※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茉弥
産婦人科・小児科

大野城市のまなべ産婦人科での出産経験者、入院日数や料金について教えてください。子連れ入院の経験者、家族の宿泊料金はかかるでしょうか?家族が泊まった方、いらっしゃいますか?

福岡県大野城市のまなべ産婦人科で出産された方
何曜日から何日入院でいくらだったか教えてもらえると
嬉しいです🙇‍♀️

また、子連れ入院を考えていますが
経験された方、大変でしたか?
家族泊まれます。みたいな事をホームページに書いてあるのを見ましたが
旦那や子供が泊まるとなるとプラス料金でしょうか?
旦那さんも泊まったよって方いらっしゃいますか???

コメント

プーさん83🖤

こんばんは🎵

月曜の夜からの入院で木曜の昼過ぎに退院しました!
なので、4日間の入院です!

自然分娩で休日時間外で手出し48000円でした!
GWと少し被ったので予想より高くつきました💦

子連れ入院しました!とても疲れたけど
子供は嬉しそうでした😂
泊まれますがご飯は自分で用意するか
自分のご飯をわけてあげれば大丈夫です!

タダで泊まれますよ~!旦那は泊まりませんでした!

  • 茉弥

    茉弥

    4日の入院で48000円ですか😂
    別のサイトで一時金内だったみたいなのを見た気がしていたのですが
    やっぱり手出しいりますよね😅

    子連れ入院したんですね~☺️☺️
    まだ迷い中です😂
    大変そうで、、、😢

    タダなら良かったです🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 6月20日
  • プーさん83🖤

    プーさん83🖤

    GWで出産も休日で時間外だったので
    手出しが必要でした!要らない方も
    いるみたいですねー(°∀°)

    赤ちゃんがえりして退屈そうで
    迷惑ばかりかけてました💦

    でも、母子同室じゃなくても
    いいみたいだったので助かりました!

    • 6月20日
  • 茉弥

    茉弥

    なるほどですね🙆‍♀️
    平日の昼間に出てきてくれるとありがたい🤭笑

    旦那の実家で見てもらう事も出来るのですが
    慣れていなくて行く度にギャン泣きなので心配で😢
    でも、きついよな~とも思い、、、😂

    母子同室にしましたか?
    母子同室にする~?って感じで聞いてくるんですか???

    • 6月20日
  • プーさん83🖤

    プーさん83🖤

    ですね!!
    私も最初は見てもらってましたが
    私がいないとギャン泣きらしくて
    なので二日目から一緒に入院してました!

    母子同室だけど夜中は預かるって
    言われました(^_^;)子供がいたからなのか
    最初からそうなのかはわかりませんが…

    なので、夜中は見てもらってました!
    多分、赤ちゃんもうちの子ともう一人しか
    居なくて暇?だったからかもですが(^_^;)

    • 6月21日
にこちゃん

水曜日から日曜日までで、8万円でした😭💦
お盆と被ったので高かったのか、鎮静剤的な薬打たれたので高かったのか…

1人目の時旦那はソファで寝て泊まりました🙌✨子供も泊まるのは泊まれるみたいですけど、旦那と子供とになると、ちょっと狭いかもです🤔🤔

  • 茉弥

    茉弥

    8万円!!!😳😳
    そのくらいかかると思っておいた方がいいんですかね😢

    まだ子供も小さいので入院中離れるのもなぁと思いつつも
    きついよなと思い
    みんなで泊まって旦那に保育園の送り迎えしてもらおうかと思っていたのですが(病院から保育園→職場は通いやすいですが、家→病院→保育園→職場となると通いにくいため)
    狭いんですね😂😂
    ホームページを見た時、そんな感じはしてました😅
    迷いどころですね😢

    • 6月20日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    時間帯と曜日にはよると思うんですが、最高でも10万は見てた方がいいとは思いますよ😊😊
    きっともっと安いでしょうけど、念のため😄✨
    宿泊日数は2人目だと4日とか短くして貰えるので、そうしたらいいかとは思います❤️

    私も今それ悩んでますー😫😫💦
    うちも上の子がチビなので😭旦那がソファできつくなければみんなで泊まろうかなとも思ってるんですが、、
    とりあえず1日みんなで泊まってみて、子供の様子や旦那の様子みて決めようかなぁーとか😂😂
    迷いますよねー😱

    • 6月20日
  • 茉弥

    茉弥

    やっぱりそのぐらいは見てた方がいいですよね😢
    それ聞きました!!
    この位にしたいって言うのがあれば
    調整できるよみたいな☺️☺️

    悩みますよね😭
    1人目の時、微弱陣痛が3日の促進剤で出産で
    4日程まともに寝れず産まれたら産まれたで
    3時間おきの授乳に起こされかなりキツかった覚えがあるので
    子連れ入院しても上の子の相手をしてあげる余裕あるかなぁ~って、、、😓

    • 6月20日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    念のため…ですねー😊✨安いことを祈るばかりです!🤣笑
    ですです!一緒に入院した方でも上の子いて早く退院されてる方沢山いましたー😆😆✨

    大変でしたねー😭💦たしかに、私も上の子相手できなさそうって思うので、ほぼ旦那と母任せにしようかなー、でもずっと離れてるのも可哀想だからなーとか、保育園終わって少しだけ連れてきて貰おうかなーとか、もやもや😭😭
    入院中、私は一度も夜中起きてないですww母子同室しなくてよくて、看護師さんが『どうせ家帰ったらずっと子供の相手せなんし、寝れるの最後やから寝ときー😁💕』って言ってくれて、夜は預けて爆睡してました😁笑

    • 6月20日