※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

母乳の分泌量を増やしたいですが、頻回授乳と睡眠のバランスが心配です。授乳間隔や睡眠時間についてどちらが重要でしょうか?赤ちゃんは泣かずに寝ているため、起こして授乳しています。どうすればいいでしょうか?

母乳の分泌量が減ってきているので増やしたいです。
頻回授乳と睡眠が大事とききましたが
頻回授乳とは、3時間おきにおっぱいを吸わせること。
吸い終わってから3時間後ではなく、吸い始めた時間から3時間後ですよね??
おっぱいのあとにミルクもたしてるので、オムツ替えや洗い物もあわせると1回の授乳に約1時間はかかります。
となると、睡眠は短くなりますよね?

頻回授乳と睡眠はどちらの方が大切ですか??

ちなみに今までは、おっぱいをあげてミルクをあげてゲップをさせてオムツを変えて赤ちゃんを寝かしつけて洗い物をし終わった時間から3時間後に授乳をしてました。
これは3時間おきの授乳にはならないことを今日しりました。

どうするべきでしょうか??
ちなみに赤ちゃんは、泣かずに寝てるので起こして授乳しています。

コメント

ゆーまま

頻回授乳って時間開けなくてもいいと思いますよ!
ミルクの場合は消化に時間がかかるので空けなきゃですが、
母乳であれば 欲しがった時に欲しがる分あげてます(・∀・)
寝てて授乳が出来ないって時は搾乳するのもいいと思いますよ♬

ままり

体重の増えはどうですか?😊
たくさん増えているならミルクを徐々に減らしていくと良いですよ!
そうすると
早くお腹がすいて泣く→おっぱいあげる(3時間たってなくても)
が頻回授乳です😊
泣いたらおっぱい、をしてると母乳量増えてきますよ!
軌道にのるまで睡眠不足は致し方ないですが💦
まとまった睡眠は難しくても、赤ちゃんと一緒にちょこちょこ寝てください😊

さくまま

悩みますよね!分かります分かります!
私もおっぱいに翻弄されました。

最初はノイローゼになるくらいでしたが今思えば、とりあえず泣いたら咥えさせとけば何とかなる!はず!とおもっています。
酷いときは三時間くらいぶっ通しで咥えさせました。
ミルクも足しましたが体力の限界を迎えたときだけにしてました。そのうちアレルギー?なのか蕁麻疹が出てミルクも受けつけなくなり、完全母乳にならざるをえず、苦労しました。

とにかく、初めのうちは時間や間隔、回数を気にせずひたすら吸わせる。そして、赤ちゃんとともにねる!あとは白米をたくさん食べる!

これを続けたら二ヶ月半くらいで安定しました。(やらなくても三ヶ月位で安定するかも知れませんが(笑))

ゆっくりできるときは寝ましょう!目を閉じましょう!頑張りすぎず!応援してます!

gu-me

ミルクは消化に時間がかかるので、赤ちゃんの身体に負担がかからないよう3時間あけるのが基本ですが、母乳はミルクに比べて消化が早いので、赤ちゃんの欲しがる時に欲しがる分あげて大丈夫です🙂

体重が問題なく増えてるのであれば、少しずつミルクの量を減らして、母乳のみの時を増やすことで、泣いたらおっぱいで頻回授乳になります😊
赤ちゃんにとっておっぱいはお腹が空いた時意外にも心を落ち着かせる精神安定剤的なものなので、赤ちゃんが泣いたら欲しがるだけおっぱいあげて下さい。
母乳が軌道にのるまで、睡眠不足は辛いですが、休める時に赤ちゃんと一緒に休んで頑張って下さい😊

夜に頻回授乳する事によって母乳の増えが良くなるので、出来るなら夜はミルクの量減らして頻回授乳で頑張ってみて下さい🙂