※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
家族・旦那

うちは裕福とは程遠く、毎月かつかつの生活をしています。私は今育休中…

うちは裕福とは程遠く、毎月かつかつの生活をしています。

私は今育休中で、妊娠中は、悪阻がひどく入院していた為、ずっと休職していました。
その期間の市民税の支払いの用紙が家に届き、額が想像よりすごく、8月に車検ということもあり、お金の準備が難しいということで、旦那に
育休やめて早く働けよ。
と言われました。

確かにお金がないなら育休取らずに働くのがベストであり、当たり前のことだとは思います。

ですが、やはりまだ4ヶ月なので、子どもの成長をそばで見守りたいという気持ちがとても強く、普段育児を全くしない旦那にはその気持ちがきっとわからないんだと思い、とても苦しい気持ちになりました。

恥ずかしながら授かり婚なので、私にも責任はありますが、子どもが欲しい子どもが欲しいといっていた旦那だったので、子ども欲しいっていって作ったのに育児しないで働けって、、、ひどくない??と思ってしまいました。

この話を私の両親に相談すると、とりあえず今足りないお金は援助するから、育児頑張りなさい。0歳で預けるのだってお金かかるし、大変だから。
と言ってくれました。

その言葉に甘えさせてもらい、とりあえずはなんとかなりそうなのですが、正直こういう時、授かり婚で、嫁側の両親が支援するってなんかおかしくないか、、、と思ってしまいました。

旦那の両親は今までも全然子ども用品もお祝い金も出してくれていません。
子どもができたことはとても喜んでくれていたのですが、、。

なんかずっとモヤモヤしていたので愚痴らせていただきました。

批判的な意見は、申し訳ありませんがお控えいただけるとありがたいです。

コメント

みーまま

うちも授かり婚ですが、旦那の親は口だけで、なにもしてくれません。
たまにしてくれたと思うと5ヶ月の息子に100㎝の洋服を買ってきたりと助けになってないので、私の実家に頼りきりです!!旦那にもそろそろいいかげんにしろよ!って言ってやりたい今日この頃です

  • さつき

    さつき

    授かり婚だと、あまりよくしてもらえないものなんですかね(°_°)

    5ヶ月の子に100cmって、、、それはびっくりです!笑

    そういう状況だと、実家に頼りたくなくても頼らざるを得なくなりますよね(°_°)

    ほんといいかげんにしろよ!!ですよね!笑

    • 6月15日
森の人

減額制度ありますが、市によって異なるとは思います🙌🏻
前年より収入が半額以下になると減税出来るとどこかで見ました!💦
なのでえみさんの場合減るのか、どこまで減るのかわからないですが…一度役所に問い合わせた方がいいかと思います☺️
車検なのはこっちの都合だからどうだろうってところですね😥
ほんとに育休中の税金関係全て無くなってほしいです。。

結婚前に子ども欲しいってちょっと順番もおかしい気がしますが、、お前がじゃあ稼いでこいよ!って私ならなりますね(._.)
義両親と旦那さんへの批判的な意見しか思い浮かびません、すみません😭

でも今でかつかつなら、180日以降育休手当はもっと減るので、働きに出るのがベストかな…と思います😢

  • さつき

    さつき

    そうなんですね!
    市に問い合わせしてみようと思います!!

    育休ってこんなに厳しいのか、、と、今更気づきました(°_°)

    ほんとに、、、子ども欲しいっていって避妊しなかったのお前やろ、何とかしようって思わんの!?って思ってしまいます。
    わたしが働きに出るのって最終手段じゃないの??っと不満が出てきます。

    産休前に会社で色々説明受ける予定が、外出できない状態で、人事と話もできなかった為知識不足なのですが、育休手当っていつ振り込まれるものなんですか(°_°)??

    • 6月15日
  • 森の人

    森の人

    ほんとですよね( ; ; )
    保険や年金免除なら住民税も…って思ってしまいます💦

    育休手当は私は12月21日出産で、育休が2月15日〜なんですが、振り込まれたのは5月末ぐらいでした(*´・ω・)!
    育休入って2ヶ月後の申請になるって説明受けたので、、
    だいたい出産から4.5ヶ月後ぐらいが多いかな?と思います🙌🏻
    手当の申請書類などは会社に出されましたか?🙂
    もし出されてるならハローワークに会社が提出したら振り込まれるまでは結構早いと思います♪

    • 6月15日
  • さつき

    さつき

    4.5ヶ月ですか!
    手当の申請書類は出産してすぐに提出しているので、もうすぐなのかなぁ。。
    少し希望が持てました(o^^o)!!

    丁寧でわかりやすく説明して下さりありがとうございます!!!!

    • 6月15日
  • 森の人

    森の人

    もしわからなかったらハローワークに問い合わせたら会社提出してるとかわかると思うので、会社に聞きづらかったらハローワークに聞いてみてもいいかもですね♪

    もし会社が提出してなかったら会社にまだか聞いた方がいいです😊
    早く振り込まれますように!✨

    がんばって耐えましょう( ; ; )!

    • 6月15日
  • さつき

    さつき

    ハローワークに聞くとわかるんですね!!
    気になるので聞いてみます!!!!
    ありがとうございます😊

    本当にいろいろな情報ありがとうございます!
    頑張ります!

    • 6月15日
airingo

我が家も授かり婚です!

特に私は正社員で働いていた訳でもないので産休、育休もなく…それこそカツカツ状態です😵💦

妊婦の時結構ギリギリまで働きました😔

子供が産まれてからは家事も育児もある程度出来る人なので夜旦那に預けて仕事(知り合いのお店の手伝い)に行ってました。

お金のことって中々難しいですよね💦

旦那の親もこれといって出産祝い金以外特に何もなしです😅
私の親は少し遠くにいるので簡単に会える距離ではないですがお金の援助や帰ったら息子に色々買ってくれたりするし義理親に会わせるより自分の親に会わせたいって何度思ったか…😩💦

  • さつき

    さつき

    旦那様素晴らしいですね!!
    育児も家事もできるなんて素敵すぎる(°_°)!!

    でも、それで旦那にお願いして働きに出たairingoさんはもっとすごいです。
    昼間育児して夜仕事なんて本当に大変だったと思います。。

    旦那の親に嫁から助けてくれなんて言えないですし、本当に難しいですよね。
    ただ可愛がるだけなら、近所のおばさんと一緒、、。

    • 6月15日
mk

うちの状況とすごく似てます!
私も授かり婚で
旦那の稼ぎはほとんど
自分の支払いだけで飛んでしまい
子どもが6ヶ月になったら
働いてほしいと言われていました!
1年で復帰する予定が
狂ってしまいました。
生活費出さない、
ベビー用品も私の両親が買い
出産費も出さない
いわゆる、経済的DVで
仕事もよく休むし
育児はほとんど参加しない
自分の趣味にはお金かけてるので
我慢の限界になり
今は別居してて、
離婚予定です!

その状況ですと
すごいモヤモヤしますよね💦

そのような義両親は
極力関わらないように
したいと思ってしまいますね!

旦那さんにもっと
育児してほしいですね。

長々と失礼しました💦

  • さつき

    さつき

    経済的DVですか、、(°_°)
    すごく苦労されたんですね。。
    ベビー用品や生活費、私も出してもらえず、両親に頼ってます。
    最近ですと、車の税金も自分のだけ払って、わたしには一銭もくれず、、育休中で稼ぎがないわたしには両親しか頼れる人がいませんでした。。
    仕事よく休むってうちの旦那も同じです!!笑
    わたし一度、会社の人事から電話きたことあります。笑
    旦那さん何してますか、連絡がつかないです。って、、、、。
    はーー!?!?って思いました(°_°)笑

    自分の趣味にお金かけて、家族を支えないってひどいですね。
    親になった自覚なしですね。
    親になる以前に、家庭を持った自覚なしですね。

    男ってなんなんですかね。

    別居中という、大変な時に話を聞かせてくださりありがとうございます(°_°)

    • 6月15日
新米ママ

私なら働きます😅
そばで見守りたい気持ちはありますが、生活厳しくて子供に辛い思いさせる方が嫌です。

保育園預けても、朝と夜、土日は全力で愛してあげれば大丈夫だと考えています。

保育園預けるのもお金はかかりますが、今よりは生活に余裕が出ると思います。

親にばかり頼れないので、そこは自分たちでなんとかすべきですね。

私の考えですが😅😅

義両親がなんにもしてくれないのは、
少し不満ですね私でも。笑笑
お祝いくらいは、ちゃんとしてほしいです(´·_·`)

  • さつき

    さつき

    そうですね、そういう意見が親としては素晴らしいのかもしれませんね。

    子どものためにとも思いますが、どうしても、寝返りや離乳食、お座り、ハイハイ、などの成長を自分の目で見たいという気持ちが勝ってしまっています。

    義両親は遠くに住んでいて、あまり孫に会わせてあげられてないのも原因の一つかもしれません。。
    なかなかお金もなく、会いに行けず、本当にそれは申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、やはり少しはお祝いなど気持ち程度にでももらえると、孫への愛も感じられるので嬉しいのですが(°_°)

    • 6月15日
ふゆ

私も新米ママさんと同じく多分側で成長を見たい気持ちをぐっとこらえて働きます😞
授かり婚とはいえ、お互いで決めた結婚出産であればなるべく両親に頼るとかでなく自分たちの力で生活していく努力をするのが先決かと!😆
でも旦那さんの言い方は嫌ですね〜。働いてくれっていうのでももっと言い方あるだろ!って思いました😖

  • さつき

    さつき

    そうですね、頼らずに行けるのなら行きたいところです。

    働けというくせに、
    どうせ仕事探しに行くの無理だろ!(息子を預かってもらえるところがない為)
    俺が探しとく
    というんです。。
    いや、なんとか自分で探すから。
    というと、
    は?無理だから。
    と言われ、もう意味がわかりません(°_°)

    結局、息子の保育料が払うのが難しいという結果で仕事を探すのを諦めましたが、もう旦那の言動は理解不能です(°_°)!

    • 6月15日
のぞみ

税金系は減額相談できますよ❗うちはそれでかなり助かりました❗

旦那と同じ会社で働いていたのですが、会長に任されていたお店を潰されて二人とも解雇されました。黒字だったのに…😢

二人して無職になったので、税金の減額相談に行きました❗年金は免除されて支払わなくてもよくなりました。また仕事を始めたらしっかり払います😄
保険も減額、保育料も減額で救われました💦

私も早く仕事復帰しなきゃと思っていましたが、やはり一歳まではそばで見ていたいと思いました。働いてお金を稼ぐのも大切かもしれません。でも、仕事はこれから先いくらでもできます。0歳の時期はもう二度と来ません。なので、減らせるところを減らしていこうと私達は考えました❗それでも厳しかったら働かないとだめかもしれませんが、できるだけ子供の側にいられるように動いてみてもいいかもしれませんね🎵私は一歳で保育園を利用しましたが、0歳の時一緒にいられてよかったなと思いました。

  • さつき

    さつき

    減額相談ですか!?初めて知りました(°_°)!!
    為になる情報ありがとうございます!!


    すごく大変な状況だったんですね。。
    わたしの場合、解雇など、特別な状況でもないので、減額ができるかどうかはわかりませんが、少しの希望をもって相談に行こうと思います!!

    0歳って本当に色々できるようになる時期で、成長も早くて貴重ですよね(°_°)
    お金が大切なこと、それが今後の子どもに関わってくることをわかっていても、やはりその時間をわたしには捨てられません。

    0歳の時に一緒にいられてよかったという意見が聞けて、前向きに考えられるようになりました!
    ありがとうございます!!

    • 6月15日
棗

うちも授かり婚です。
うちの義理の親も似たようなものでしたよ。
お祝いなし。一切お金の援助なしでした。旦那が休みもなく睡眠時間もほぼほぼない仕事でやめる時も再就職するまでに2ヶ月ほどかかり。
旦那は知り合いのところで日雇いで仕事をしてました。私も仕事してやろうと話をしましたが旦那は子供を見ててほしいから子供が小さいうちは働かなくのはやめてくれと。
義理の両親も女は働かないで一生家で家事育児をしなさい。といわれました。が、、、、子供が双子ってのもあったため出費が多く足りないとゆうのもありました。
そう言うときは全てうちの親がだしてくれてました。
義理の親は大変だね。
旦那も頑張ってるからあなたもがんばらないとね。だけでした。
ベビー入浴剤を一度これいいから使ってみと買ってくれましたが。
そのお金もうちの親が義理の親達にご挨拶した際に送ったギフト券で買ったと言われました。

基本何でも買うのはうちの親です。
義理の親は誰かかれかから物をもらってきてこれ使えるから使って!と渡してくるぐらいですね。

それなのに毎月次いつ遊びくる?とか
お誕生日にこうゆうの買ってあげたとか言うとお金の無駄とか言われるので私は極力関わらないようにしてます。

今も妊娠してますが産まれてきても上の子供達のようにまめに見せに行くこともないでしょう。

言ってる事とやってることが違うとモヤモヤしますよね(^^;;

私は考えはじめたらモヤモヤがどんどん出てくるので、
そーゆう親なんだからとわりきり
義理の親より自分の親優先にしてます!!

  • さつき

    さつき

    何年もよく耐えてますね。。
    すごい尊敬します。
    何もしないのに会いたがるのはちょっと嫌ですね(°_°)

    確かにそんな状態だとマメに会わせるために時間作るのも嫌になりますね。

    やはりどこも、嫁側の親が支援することが多いんですね(;_;)
    それを知らずに愚痴ってしまいました、、。
    そんな中で皆さん本当に頑張って耐えていることを知って、私も頑張ろうと思いました!!

    ありがとうございます😊

    • 6月21日