※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SYA
子育て・グッズ

1カ月の赤ちゃんの母乳量や授乳回数について相談です。泣くたびにあげてもいいですか?授乳回数が心配です。

母乳で育てています。
だいたい1カ月だと、母乳量って一回どのくらいが良いのですか?あと、泣くたびにあげて良いのですか?
よく泣く子で、泣くたびにあげていたら、授乳回数がものすごい数になってしまいそうで…

コメント

deleted user

完母なら最初はすごく頻回授乳ですよ!覚えてないくらいあげてました〜!
量ではなく時間でやってましたよ*\(^o^)/*

えママ

その時は大体10回ぜんごでした!
昼間はくらいでした。
泣いたらオムツ変えて、試しにしばらく抱っこしてそれでも泣き止まなさそうであればおっぱい、としてました。
その頃は甘えたり眠くて泣いてるのか、お腹が空いてるのかいまいちわからなかったので😌

あゆみ

母乳のみなら飲みたいときに飲ませてあげて大丈夫みたいですよ😄
消化も早いですし、まだ赤ちゃんも飲むのそんなに上手じゃないから1回に飲める量が少なかったりですぐ欲しくなっちゃうんですよね😅
うちは12〜13回くらい飲んでました!最近ようやく、8〜10回くらいになってきたところです‼️

わんわん☺︎

母乳だといくらあげても大丈夫ですよ😊💓
多くても片方のおっぱいを10分ずつぐらいにしてました!
あげる回数はかなり多かったです!

deleted user

わかんないですよねー(*^^*)
私も最初の頃そうでした。あげすぎじゃないのかな?って。

でも母乳外来に行ったら、母乳なら消化できるから好きなだけ飲ませていいよーと言われていたので気にせず飲ませてました。
すごい時は1日55g増えてました(笑)
でも母乳だけなら問題ないと言われてました。

もちろん他のことに気をそらせられるならおもちゃ使ったり抱っこしてユラユラしたり、お外にちょっと出たりなどしてみてもいいかもです!
それでもなくならおっぱいでいいですよ♡
おっぱいくわえることで安心感を得れるんですよね😊✨

そのうちおっぱいのむ回数も時間も短くなってきます!それはそれでまた心配になる程です😅今5ヶ月ですが片方だけしか飲まなかったりすることばかりです(笑)

ママリ

私も泣いたら飲ませてたので頻回授乳でした!泣きすぎるので足りないのかな?と、ミルクも何回か足したり。
2ヶ月になった最近ではだいぶ授乳回数も落ち着いてミルクも足してないです✨体重もそんなに増えすぎることもなくちょうどいい感じでした❣️