※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももトマト
子育て・グッズ

児童館での一歳児プログラムで、自分の子供が他の子より遅れていることに悩んでいます。育て方や障害を心配し、涙が止まりません。どうしてうちの子だけができないのか悲しくなります。

今日は児童館での出来事で泣けてきた。
一歳児のプログラムでのこと。
来てた数人の子はうちの子より遅く生まれた子達。
一人で歩けないのはうちの子だけ。プログラムがイヤだと泣き続けたのはうちの子だけ。
かれこれ1年以上、児童館に通い「いつか泣かないでプログラムに参加できる日がくる!」と思い続けていたが今日は凹んだ。
一年間他の子達の楽しそうに参加する姿に比べないように耐えてきた糸がぷっつり切れた。
私の育て方が間違ってたのかな?障害があるのかな?と帰宅してから涙が止まらない。
なんでうちの子だけ出来ないの?
比べちゃダメなのは分かってる。でも出来ないのが目立って悲しくなる。

コメント

お松

まっったく同じ気持ちになった事ありました。私はリトミック習ってたんですが、同じ月齢の子たちは真似したり踊ったり楽しんでたんですけど
うちの子はギャン泣きだったり、
プログラム無視して隅の方で寝転がったりしてました。
悲しい気持ちになる事が続いたし、
息子も楽しんでなかったので、辞めました。
息子は家では踊ったり真似したり出来るんですが、人が集まる所では出来ないようで、そういう子も多いそうです😊
比べちゃダメとわかってても、比べちゃいますよね。
わかります。

  • ももトマト

    ももトマト

    ありがとうございました。
    リトミックは想像しただけでもうちの子はグズグズです…。
    比べないようにしていても、目の前でどんどん先を越されて行くのが辛くなってきました…。

    • 6月1日
あーちゃん

ママ頑張ってますよ!!
他の子と比べないように…目の前にいるんですから難しいですよね…

うちは早生まれの為何にしても小さいから〜なんて思うようにしてました。でも、去年度は一つ下の学年の子たちとばかりいた時に離れることも出来ず、先生と踊る事も、何も出来なかった事が多々あり、ももトマトさんの気持ちがよ〜〜〜くわかります😭
今年から年中で幼稚園に入り、保育参観とかはずっと私の横から離れず、大丈夫かと心配しました。

でも、先生からいつもは出来てますよ〜と。最近はお歌でもダンスでもノリノリで悩んでたのがウソのようです。

今はママべったりで大変かと思いますが、ママも一緒にノリノリでやってたり楽しそうにしてたら、一人で何でもやりたがる子になりますよ。

  • ももトマト

    ももトマト

    ありがとうございました。
    分かります…うちの子より下のお子さんと比べて悲しくなりますよね…。
    私も楽しそうにしていればですね!
    振り替えるとグズグズにイラついて怖い顔だったかもしれません…。

    • 6月1日
まぁ

うちは言葉や落ち着きのなさで同じ事で悩んでいました。
下の月齢の子供達がどんどん成長して楽しそうにしている中で逆に私は落ち込んでいきました。

比べてはダメとは思いつつどうしても他の子の成長は目についてしまいますよね。
私は結局、1年で行くのをやめてしまいましたが
お母さんが一緒に楽しくがきっと子供の成長にはいいのかなって思います。

  • ももトマト

    ももトマト

    ありがとうございました。
    他のお子さんがどんどん先へ進み、うちの子が全く出来ないことで楽しんでいる姿を見るとしんどくなります…。
    私も楽しくということは考える余裕もなかったので気をつけてやってみます!

    • 6月1日
やっち

うちの子も場所見知り、人見知りが激しく親子で集まるイベントはほぼ私から離れずくずったりしてました。歩き出したのなんて1歳7ヶ月ですε-(´・`)
今じゃ幼稚園に入園し、毎日楽しいと言っています。1歳くらいは発達にかなり差があるので、他の子と比べることはしなくていいと思います!
もっと大きくなったら、今の事は微笑ましい思い出になります、きっと。

  • ももトマト

    ももトマト

    ありがとうございました。
    お子さんの成長とうちの子の成長が似ています。
    でも幼稚園を楽しく過ごせていると伺い安心しました!
    個人差だと軽く考えて、微笑ましい思い出にしたいです。

    • 6月1日
🐰

うちの子も保育園のクラスの子より全てにおいて成長が追いついてないです。
うちの子も人見知りひどすぎて友達とご飯に行ったりすると終始グズグズなので、可愛くないって思われてないかなと気を使ってしまい人に会わせる機会も若干減りました💦
でもお友達と遊ぶことが楽しいと思える年になれば、もっと人と関わるのが上手になるのではないかなと私も待ってるところです。
私も不安で今でもなんでうちの子だけ?って思うこと今まで散々ありましたが、今までだってだいぶ遅れながらもなんとか成長してきたし…大丈夫!って自分に言い聞かせてます💦
お互い月齢は違いますが、同じような気持ちを持った人もきっと沢山いると思います!頑張って見守っていきましょう👍✨

  • ももトマト

    ももトマト

    ありがとうございました。
    人見知りが酷かったんですね!
    うちの子と同じです。
    この気持ちを共感していただき胸がスッとしました。

    • 6月1日
あすか

人見知り、場所見知りですかね😊
上の子は年少になるまで外では私から離れませんでした😂
足にしがみついて挨拶されても睨み返すという…
子供は確実に少しずつ成長していますよ☺️

  • ももトマト

    ももトマト

    ありがとうございました。
    子どもは確実に成長しているという言葉にドキッとしました。
    いつまでも一歳じゃないんですよね!
    このまま成長が止まるわけでもないと心が軽くなりました。

    • 6月1日
いと

子育てに正解も不正解もないから人の子と比べたら絶対だめって私の母親が言ってましたよ✨(笑)うちもつい最近まで歩けませんでしたげどある日いきなり歩き始めました!
1歳児クラスって結構自由な感じで途中で抜けても遊具で遊び始めても泣いてもOK🙆‍♀️って感じではないですか?うちのとこはそんな感じです(笑)子育てって全て思うようにはいきませんからね^ ^気楽にいきましょうね💓

  • ももトマト

    ももトマト

    ありがとうございました。
    お母様、素晴らしい言葉をまいかさんに教えてくださったんですね!
    私の心にも響きました!
    一歳児クラスは途中で抜け出してもオッケーです!
    気楽って良い言葉ですね!

    • 6月1日
もなか

やめたらどうでしょう?通うことを
お母さんが疲れてまで行くところではないです。比べる対象がいなくなるとお母さんも楽になりませんか?
みんなと同じように出来るようになることそんなに大事ですかね。

  • ももトマト

    ももトマト

    ありがとうございました。
    おっしゃる通りで、通うのをやめればこんな気持ちにならず子どもと穏やかな日常を送れるような気がします!

    • 6月1日