※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y0218m
お出かけ

生後27日の赤ちゃんがいますみなさんは買い物などどうされてますか?今は…

生後27日の赤ちゃんがいます

みなさんは
買い物などどうされてますか?
今は旦那が結婚休暇で
家にいるので任せられるのですが
1人の時赤ちゃんが寝てる間に
パパッと買い物いきましたか?
それともインサートつけて
抱っこ紐で一緒に行きましたか?

お互いの両親には
預けられなくて…

ネットスーパーだと普通に買い物するより
高くつきそうなんですが
実際どうなんでしょうか?

コメント

✩sea✩

1ヶ月検診が終わるまでは、旦那に任せてました。
例え寝ていても、子ども達を置いて買い物に出かけることは、私には出来ません。
それが徒歩3分程にあるコンビニでも。

みかん♡

あたしは旦那が休みの時に一緒に買い物に行き、まとめ買いしてました!
それでもどうしても買い物に行く時は抱っこ紐で、雨の日とかはネットスーパー利用してました!
意外にネットスーパーよかったですよ♡

m-t

旦那任せ&ネットスーパーです!
子供は置いては出ませんでした💦
吐き戻して喉つまらせたり
タオルが顔にかかって窒息するなんて聞いたことがあり怖くて。

coco(23)

寝ていても傍からは離れません💦
ベビーカーや抱っこで頑張るしかないです!

YTMS

赤ちゃんは置いていけませんね…例え隣にスーパーがあっても😣

ウチは調べると地域的にネットスーパーも限られてそうですし、やはりいつものスーパーより高いしたくさん買わないと送料もつくしで、二人目になる今回も利用しないかな?と思ってます。
それなら、献立決まってる材料が届くヨシケイとかの方が楽でマシかと。

上の子の時は、新生児期は買い溜めでしたね。
旦那休みの時に、一人でサッと行ったり帰宅後に行かせて貰ったり。
なかなか、長期間の献立を考えるのが苦手なのですが、何とかその頃は頑張ってました。

もし、旦那様の都合でなかなか一人で買い物へ行けないとなるならば、抱っこ紐で連れていくでしょうねぇ。
ウチは移動は車なので、歩く事はほぼありませんけど…
いくらあまり外に出さない方がいいとは言え、上の子の都合で新生児近くから外に連れ出す人は居ますし、家庭の都合なので他人に何言われても仕方ないですしねぇ。

ネットスーパーが高いから何だ、と言われても、それで生活が出来なくなるなら諦める他ないですし。
赤ちゃん置いてくのだけは、やめてくださいね😅

ゆきゅ

ネットスーパー利用してます。(イトーヨーカ堂)
商品の値段は店頭と変わりません。送料は300円(たくさん買えば割引になるかも)ですが、母子手帳見せて登録しておくと100円になります。
朝イチに頼めば当日の夕方には宅配してくれますし、切羽流産で自宅安静中の時から利用してます。

私は基本、旦那が休みの時に献立決めておいてまとめて買ってきてもらい、どうしてもというときだけネットスーパーです。
毎日その日の献立考えてネットで注文して、というのも面倒なので。
もうすぐ1ヶ月検診ですよね。私もそれ終わったらお散歩がてら抱っこ紐かベビーカーで外に出るつもりです。

deleted user

いくら寝てても置いていくのはやめた方がいいですよ💦皆様言われてるようにガーゼが顔にかかってもとれませんし、吐いて窒息したり。私はトイレ行くのすら怖かったと思います。お風呂も赤ちゃん置いて入ったこともありません💦
インサートがあるなら連れて行くしかないと思います。できるだけ短時間で。あとはどうしても必要じゃない限りは休みの日に旦那にお願いするとか。1ヶ月健診で問題なかったら、私は抱っこ紐で買い物くらいは行ってました、たまーにですが。
あと、ネットスーパーは私が怪我してた時に使ったことありますが別に高くないですよ?それは激安スーパーのタイムセールとかほど安くはすみませんが、普通です。私はイオン使ってましたが、野菜とかも新鮮なのをおばちゃんが選んでもって来てくれますし、オムツとかも買えるので結構便利です。あと、オムツはアマゾンのファミリー会員になればすごく安い定期便で買えます。おしりふきとか。
あとは生協もいいと思います。冷凍のお肉とかパラパラで凍ったままフライパン入れて使えたりしますし。多少高くても2~3ヶ月くらいのことですしね♪3ヶ月くらいからは普通に買い物もお出掛けもしてましたよ💡

✳︎りーーーぃ✳︎

主人が休みの日や仕事から帰宅した時に見ててもらいまとめて買い出しに行きます。
1人の時にどうしても買い物に出なきゃならない場合は抱っこ紐で一緒に連れて用を足してすぐ帰宅します。
子供を家には置いて行く事は絶対にしないです‼︎

はらぺーにょ、22

首座るまでは大変だけどベビーカーに赤ちゃんのせて買い物してました💡