※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みの
お金・保険

ふるさと納税について、1万円寄付した場合の控除額や実質自己負担額、お得なコツについて教えてください。

ふるさと納税について、詳しく教えてください!
何にも知らない素人です⭐️
1万寄付したら、控除されるのはいくらですか?地域によって違うのですか?実質自己負担はいくらくらいなんでしょう?何にも知らないので、ちょっとしたことでも教えてください⭐️お得なコツなど!やりたいなーと思ってます!

コメント

ママリ

控除額は収入によって違うので、ふるさと納税のサイトで計算できるので、そこでやってみるといいですよ!

おかあさんといっしょ

控除額は会社員か自営業か、収入や扶養人数、他にも医療費控除やローン控除をされているか?などにより全く異なります😅
なので、本やネットでお調べになる方が確実かなと❗️
ちなみにうちは自営業ですので、毎年税理士に確認してから寄付額を決めています。

まーみー

ふるさと納税は年収によって上限が異なってきます。
その上限を守れば、自己負担は2000円です。
ふるさとチョイスなどの専門サイトでは、昨年度の年収などを入力すればどの程度まで納税できるか教えてくれます。もちろん登録は無料ですし、登録しなくてもできたはずです。
注意が必要なのは、あくまで昨年度の話であり、今年上がったり下がったりした場合、また医療費控除など様々な要因で上限額も変わってきます。
私の義父は何も考えずに納税しすぎて数万円捨てることになりました…笑
上手に使えば、かなりお得な制度ですのでおススメですよ〜(*´˘`*)

  • みの

    みの

    なるほどー!!
    ってことは、1万寄付しても8000円は返ってきて、言わば自己負担2000円であらゆる品をもらえるってことですかね!?⭐️

    • 4月11日
  • まーみー

    まーみー

    あくまで1万円寄付でもらえるものだけですけどね😆
    ちなみに1万寄付したとして、8000円は住民税にあてられるので返金されるわけではありませんよ!

    • 4月13日
まめくま

地域ではなく、ご自身の税率によって変わってきますよー。
1万×ご自身の税率分だけ影響が出ます。他にもいろいろ条件はありますが、ざっくり。
所得が高い40%の税率の人と5%の税率の人でだいぶ違いますね。
実質負担ってのは、たとえば1万寄付して、税金が3000円少なくなって、返戻品が3000円分届いたら、実質負担は4000円ですってことなので、税率と返戻品によってなんともいえないです。
返戻品も今は高価なものは禁止の流れになってきているので、高所得でなければ、寄付していい気分でたのしもーってぐらいだと思います。