※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

長男との関わりに悩んでいます。長男はパパに懐いており、ママにはイヤイヤな態度を示すことが多いです。ママは疲れてイライラしているため、寂しい気持ちもあります。母子関係が築けていないのではと不安に感じています。どうしたらいいかアドバイスを求めています。

長男との関わりについて悩んでいます。

3人目産後2週間が経ちました。旦那は育休をとって上の子を外遊びに連れていってくれたり、基本的に家事も育児も中心にしてくれています。
長男は先日から幼稚園も通いだしました。
目まぐるしく環境が変わり、こんなときに出産と重なってしまい、長男には申し訳ない気持ちもあります。

そんな不安定な中、産後入院中からパパとべったりな生活で、とっても遊んでくれて優しいパパをしてくれています。

最近では、幼稚園の送り迎えや寝かしつけもパパがいい!となります。
産前はママじゃなきゃ嫌!だったのに。

たまにママがいいと言うけど、やっぱりパパがいい。と泣き出すことも。でもこの前はママがいい、と言ってパパがいいと言っていたのに寝る直前で泣き出したみたいですが。

赤ちゃんに対してはやきもちもなく、「○ちゃん可愛いね~」と可愛がってくれています。

ママが関わるとイヤイヤな感じでぐずるのに、パパだとすんなり事が運ぶのも切ないです。
例えば外から帰ったら、パパが声をかけたらすぐ手を洗うのにママだと泣いて嫌がったりすんなり行くこと少ないです。
パパの一言だとわりと言うことを聞きます。

旦那はいつも冷静で、イヤイヤな次男にもたまに言うことを聞かない長男にも優しく対応したり、時にしかったりと上手く関われてるなぁと私から見ても思います。

旦那はそんな感じで淡々とこなしているのに、わたしは産後で寝不足もあり、イヤイヤ期で日中泣きわめくことも多い次男との関わりなどでも疲れてしまい、イライラしてるママのこと嫌になられちゃったのかなと悲しくもあり、コントロール出来ない自分に情けなくもなります。
だからといって、長男に当たったりとかはないですが。


もうママのこと必要なくなっちゃったのかな、嫌いとまではいかないけど、距離が出来たようですごく寂しいです。
不安定な時期にママを求めてこないのも、母子関係が築けていないのではと不安になります。
長男のこと、大好きだよっていって抱き締めたりなど伝える努力はしています。

やっぱりイライラしてたり余裕がなさそうなのがいけないんですかね。
情緒不安定な感じもするし、それはそれで心配です。

こんなふうに関わってあげたらいいのでは、同じような体験があるなど、なんでもいいので意見がほしいです。
よろしくお願いします!

コメント

あひる

私も2人目を産んだ時1人目の子がパパっ子になりました。でもすごくそれが試されている気がして、嫌って言われれば言われるほど関わりにいきました。結局パパから離れなかったこともありますが、しつこく大好きだよーってくっついていたら やっぱり甘えてきました。
あとは本当にこんなことを言うことが正しいかはわからないのですが、2人目が寝た後とか1人目と2人っきりになった時「1番だーいすき」と言ってました笑
そして今日一日の出来事を振り返りながら「〇〇してたね偉いね、ママが居なくても〇〇出来たの?すごいね!」と1人目の手を握りながら兎に角褒めました。最後には内緒だからねとか言ってました。寝る前のひと時だけですが、すごく効きました。
男の子って魔性の女に弱いんだなって思ったくらいです笑
maさんはお子様が3人いらっしゃるので私よりも更に大変だと思いますが、少しの時間だけでも女優になりきってみてはいかがでしょうか?笑

  • ママリ

    ママリ

    試されている!そういうこともあるかもしれないですね。
    大好きだよーや褒めるなどしようと考えてはいますが、余裕がないときに、ママ嫌い!とかぐずられると優しくなれないこともあり。もうちょっとテンションをあげて女優になりきるのも大切ですね!笑
    めげずに私もしつこく好き好きアピールをしてみようかな(>_<)
    「1番大好き」は、わたしもこっそり言っています笑 でも伝わってるのかどうかですが(-_-;)
    でもあひるさんの話を聞き、すぐに諦めずにとことん向き合うことが必要かなと思いました!
    回答と体験談、ありがとうございさました!✨

    • 4月10日
みよん

3人目のご出産おめでとうございます!
私は1月に2人目を出産しました。
旦那は出張で家にいないことや帰りが遅いこともあり、ママべったりの子でした。もちろんパパも休みの日は子どもと遊んでくれてパパも大好きな子です。
何もかもママじゃなきゃイヤだった子が、産後パパじゃなきゃイヤと不在の日はパパに会いたいと泣きます。
下の子をパパが抱っこすると「◯◯のパパだよ」と泣きます。
子どもながらにママは赤ちゃんのお世話があるから我慢して遠慮しているんだと思います。
その分今はパパが心の拠り所なのでしょうね
うちの近所の支援センターは兄弟で行くと先生が下の子を見ててくれるので、上の子としっかり遊んであげてます。
妊娠中から抱っこなんて言わなかった子が、「だっこ」や「一緒にしよ」玩具をもって膝の上に座ります。
きっと今はうちの子と同じ感じじゃないですしょうか?
maさんの近くにもそんな環境の場所あるといいですね

  • ママリ

    ママリ

    心の拠り所がパパ、子供ながらに遠慮してるという言葉に長男を思い浮かべて切なくなりました。多分、うちもそういう感じなのかもしれません。
    児童館はありますが、下の子を見てくれるとかはないです。幼稚園も始まってしまったので、関われる時間も少なくなるし、新しい環境に更に不安定になっている気もします。
    もう少しで床上げになるので、長男と二人きりでお出かけする時間をとってみようかと思います!妊娠中から我慢させてばかりで、ママに甘えさせてあげられる時間が少なかったなと反省してます。
    でもお子さんが同じのような反応があるお話を聞き、少し前向きに考えられるようになりました!お互い子育て頑張りましょうね(>_<)✨
    ありがとうございました!

    • 4月10日
Nobu-mi

パパっ子いいじゃないですか‼︎
ママとしては凄く楽ですよ(´∀`)
ゆっくり休めますし体も心も‼️
今はパパに任せてゆっくり赤ちゃんの
お世話をしましょ☺️
私も今は赤ちゃんのお世話を中心に
過ごしていますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    5人のママ大先輩ですね😲✨
    休めるのはたしかですね!ちょっと考えすぎてるとこもあるかもです(>_<)
    パパにまかせて、いまは休むことを考えて回復したらおもいっきり遊んであげようと思います❤️
    ありがとうございました(*^^*)

    • 4月19日