※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆなゆな
お金・保険

子どもの口座はどちらで設立されていますか?貯金や積み立てはいくらですか?生命保険で月4万円積み立て中。都内で足りない気がして…

子どもの口座ってどちらの金融機関で設立されましたか?
また、おいくら貯金、積み立てをしていますか?

学資保険ではありませんが、生命保険で月4万円を積み立てをしていますが、都内なので足りない気がして…。

コメント

マルコポーロ

資金移動のしやすさを考慮して、夫婦のメインバンクと同じ銀行にしました。

学費用には月3.5万円の保険に入っていて、18歳頃に640万なので大学用に最低限って感じです。
それまでや、大学以降で足りない費用はその時の収入や貯蓄から出します😊

  • マルコポーロ

    マルコポーロ

    ちなみに私も東京在住です!

    • 4月10日
  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    ありがとうございます。環境が似ているようで、参考になりました。

    もし、差し支えなければ、どちらの保険商品ですか?ご自身で調べて入ったのですか?保険商品は難しいですよね😅

    ちなみにわが家は、ライフネット生命の外貨で積み立てる保険ですが、10年で払込み完了なので、積み立て額は640万円よりよっぽど少ないです😨やっぱり足りないですよね。でも、外貨のリスクを回避するために、10年完了にした気がしますが、その後はどうしよう 笑

    • 4月10日
  • マルコポーロ

    マルコポーロ

    RISEという円建終身保険で15年払込みです😊

    大学入学までの8年間で良いタイミングくると思いますよ✨
    相場の大幅下落があっても回復まで大体5年〜8年なので💡

    うちは一応夫婦とも私大理系だったのでそれに合わせて…という感じです。
    +で留学、大学院も〜なんて思っていますが、本人が文系を希望するかもしれないのでとりあえず私大理系の学部分くらいを保険にしました😊

    • 4月10日
  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    考え方がロジカルで理系なの、わかりますね😁わが家は文系家系なのでカッコいいです😉

    相場の上下は、自分が海外で働いていて、レートが1番悪い時にいて、帰国したら良くなったので、感覚的に学びました😭

    確かに理系だとよりかかりますね!でも、稼ぎも良さそうです😉かといってわが家が文系私大を想定するのは後々危険ですよね😅

    勉強になりました。

    次の子という事になったら、積み立て方、商品、真似するかもしれません。ありがとうございました😊

    • 4月10日
おはな

うちも生命保険で月2万円、UFJの定期で月2万円積立てをしています。それとは別にお祝いなどを郵貯に入れています。郵貯の貯金は100万円くらいです。新たに月2.3万円くらいジュニアニーサの口座を開いて投資信託でもやってみようかなぁ??と思っています🤔まだちゃんと調べていませんが😅
同じく都内です💡

  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    すごい、しっかり分散投資されているんですね!!参考になりました。

    ジュニアNisaも気になっています。積み立て投信は保険よりよっぽど増えそうですよね。

    しかも郵貯にもう100万円もあるんですね、ひょえー!!!すごいです!

    やはり、都内では最低4万+αでしょうか。この額でも、大学の学費+費用負担の少ない交換留学一年くらいのイメージでしたが、どうなんでしょうか。

    • 4月10日
  • おはな

    おはな

    あまり分散しすぎても利率が悪かったりするのですが、心配性で😅
    投資信託増えそうですよね😁でも元本割れする可能性もあるので、余剰資産というか、最悪なくなってもいいくらいに考えてやった方がいいのかなぁと中々手を出せずにいます😄💦💦
    郵貯の貯金はほぼ出産やお誕生日のお祝いで自分達からは全く出していません💦💦
    私は足りないかなと思っています。子供が他県の大学に行くとか留学をしたいと言うとたぶん倍位必要ですよね💦💦保険は出来ればそのまま使わずに、ずっと運用し続けて、これからの貯蓄で学費は賄いたいなぁと考えています‼️余ればラッキーだしできるうちに貯金貯金と貯金が趣味になりつつあります笑😁
    もう働きたくないけど、老後のことも心配で自分も一生働き続けなきゃダメそうです⤵️⤵️😥

    • 4月10日
  • ゆなゆな

    ゆなゆな

    ちなみに生保はどちらでしょうか?
    下の質問、返信欄と間違えて投稿したなで、お読み頂けたら幸いです。

    • 4月10日
  • おはな

    おはな

    息子用にはジブラルタ生命のドル建てに入っています💡保険もめちゃくちゃ分散していて、二人目用にメットライフのドル建て、老後の資金用にソニーの変額、私が独身時代から入っているソニーのWAYSです😅段々訳がわからなくなってきました💧
    ソニーの変額が投資信託的な感じて、7~10%位で今運用できているようです💡
    他県の私立とか行ったら最悪ですよね😅ただ、私も旦那もまさにその他県の私立独り暮らしだったので、自分達がさせてもらったことは子供にさせてあげなきゃねと言うことで頑張ろうと話しています😅余れば遺産として残そうと😅
    中々子育てしながら難しいですよね😥私も資格とったり転職したりしたいと思っていたのですが、子供ができたら中々時間もとれず、元々の会社でダラダラ働いている感じです😥
    2割増すごいですね😲💕貯金じゃふえないですもんね💦💦積み立てニーサも始まりましたし、長期的に資産増やせるように勉強したいなぁとは思いつつこちらも中々😅先日やっとニーサ口座の開設手続きをしました💦💦
    銘柄教えていただきありがとうございます💓私もすこし勉強してこの産休中に始めたいと思います💓

    • 4月10日
ゆなゆな

お祝い金すごいです😉
手をつけていないのも、すごいです!
お子さんの一人暮らし費用は、かかりますよね😅
都内に住んでいて、他県に行くのは、コスト的には1番避けたいですよね😭お金を気にしなければ親元を離れて勉学に励んで欲しいですが。

老後の費用も貯めないとですよね😅私も資格など取って働き続けられるように対策を練らないと、とは思っていますが、なかなか身が入りません😅

ジュニアニーサではありませんが、住宅資金用の積み立てを投資信託に分散投資していました。
結果的には、2割くらいは増えましたが、期間が短かったので、たまたまですが…。長期運用なら増えることを信じて、攻めたいと思います。

ちなみに、セゾン、ひふみプラス、ニッセイ外国株式などです。一旦利益確定したので残っているのはニッセイだけです。一時期減っていましたが、待っていたら増えていました。

ゆなゆな

間もなく私も、だらだらと会社員に戻りそうですが😅根気のない私を働かせてくれて、有り難いですけど、この仕事じゃ、若手に取って変わられるのがわかります!
やはり、一念発起しなくては!

分散投資しすぎて、わけわからなくなるの、分かります😅

7-10%、十分ですね!!
ジブラルタのドル建てと、ソニーの変額、WAYSですね🤔

保険の方が当然増えにくいけれど、投資信託のようにすぐに解約する訳にいかないから、貯めやすいですよね😁

とっても参考になりました。
ありがとうございました🤗