※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
産婦人科・小児科

肌荒れで悩んでいます。佐賀市内で赤ちゃんに優しい皮膚科を探しています。以前の治療が効果がなかったため、龍皮膚科以外でおすすめのクリニックを教えてください。

肌荒れについて質問です。

今生後5ヵ月の女の子なんですが、生後1ヵ月くらいから首の後ろが赤くなってしまい、ここ1週間くらいぐじゅぐじゅしてカサカサになり皮が剥けてしまってます。
以前少しカサカサした時はリドメックスをワセリンでわったやつを塗ってましたが、最近はそれでも治らず…

皮膚科に行こうと思ってますが、県外から引っ越してきたためどこがいいのかわかりません…
生後2ヵ月くらいから顔がガサガサになって汁もでてしまい、龍皮膚科に通いましたが、ステロイドを2ヵ月処方だけで全然良くなりませんでした。
あまりに酷かったので実家に里帰りして、近所の皮膚科【千葉県】に行ったら、リドメックスをワセリンで割ったやつを1週間塗ったらすぐに治ったので、出来れば龍皮膚科以外がいいのですが…
赤ちゃんに優しくて評判のいい皮膚科を教えてください。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
住まいは佐賀市内です。
車あるのであり程度の距離までは行けます!

よろしくおねがいしますil||li_| ̄|○ il||li

コメント

ぶるんぶるんこ

玉屋のちかくにある中尾医院はよく小さなお子さんをみかけます(^ω^)
あと後藤皮膚科も評判をきいたことがありますよー(^ω^)

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございますil||li_| ̄|○ il||li
    調べてみます!

    • 4月9日
Sakiママ◡̈⃝♡

こんにちは♪

痛々しい…可哀想に₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀)·˚₊
生まれも育ちも佐賀です。

西島皮膚科(佐賀市大和町)
ナガセ皮膚科(佐賀市神野)
中尾医院(佐賀市中央本町)

昔も今も評判が良く、患者さんが多いのはこの3病院です‼︎ 佐賀駅から1番近いのは…中尾医院→ナガセ皮膚科→西島皮膚科。

ちなみにあたしは、2日前の朝一で中尾医院に行きました。乾燥・花粉・PM2.5の関係か、目の痒みと首全体が痒く真っ赤に腫れてたので( ∗︎°⌓︎°∗︎ )💦💦 処方されるお薬もいいのか、割と早く症状は落ち着きます。

是非、行ってみてください★

  • みぃ

    みぃ

    丁寧にありがとうございますil||li_| ̄|○ il||li
    中尾医院、かなり評判みたいですね(;゚Д゚艸)

    ちなみに処方されたお薬ってステロイドでしたか?

    • 4月9日
  • Sakiママ◡̈⃝♡

    Sakiママ◡̈⃝♡


    34歳のあたしが処方されてお薬ですので、チビちゃんにはどうでしょう😥😥 あたしはその日の夜には赤みも引いて痒みもめっちゃ軽減しました✩︎⡱

    • 4月9日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
    ヒルドイドがメインなんですね!
    保湿クリームとお薬混ぜてくれてるみたいなんで安心しました!

    • 4月9日
  • Sakiママ◡̈⃝♡

    Sakiママ◡̈⃝♡


    1Fは皮膚科
    2Fは美容皮膚科
    お子様もお年寄りも患者さん多いですが、肌・身体に悩みがある女性は中尾医院いいよね!ってよく聞きますよ⸜(´ ˘ `∗)⸝

    行ってみてください★☆★

    • 4月9日
  • みぃ

    みぃ

    私もアレルギー体質なんで…
    患者さん多いのは待ち時間長くて嫌ですが、多いってことは良い病院ってことですもんね!!

    • 4月9日
  • Sakiママ◡̈⃝♡

    Sakiママ◡̈⃝♡


    あ!さっき伝えた3軒の中でどの時間帯も待ち時間が長いと感じたのは…ナガセ皮膚科→西島皮膚科→中尾医院ですよ( ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈ )✧*。

    朝一で行ってみてはどうでしょう?9:00からになってたので8:40に行って、9:30には隣の隣にある薬屋さんに居ましたよw笑

    多いっていうのは、時間帯だと思いますよ〜

    • 4月9日
  • みぃ

    みぃ

    待ち時間短いのは助かります。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
    私だけなら待てますが…子供があまり長いと待てないのでil||li_| ̄|○ il||li

    • 4月9日
ヨシコ

少し遠いですが上峰のみねこ皮膚科は女医さんでいいですよ😊
家は鳥栖ですが皮膚科はそこにいってます😊

  • みぃ

    みぃ

    女医さん、かなり惹かれます。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!

    • 4月9日
まま

こんにちは(*^o^*)うちの子も生後3週間からじゅくじゅくの湿疹に悩まされてましたが佐賀市の前山皮膚科に行ったらアレルギーを疑われてアレルギーも併設している小児科に通って現在してもらったら卵アレルギーと原因がわかりそこから嬉野に引っ越してしまったので武雄の森皮膚科に通ったらすぐ治りました(><)
オススメは武雄の森皮膚科ですがよく混んでるので午前中に行かれたほうがいいです(><)

今度妊娠を機に佐賀市に戻るので森皮膚科さんから佐賀市の皮膚科でオススメがないかきいておきますね(*'▽'*)

  • まま

    まま

    ごめんなさい誤字がありました(><)
    現在→検査です(><)

    • 4月9日
  • みぃ

    みぃ

    アレルギーでもぐじゅぐじゅになってしまうんですね。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
    今のところ顔のよだれかぶれと首の後ろだけなんですが…

    ありがとうございます。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!助かります!

    • 4月9日
あさみん..

ごとう整形外科皮膚科
すごくおすすめです!
小児科の先生に
勧められました!
整形外科は男性
皮膚科は女性の先生で
夫婦でされています

うちの子も首がじゅくじゅくになってなにしても治らなかったのにごとう整形外科皮膚科に行って2.3日で治りました!!

  • みぃ

    みぃ

    ホントですが⁈
    早く治ってくれるに越したことないですよね。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!

    お薬ってどんなのが処方されましたか?

    • 4月9日
あさみん..

デルモゾール軟膏とプロペトとアボコート軟膏
それと漢方も出ていました
漢方は飲めたらでいいよーくらいでした^ ^

  • みぃ

    みぃ

    ありがとございます!
    やっぱり漢方なんですねー(;゚Д゚艸)
    風邪ひいたときに漢方処方されたけど飲まなかったんですよねil||li_| ̄|○ il||li

    • 4月9日
初めてのママリ🔰

私も子供がたまに皮膚の炎症起こすので
神野にある前山皮膚科に通ってます🚗💨
男の先生ですがとても優しいです‼️
顕微鏡でしっかり見てくれたり
診察のあとは看護婦さん達が
薬の塗り方まで教えてくれます😊⭐
虫刺されや乾燥が酷い時とかも心配で行って
バカにされるかも・・・・・と
覚悟で行ったのですが
まだまだ産まれて〇ヶ月しか
生きてないからね~こんな事もあります!
心配無いですよ~と言ってもらえて
優しくて安心出来ました😂
よく出してもらう薬は
保湿用ローションと
酷い所用に混ぜ合わせたステロイド剤とかを
よく処方してもらいます✨

  • みぃ

    みぃ

    薬の塗り方教えていただけるのは助かります。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
    どれくらいの量をどの程度塗ればいいのかの判断が難しいのでil||li_| ̄|○ il||li

    前山さんと中尾さんどっちかに行ってみます!
    ありがとうございました!

    • 4月12日