※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

保育園から離乳食の進行について指摘があり、家庭での進め方について悩んでいます。保育園との説明のズレについて相談したいです。

今日、保育園から離乳食の進行状況の確認の電話がありました

事前に離乳食の食べてる食材の表に書いてある食品をなるべく進めていましたが、先週の金曜日に献立表が届き4月2日食べなれてない食品がたまたま多く、月曜からあげていました

園長先生から、「管理栄養士が考えたバランスが崩れるから家庭でなるべく食べさせてほしい」と強く言われてしまいました

年の近い子達が食べているものが食べれないのは、かわいそうと思いできる範囲で離乳食を進めてきたのですが、努力をしていないと受け取ってしまう言い方をされとても悲しいです

3月に保育園が決まりバタバタし、夫の趣味の時間や前からの約束もあり、ワンオペ続きで疲れてしまい3月から離乳食の進行は、確かにペースダウンしていました
説明会の時は、離乳食の進行は家で食べた食材以外は、保育園であげません。保護者のペースで進めてくださいって言われてました

説明会と今日の電話でズレがあるものなのでしょうか?

コメント

K

それはお辛いですね(´・ω・`;)
子育て中、何事もトントントントン上手くいく訳ありませんよね。保育園に段取りがあるのは分かりますが、ゆう様の事情を考えてないのかな?と保育園に不信感を覚えました(´・ω・`;)

私も保育園からそういう言い方をされる事が多いのでお気持ちお察しします。

全力を出し切って無理な時、沢山ありますし、ママ達だって人間なので、毎日毎日全力じゃ無理です。死にます。

そういう時は(保育園の先生も虫の居所が悪かったんだなぁ。)ぐらいで「すみません💦頑張りますね💦」と保育園から先生をたててあげて、また出来る時から頑張れば良いと思います!

  • ゆう

    ゆう

    共感ありがとうございます
    やっぱり不信感ありますよね

    見学した保育園の中で一番印象が悪かったので、私の先入観からくるものなのかとモヤモヤしてました

    うまく受け流せるよう頑張りたいと思います

    • 3月30日
koharu

2番目を6ヵ月から預けました😊
うちの園も献立の食材を前もって家で食べさせておかなければならず、苦痛だったので、市販の離乳食に頼りました😅
同じように手作りするのは厳しかったです💦
保護者のペースで進めるというところに、園長先生と給食の先生との意見の違いがあったのかな?と思います😌
家で食べた食材以外は食べさせないというのは、ほとんどの園で徹底してると思うので!
私は料理が得意ではないので、給食の先生に調理法などを相談したら「手作りじゃなくて市販の離乳食に頼って良いんよ!仕事もして家事もして、子育てして。離乳食全部の手作りまで頑張ってたらお母さんの体が壊れる!市販のは少し味が濃い目でもあるから少しお湯で薄めれば大丈夫✨」と言われました😅

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます

    説明会の時説明会された方は、電話と同じく園長先生です
    違う方なら、認識の違いがあったと納得できるのですが💦

    市販のベビーフードは、お出かけの時ぐらいしかあげてませんでしたが、アドバイスの通りもう少し頼ろうと思います
    確かにびっくりするほど、味が濃いのがありますね!

    • 3月30日
ふじこ

それはちょっと大変ですね😅
うちも四月から保育園です。同じ様に家庭であげてる物をあげますって話だったし、管理栄養士さんって食べれる食材で離乳食の献立考えるのが仕事ぢゃないですか??
私も説明会後から始めた食材もあり、種類増えたら教えて下さいって感じでした。説明会とズレがあるのは指摘していいと思います。離乳食始めるのだって個人差ありますからね〜😊

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます

    今日の電話の話だと、食べたことの無い食品は、ただ抜くだけって感じなんだと思います
    食べたことある食品で代用までは、できないのかもしれません

    こうゆうとき、うまく認識のずれを指摘できたらいいのですが、明日食べたこと無い食品試しますのでしか言えませんでした

    相手が他の先生なら、園長先生に相談しやすいのですが、園長先生本人なので💦

    • 3月30日
  • ふじこ

    ふじこ


    食べた事ない食品抜いてしまったら食べる量が少なくなっちゃいますよね💦
    代用してくれるならまだしも。

    園長先生でもしっかり認識のズレは指摘した方がいいと思いますよ😊この先また認識のズレで嫌な思いをするかもしれませんし、私は理解するまで聞くタイプなので😅

    • 3月30日
  • ゆう

    ゆう

    食事の量が減るのは困りますね💦
    最近たくさん食べれるようにたったので

    そうですね
    さらっと疑問に思ったことなど上手に聞けるようになりたいです(T_T)

    • 3月30日
  • ふじこ

    ふじこ

    離乳食の後はミルクは保育園であげてくれるんですかね??うちは離乳食の後ミルクちょっとだけ飲むので食べる量が少し減ってもミルクで紛らわせますが、食べる事に興味ある時期なので極力食べさせたいですよね😊
    それか、言いやすそうな先生に言ってみてもいいかもしれません。今後の為にも😊

    • 3月30日
  • ゆう

    ゆう

    離乳食後のミルクは、家庭のリズムに合わせると聞いています

    私自身がアバウトな性格なのもあり、離乳食の時間以外で泣いたらあげる感じです
    なのでうちの子は、飲んだり飲まなかったりで保育士さん対応に困っちゃいますかね💦

    本人次第ですが、できるだけご飯で栄養とってあげたいです

    言いやすい保育士さんや担任の先生に聞いたり、確認してみたいと思います
    親と先生の言っていることが違うのも子どもが混乱しちゃいますよね!

    • 3月30日
  • ふじこ

    ふじこ

    うちも毎回飲む訳ではないですけど、とりあえず様子みてミルク上げてみると言ってくれてましたよ😊
    私も眠くてぐずってる時にあげたりもしますしね😊このくらいの時期は6割から7割は離乳食で栄養取ってるみたいなので、食べてくれるなら積極的にあげたいですよね🎵

    言いやすい方に聞いてみたらいいと思います。今後もあるので確認したいんですがって言えば悪い気はしないと思うので😊

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    食べて体重が減らなければ、ご飯で栄養とってもらいたいですよね!

    確認ですがっていいてすね!

    相談にのっていただいてありがとうございます!

    • 3月31日
  • ふじこ

    ふじこ

    その通りですよね😊出来るだけご飯で栄養取ってもらいたいですし、今時期は運動量も多くなります。緩やかな体重増加でも減らなければ大丈夫だと思いますよ😊
    頑張って下さいね✨

    • 4月1日
koharu

園長先生としては保護者のペースでと思い、説明をされたと思うのですが、給食の先生から沢山作るのに特別扱いは出来ない!と言われた可能性もありますよ💦私がそうでした😌
頑張ってみたけどキツいしツラいしで、園長先生に「母子のペースでって思ってたから、あれこれ食べさせないといけないのはキツいし負担が大きい」と言ったら、給食先生に市販ので良いと言われ拍子抜け😅
普通食、離乳食、アレルギー除去食と細かく分けて調理をして下さってるので、家庭で食べてないから除去しなければならないっていうのは大変なのかもしれません😣
不信感などマイナスな気持ちもありますが、普通食(除去なし離乳食)とアレルギー除去食とでは調理器具も変えていると聞いたので、万が一食べさせてなかった食材でアレルギーが出て我が子に何かあった場合の事を思うと、調理器具も変えて、食事の際も普通食とアレルギー除去食の子とでは同じテーブルにならないようにと徹底してくれているから、安心して任せられる保育園と考えた方が心が軽くなるかなと思います。
給食の先生から、「家庭でトマトソースやケチャップを食べさせて大丈夫だったから、トマトにチェックをした。チェックが付いてたから保育園で生のトマトを食べさせたら口の周りが赤くなった」というアレルギーの事例があると聞きました💦同じ食材でも生と火を通した(加工した)ものではアレルギーの出方が変わると知らなかったので衝撃でした😣
なので、卵や牛乳など今では誰もが知ってる食材以外にもアレルギーの可能性がある事を知ってる分、厳しく言われるのだと思います。
2人も預けて経験した今だから思える事ですが😌
ワンオペ育児で、実母に相談しても離乳食なんか作ってきてない!と言われ、相談出来る人がいなかったので、離乳食の進みが悪い、急に食べなくなったなど保育園と給食の先生に相談して乗り切りました😅
市販のは大人が味見して美味しい!と感じるのは子どもには濃いから薄めた方が良いと教えて貰いました😊
気持ちが軽くなるような事も言えないのに、長々とすみません😣

  • ゆう

    ゆう

    親身になっていただいてありがとうございます!

    私も介護職として、お年寄りのご飯を作っていたので、アレルギー有無などで食事を作るのが大変なのは、わかっているつもりでしたが、乳児の食事は、調理器具も変えていると聞くと想像できないほど大変だと思います

    園長先生の考えがコロコロ変わっての発言じゃない可能性を教えていただきありがとうございます

    加工しているか、していないかでアレルギー反応出たり、出なかったりしますね
    先生に新しく食べれる食材が増えても気をつけて、伝えたいと思います

    私も母に離乳食の相談したのですが、適当だったと言われ価値観の違いに困ったことがありました!

    園長先生に対する不信感が落ち着きました
    見学の時から印象がいまいちな保育園だったので、すぐもやっとしてしまうかもしれませんが、園長先生の個人ではなく、全体的な意見で変わったんだと思うようにします

    • 3月30日