※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
ココロ・悩み

義実家の保育所に入れる必要があるか悩んでいます。義実家との関係や地域のことが考慮され、子どもの将来を考えて選びたいけど、決めかねています。

長男に嫁ぎましたが、保育所は嫁ぎ先の保育所に入れるのが当たり前なんでしょうか?

義実家にはまだ結婚してない独身の旦那の姉と妹がいます。あと独身の義叔父さんに義祖母さんが一緒に暮らしており、生活スペースがないのと、住宅の空きがなく、義実家の隣の市で義実家寄りのちょうど境目の住宅に結婚当初から住んでいます。
家を建てたり同居したりする予定もありません。土地もありません。

義実家近くの住宅が空いていたら引越しなどはできますが、引っ越してまだ4年ほどなのですが、する気がありません(笑)

初めはどこでも良かったのですが、子どもが生まれてからいろいろと義実家の嫌なところが見えてきて、今となっては少し離れていて良かったと思っています。

旦那的にも最初は地元の保育所に入れたいと行っていましたが、私もいろいろ言っているうちに、どちらでも良いという意見になりました。今住んでいる場所は、旦那も私も縁もゆかりもない土地です。土地の詳しい名前なども全く分かりません。

義実家周りは特に田舎でうるさい地域で、義実家は典型的に口出してきたり、しゃしゃり出たりするようなとこで、私自身はどちらの保育所でもママ友も居るし良いのですが、義実家の存在だけで、後々面倒そうだし、精神的に病みそうなので、旦那の地元の保育所には入れたくないです。あとは、旦那の妹義妹‼︎子どもからすると叔母が義実家の近くの保育所で臨時として働いています。それも嫌です。

この間、お彼岸で義実家に行くと、どこの保育所入れるのか、地元の保育所に行きよー‼︎と私達夫婦と子どもの前で義両親特に義母が言ってきました。旦那が違うとこへ入れるとなると、血相を変えてかなり怒って、今住んでる市や保育所の悪口を言ってきました。そして、子どものようにスネました。

結婚の話の時も「長男だからいずれは私達の面倒見てね‼︎お願いね‼︎」と私に言ってきたので、そういう思いもあるのかもしれません。本当言ったら面倒見たくないですが(笑)
保育所によって義実家の気持ちというものは変わるのでしょうか?そんなに重大なことなんでしょうか?
どこに入れても良いわけには行かないのでしょうか?
世間体からしても、義実家の保育所に入れるのが当たり前なもんなんでしょうか?

子どもの将来のためにと思って選びたいのですが、どこかに永住する先の予定もないし、分からなくなってきました。
ちなみに田舎なので、公立の保育所1つずつしか市にありません。

コメント

deleted user

義実家の保育所に入れなければいけないというのはないと思います。
わんわんさんご夫婦の教育方針にあった保育所でいいと思います。義家族がお子様を育てるわけじゃないし、自分の子供の事は自分達で決めたいですよね。

  • わんわん

    わんわん


    そうですか‼︎
    何か義母に怒られてから罪悪感も少しあって、悩んでいました💦
    あんたら親やから、親の方針あるから何とも言えないけどってあれほどいろいろ言ってきて最後はスネてました。
    そっちへ入れたらは‼︎?勝手にしー‼︎
    そこの保育所はあんまり良いように聞かんけどね。とか。お迎えも行かんからとか‼︎
    来なくて良いし‼︎笑 と思いながら子どものようにドクれてすねている義母を見て、かなり嫌になりました。

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の思い通りにいかないとダメな方なんですね。結構めんどくさいですね(笑)
    でも、わんわんさんご夫婦で決めていいと思いますよ。
    右から左へ受け流していいと思います(笑)

    • 3月24日
  • わんわん

    わんわん


    そうですか😭😭ありがとうございます😭😭私らが世間に背いてることしてるんじゃないかみたいな、責められてる感じがあって後ろめたくなってましたが、、ここに投稿して良かったです✨

    • 3月24日
deleted user

私も長男に嫁いだのですごく気持ちわかります。
お互いに頑張りましょう。

おもも

お義母さんが送迎など保育園のことに協力してくれたり、風邪引いたとかで急な呼び出しの時みてくれるとかそういうことがあり、お義母さんの手助けがほしいならそこの保育園が良いのかなとは思いますが、そぉじゃないならご夫婦で決めることだと思います★

  • わんわん

    わんわん


    私達夫婦や家族のこともいろいろと決められて、自由がないのかと感じていたところです😢
    まだ仕事探しからなのですが、どんな仕事か融通がきくような職場であれば、全て自分達でできるかもしれません。どんな職場と巡り会えるか分かりませんが、そこの仕事によっては急な呼び出しなどに対応できるのか?それも含めていろいろとわからないのではっきりと言えないところもあり、まだ想像の中で予想しながらなので、自信を持って家の近くの保育所でやって行ける‼︎とも言い切れない自分もどこかにあります。できるだけ自分達でやっていきたいとは思いますが、手助けが必要なときもやってくるかもしれませんし、自信を持っては言えないところもあります。
    ましてや、義妹が保育士として働いてる保育所へ子どもを預けるのが嫌です😅義家族は、それも含めて取り込もうという感じで、送り迎えも義妹がしたら良いんちゃうとか言いますが、義実家に気を使いながらの将来を想像すると、本当に嫌です😓

    • 3月25日