※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
産婦人科・小児科

吉田病院での出産費用が高くて別の病院を検討中です。他の病院での出産費用を知りたいです。

1人目の子を長野市の吉田病院で出産しました。
そしてそろそろ2人目の妊娠を考えているのですが、吉田病院の出産費用が手当の42万とプラスで19万もかかってしまったので、別の病院にしようか悩んでいます。
まさかこんなにかかるとは思わずびっくりでした😭💦
吉田病院で出産された方いくらでしたか?

あと、他の病院で出産された方費用いくらでしたか?

コメント

はる

私は板倉で出産しました!自然分娩でプラス6万しないくらいだったと思います(・∀・)!

  • りこ

    りこ

    ありがとうございます😊
    出産は平日でしたか?休日でしたか?
    昼夜どちらでしたか?

    • 3月20日
  • はる

    はる

    板倉は休日、夜間でも値段は変わらないみたいですよ!(・∀・)ただ、入院期間が短いです💦

    • 3月20日
  • りこ

    りこ

    そうなんですね!安いですね!
    入院は何日間ですか?

    • 3月20日
  • はる

    はる

    出産した日を0日として4日目に退院だと思います( ˙꒳​˙ )

    • 3月20日
☆☆♀♂ママ☆☆

私も1人目吉田病院でしたが、帝王切開でプラス10万ぐらいでした☆
りこさんも帝王切開だったんですか?プラス19万はかなり高いですね(^^;)

今、2人目妊娠中で検診も出産も吉田病院でやる予定ですが、いつも検診の費用が補助券プラス2000円ほど足が出ています( ̄▽ ̄;)

確か私が出産した2年前はおじいちゃん先生が理事長だったんですが、しばらくしてから若い先生(息子さん?)に変わりました!
そこから料金とか変わったんですかね⁇
帝王切開の入院も上の子の時は8日ぐらいでしたが、この前病院からいただいた案内見たら10日となってました(^^;)

  • りこ

    りこ

    お返事ありがとうございます!
    私は帝王切開ではないです、ただGWでした、分娩は夜中です
    でも19万はやはり高いですよね…
    たしかに検診もほとんどプラスで支払いありましたよね~😂
    え!今は10日なんですか!?私は6日でした!なんかすぐに変わるんですね🤔
    金額の案内は変わりないですか?

    • 3月20日
三児のmama (26)

あたしは丸山産婦人科で出産しましたが
一番高い部屋にとまってて、自費五万でした!

  • りこ

    りこ

    お返事ありがとうございます!
    安いですね!何日間ですか?

    • 3月20日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    6日です!
    産後すぐ同室で添い寝などしてても何もゆわれないです!
    面会時間も厳しくないですし、産後アロママッサージがありとてもよかったです!
    特質にはトイレ、シャワーがあったので外に出る必要もなかったです!

    • 3月20日
シャボン玉

中澤ウィメンズライフクリニックで産みました🎵
3人部屋で平日の夜22時すぎに自然分娩でプラス3万2千円でした!!
19万はかなり高いですね、、、

  • りこ

    りこ

    お返事ありがとうございます!
    やはり19万高いですよね!!
    GWに産んだにしても高い(笑)
    3万2千円は安いですね、検診も補助金内ですか?

    • 3月20日
  • シャボン玉

    シャボン玉

    はい😃検診も補助金内だったのでいつも1円も払わずでしたよ🎵

    • 3月20日
  • りこ

    りこ

    そうなんですかー!
    なんだかとても損してる気分😂
    2人目の病院検討してみます、ありがとうございます😊

    • 3月20日
ちゃん

1人目 篠ノ井総合病院でした!
個室で 吸引分娩 息子が黄疸で入院が長引いて私も2日延びたので丸1週間入院でしたが3万ちょっとでした!

  • りこ

    りこ

    お返事ありがとうございます!
    3万ですか!全然違いますね😭
    総合病院いいですね!
    先生や看護師さんはどうですか?親身になってくれますか?

    • 3月20日
  • ちゃん

    ちゃん

    安いとは聞いていましたが元々は個人病院予定で10万の頭だったので驚きました(笑)
    病院も新しくなったので病室も綺麗でしたし☺️
    NICUもあって安心ですしね🙂

    検診は臨月の1ヶ月しか行っていないので微妙なところですが 先生も優しいですし 看護師さんも優しくて!ただ待ち時間が長いとは思います😭
    私も総合病院ってだけで先生と看護師さんが冷たいイメージだったのですが 産後の入院中なんて特に良かったです!!
    看護師さん優しくて!!2人目もお願いしたいぐらいでしたが 個人病院もやはり諦めきれず今回は個人病院で出産しますが ほんとにまた厚生連でお産して入院したいぐらい良かったですよ👶💕

    • 3月20日
きみのすけ

中川産婦人科で産みました。
普通分娩たと48万~になってました。
私は1人目は無痛で、2人目は帝王切開だったのでこれ以上かかりましたが無痛でも55万くらいでした。

ゆき

私も、板倉さんで出産しました☺️