※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休中の女性が、単身赴任の旦那のところへ子供と一緒に行くべきか悩んでいます。転職や時短勤務による収入減や保育園代の問題、両親の介護など様々な要素を考慮して悩んでいます。



現在、育休中です。
単身赴任の旦那のところへ仕事を辞めて、子供を連れて行くか悩んでます。。
旦那の仕事は頻繁(半年ごと/県単位で変わります)に転勤があるため、現在私と息子は実家で暮らしています。転勤が多いので、旦那の周りは、ほとんど皆さん単身赴任だそうです。
そろそろ実家をでて生活をしようと思うんですが、両親からそんなコロコロ場所が変わるのは子供にも私にも良くない、旦那に転職してもらってこっちにいれば手助けもできるし、私も好きな仕事も辞めなくていいと言われました。
私は一人っ子なので、高齢の両親の介護もゆくゆくあるだろうし、親の手助けはあった方が何かの時にいいだろうし、旦那も今の仕事が、休みが少なくハードなのでやめれるなら辞めたいと言う感じです。

ただ転職となると給料は確実に下がるだろうし(土日祝休みの定時上がり、遅くても19時とかを希望してるため)私は絶対に仕事を辞めれない、、
でも時短を使えば給料は減るし、保育園代も前年度所得で計算されるから、かなり高い。。
両親は最近弱ってきてて、保育園の送り迎えを頼めなさそうな感じ。
今の旦那の仕事なら専業主婦でも十分良い生活はできます。今後も年収は上がり続けるコースです。
どうするべきか悩んでます。

コメント

102

ご主人は定年までそういった仕事内容になるのですか?

とりあえず、私なら子どもが小学校へ入るまでは一緒についていき、貯蓄します。
小学校入るまでに転職するか、単身赴任生活をするかを考えたらいいかなと思いました。
介護の話はすでにご主人にはされているのでしょうか?されているのならそれも含めて相談して、時期が早まればそれはそれでいいかなーと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    恐らくそうだと思います。
    建設業なんですが、工事が終わるたびにまた別のところという感じで、周りの人達は、若い頃は一緒に住んでて子供が小学生になるタイミングで単身になる場合や、初めから単身の人やという感じですね。働き方改革とか言われてますけど、旦那の会社はそんなの関係なさそうです💦
    いつも日曜が休みですが、忙しければ休みなしで働いてます。
    残業代は全て支給されているので給料は多くですが、その分働かされているので当然ですよね、、
    なかなか今の仕事をしながらの転職は難しいですね💦

    • 3月19日
あんこ

うーん…何を優先させるかですね(●´⌓`●)
そもそも、kaamamaさんはどのような子育てをしていきたいのでしょうか?子どもにはどのような教育をしていきたいですか?環境が変わると大人も子どもも適応するまでにストレスがかかりますよね。お友達との関わり方も考えなくては…。もちろん、パパやママも一人の人間でそれぞれの生き方を考える必要があるとは思います。パパの今のお仕事をしていると給料はいいかもしれませんが、お子さんとの関わり方にパパママ、そしてお子さんは満足していますか?kaamamaさんは専業主婦でいたいのですか?
私の体験ですが、パパが育児に関わる時間、パパ自身が仕事以外に使える時間の確保のために出産後転職しましたよ。もちろん給料は下がりましたが、何が嬉しいかって、家族で過ごすお休みの日が増えた(平日は残業が増えてしまいましたが)ことです。
一番大切にしたいことを考えたときに答えは自ずと浮かんできますよ(*´˘`*)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    私は家族の温かさを感じて欲しいと思っています。大人の都合で小さい時に寂しい思いをさせたくないし、家に帰りたいと思えるような環境がいいですね。
    私自身、ずっと実家にいるので転校の経験も外の世界に1人で生きたこともありません。
    正直、そんな私が外部に順応できるかといえば不安でしかないです。ましてや、旦那は仕事でほぼ家にいないとなると、本当に自分だけで子育てしないといけない。そんな人沢山いるけど、温かさとはかけ離れてるのかな。
    旦那は育児は好きなので、家族で過ごす時間を大事にしたいという考えで私も同じです。
    そうなると転職してこっちにきてもらうのが1番なんですかね、、

    • 3月19日
deleted user

主人は私と結婚する前、高給取りで転勤はなかったものの仕事がハードでほぼ毎日会社に泊まり、
その頃前の奥さんとの子供と3人暮らしだったそうですが全く家に帰れず、
結果胃がんになり、鬱になりました。
今は転職し収入は4分の1程になりましたが毎日家に帰ってきて、寝てても子供の顔見れるのは嬉しいみたいです。
お小遣いも前は制限なかったのが、今は3万でやりくりするようになりたまに文句のようなこと言いますが、絶対前職には戻りたくないといいます。
もちろん、お金の事は大事ですが本人が倒れてしまっては元も子もないです😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    仕事ハードだと本当子供と関わる時間ないですよね💦うちは、まだ幼いので分からないと思いますが、そのうち、今の月2回会うだけでは寂しいと感じる年齢になると心配しています。
    いつも、赴任先に帰省する時に旦那も寂しそうです。
    ご両親は近くにお住まいなんですか?

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます🙂
    そうですね💦うちもまだまだ言葉なんかは発しませんが旦那をみるとにっこにこの笑顔になります。
    旦那もそれが本当に嬉しいみたいで
    私自身、両親が小学生の時に離婚して片親で育ったので父親が居ない寂しさは分かってるつもりですし出来るだけ
    息子にはそういう気持ちになって欲しくないなと思ってます。
    転職して転勤族になってしまったので、うちは着いていくつもりですがそれも小学校低学年までかな…と思ってます。
    私も転校経験ありますが隣の校区に引っ越しただけでもその時の友達とはなかなか会ったり出来なくなり、なかり悲しい思いをしました。
    今とは違い携帯なんかも持ってない時代なので余計に…😭
    ちなみに私実家は飛行機の距離で、旦那実家は隣県ですが車で2時間くらいの距離なので月1会うくらいです😅

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    転勤族でも1つの場所に暫くいれたらまだいいですよね💦
    うちの場合はサーカス団並みに転勤ばかりで、それは家庭があっても考慮したりして来れないんです。周り見ててそう思いました💦
    お子さんが高学年になればどちらに住まれるんですか?
    親の近くですか??

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも早ければ半年とかの転勤もあるそうです💦家族考慮はないそうです😭まだ転職して1年目なので次の夏が初移動になりそうでどうなることやら…😭💦
    旦那が最終的には東京に戻りたいと言ってるので出来れば東京(もしくは周辺)に住みたいなぁ〜と…まだ漠然とですが😅
    親の近くには出来れば住みたくないです💦干渉されるのが嫌いで…😅😅

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    それは大変ですね。
    転勤ばかりだと自分も出し子供が馴染めるかも心配ですよね。
    ふーぷさんはお仕事されてないんですか?私の場合は仕事復帰するので、何かあれば親に頼らざるおえなくなり、近くに住むことも検討してます💦

    ですが、最近親の干渉がすごすぎて、しんどくなってきました。
    色々してくれるのはありがたいですが、してやってる感がすごいし、これだけしてあげてるんだから言うこと聞けみたいなところもあるので疲れてきてます。

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    kaamamaさんも大変ですよね💦
    私自身は引っ越し大好きですが、子供には小さい頃からの友達(幼馴染みたいな)を作ってほしいなーと思います😭
    大人になってから友達ってなかなか出来づらいですしね〜😭
    2人目も欲しいのでまだ働く予定はないですが、そのうち…ですかね。
    でも、まぁパートくらいになると思いますが…😅💦
    やっぱり干渉されますよね…有難いけど〜なんかモヤモヤしますよねぇ😅

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    私ずっと地元にいるけど幼馴染でずっと仲良しでーみたいな子いないんです💦高校の時の友達とかはたまに会ったりしますけど、やっぱりお互い家庭持つと会わなくなりますよね🙁
    結婚式の時に読んだ友達が大学以降の子達ばかりで、旦那が地元の幼馴染ばっかり呼んでたので、私って本当に長い友達いないなーと思いました。笑

    でも近くに親いなくて、大変じゃないですか?介護とかになったらどうするんですか?
    私は一人っ子なので親の介護しないといけないし、私も仕事してたらやっぱり頼らざるをえないのかなと思ってます💦

    • 3月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はもう親しい友達自体がいなくなりました笑
    親は最近まで姉夫婦が母と同居してたので特に考えてなかったですが
    母は介護系の仕事ずっとしてたので老後は施設のようなとこに入るのを希望してるようで多少の蓄えもそれに充てるようです。もう70過ぎてますがまだ仕事ちょこちょこして貯めてるみたいです😅
    旦那の方も義母のみですが、旦那が末っ子長男なのでいつかはみなきゃかな?と…
    転勤先についていくのはかまわないような事を言ってたんですが
    結構本音じゃなかったりもするので実際そうなったらどうなることやら…
    出来れば同居は避けたいですけど…😭
    義母もまだ仕事してますが、こちらはぎりぎりの生活をしてるようなので、一緒に暮らせば生活費などはこちらもちになるので
    2人目希望してますが、そうなったら厳しいのかなぁ?
    出来れば5歳くらいまでは専業で見てあげたいのが本音です😭💦

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    私も今しか一緒にいられないし、5歳くらいまではと思います!
    ただ、小学生低学年だと早く学校が終わったり、夏休みとかの長期休みは鍵を持たせて1人でお留守番させるのが可哀想かなと思ってます💦
    そんな時にお爺ちゃんお婆ちゃんが近くにいればいいなーと。
    母がお金の管理をしてるんですが、わたしが近くにすれば金銭的援助と孫の世話はするけど、遠くなれば一切しないときっぱりです。
    歩いていけない距離は遠いと言われます。父は、母みたいな言い方ではないですが、孫の世話を生きがいにしたいので出来れば近くにいて欲しいと言います。
    でも、2人を見てると世話どころか2人の世話を私がしないといけないと痛感します。子育てと介護が同時にきそうです。
    なのでまだ住まいの拠点を決めれずにいます🙄

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    色々難しいですよね💦
    学童行ってもらって、夏休みなんかは1人だと寂しいだろうからやっぱりもう1人産みたいかな〜🤔
    あれこれ考えなきゃいけなくてパンクしそうです😅💦
    お互い頑張りましょう😭😭

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    仕事復帰まであと1年と考えると後々の不安が出てきますね💦

    • 3月22日