※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
choco
妊娠・出産

札幌の愛産婦人科の安産クラスはどんな内容なのか気になります。里帰りしてすぐの受講で病院の雰囲気も不安です。

札幌の愛産婦人科に通っていた方、
病院でやっている安産クラスとは
どのようなことをするんでしょうか?
里帰りしてすぐの受講なので
病院の雰囲気すらわからないままで不安で💦

コメント

ちぃ

助産師さんによるお産の流れの説明や、
病院内の見学などをしました😊
私が参加した時は、3日前に生まれたばかりの新生児を見れたのと、
実際にそのママさんからリアルな出産の話が聞けました💓
両親クラスはパパママで参加し、オムツ交換の方法や、パパさんは妊婦体験をしてました😊
あと、パパがママにするといいマッサージを教えてもらいましたよ〜!

私も出産の2日後、プレママさん達に生まれたばかりの息子を抱いてもらい、
出産の話をしましたよ☺️

雰囲気は私は好きでした!
アットホームな感じで、助産師さんたちも皆さん優しかったです✨
とにかく綺麗だし、入院中のご飯も美味しいです😊
緊張すると思いますが(私もプレママの時は緊張しました)
私はとても参考になったので、肩の力を抜いて参加されるといいと思います💓

  • choco

    choco

    新生児見れるんですね👶💕
    インスタとかいろいろなとこで出産レポ読んだりして、陣痛の怖さが増してます(笑)でも、リアルな話聞ければイメージもつくし勉強になりますね!

    この前初めて検診行きましたが、本当に綺麗な病院ですね!ご飯美味しいの嬉しいです!笑

    肩の力抜いて参加してきます( ˊᵕˋ* )
    ありがとうございます!!

    • 3月14日