※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
妊娠・出産

妊娠初期の症状について相談です。つわりや基礎体温、体の変化について教えてください。現在7w5dで食べづわりや体のだるさを感じています。

皆さんの妊娠初期の症状を教えてください。

①つわり
②基礎体温
③体の変化

私は現在7w5dで気持ち悪いつわりはないのですが、空腹が耐えられないので多分食べづわりというやつです(^_^;)

基礎体温は36.75~37.00の間をうろちょろしています。もう計らなくてもいいのかもしれないですが気休めで計っています。

体は常に生理前のだる重い症状というかんじ…生理中ほどの腹痛はありませんが常にモヤモヤしています。

コメント

あかちゃん

①眠りづわり、食べづわり
②37℃以上
③妊娠判明前から胸の張りが続いているのと、立っているとフラフラ、眠りづわりのためとにかく眠たい、すぐ疲れる

今現在まで症状が落ち着くことなくずっと続いています。

ぽにょこ

①吐き悪阻と匂い悪阻でした!ご飯炊ける前のにおいとか耐えれなくて、ティッシュを鼻に詰めてご飯作ってました💧
②基礎体温は計ってなかったので分からないのですが、ちょっと体全体がほかほかあったかかったです!!✨少し微熱気味かな〜と思ってました。
③とりあえず全てのことに対して怠くなりました💦というか24時間気持ち悪くて、ご飯もまともに作れずで、、洗濯も主人に任せてましたね💧コインランドリーが近くにあったので助かりました。

吐き悪阻だったこともあり、1日に何十回とリバースして飲食もまともにとれなくなって点滴にもお世話になりました💦ほんと悪阻の時期は大変でしたが、今は無事に33wを迎えることができました✨安定期頃まではなかなかしんどいかもしれませんが、いつか落ち着く日が来ると思います👍💫しんどいときには無理せずにゆっくり休んでくださいね!!

あやつき

①食べづわり、吐きづわり
気持ち悪い時間が多くなってきました(´・_・`)
②37℃以上
③胸の張りと乳首がでかくなった(笑)、尿が近い、立ちくらみ、においに敏感

予定日近いです!
一緒に乗り切りましょう(o'∀'人)

アメトーーーーク

①吐きづわり
②不明
③胸の痛み(今はナシ)
 とにかく24時間気持ち悪い

最近やっとまともな生活ができるようになりました😂
胃もたれは続いてます😭
寝起きは毎日気持ち悪さとの闘いです💣
つわりで2回入院し、キツくて先生の前でまじ泣きしました(笑)

くまこ

ご回答ありがとうございます!!皆さんつらいつわりを経験されているのですね(^o^;)私は今のところ多分軽い方ですが、たまに具合が悪くなるのでこれからオエオエ言い出すのかもしれません。
基礎体温が37度以上の方が多いみたいでうらやましいです。私は37度こえないんですよね…

♡ちぇりー♡

1.
6w4dからつわりらしきものが始まりました。
ムカムカ。
でも、ご飯食べられます。
食べた後またムカムカ。
普段食べたことのないお漬物や紅生姜が欲しくて食べていました。

2.基礎体温は37度前後をうろうろしています。

3.生理予定日付近(妊娠してるかどうかわからない頃)性欲がすごかったです(笑)生理前は全くなくなるのに対しどうしたんだろう。と思っていました。
つわりが始まるまでそんなかんじでした。
胸が張って痛かったです。乳首も痛かったかな?
胎嚢がまだ見えない頃から、お腹がチクチクし始めました。

7週の今は特に変わりなしです