※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさ
子育て・グッズ

娘の気性が荒く、他の子に手を出したり注意されても繰り返す悩み。保育園未経験。将来は改善するか。

娘は、少し気性が荒いのか。。。
腹が立ったらすぐに「きったない!」←口癖です。)
とか言います。
自分より小さな子に掴まれたりしたら、手を払いのけたりしてしまいます。
その都度「痛いからだめよ!」や「そんな事言ったらみんな悲しいよ?」「今何したの?!」など目を見て注意します。
「こんなことしたら痛いよ!!」など、きつく言うと
「ごめんなさい」と泣きながら謝るのですが、、、またやってしまいます。
実際、娘が手を払いよけた時に、尻もちついてしまった子もいるので、本当に悩みの種です。
自分より小さな子にしかしません。
姉の子とは1歳4ヶ月違うのですが、男の子なのでヤンチャと言うか、娘も叩かれたりします。
それに叩き返す事はあまりしないのですが←余程バシッと叩かれると手を出そうとするので阻止します。
自分の遊んでるものを取られたり、遊ん出る時にガツガツ来られたら、手を少し抓ったりします。
「一緒に遊ぼうね」や「半分ずつにしよう」などその都度言います。
「はい!」とおもちゃを渡して一緒に遊ぶ事も多くなっては来てますが。。。
こんな娘なので、他の子と遊ばす時は気をすごく遣います。
娘が悪い事をしたら謝らないと!と気をずっと張ってないといけないし、何度も何度も言ってるのに娘には伝わってないのか?と情けなくもなってきます。
年齢が上がれば、少しはマシになるのでしょうか?
ちなみに、保育園などは行ってません。

コメント

ゆん

まだ2歳ですもん‼︎
そんなもんじゃないですか?
でも親からしたら相手を怪我させたら、とか考えて不安だしヒヤヒヤしますよね( ;∀;)
うちは3歳過ぎてから段々とわかってくるようになり、3歳半くらいから急に色々成長して、まだまだ理解出来ない部分もありますが、やって良いこと悪いことの区別はつくようになりました(*'ω'*)
弟にオモチャ取られて取り返す為に無理矢理取ったり叩く事もありますが、それを悪い事、って理解してやります。
その都度、取られて嫌だったね、だけど無理矢理取っちゃダメ、叩いちゃ痛いよ。〇〇も取られて嫌だったでしょ?叩かれたら痛いでしょ?返して、貸して?って言うんだよ?
自己主張が強い時期でもあるし、年齢があがったり、幼稚園、保育園行くようになれば喧嘩しながらも学んでいくと思います(o^^o)
って教えています。

  • ちさ

    ちさ

    コメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
    確かにまだ2歳!
    でも、2歳の割に言う事も達者で←口が立つとでも言いますか💧
    会話がすごく成立する事が多くなったので、なんで?なんで?と少し私がパニックでした。。
    本当にヒヤヒヤしますね😅
    3歳って結構節目?みたいで、それまで大変だったけど3歳頃からホント楽になったとよく聞きます👂
    その頃から、やっていいこと悪いことの区別つくんですね☆
    本当に、自己主張が強すぎて毎日毎日てんてこ舞いです(;_;)情けない親ですよね、、、
    幼稚園に行って、お友達を怪我させたりしない子にしないと!!
    子供たちは子供たちなりに学んでいってくれますよね(。>人<)
    そう信じておきます(*ˊ˘ˋ*)。

    • 2月21日
みまみ

うちの子も同じような感じの時があります!
自分より小さい子で尚且つ苦手なタイプ?というのがあるのか、一緒に遊ぶのが嫌な子と、そうでない子がいるようです。

常に注意してみていなくてはいけなくて気が抜けなくて大変ですよね💦

今よりもっと小さい頃の方がひどく、少しずつ落ち着いてきましたが、私も気性が荒いのかな…と心配で保育士さんに聞いてみたところ、感受性が豊かだったり、防衛本能によっての行動だったり、まだ小さいと本人としては意地悪してるわけでもない行動のこともあるようなので、少し繊細なんだな…と個性としてみてあげようと思えるようになりました!

もちろん、しっかり子供には注意するようにしていますが、大変に感じてきたり、子供をのびのび遊ばせたい時は遊具やおもちゃの取り合いのない広々した公園で遊んでました。

きっともう少し大きくなれば、お友達と楽しく遊べるはずです!😊

  • ちさ

    ちさ

    コメント頂き!ありがとうございますm(_ _)m
    同じですか!!大変ですよね💧
    毎日お疲れ様です☆
    確かに、娘も苦手なタイプとかありそうですね|・ω・`)
    年上の子には、本当に何もしないんですよね。。。逆に寄ってって手を繋ぐ位懐いたり。
    本当に、気が抜けないです∑( ̄Д ̄;)
    保育士さんのお話に、私も少し心が軽くなりましたm(_ _)m
    そういえば、よく繊細と言われます。
    注意しては号泣されますが、2歳だけど分かる事も多いですし、根気強くダメなものはダメ!と叱りつつ、同調?とでも言うのか、分かる所は受け止めてあげたいなぁと思います!!
    もう少しの辛抱かな??と自分に言い聞かせて(;´д`)

    • 2月21日