※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emn
雑談・つぶやき

1歳半健診でいろいろ指摘されて再検査。ちょっとショックだ…。

1歳半健診でいろいろ指摘されて再検査。ちょっとショックだ…。

コメント

🧸‪🤎

息子も引っかかりました😭

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます!同じ方いらっしゃると少しほっとします😭
    周りの子より少し遅いけど順調に発達していると思っていたのに、「うーん…」という反応をされてちょっと悲しくなりました😭

    • 2月16日
  • 🧸‪🤎

    🧸‪🤎


    息子も周りの子よりゆっくりで
    私も順調だと思ってました💦
    何が引っかかりましたか?
    息子は言葉が1つしか出ないのと
    指差しも1つしか出来ずで引っかかりました😰

    • 2月16日
  • emn

    emn

    うちは指差し全くしない、大人の問い掛けに反応しないで引っかかりました。言葉はいくつか出るのですが、ひとりで勝手にしゃべってる感じです😭
    帰ってから絵本読み聞かせしていても「私がひとりで話してるだけだな…普通はコミュニケーションとりながら読むものなんだな…」と思ってしまいました💧

    • 2月16日
  • 🧸‪🤎

    🧸‪🤎


    うちも息子に絵本読んでても
    私ひとりで話してる時ありますよ😅
    好きな本は見てくれますが
    興味ないとスルーされます💦

    • 2月16日
  • emn

    emn

    そうですよね💦今まではスルーされても何も思わなかったのにちょっと指摘されて急に気になってしまいました😭
    そういう性格の子なんだな~と思って気長に見守ります😄

    • 2月16日
deleted user

参考にさせてください!
何を検査されるんですか?👀

  • emn

    emn

    自治体によると思いますが、うちは積み木をつめるか、絵を見せて「わんわんどれ?」等聞いて正しく指差しするかなど見ました。

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなことするんですね😳
    うち積み木ないし、指差しすらできないです💦
    ありがとうございます!

    • 2月16日
  • emn

    emn

    まだ1歳なったばかりなら普通だと思います(私が言っても説得力ないですが…笑)
    でももっと早くから指差しの練習しておけば良かったと今思ってます😂

    • 2月16日
いちご

うちなんて
停留睾丸の疑いでしたがショックでしたがタマタマ袋の中にいたのでひとまず安心です(´;ω;`)

  • emn

    emn

    うちは女の子なので停留睾丸というものを今初めて知りました😲
    ひとまず安心で良かったですね💦私も早く安心したい😭

    • 2月16日
葉月

ショックですよね。私も娘が一歳半健診で引っ掛かり、三歳児健診でも引っ掛かりましたが療育に通っていたので出来なくてもスルーされました(゜д゜)

まぁ、保健師さんより専門機関に通っているのもあったから特に何もなかったです。

  • emn

    emn

    コメントありがとうございます!
    療育はどんなきっかけで行くことになったかうかがってもいいですか?

    • 2月16日
  • 葉月

    葉月

    私自身言葉の発達が遅くて、言葉の教室に通いまして楽しかった記憶しかなかったんです。

    それで娘も言葉の発達がゆっくりでした。娘からしたら楽しく遊べるし、どうせなら早めに受けたいと思っていて、一歳半健診の時に相談して、市の療育の前段階のような月一の集まりを経て、三歳になる今年度の四月から集団療育に通っています。

    そこは障害の診断も必要なくて、子育てに悩めるお母さんなら通えるところでしたので市町村によって基準は違うと思います。ただ定員も多くなく、誰でもかれでも声がかかると無理矢理通わないといけないものでもないので安心して下さいね。

    • 2月17日
  • emn

    emn

    詳しくありがとうございます!
    うちの娘がこの後どのような指導を受けるか今はまだ分かりませんが、療育のイメージが少しつかめて安心しました。
    とりあえず今はあまり難しく考えず、ありのままを受けとめて様子を見ていこうと思います。

    • 2月17日
  • 葉月

    葉月

    いえいえ(о´∀`о)

    不安にさせていてらすみません。
    ただ市の健診の絵の指差しや積み木を重ねたりするのは、それまで全然して来なかったりたら出来なくても当然です。

    特に絵の指差し何て、実物とイラストの絵の違いに慣れていないと中々指差しするのは大変でした。

    現に息子も一歳半健診は指差し全滅でした。担当した保健師さんもせかせかしたタイプでしたので、息子が落ち着くまで待ってもくれず、そんなに急かしても出来へんわと内心思いながらやり過ごしました。

    なので、保健師さんとの相性もあるので、再検査になったのはショックかと思いますが、あまり思い詰めないで欲しいです。

    • 2月17日
  • emn

    emn

    再度ご丁寧にありがとうございます。
    健診で指差しすると聴いて、1ヵ月くらい前から絵本見せながら指差しの練習していたのですが、こちらの言うことに全く興味ないという感じで、指摘入るのは予想していましたが、
    担当の方が私から見えないように手で画してメモしたりするのが気になって少し悲しくなりました。

    保育園に行っているのですが、保育園の先生からは心配ないと言われたのでこういう性格の子だと思ってとりあえず2歳まではのんびり見守ります。
    優しい言葉ありがとうございます😂

    • 2月17日
  • 葉月

    葉月

    それはモヤモヤしますね(´д`|||)
    保育園に行かれていて、普段からよく見ている先生が心配ないと仰るなら様子見で良いと個人的に思います。

    私も二歳の息子が保育園入園にあたって息子の発達で悩んでいます。
    実は出産を控えていまして産後に新生児を抱えながらの療育は大変過ぎるので、書く言う私もどうするか悩んでいます( ;∀;)

    • 2月17日
  • emn

    emn

    もやもやです。でもほんとに、ほんの30分見ただけの専門家より1年近く毎日一緒にいる保育士さんの言葉を信じようと思います。

    3人目なのですね!ご出産楽しみですね。新生児がいるとただでさえ身動きとれないのに上のお子様2人の療育は私が想像できないくらい大変だと思います😵
    我が家もいずれはもうひとり…と思っていますが、具体的に考えるのはもう少し先になりそうです😂

    • 2月17日