※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ren
お金・保険

扶養内で月に85000円以内で働きたい場合、交通費は含まれるか、130万以上だとデメリットは扶養手当がなくなる他、市県民税を払うことになります。市県民税を払って103万以内におさえる方が得な気がします。

扶養内で働いている方に質問です。
年間103万以内におさえたいので、月に85000円以内で働きたいと思っています。
そのとき交通費も含まれるのでしょうか?
また130万以上だと保険から外れると聞いたのですが、103万以上130万以内だと扶養手当てがなくなる以外に何がデメリットなんでしょうか?
93万以上だと市県民税を払うことになるみたいですが、それを見越して収入を少なくすると月換算1万ぐらいは少なくなります。
市県民税を払って103万以内におさえる方が特な気がするのですがどうなんでしょうか?
詳しい方教えてくれると嬉しいです。

コメント

あーちゃん

今年から103万の壁何か変わったんじゃなかったでしたっけ?😅

  • ren

    ren

    なんとなく変わったのは聞いたことあるんですが、よく分からなくて。。

    • 1月21日
ピクルス

103万円の壁というのは、所得税法での扶養範囲ということになりますが、今年から150万円以内に改正されました。ちなみに交通費は含まれません。
130万円というのは、旦那さんの健康保険の扶養から外れる限度額です。旦那さんの職場から家族手当が出ている方は、手当が支給されなくなります。
そして自分で国民健康保険に加入か、職場の社会保険に加入し、自分で支払い、さらに、国民年金の支払いが必要になります。よって、103万円というのは無意味であり、130万円以内に抑えるのがベストかと思います。ちなみにこちらは交通費も含まれるのでご注意下さい。

  • ren

    ren

    ありがとうございます!
    所得税だと保育料は上がりますよね、、
    少し考えながら働きたいと思います。

    • 1月21日