※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
子育て・グッズ

午前中に遊ばせると生活リズム整えやすいとのこと。掃除や料理はいつするか悩んでいます。後追いでおんぶしているので一人で遊ばない。皆さんはどうしていますか?

1月6日放送のすくすく子育ての「生活リズム」の回を見て質問です。

午前中に体を動かして遊んだ方が生活リズム整えやすい、とありました。
家は午前中はおんぶをしながら掃除や夕飯作り、娘のお昼ご飯作りをして、午後から遊びます。おんぶをしながら寝てしまうので、午後のお昼寝はしたりしなかったり日によって違います(>_<)
私も午前中になるべく遊ばせてあげたいのですが、それだと掃除や料理はいつしたらいいのかと思っています( ´△`)
後追いなのか娘は私が台所に立つとガードがあるので泣いてしまい一人で遊んでくれません😣そのためおんぶしています😭

みなさんどんな風に過ごしてますか?
午前中に遊んでる場合掃除や料理はいつしていますか?
ぜひ教えてください!

コメント

べる

その家庭によって生活リズムって

  • べる

    べる


    途中で投稿してしまいました。
    すみません。


    その家庭の環境により生活リズムは異なってくると思うので娘さんが今のリズムで特に不都合無ければそれはそれでありだと思います。
    我が家の場合は朝7時~9時くらいに掃除や洗濯を済ませ午前中はスイミングに通ったり、スイミング休みの日は公園へ行ったりしています。これも午前寝が無くなったから午前中の時間有効活用出来るようになった感じです。
    そのかわり昼ごはん食べたら電池切れるように寝ます(笑)夕飯作りは夕方のおかあさんといっしょが始まるタイミングで作り始めています。

    その子によってまだ午前寝が必要だったりするので難しいところですよね。

    職業柄、小さなお子さんのお母さんから生活リズムについて相談を受けることが多いですが今は色々な情報があるのでそれに振り回されてしまっている方が多いかなという印象がありました。メディアや育児本にある生活リズムは1例と捉えてもらって、大事なのは娘さんがその生活リズムで合っているかを見極めることかと思います。

    育児って日々手探りだから難しいですよね。でも手探りだからこそやりがいと言うか日々の成長がうれしくもあります。

    • 1月15日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ありがとうございます☆
    私も今のままでもいいのかな、って思いますが、4月から保育園に行くので保育園のスケジュール?に今から合わせた方がいいのかな、とも思っていて😭
    難しいところです😥

    • 1月15日
せつ♬

うちは下の子産まれるまでは、
10時半までに掃除、洗濯を済ませる。
11時 公園で遊ぶ。
12時 お昼ご飯
14時 お昼寝
16時 おやつ
17時 夕飯作り
18時 夕飯
19時 お風呂
20時 就寝

を目標にして動いてました!
夕飯作る時はガードの前で泣いてたりしますが、声かけしながら我慢しててもらってます💦

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ありがとうございます☆
    私も娘の夕飯作るときは夕方の「いないいないばぁ」や「お母さんといっしょ」に合わせてますが泣いちゃうときはありますね😅
    その時はさすがに声かけしながらやっちゃいます(笑)

    • 1月15日
4699

うちはお昼寝の時間がバラバラなので、午後からしかお外に出ません😣
うちは比較的ひとりで遊んでくれるので、その間にお昼&夜用のお味噌汁くらい作って、夕飯は16時頃から作ったり帰ってきてから作ってます!
お風呂掃除は入る前にしてます✨

確かに理想は午前に遊んで午後からお昼寝がいいんでしょうけど、子供や家庭それぞれに合ったペースでいいかなーと勝手に思ってます😅

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ありがとうございます☆
    保育園に行くので保育園のスケジュールに合わせた方がいいのかな、とも思っていて😥
    でも今のままでも娘も私も不都合はないかな、とも思っています😅
    ただ午後にお昼寝しないと19時過ぎには眠くて機嫌悪くなりますが(笑)

    • 1月15日
ハイジ

確か、午前中は体を動かす(公園とか)午後は脳を使う(お絵かきとか粘土)が良いって聞いたことがあります。
そのぐらいの月齢の時は、洗濯や掃除だけ済ませて午前中1時間ほど公園に行きお昼ご飯→お昼寝→家遊び、Eテレタイムの間に夕飯作りをしていました(^^)

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ありがとうございます☆
    なるほど🤔それは初耳でした💡
    お昼ご飯はいつ作ってました?

    • 1月15日
  • ハイジ

    ハイジ

    お昼ご飯は公園後帰宅してから作っていたので、結構適当でした🙇‍♀️

    • 1月15日
ちひろ

上の子たちが小学生なので、
送り出したあと化粧して、
8時くらいから洗濯干して、朝ごはんの片付け。機嫌が良ければ掃除機をかける。
待ってくれない日は一緒に朝ごはん食べながら10時くらいまでまったりしながら、出かける支度。
支度ができ次第、お出かけ。支援センターやお買い物など外の用事を済ませて帰宅後お昼ご飯&一緒にお昼寝
14:30長女お迎え
一緒に宿題したり、おやつ食べたり
15:30長男帰宅
16:00頃〜機嫌を見て、テレビやDVDきょうだいで遊んでる間に夕飯作り。ご機嫌によって、作れない日は冷食や作り置きおかずなどフル活用!
17:00次女長女とお風呂
18:30夕飯

の毎日です^ ^

なんのために子どもといるのか?
子育てってなに?
優先順位は?
こんなに必要と甘えてくれる時期はほんの数年。
家事は一生続く。
じゃあ、ほんの数年できないことにイライラしたり落胆するより
子どもと過ごそう!
主人にもそんな気持ちを伝え、夕飯できないときはお弁当買ってきてもらったり外食に切り替えたり。
掃除機だって毎日かけたくてもかけれない日もあるし
洗濯干しっぱで夜まで冷たくなってる日もあるし
だけど、そんなことより子どもが泣いてるのはなんでだろう?
抱っこかな?お腹すいたのかな?
抱っこなら抱っこするし
遊びたいなら遊ぶし
お腹すいたなら泣いてでも待ってもらうしかないし

その時々かなー。
平日ゆっくり気持ちの余裕のために
機嫌の良い日をみて
週に1回は大量に作り置きおかずつくるので、晩ご飯は汁物作るだけです。

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    ありがとうございます☆
    3人もおこさんいるのに時間配分が上手いですね💡見習わないと、と思いました⤴️
    一番下のお子様のお昼ご飯はいつ作ってますか?

    • 1月15日
  • ちひろ

    ちひろ

    作り置きおかず食べたりもしますが
    大抵は前日の味噌汁とおにぎりです。
    味噌汁は毎回かなり具沢山なので一汁一菜で充分!足りないときは納豆や冷凍してるお好み焼き、ハンバーグを足したりおかずがないときは
    ヨーグルトやみかんを食後に出します。
    午前中お散歩しながら
    パン屋さんに立ち寄ってお昼ご飯調達してりもします^ ^

    わたしは
    お風呂の時間を早くしたことで
    夕飯後の余裕ができて
    主人が帰ってから
    次の日の夕飯や作り置きおかずを作れる時間ができたのが良かったのだと思います^ ^

    • 1月15日
  • ちひろ

    ちひろ

    なので、台所に立って火を使うのは1日一回程度で済むので
    親子ともに負担が少ないのかも!

    ちなみに、昨日は作り置きがなかった&午前中はゆっくりしたかったので
    8:30次女と共に起床&洗濯機スイッチオン
    9:00トーストで簡単朝ごはん食べてる間に洗濯物干して二度目の洗濯物洗う
    9:30〜11:00子どもたちととりだめたアニメ鑑賞
    11:00〜お昼ご飯用に焼きそばを作りつつ、夜用におでん風煮物&卵スープを作る。二度目の洗濯物干して

    11:45お昼ご飯
    13:00 子どもたちとイベントへお出かけ(次女は抱っこ紐の中でお昼寝)
    18:00買い物して帰宅後すぐお風呂
    19:00夕飯(メインのコロッケはお惣菜で済ませる)
    その後まったりゆっくり〜〜
    21:30就寝

    でした^ ^必要最低限しか家事しません(*゚∀゚*)

    • 1月15日