※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

離乳食でいも類を調理する際の水分調整について質問があります。固さの変化について不安があり、どのように考えればいいか知りたいです。

変な質問ですがわかる方教えてください😭😭

離乳食でいも類を調理するとき
つぶした後水分で固さを調整すると
本にありますが、、、


初期はポタージュ状
のところから中期は豆腐くらい
後期はバナナくはい

硬くしていく=水分を減らしていく
という考えでいくとつぶして水分足してない
パサパサの段階がありすよね??w


変なことが気になってしまって🤣😂
どうゆう風に考えたら納得できますか??😂

コメント

ゆなゆな

進んでいくと潰さなくて角切りとかでいいんじゃないんでしょうか?🤔

  • ちっち

    ちっち

    そうですよね😂ありがとうございます!

    • 12月11日
m☆

パサパサにならない水分調整をすれば良いだけじゃないですかσ^_^;
大人が食べる時でもパサパサって食べづらいですしね

さにゃんぴ

バナナぐらいなら芋を蒸して小さく切ってあげればたべてくれると思いますよ😍

  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます😊!
    そうしてみます😂

    • 12月11日
わお

後期になるにつれて具材の大きさも変わってきます(^^)
最終は裏ごししてお湯で伸ばすのでポタージュ状、
中期は初期よりも少なめのお湯、慣れたら数ミリ幅にカットしてお豆腐くらい
後期は中期よりも大きめにカットして食べさせるのでバナナくらい
ってなるのかなと思います(^^)

後期にはお湯で伸ばす事は基本的にはなくなるので、パサパサというよりは、水分を減らすにつれて具材が大きくなるって考えの方がわかりやすいかもしれないです!
わかりずらくてすいません(¬_¬ )

  • ちっち

    ちっち

    わかりやすいです😭💓
    ありがとうございます!!!!😋🤲

    • 12月11日
みなみ

中期頃までは潰した芋を白湯などで伸ばしてました。
段々と手づかみ食べも始まり、潰さずに小さめに切って食べさせてましたよ‼︎✨
離乳食が進めば使える素材も増えるので、おやきにしたりスープの具にしたり...
パサパサしない料理を作れるので、気になるようでしたら簡単に工夫も可能ですよ

  • ちっち

    ちっち

    伸ばし加減が難しいです🤣🤲
    そして固形に変えるタイミングもなかなか難しい😭
    参考にさせてもらいます✏️🍽

    • 12月11日
たぬき


気持ちわかります。
離乳食はじめたとき、先が予想できず、え?どういうこと?なんだこれ?となってました。笑

中期くらいになるとポタージュのような液体?から見た目は固体だけど、指で潰せるくらいのやらかさでみじん切りサイズとかになってくるので、水分を気にするのは初期がメインと考えたら良いかと思います〜☻

  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます!w
    ほんとわからないことが毎日出てきて大変です〜〜🧐
    変なこと気になって仕方ないww

    参考にします!!!!😳

    • 12月11日