※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Secchi
妊娠・出産

初マタの女性が、パパママ教室について相談しています。次回の日程が合わず、1ヶ月後の参加は遅くないか悩んでいます。一人で行くか、旦那と一緒に行くべきかも迷っています。教室に行かずとも大丈夫か、他の初ママの経験も知りたいそうです。

パパママ教室について教えてください!

3月19日予定の初マタです。
明日今年最後の、市でやってるパパママ教室の日。
行く予定だったのですが、旦那が仕事になってしまい行けなくなってしまいました。
次の日程は2月の4日(日)か21日(水)になります。
ただ、旦那の仕事上日曜は多分行けないのできっと21日になるかと思います。
そぉなると、まる1ヶ月前という事になりますが
それでもパパママ教室に行くのは遅くないんでしょうか??

さいあく私1人でもいいのかな?とも思ったんですが
書いてある内容が「お父さん妊婦体験」とか「お母さんお父さん健康管理」とか「お母さんお父さんと育児」とか……。
お父さんも一緒に的な内容になってるので、やっぱり一緒に行ったほぉがいいのかなと思ってます。

初めての妊娠なので、こぉいったところで色々話は聞きたいなとは思っていたのですが
逆にこのよぉな教室に行かないで初ママになった方もいらっしゃいますか?
例えば、行かなくても「病院で沐浴の仕方教えてくれる」とか「ミルクのあげ方、ご飯の上げ方教えてくれる」とか「友達に教わったくらいでなんとかなった」などあれば
無理して行かなくてもいいかなとも考えています。
教えてください😣‪‪💦‬

コメント

バルタン星人

沐浴は入院中にビデオ見といてねと言われて、次の日に沐浴指導で実際に産院で沐浴しました!ミルクは生まれた次の日から自分であげるので、看護師さんに教えてもらいながら実践しましたよ!わたしは産院の母親学級だったので、出産後とゆうより出産についての勉強でした!

  • Secchi

    Secchi

    割と病院で教えてくれるんですね!
    出産についても気になるので
    病院の母親学級のほぉがちょっと気になりだしました😅

    • 12月5日
♫

私は、産院でのパパママ教室に行きましたが、参加したのは予定日2週間前でした(^_^)内容は、入院中にも教えてくれる内容と同じでしたよ!
どうやって赤ちゃんが産まれてくるか、パパも知っておいてね、ということを主に説明してもらいました☆

  • Secchi

    Secchi

    2週間前ですか?!
    体調的に行ければそれくらいでもいいんですね😳!
    パパにもほんとは自覚向上のためにも
    そぉいった内容聞いてもらいたいですw

    • 12月5日
ケーキ大好き

私は行きましたが人数が多くてパパの妊婦体験出来ず、沐浴の練習することになってましたが出来ずでした💦
実際産院で色々教えてくれるのでそれを旦那さんに教えてあげて協力してもらうのでも大丈夫だと思います😁
私が行ったのは旦那さん来れていない人とか、代わりに親と来てる人とかいっぱいいました👌

  • Secchi

    Secchi

    参加人数の関係もあるんですね!
    私は一人で何かを聞いて学ぶのが苦手で、同じ話を誰かに聞いてもらったあとに答え合わせしながらやっていかないと、何かしら聞き逃してたり……😅
    母親とってのもアリなんですね‪‪💦‬

    • 12月5日
‪みしゃ

病院でも沐浴は教えてくれますよ😊
また、私が行った両親学級も仕事で急遽お父さん来れなくなったって方は何人かいらっしゃいました。
出産した時は両親学級言ったことないよってママさんも居ました😉💓
行かないから子育て出来ないってことは全くなく、必要最低限は出産時に病院がおしえてくれますし、成長に合わせた子育て方法は、その後の赤ちゃんの〇ヶ月検診とかで教えてもらえるので大丈夫ですよ✨

  • Secchi

    Secchi

    確かに、生まれてからも頻繁に病院に行くから
    その時に質問してもいいんですよね!!
    必要最低限さえ聞いておけば何とかなりそぉですね😊

    • 12月5日
のんり

私の市の場合ですが、
マタニティスクール、パパママ教室など市でやってるのは全て行きました。
でも人数が多かったため、マンツーマンとかではなくざっと教える程度でした。
産まれたら沐浴の仕方やミルクのあげ方など丁寧に教えてくれます!
わからなかったら何回でもその都度聞いたら聞けるし、赤ちゃんもいるので実際にやってみないとわからないことが沢山あるのでマタニティスクールやパパママ教室は行かなくてもよかったかなーと思いました💦
思い出作りにはなるかと思うので、そのために行くならいいかと思います😊
それに主人は妊婦体験をした時より、立会いでお産しているところを見る方がパパとして自覚が湧いたみたいです😊

  • Secchi

    Secchi

    やっぱり行っても行かなくても変わらなそぉですね😳
    病院でもちゃんと教えてくれるよぉなので、やっぱり無理して行かなくてもいいかなぁって思ってきました!

    • 12月5日
まなぴー

私は夫の仕事の都合がつかず、一人で参加しました!初めての妊娠の時です👶
産んでから病院でも沐浴練習あったり、ミルクのやり方はママが教えれば十分だと思います😄

  • Secchi

    Secchi

    私は一人で何かを聞いて学ぶ事が苦手で、帰ってきたら何かしら聞き逃してたり忘れちゃってたりって事が多くて😅
    病院でも実践しながら教わってからでも遅くなさそぉですね💡

    • 12月5日
ぽちの助

長女の時につわりが酷くて、立ち会い出産の説明会だけ参加して、それ以外のパパママクラスは参加してないです(´・∀・`)
入院中にミルクのあげ方や沐浴指導もありますし、私は退院後に義母に教わりました(*´∀`)
離乳食教室は、町で2ヵ月に1回説明会があるので、それに参加しましたよ(*´ω`*)

正直、育児の勉強をしても、子供によっては当てはまらない事のが多いので、気になったらその都度ママリで相談でもいいかと思います(^q^)
育児書は買わずに、支援センターで読んでますが、長女も次女も当てはまることは少ないし、成長スピードもそれぞれなので、もう気にしてないです(´;ω;`)

deleted user

私は、里帰り出産だったので、出産する病院でのパパママ教室には一人で行きました。他の人は皆ご夫婦で来ていて少し寂しかったですが、助産師の方がとても優しく教えてくれました。教わったことを、私が主人に教え、思い出すことで良い復習になりました⭐️

行ったのは出産する3週間前でしたが、内容は、いつ行っても問題ありませんでしたよ。お腹がまだ大きくないお母さんもいましたし(^^)

出産してからも病院で教えてくれると思うので、体調と相談して無理せず行ってみてはいかがですか?

みー

沐浴や授乳の仕方など病院で教えてくれました。
けど、事前に知っておくことは大事だと思います。何も教えてくれない病院もあると思いますし…

私のところのセミナーはマッサージを教えてくれたので、家でやってくれましたよ☺️
あとはやっぱり旦那さんの意識を高めるため!ですかね✨
私は二人で行って良かったなって思います。

あぐにー✩

わたしのところの市も同じような内容の両親学級をやっていますが、旦那に妊婦体験してもらってもなぁと思い、行こうとしてやめました😊💦
結局、産婦人科でやっているマザークラスに1人で行きましたが、とてもためになりましたよ♬

また、沐浴の方法は産後に産婦人科で教えてくれ、実際に体験しました。ミルクのあげ方などは毎日の授乳で覚えるようになるかと思いますが、最終日に退院した後の流れを説明してくれましたよ♬

個人的には市のクラスより、産婦人科の方に行くことをおすすめします💓

うめ

私は区でやってるものには参加してなくて、病院主催のものや、メーカー主催のもので主人と行けるものに参加してます。暇つぶしみたいな感じです^ ^
主人と参加したことで、妊娠と出産が大変だってことがわかったみたいで、さらに主人のサポートがてあつくなりました笑
病院のだと、出産時はどういう流れかとか、その時の旦那さんの行動とか、いろいろ教えてくれてたので、主人も当日の流れがわかりやすかったみたいです^ ^
私は参加しましたが、入院したら、随時助産師さんがフォローしてくれるってことだったので、参加しなくても大丈夫だとは思いますよ^ ^