※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけ
妊娠・出産

飯島マザーズクリニックで無痛分娩を経験された方、4か月目の妊婦です。経験やアドバイスをお聞きしたいです。

飯島マザーズクリニックで無痛分娩をされた方がいらっしゃいましたら、色々と教えて頂きたいのですが、、
私は現在妊娠4か月目に入る所なので、不安でいっぱいです。。
宜しくお願い致します。

コメント

黄緑子

そちらでは分娩してませんが、普通分娩も無痛分娩も経験しました。

どんなことが不安なのですか??

  • すけ

    すけ

    無痛分娩の麻酔がどの程度効くものなのか、、個人差もあるとは思うのですが、全く効かなかった。。などネットで見かけたりすると恐くて。。

    • 8月31日
  • 黄緑子

    黄緑子


    私も不安でした(;´Д`)
    こればかりはやってみないとなんとも言えないそうです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    実際にやってみて、私は全行程無痛で、全く痛みを感じませんでした。
    そちらの産院は、どの時点で麻酔ですか?

    うちは、計画分娩だったので、促進剤と麻酔が同時でした!

    • 8月31日
  • すけ

    すけ

    うちの病院は自分の好きなタイミングで麻酔をしていいそうです。
    でも計画無痛にすると、子宮口広げる処置して自然に陣痛が来るのを待つらしく。
    なかなか促進剤は使わないみたいです。。
    自然に陣痛を待ってから、病院へ行くのも恐いし、、
    悩みます。

    • 8月31日
  • 黄緑子

    黄緑子


    どちらにしても、最初の痛みはあるようですね。

    子宮口を広げる措置とは、バルーンですね!
    3センチ開くと勝手にバルーンが出てきて、自然に陣痛につながる人もいます。
    私は、バルーンの処置をして朝まで陣痛来なかったので促進剤でした!
    陣痛来てた人もいました!

    でも、処置しての陣痛も、自然の陣痛も、耐えられる痛みからですから、重い生理痛くらいになったら麻酔投入がいいかと思います!

    • 8月31日
  • すけ

    すけ

    最初から激痛な訳ではないのですね。
    すぐ麻酔をお願いしようと思います!
    バルーンも恐いので麻酔をお願いしようと思います。。

    • 8月31日
fiona

すけさん 飯島で無痛分娩をされたんでしょうか? 私今も飯島を通い、無痛分娩する予定ですが、すけさんと同じ、ネットで麻酔が効かないとか見たら、すごく不安です。すけさん、無痛分娩の経験を教えていただければと思います。

  • すけ

    すけ

    こんにちは。
    私は結局、帝王切開になりました(^-^;
    でも、術後の麻酔が効いたので、とても楽でしたよ。
    麻酔が切れてくるとキリキリ痛かったですが(^-^;

    • 4月29日
  • fiona

    fiona

    返事がありがとうございました。
    私も骨盤狭いと言われて、帝王切開になる可能性もあります。術後の麻酔が効いたことを聞いてほっとしました。私も痛み弱いのです、とても不安でたまりません。

    • 4月29日
  • すけ

    すけ

    私もかなり怖かったんですけど、術後すぐから麻酔をお願いして、麻酔が切れそうになると、すぐにまた追加してもらっていました。
    足が動かないくらいの麻酔なので、痛くなってきてからお願いするとすぐに効いて痛みが全く無くなりましたよ☺

    • 4月30日
  • fiona

    fiona

    すけさんの場合は料金が何万円プラスになってますでしょうか?質問だらけですみません。痛みにも料金にも気になるのはどうしようもないですかな(^O^)

    • 4月30日
  • すけ

    すけ

    麻酔での追加料金を忘れてしまいました、、
    お役に立てず、すみません。。

    • 4月30日
  • fiona

    fiona

    返信がありがとうございました。まあ、無事に赤ちゃんを産むのは一番だよね〜〜料金はなんとかなるよね〜〜

    • 4月30日