※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
雑談・つぶやき

本屋に行ったら、1.2歳くらいの子が 見本の、おもちゃに近い音のなる絵…

本屋に行ったら、1.2歳くらいの子が 見本の、おもちゃに近い音のなる絵本床に広げて1人で遊んでる‥

近くにいる様子もなく、親どこいった!?
あんたの子めちゃくちゃやってますけど〜と思って親の顔見てやろうと思ったら、かなり遠くから父親登場。
しかも、
おもちゃあるじゃん! とかいってその見本のを子供に渡し、またどこかへ消えて行きました( ゚д゚)

親がバカだとこうなるのか。この子しつけもしてもらえず不幸だな。

少ししたら、別の父と子が登場し、その子が床に見本を置こうとした瞬間その父さんは、 汚れるから置いちゃダメ‼️ と一喝。 なんてちゃんとしてる(というかそれが当たり前なんですけど)父なんだと、さっきのギャップでかなり感心してしまいました😂

私も旦那には色々不満はありますが、そういう事はきちんとしてるので、あいつが旦那じゃなくて本当に良かったと痛感しました笑 少し旦那に優しくしようっと。

コメント

deleted user

私の旦那は息子が同じ事したらダメ!椅子あるからそこに座ってここに置いて読んで!と言ってくれるので旦那で良かったと思いました…。

よく1.2歳の子放置してどっか行けますよね。
世の中良い人ばかりではなく悪い人もいるので誘拐されたらとか考えないんですかね。
しかも、おもちゃあるってお前のじゃねえって感じだし💦
こういう親にはならないのがいいし子供もきちんと教えられずに大きくなるのかと思うと可哀想ですよね。

  • はる

    はる

    誘拐とかなーんにも考えてないでしょうね笑 大人しく遊んでるからラッキーとか思ってるはずですね( ゚д゚)
    顔が似てたので、あのバカ父にそっくりだと思うと子供は全く悪くないのは分かるのですが、やっぱり頭悪そうに見えちゃいました😅

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう親こそ子供がどっかいなくなったら店員とかに発狂しそうですね💦
    顔がそっくりだと思っちゃいますよね笑 子供は悪くないけど親に似てるだけでそう見えちゃいますね…。

    • 12月3日