※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
妊娠・出産

第二子出産時に義母が手伝いに来てくれることについて、義母が到着したら同居を始めるか、義姉宅で待機してもらうか悩んでいます。産前の大切な時間を家族3人で過ごしたいと思っています。義母の来訪時期や家族のサポート体制についてアドバイスをお願いします。

12/22が予定日です。第二子出産入院中に茨城の義母が神奈川の我が家に泊まり込みで手伝いに来てくれる件についてご意見お聞かせ下さい。

私の勝手な理想は、私が産気付いたら我が家に向かってもらう。その間は私の車で10分の実母にサポート依頼。
義母到着したら、同居スタート。

もしくは、車で1時間以内にある義姉宅で義母にはスタンバってもらってて、産気付いたら向かってもらう。(義姉宅では長期間子育てサポートで同居してました)

長男も義母も、入院します!→家のことお願いします!同居です!よりも…産気付く前に一緒に暮らしてた方がいいのは分かってます。

でも、これまで9月からずっと自宅安静だったから、産前最後の時間は三人で思いっきり過ごしたいのが本音。。これって私のワガママですかね?

さっき義母から直接ラインで、38週辺りから行くね、と。私は主人に口酸っぱく、産まれる直前までデキるだけ3人でいたいって何度も言ってたのに、言えなかったんですね。言ったって聞いてたのに…。

なぜ義母に来てもらうかというと、長男は日中保育園ですが、主人が身体弱すぎて、働きながら朝晩長男の世話をしてたら倒れるから義母を呼ぶんです。あと、主人は私がいない間に私の母との同居は不可能の一点張り。ならなおのこと、主人には、私の味方して産前はぎりぎりまで義母には来ないで欲しいってうまく伝えて欲しい…ってか義母も少しは気を遣ってと思うのですが…

ちなみに産後は近くの実母がちょうど仕事が冬休みに入る時期なのでサポートしてくれる予定なのと、1月から主人は育休をとってくれる予定です。

客観的にみてどう思うかご意見ぜひ聞かせてください。

コメント

R

旦那さんが伝えてくれないなら、ゆっちさんが直接伝えることは出来ないんでしょうか?

家族三人の時間を楽しみたい、と言う気持ちは分かって頂けるんじゃないですかね(^^)💕

義母さんも泊まり込みで手伝いするのに、前もって準備などしたいかとは思いますけどね💦
産気づいたから急いで向かう、というのも大変かな〜と😭💦

でも、これからお世話になるならきちんとお話した方がいいと思います!
手伝って頂く側なので、自分の気持ちだけではなくて、義母のお気持ちも大切ですね😊‼️

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございます。夫に話ししたら、ちゃんと伝えたと言われましたが、でもお母様の気持ちも大切にしなきゃですよね!

    • 11月19日
いちご

実母がいないので、
私も産後、泊まり込みで義母に手伝いに来てもらいます😌

車で1時間半~2時間の距離です。

私の場合は精神疾患を抱えていて、
精神的に不安定なので、旦那はちょっと私の味方でいてくれてるのですが。
私も直前までは、気を遣わずのんびり過ごしたかったので、
退院する日に来てもらうようにしましたよ😌

計画分娩なので、
はじめは義両親、生まれる前日から来ると言ってました😣
でも出産の時に義両親に来られると
すごくプレッシャーだし、
ただでさえ不安定な気持ちなのに、出産時まで義両親に気を遣えないし💦
本当に無理だったので旦那に伝えてもらいました✨
(出産時は、旦那と実母しか病院に入れなくて、待合室もない。
という言い方で伝えてもらいました😣
本当にそういう決まりでした🏥)

明後日出産予定で、
さっき聞いたら、産まれたら当日に赤ちゃん見に来るそうで。。
あれ!?話と違う!!!
と思いましたが、(会ったら2~3時間で帰るそうです💦)

最低限、本当に無理なことは旦那さんに言って断ってもらった方が良いと思います😣

もちろん、私もお義母さんにはとても感謝していますが、
出産時も産後も、どうしても気持ちが不安定になってしまうと思うので💦
ゆっちさんが、気持ちが落ち着く方法で出産迎えてほしいなと思いました😌

  • ゆっち

    ゆっち

    もうすぐ出産を控えてる中、コメントありがとうございます!昨日お母様と話してくれたようです。どう捉えられてるか不安ではありますが、少し気持ちが楽になりました。
    安産お祈りしてます♪

    • 11月20日