※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

子育て中の息抜きについての意見を募集しています。子供と離れて休むことについて、どう思いますか?

我が子はとてもかわいいけれど、たまには子供から離れて息抜きをしたい、そう考えたことはありませんか?

今日は過去に日替わりQで紹介して反響の大きかった、生後3ヵ月の赤ちゃんのママ“にゃん汰”さんの投稿を紹介します。

皆さんは、ママが子供と離れて息抜きをすることについてどう思いますか?ご自身の考えを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

ご意見お聞かせください。

先日Twitterで「育児で疲れたから、子供と離れて息抜きがしたいだなんて…子供がかわいそう」というツイートが、賛否両論なのを目にしました。

子育てを経験したことがある、なしで意見が分かれているとは思うのですが、子育てを経験したことがある方でも、批判的な意見をお持ちの方いらっしゃるのでしょうか?

私に言われたわけではありませんが…「そんなん最初から分かってた事だろ?じゃあ子供なんか産むなよ」という言葉が突き刺さって考え込んでしまいます。

なんのために子供を産むのか?

母親は子供と離れて息抜きしたいなんて考えを持ってはいけないのか?

みなさんの意見が聞きたいです。

・・・・・

さまざまな考え方や選択肢を知るきっかけになるような「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“にゃん汰”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

ゆんぺー

少し育児に疲れたから、息抜きしたいって思うのは当然だと思いますよ(´∵`)
好きで産んだくせに…っていう人いますが、自分が好きで始めた部活や、やりたくて就いた仕事でも、ちょっと休みたいなと思ったり、上手くいかないことがあるともう嫌だなって思うことありますよね。なのにどうして育児だけは疲れたとか休みたいとか息抜きしたいとか言うことすら許されないんでしょうか。
息抜きしたいって、別に子供ほったらかして遊びまわりたいとか言ってるわけじゃなくて、たまにはゆっくりお風呂に入りたいとか、何ヶ月も行けてない美容院に行きたいとかそんな程度なのに
でも子供と離れてても結局気になっちゃうんですけどね笑
適度に息抜きしたほうが子供に優しく接することできるし、そんな時間も必要だと思います( *˙0˙*)

みぃ。

上手く言えないですが、まだ赤ちゃん生まれてないですが、私は赤ちゃん産む前から息抜きはするつもりで、居てました。赤ちゃんはもちろん可愛いけど、それでも息抜きはたまにするものやと当たり前ぐらいに考えてたので、無知で恥ずかしいですが、逆に息抜きがダメみたいな考えがある事にびっくりしてしまいました(><。)‪‪💦‬‬

deleted user

お母さんも1人の人間、育児から逃れるのも、息抜きしたいって思うのも普通ですし持っても問題ないと思います!

なんで子供産んだ?って、じゃあなんであなたはその仕事を選んだのに休みたいとか辞めたいとかいうの?ってのと似ているかと。

何事も実際に体験してその人のキャパを超えたら、逃げたくなるのが正常な反応かと。
私も土日のどっちかは旦那に預けてスーパーとかに買い出しという息抜きしてるし、それで尚更子供との時間が尊くなります。

最初から育児が大変だなんて、当たり前です。
その中で自分を守る術が息抜きなだけで、批判されるもんではないかと思います。

結優

私は心から授かりたいと思い、子どもを授かることができました。

子どもを授かる前から先にママになった友達から『子育ては大変』と何度も言われてきました。

でも実際に妊娠中にしろ、子育てにしろ、自分で体験してみないとわからないことだらけでした。

その大変さは可愛いだけじゃ済まされない、本当に大変なものでした。

授かる前は『こんなに可愛い子と一緒に居られるのに、何が独りになりたいや!贅沢な悩みやなぁ』なんて思ってました。

でも実際に子育てを体験してみた今は、実際に独りの時間がほしいと心から思います。

・ゆっくり買い物がしたい
・図書館で本を読みたい
・カフェでのんびりお茶したい
・何かあったらすぐに病院に行きたい
・コンタクトも作りに行きたい
・寝たいときに寝たいだけ寝てたい
・ゆっくりご飯が食べたい

これらは小さい子どもがいたらなかなか難しいことです。

当たり前にできてたことが当たり前にできなくなるんです。

わかってたつもりが、ひとりっ子で身近に小さい子が居ない私には理解できてなかったからかもしれないです。

子どものことは心から愛してます。かけがえのない大切な存在です。

この希望を全て叶えてやるから子どもを寄越せ!なんて言われても手放そうなんて気持ちは少しも湧きません。

それでも独りになりたいと思ってしまうのです。

  • んま

    んま

    全くその通りだと思います。心から共感できます。待ちに待った赤ちゃん、生まれてきてくれる前にはわからなかった大変さを今実感しています。

    • 11月24日
  • 涼ママ♡

    涼ママ♡

    横から失礼します。
    本当に共感します。
    病院1つだって子供優先にして自分は後回し~(笑)
    息抜きは大事!!ってしみじみ思います。

    • 11月24日
  • 結優

    結優

    子ども連れてでも大丈夫な病院があると本当に助かりますよね。

    私はコンタクト作りに行きたいのになかなか行けないでいます(;_;)

    • 11月24日
  • 涼ママ♡

    涼ママ♡

    コンタクト作りいきたい!!の私も同じです…本当自分の事後回し(笑)
    でも自分の事より本当に家族は大切な存在なんだな…って実感します。

    ぺいさんは息抜きしてますか??

    • 11月24日
  • 結優

    結優

    先月は行きつけの育児支援施設の一時預かりでお願いして旦那と二人でランチに出掛けたり、家の掃除をしたりしました。

    数ヶ月前は旦那に見てもらってお買い物に出掛けたり、旦那の実家にお泊まりに行ったときはお義母さんに見ててもらって旦那とデートしたり…。

    まるこぶ☆さんは息抜きできてますか?

    • 11月25日
  • 涼ママ♡

    涼ママ♡

    デート大事ですよね(●´ω`●)
    私も預けたり保育園いってるので仕事してる時息抜きかんじです。
    たまに義理宅にお泊まりさせてます!

    • 11月25日
  • 結優

    結優

    お泊まりできるようになったらいいですよね☆

    うちも早くお泊まりできるようになってほしいです。

    でもいざ、お泊りするってなったら絶対に寂しいですよね( ;∀;)

    • 11月25日
  • 涼ママ♡

    涼ママ♡

    息抜きはなりますね。
    でもやっぱいないと…心がポッカリしてしまいます(笑)

    • 11月26日
  • 結優

    結優

    そうですよね。離れたら離れたで子どものことばかり考えてしまいますよね。

    • 11月26日
╰(*´︶`*)╯

やはり子供を産むということは、何かしらの犠牲(自由な時間)はあると思います。そして、産んで育てると決めた以上はしょうがないのかなと思います✋️

しかし、育児は大変です。
子供が楽しいと思える(赤ちゃんなら預けても安心して任せられる)なら、主人や両親、または一時保育などに一旦預けて息抜きしてもいいと思います💕

といっても、私は
旦那は仕事人間で朝から晩までだし、土日も仕事に行くので💦それに、両親も遠くて頼りにならないので!
息子がベビーカーで寝てる間にひとりでカフェで甘いもの食べて、雑誌読んで息抜きしてます٩( ᐛ )و

ぴょんす

男でも女でも、大人でも子供でも 生活してたら“ちょっと休憩”するじゃないですか!!!
育児だって 24時間を毎日続けてるのなんて しんどいですよ😣だから 休憩したいって思うことだってあります💦

身の回りに頼れる人が居ない人なら話は別ですが、育児はお母さんだけが頑張るものでもないですよね★
お父さんと協力してこそ育児だと思います( ˙ᵕ˙ )

aママ🐬

じゃあ仕事24時間365日考えたりこなしたり出来るの?
それだけやっても育児はまだまだ終わりは来ない。
出来る人もいると思うけど本当に凄いと思います。
私の場合は家事もあるし、ストレス溜まって笑う事すら出来なくなった時期もありました。
泣いてる...やらなきゃ。。って正義感だけで毎日殺さないように、死なさないように。とピリピリしてました。
旦那と相談して笑顔で楽しく育児するほうが子供にも良いと思う。と結論が出て
最低でも月1回託児所を利用したり、
旦那が休みの日に散歩に連れてってくらたり。
それだけでもスッキリして
笑えるようになり子供が可愛いと思いました🙌
可哀想って今は。でしょ?
将来疲れ果てたお母さんを見て育つ子供のほうが私は可哀想だな。って
疲れたら休む。それって普通の事だと私は思いますよ🤗

※ぱんころ※

母親は、育児だけじゃ無いですからね😅
育児当たり前で、プラス家事もあります😅
旦那さんのお世話(ご飯や洗濯等々)もあります。
1人でゆっくりトイレする時間が無いときだってあるんですよ(^^;

たまには、ゆっくりしたいって思ってもいいと思いませんか?😅
こればっかりは経験しないとわからないかも
しれませんが、母親だって1人の人間です‼‼

皆が協力的であれば、多少ゆっくりした時間も
もてると思いませんか?😅
そういう世の中になれば良いですね☺

hana

ひとりでゆっくりしたい、思います。
実際、旦那に息子を見ててもらって美容院に行ったり友人と出かけたりすることもあります。
息抜きはいいと思いますが、頻度や程度にもよると思います。
子どもが半年もならないうちに子ども預けて友人と旅行に行って…とかいうのは、正直子ども産んだら自分の時間がなくなることは分かってたよね?と思っちゃいます。旅行が趣味だったけど行けなくなって…とかも聞きますが、子どもと一緒に出かければいいと思うので。
子どもをつくる、家族をもつってそういう事だと思います。

deleted user

息抜きは必要だと思います。エアコンとか車って使い続けると故障、寿命が来ますよね?それと一緒で人間も働き続けると体調崩してダウンします。息抜きして子供が可哀想と思うのと、息抜きしないで体調崩して子供の面倒見れないのだったら、後者の方がよっぽど可哀想だと思います!そういう為にも息抜きって必要だと思います。

こにこね

真面目ですね〜そんなの自分が思った通りにすればいいんですよ(^o^)自分の時間全て子どもに使いたいと思えばそうすればいいし、自分と子どもは別の生き物だし自分は自分、子どもは子どもでそれぞれ人生を充実させたいと思えばそうすればいいんです。ちなみに私は後者で、夫婦の時間や自分の時間もすごく大事にしていますが、普段は楽しく親子笑顔で子育て出来ていますよ♪

大切なのは、こうしたい、と思ったことを他人に押し付けないことです。
ツイッターを真に受けてたら色んな人の意見に流されて人生損しますよ笑笑😽

でもこっからはすごーく個人的な意見ですが、「親は自分を全て犠牲にして子育てすべき!」って人って、子どもが育ってからもコントロールしようとして過干渉になるイメージです。「私はこんなに自分を犠牲にして貴方に尽くしたのに!」って。

パスタ

ママの精神状態が良いことが子供にとって一番なので、子供とより良い関係を築くためにもたまに息抜きは必要ですよ!!!

たろー

義実家も、実家も新幹線で3〜6時間かかる距離なので預けることも頼ることもできません。夫は泊まり有りの夜勤なのでほぼワンオペ育児です。
子どもが寝た後、内職をして家計の足しにしてます。
産んだから覚悟決めて自分で全て育児してたら、私壊れちゃうかも…笑💦

誰にも預けられない、自分しか頼れない環境での育児は本当に大変です。

息子は天使か⁉️というくらい可愛いですよ😍💕でも、毎日いるとやはり疲れます。

ゆっくり美容院に行きたい…
マッサージにも行きたい…
あわよくば子連れじゃ行けないお店でランチしたい…

これってダメなことなのかな?

でも、1回預けてマッサージに行きましたが、今息子何してるのかな?と気になりまくりでした(笑

マッサージに行って体スッキリしたら笑顔も増えますし、より一層息子と元気に遊べます♪
ママは24時間フル営業…✨

賛否両論あれども、たまには自分の時間も大切ですよ❤️世の中のママ本当にお疲れ様です😊💕

カンタ

その息抜きがどの程度のものなのかによると思いますけどね。
あれしたい、これしたい、あれも出来ないこれも出来ない。自分の時間がない事は当たり前だとおもいますけど。
頻繁に旦那や誰かに預けてる人とか、なしですねー。

  • ととろこんぶ

    ととろこんぶ


    ごめんなさい。
    頻繁に旦那に預けるって、ダメなんでしょうか。
    旦那が育児してる間に、ちょっとお出かけしてくるってだけじゃないんですか。

    わたしには、そもそも旦那に「預ける」って言う感覚がないです。

    • 11月23日
  • カンタ

    カンタ

    そんなにちょっとお出かけがしたいですかね。旦那も仕事して大変だと思うので、自分の時間が持てないのが当たり前だと思って乗り越えてますけどね。

    • 11月23日
  • 水玉子

    水玉子

    わかります!
    『預ける』ってなんなんですかね?2人の子供なのに( ´~` )

    • 11月23日
  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    同感です。旦那の子でもあるし。
    少しの時間なら『よろしくー』って出かけますよ。そうできるように妊娠中から旦那も育児に参加するように働きかけてました!!!!!
    今では『はいはーい、楽しんできてー』って二人で見送ってくれます(・∀・)料理中でも二人の笑い声が隣の部屋から聞こえてきて、これはこれで幸せ感じます❤

    • 11月23日
  • みん

    みん

    旦那もその子の親なので、預けるのではなく一緒に育ててるんだと思いますよ(●´ω`●)

    • 11月23日
  • ととろこんぶ

    ととろこんぶ


    旦那さんにみてもらってる間に1人の時間を作るのが、「なし」って変なのーって思っただけです。
    失礼しました。

    • 11月23日
  • カンタ

    カンタ

    見てもらってる間に、じゃなく、見てもらって出掛ける事が頻繁にある事が無しって事です。失礼しました。

    • 11月23日
  • よっぴ

    よっぴ


    横入り失礼します。

    旦那とは子供にとって、父親ですよね…?
    父親は自分の子供の面倒を見て当たり前だと思いませんか?
    私も旦那に「預ける」というのはちょっと違うかなぁと思います(´._.`)

    それならば、普段旦那様がお仕事してる時は妻に子供を「預けている」のでしょうか。
    そうは言いませんよね…?
    妻が子供を面倒みるのは当たり前、母親だから。
    ならば旦那は子供の面倒を見るのは当たり前ですよね?父親ですから…(>_<)

    • 11月23日
  • ととろこんぶ

    ととろこんぶ


    あぁー!わかります!
    出かけて帰ってきた時、二人できゃっきゃしてたら、ちょっと嫉妬です(´∇`)
    うちは男の子なので、特に「男同士で話すこともあるやろ」って思っています。

    • 11月23日
  • ゆかぴゅん

    ゆかぴゅん

    うちも男の子なので、将来は母より父に相談するような関係になってほしいなと思っています❤
    &自分のためにもお父さん大好きボーイになってほしいなと常々計画を練っています(笑)

    そのかいあってか最近は私に泣いて、旦那に笑うことが増えました・・・少し悲しいですが💧
    でも子どもが懐いていれば外で遊ぶことも減るだろうし、どんどんレベルの高いイクメンになると思うので計画遂行していきます!

    • 11月23日
ちょこちん移行中

私は全然ひとりでの息抜き時間欲しいって思わないです(o^^o)
でも、息抜きしたい人のことはなんとも思わないですよー!

私は今、私が食べてるものを子どもが必ず欲しがるので、チョコ等好きな物食べられないのが辛いです。゚(゚´ω`゚)゚。
望んで産んでも、辛いものは辛いですよぉ。゚(゚´ω`゚)゚。

deleted user

思うのは勝手だし、人それぞれでそう思うひともいると思います。私もたまには一人で~は思いますが、子どもたちが寝てからの1時間だけでも一人でゆっくりできれば十分です。
わざわざどこかに預けてまでその時間を作ろうとは思いません。
幼稚園や学校に行きだせば自然と時間は出来ますし。

はあママ

経験関係なく、育児美化しすぎです。じゃあ子供産むなよって、何様なんだ、の一言です。

子供がかわいそうって、確かにそうゆう風に見えるとは思いますが、子供である前に相手は人間ですから、人間対人間で毎日向き合ってたら、そりゃたまには行き詰まって当たり前ですわ。

そんなん最初からわかってただろ?って、産んでみてわかることもあるし、毎日真剣に一生懸命だから心身ともにすり減るんだよって言ってやりたいです。

手のかからない子もいますし、苦労せずに子育てした方もいるかもしれませんが、毎日大変な思いで踏ん張ってるママもいるのに、何がわかるんだよって🙌

そういうあなたは赤ちゃん時代にたくさんママに甘えてここまで育ててもらって、そんなママや奥さんや自分が子育てする立場になった時に、限界がきて、息抜きしたいって言った時に、同じような言葉を言われたらどう思うの?って。

辛辣な言葉を平気で言って、人の痛みがわからないって、本当心が貧しいなって思います。

  • しゃん

    しゃん


    勝手に横入れすみません(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
    物凄く共感しました。

    経験ある、なしに関わらず
    美化してる部分はあるのでは無いかと私も思います。
    子育てはホントに1人ひとりの子の個人差があると思います。
    だからこそ、しんどいと感じることもあれば、楽しい、幸せと感じることも多くあるのですよね!
    真剣に向き合うからこそ苦労して、踏ん張ってるママを誰も責める必要はないのに。と強く感じました。

    平気で辛辣な言葉を言える方は
    自分に置き換えて考えられないのか、
    もう少し柔軟に考えてあげられないものか、と疑問に思います。

    つい、あまりの共感で勝手にコメントすみません💦

    • 11月23日
  • はあママ

    はあママ

    コメント嬉しいです😊!私も産んでから、こんなに大変なんだと痛感中なので、思わず熱が入ってしまいました💦笑

    • 11月23日
yoko

息抜き 必要じゃないですかね。
私はもうすぐ出産ですが、
やっぱり
ママが幸せじゃないとな・・
と思います。

ツイッターの意見は
色々あるかと思いますが
今 1番 自分がどうしたいか、
を私は大切にしたいなあ、と
思います。

だから、
不満に思って ため続けるより
ちょっとだけでめた
1人になりたかったら
旦那にも、家族にも
相談したいな、と
思ってます。

e-mama★

子供を育てた事がある人にしかこの気持ちはわからないですよね。
誰も子供を放って遊びたいとか思ってないです。

あおにゃん

頭では理解してても心が追いつかないことがあります。

あたしは、ワンオペ育児で24時間子供と一緒です。

ギャン泣きしても泣き叫んでも一緒。

流石に気が滅入るときがあります。

旦那もそれを分かってて、一人で買い物して来てもいい?と言うと休みの日は一人で出掛けさせてくれます。

それに、適度に実家に帰って息抜きしたら?とも言ってくれます。

結局、人それぞれなんだと思います。

育児に正解なんてないし…

周りが独身で遊んでると遊びたくなる気持ちもありますよ、正直w

でも、子供が可愛いから友達と遊ぶのも子供と一緒です。

周りの理解があるから適度に息抜き出来ているほうだと思って、頑張ってます(`・ω・´)

いちごじゃむ

まさしく私が、昨日言われた言葉です。
タイムリーな話題すぎてびっくりしました。


昨日、旦那と旦那友人のご自宅へ出産お祝いを届けに行ってきました。

5人程集まり、未婚者は1人。

その未婚者がボソリと
『母親が息抜きなんて、子どもがかわいそう。』や、
『子どもなんて作らなきゃよかったんじゃね?』
と、いいました。

その発言にびっくりしたのか場が凍りましたね。
旦那に愚痴ったら
あいつはなにも気持ちが、分からないから!とか言われました。


よくよく考えたら
思い出しただけでイライラしてくる発言だったなと。

そして
ツイッターに投稿してしまった事も、反省しています。
ママ達を不安にさせてしまったので。

そういう人もいるんだなあ。
と心に留めておいて気楽に、いきましょう!・・・とかいいながらも、気にしてしまいますよね。だって、人間だもの。

ママだって、ずっと一生懸命頑張ってるんだから
息抜きしてください。

無理しないでください。

身体を壊してからでは
大変です。

  • deleted user

    退会ユーザー

    その友達ありえないですね!
    TwitterなどのSNSは人の顔が見えないからこそ「産まなきゃいい」って極端な発言をする人がいるのは分かります。
    でも、面と向かって友達にそんなこと言うなんておかしいですね😡
    私もイライラしてきました!(笑)
    もし私がその場にいたら喧嘩になってると思います!👊

    • 11月23日
みーちゃん

まだ約3週間ですが、
自分の母親に見てるから少し出掛けてきなと言われ甘えました

嬉しかったです、いい時間でした
しかし、子供のことは心配でした
息抜きしたいと言ってしても、皆息抜きしてても心では心配なんだと思います

だったら息抜きしなきゃいい?
それは違うと思います。
預けられる、甘えられる人が居るなら周りを頼って、自分が万全な状態でないと、子供が可哀想です
ママがそんな状態だと、子供はママに甘えられない、迷惑かけないようにしなきゃという子に育ってしまいますよ
ぜひ甘えてもらえるママになってください

月とスッポン

こういう事を言う人って、ものすごく育てやすいお子さんがいるお母さんとか、子育て経験がない方なのかな…💦子育て中ならば、そういう意見を聞くと複雑な思いになりますよね💦

子育てって産まれたら、1人の人間として育て上げるという義務ですよね。
仕事はどんな激務でもだいたい何日かに一度は休みはありますが、子育ては休みがありません。仕事は嫌なら辞められますが、子育てをやめるなんてできません。
今の世の中って、母親は子供を産んだら母性があって当たり前、子供を保育園に入れるなんて可哀想、そんな事ばっかり言う人が多過ぎます。
母親に何をそんなに求めてるんだろう…
母親は神様じゃありません。
神様だってお休みする日だってあるかもしれません。

気になさらず、お子さんが寝ている間にゆっくりお茶を飲んだり、一緒にお昼寝したり、ご主人にお願いできる日があれば美容院やカフェに行ったり、そういう楽しみがあっていいんです❤️

旦那は宇宙人

24時間365日ワンオペで子育てしてから言ってみろって感じですね😠

minana

子供といるといつも何かしなきゃいけないことがあったりして、考え事をすることがすごく難しいですよね💦

でも、怒ってしまった後とかふと一人になって反省してみたり、ママとしてだけじゃない自分に戻って考える時間がどうしても必要です。そばにいすぎてもなんだか冷静に考える思考力がなくなっていきます。だって人間だもん😅

365日24時間、トイレに行く時もお風呂はいってる時も、料理してる時も子どものことを優先して考えてるんだからたまには自分に戻れる時間やぼーっとする時間があってもいんじゃないかなぁと思います💡

なぁ子ママ

私もまだ産んでないですが
息抜きするつもりでいます。

私の母は5人うんでますが
忙しすぎて&泣き止まなくて
5人目は布団に放り投げたことある
とか言ってましたよ😖💦笑
(フカフカの布団だったらしいですが)


弟は最低ー って言ってましたが
母はちゃんと弟を愛していますし
今では笑い話です。

分からない人は分からないままでいいと思います。


私も子どもを産んだら
そういうの経験するんだろうな💭と
母の話を娘としてじゃなくて
あと足早く母として聞いてました🙋笑

よぴ

経験者にしかわからない言葉だと思います。

どんなに愛おしくてかわいい命にも代えて守りたい大切な存在でも、ずっと四六時中くっついていい訳はありません。

息抜きだって大切です。だって同じ人間なんだから。

それ言っちゃうと、どんなに叩かれても殴られても傷付けられても私は動かず変わらずじっとしてます。
って言ってるようなもの。
極端な話ですが、そんなもんです。

そんな人、どこにもいませんよね?人間だったら当たり前です、喜怒哀楽あって当然ですもの。
子育てに息抜きなんて必要ないなんて言葉は、申し訳ありませんが、所詮他人事だから言える側面もあると思います。

ゆぅたそ

子ども抜きで息抜きしたいのは当然だと思います。
四六時中一緒にいたり、仕事家事育児忙しい毎日で一人になる時間が欲しいです。
こんなこと言ったら怒られるかもしれないですが、子どもできて皆んなが遊んでる中我慢する覚悟、洋服たくさん買えなくなる事、美容系にお金かけられなくなる事覚悟して産む決心しました。けど、バイトしたり、合コン行ったりオケオール打ち上げSNSに掲載される楽しそうな姿。私には縁のない世界になってしまって羨ましいと思う限りです。
子どもはかわいいし一緒の時間は楽しいですけど、遊びたい。友達と気を使わないで遊びたいと思います。

ただのわがままと捉えられてしまうと思いますし、質問と離れてしまったと思うんですけど、結果子ども抜きで息抜きすることはおかしくないと思います😅

まよ

まだ半年ですが離れて1人の時間が欲しいとは思ったことないです!
家事やりたくないなー
サボろう!
と思ってサボった事は何度もありますが笑
こんなに可愛いのに離れるなんてもったいないと思ってしまいます
べったり抱っこも今だけなんですから。
私は成長してくれるのが惜しいくらいです!

だからといってたまに預けて出かける人のことをマイナスに思ったりはないですよ!

価値観は人それぞれ。当たり前の事ですから(^^)

  • ちょこちん移行中

    ちょこちん移行中

    すごく共感します!
    私は家事サボりまくりですが1人になりたいと思いません笑
    完璧にやろうって考えがないから息抜きが必要なほど追い詰められないんですかねー(o^^o)
    産後半年とのことですが、これからどんどんかわいくなりますよー(*´◒`*)

    • 11月24日
  • まよ

    まよ

    共感いただきありがとうございます♡
    家事サボり仲間がいらっしゃって嬉しいです🤣
    どんどん可愛くなるのもわかるんですが、1人で歩けるようになっちゃうのかと思うともう寂しすぎて😂
    自分が過保護になりそうでこわいです笑

    • 11月24日
123

子供がいないにしろ逆に息抜きが必要と想像できない思考力の乏しさに同情しますね

たろう

一人のママの前に一人の人間なので自分だけの時間が欲しいと思うのは当たり前だと思います。
初めから分かっていたいたのに。とありますが、自分だって初めての事って大変さや、喜びや、感情って言うのは全て想像以上の1つ上の体験なのではないでしょうか?何事もですが、体験したことのない事を初めから全てわかりきることなんて出来ないと思います。
わが子は勿論可愛いのは承知ですが、その前に一人の個人です。子供が生まれる前は1人で時間を使っていたのにいきなり2人分の時間を自分一人で費やさないといけない。わが子を愛すのが当たり前と言う気持ちと、自分のたくさんの限界が折り重なって赤ちゃんと離れたいって思う気持ちわかります。
どうかこの方と同じような状況の方達がいたらリフレッシュ出来ますように。と思います。

とみー

え、息抜きすることについて悪いとか全くなんとも思いません。
一人目の時は思ってたこともあるかもしれない(忘れたw)のですが、いかんせんうちは気軽に預けられる預け先がないので、チャンスあらば一時保育を利用しても息抜きしたいと思ってます笑
子供3人いたら実質1人って仕事以外本当になかなかないので、本当に貴重です。
好きで子供を産みました。
でも育てるのが大変だって、産んでみて改めてわかりました。
だから息抜きしたいし、チャンスあればします。
そこに罪悪感はないです!

もなか

なぜ子育てに限ってはこのように「息抜き」が悪くいわれてしまうのでしょうか?学生なら勉強の合間の息抜きは大切だとか、社会人なら仕事の合間に息抜きは必要だとか、どれも息抜きとは良い意味で使われているのに、なぜ子育てに関してはこんなに批判されるのでしょうか。息抜き=遊んでいる、楽をしている という思い込みがあるような気がします。子育ては始業も終業もなく、無償の活動です。自分の体力、気力を削って子育てしている母親はもっと評価されてもいいのではないでしょうか。偉そうにしてもいいという意味ではなく、もっと労ってほしいのです。頑張っていない母親はいませんから、その頑張りを認めてほしいです。

みおん

少しの息抜きは必要だと思います。
当たり前の事ですよ☺︎

ばあばあい

子供と離れて、のフレーズがいろんな感情を巻き起こしてしまうのでしょうか、
仕事を離れて気晴らししたい、勉強を離れて遊びたい、みんな立場は違えど同じようなこと思うはず、

えまぴ

息抜きは絶対必要だと思います!!
だって仕事をしていても
24時間フル出勤したら
絶対いつか休日が来ますよね?
それと一緒だと思います。
ママだって家事育児とゆう仕事を
しているようなもん!
お給料発生したら
いくらになるんだろうと
この前ママ友と話してました笑
毎日一生懸命頑張っているんだから!
たまの息抜きくらい
誰にも文句言わず楽しませて。
それでも遊びに行っても
100%子供の事を忘れて
楽しめることなんてないんだから。
それが母親なんではないでしょうか?
未婚の方にはわからないかもしれませんが…
実際に産んでみないとわからない
大変なことばっかりな毎日。
わたしもこんなに大変で
自分の時間が持てないなら
産まなきゃよかなったのかなー?
と思ってしまう程
心が荒れてしまう時も
ありますが…
やっぱり子供の笑顔を見ると
産んでよかった!
大切な存在と思います♡!
全国のママさん今日も一日お疲れ様です(*^^*)!!!明日も1日頑張りましょう!!

ぴぴ

何で産んだんだって…何で産むのか。うーん。本能?(笑)何でって聞かれてもわかんないんですよね❗️夫の子がほしくて、子育てしたくて、兄弟もほしくて。。逆にそれ聞いた人に、何で生きてるの?って聞いて答えられるかな?やっぱ最後は生きたいって言う本能ですよね〜。

R&R.mam

育児って本当に毎日毎日違う悩みがつきものですよね。
だからお母さんだって息抜きしたい!と思うのは当たり前だと、あたしは思ってます。
息抜きしないでずーーーっとイライラして子どもと接するより、少しの時間だけでも子どもと離れて息抜きや自分の時間を楽しんで、また笑顔で子育てした方が子どもにとっても母親にとっても良いと思います🙂

🎀ミルクレープ🎀

息抜きしたいって当然の感情ですよね🙌
子供いる、居ないに関係なく、みんな息抜きって必要ですよね。
それで子供が出来たら息抜きするなって💦
こっちは育児だけじゃなく、家事や仕事もこなしてる。食事だって、トイレだってゆっくり出来ない✋
子供が起きている間は神経とがらせてるから疲れる。
子供は望んでつくったし、大変って事も理解してた、けど、想像以上に大変なんですよね!
子供が可哀想って‥💦
愛情は もういいよ、ってくらい伝えてるし、大好きだし、命を捨てでも守りたい存在だし、可愛いくて仕方ないし❤️
息抜きしたいって普通の感情だと思いますよ〜✨
ただ、3時間離れてると私は寂しくて、気になって限界ですけどね、、♡笑
今でも娘が寝てたら息してるか確認しちゃうくらい、私自身、爆睡出来ないくらいです✰笑

mama

子供を産んだら息抜きできない理由はないと思います。
母親だって1人の人間。
365日育児をしていたら疲れることは多々あります。
少しでも息抜きをすることは、逆に大事だと思います。毎日ってなると、それは違うかなって思いますが、少しの息抜きなら、全然ありだと思います。
実際、私たち夫婦も子どもを預けて息抜きしています!
可愛い我が子だからこそ、息抜きしながら、愛情をたっぷり注いであげれることが大事だと思います!!

くま

子どもを産んでも人間です😳
産んでも超人になんてなれないし子どものために頑張ろうとは思うけど睡眠時間も、自分の時間も、なにもかも削るわけです。
どこかで休みたいとか息抜きしたいとか思って当たり前だと思います😭

ハルヒママ

息抜きと放棄は違うと思うんですよね(;>艸<;)
頻回授乳の頃睡眠不足な上に家事育児に追われて記憶がない日もありました(笑)ワンオペ育児なのもあるんだと思いますがやるしかないからなんとかなってただけでそれでもかなりしんどくて何しても泣いてばかりの長男に余裕がなさすぎて何もわからない月例なのに怒鳴ってしまったり(;>艸<;)そんな状態を毎日続けるより少し子供から離れてリフレッシュした後子供に接すると僅かでも余裕が持てるんです(o^^o)

息子が首座るまでは旦那が休みの日や出勤が遅い日は10分〜長くて30分ほど朝一人出掛けさせてもらうようにしてたし授乳間隔が大分空いた頃には搾乳したのとミルクを預けて旦那に見てもらって遊びに行かせてもらった日もあります(o^^o)
母親だって人間だし煮詰まってる状態で子供と向き合うほうが虐待の元‼︎少し離れて余裕がもてたら子供を前にした時改めて可愛い、愛しいと思える‼︎私はそうでした(o^^o)

育児は母親だけがするものでもないし母親だけが自由な時間を持てないのはおかしい‼︎旦那は遊びに行って来る、髪切りに行って来るって自由に行けるのに母親がいけないのはなぜ?二人の子なのだから普段の比重は夫婦それぞれだけど母親にと子供と離れて自由に過ごせる時間があってもいいと思います(o^^o)
離れたって遊びに行ったって大丈夫かな?泣いてないかな?ちゃんとミルク飲んでくれたかな?とか色んなこと心配してソワソワしたりしてます(笑)離れたからって子供のこと考えてないわけじゃないですし子供のためにも自分のためにも離れる時間は必要だと思いますよ(o^^o)

ゆー

お母さんの息抜きは大事だと思います(´・ω・`)
私は子供と離れると心配で心配で息抜きどころか逆に疲れてしまうし子供と主人と一緒に外出できれば充分息抜きになるので子供と離れての息抜きは必要としてないですがΣ(・∀・;)

子供と一緒に外出すれば多少なりと大変だし疲れるだろうし子供から離れて息抜きがしたいと言う意見も当たり前だと思います(*´-`*)
人それぞれですからね(*´-`*)

赤ピーマン

一生懸命やればやるほど息抜きしたいに決まってる。
この手のことを無責任に平気で言って本当にキャパオーバーしてる人が手遅れになったらどうすんのといつも思う。
私はたまに息抜きしてるから、周りに支えられてるから子どもと毎日笑ってられます。母親が笑うのが一番の子育てですよほんと。
だから、そんなことを言う人達を並べて
「子育ては苦行じゃねぇ」
と言いたいです。

みみ

私は息抜きしないで、ひとりでストレスを溜めて育児するより、母もたまには息抜きをして、笑顔で育児できた方がよっぽどいいと思います。
母親だって、一人の人間。完璧ではないので、リフレッシュも必要です。たまに休憩しないと、リフレッシュももちろん客観的(あっ、私余裕なかったな~とか気づいたり)にもなれないと思います。半日預けるだけでも、子どもに早く会いたくて、愛しい気持ちが溢れます。
それに子どもも母がずっとみるよりも、パパやじいばあと一緒にいるからこそ成長できる部分もあると思います!
大切なのは、一緒にずっと過ごす時間よりも母子共に笑顔で過ごせる時間だと思います😊✨

みーたん

すごくわかる!!
と思ってしまいました。
私も息抜きしたいと思ったのですが、「自分が望んで産んだのに子供がかわいそう」と自分の中で葛藤してしまい口に出せませんでした。
悩んで悩んでたくさん泣いて、市の支援センターに泣きながら電話したこともありました。
相談員の方は「お母さんは頑張り屋さんで、我慢強いからいっぱいいっぱいになっちゃったね。よく頑張ってるね」と言ってもらい大号泣したこともありました。
子育て経験のある方でも、近くに親がいたり、旦那さんが協力的(この言い方も嫌いですが)な方は、批判的なことを言うかもしれませんが、それは適度にリフレッシュできるところがあるからだと思います。

例えば、自分が就きたかった念願の仕事を始められても、休みなく働いてたら、たまには休みたいなって思うのと同じだと思います。
適度なリフレッシュが、次にまた頑張る糧になると思います!!

あややん07

ごめんなさい、そんな考え込んでしまうほどの言葉かなーと思ってしまいました。
経験しないと分からない事を想像だけで話す人、自分の経験だけで分かりきった様に話す人、そんな視野の狭い人は沢山います。
ネットなんて顔も知らない色々な人の意見がゴロゴロしてます。
本当に意味のある、自分の為になる言葉を心に落とす様にした方がいいと思います。

うみそら

人間、オンとオフが必要です。これの切り替えがうまくできる人ってすごいなぁと尊敬します。
私はそれがうまくできず、母親なのだから…と自分に言い聞かせて、息抜きとか言えずにいました。
でも気づきました。家事育児にだって休養と思考をリセットする時間が必要だと。
オンとオフはここにも必要だと思います。

なぜ土日があるのか。
仕事にも休みがあるのか。
休みがないとブラック企業と言われたり、体を壊したりしますよね。
仕事なら休み欲しいと言って許されるのに、母親はなぜ許さない?
外食をしたい、旅行に行きたいという思考だってそうですよね。たまに日常と違ったことをしたい、見たいという人間心理。
これもなぜ母親は許されない?
批判的な意見を言う人は、家事育児は仕事より楽でいつでも休めると思っているんだと思います。
自分がちゃんと経験しないとわからないことだと思うので、こう思っている人の意見を真に受けたくないなぁと思います…が、悲しく、傷ついてしまいます。

ひろ

そもそも、ふたりの子どもなのに、主にお母さんがって言うのがおかしい。
お母さんだって、外で働いておまけに帰ってきてからご飯作りや洗濯掃除と、座るひまもないのに、どれだけお母さんはスーパーマンだと思われてるんだろう…。

お父さんも仕事忙しくて座るひまもないかもしれないけど、自分のペースでご飯食べれるし、トイレだっていける。寝れるし…。

一日中24時間365日働いてるお母さんたち…
超ブラック企業で働いてることになる(T_T)

なのに、ちょっとやすみたいという言葉もそんな風にとられるなんて…(;_;)

鬼だ(;_;)

あいmama

子供と離れて息抜きはいいと思います。平日は上2人保育園にて預けて下と一緒に仕事に行っていて家に帰ってからはワンオペとおばあちゃんの介護で大変です。
旦那さんは月に1.2回朝から夜まで遊びに行きます。親戚に私がそれをしようとするならば母親失格と言われましたけど、半年に1回は朝から昼まで友達と遊んでますが明日も育児と仕事を頑張ろうと思いますよ(^^)

ゆかにゃん。

母親は休みなく育児するのだから
そう思っても当然だと思います。
私は仕事と育児、家事やってて仕事休みだけど育児や家事をして休める時なんてありませんしテレビなどゆっくり観れる時もありませんし。
捉え方と言い方で物事変わってきますし育児に疲れたって表現でも分かる方には分かるし。
『育児に疲れた。子供なんていらない。』って言ってるのならおかしくない?ってなりますけど…
うちの母も、私が育児疲れたから息抜きしたいと言うと決まって
『じゃなんで子供産んだの?』って言います。
子供は大好きだけどママのは生身の人間。疲れる時は疲れるし息抜きしたいって思う事は当然だと私は思ってます。
誰もストレス溜めないで生活するなんて無理な事だと思います。
育児にストレスを感じるのもあるし
仕事や家事でもストレスが溜まるし。
ママだってやりたい事の一つや二つあるはず。それを取り上げてしまったらママの体はどうなってしまうのだろう。

三毛猫

母親も人間ですからね。
ついこの前まで自分のやりたいこと自由にできてたんですから( ̄▽ ̄;)
息抜きしたくなる時もあるの普通だと思います。

私も子供が欲しくて育ててますけど、息抜きしたい時あります。
子供によって違うから全く想像つかないのが子育てですからね。楽しい時もありますが、こんなはずじゃ…何で泣くの…食べないの?疲れますよ。子育てに答えなんてないんですからね💦

数年前の自分に戻りたいと何度思ったことか(*_*;

私は、きっと家族って多い方が楽しいし、旦那との子供を育てたいと思ったから子供を生みました。私自身3人兄妹で育ち私も家庭を持ち子供を産むくのが夢でもありました(*^^*)

大変なこともありますが、今しか出来ない子育て楽しんでます✨

kappy

育児放棄(とはまた違うと思いますが)と息抜きは別物だと思ってます。息抜きは、また育児を頑張れるように心のチャージをするもの。しんどいと思ったら息抜きすればいいんです。お母さんが笑顔でいられることが赤ちゃんにとってとても良い事ですから...!

るるる

息抜きも、育児の大変さを共感してくれる人がいることも大事!
ノイローゼや鬱になってしまっては、もう、どうすることもできなくなってしまうこともあります。
私の母は弟を産んだ時、周りに誰も頼れず、バブルがはじけて、借金苦で自殺しました。
絶対に自分を追い詰めないこと、仕事でもなんでも辛かったら逃げてもいいのです。
仕事もほどほどに、育児もほどほどに、人生もほどほどにが大事だと思いますよ!!

たまご

子供が大切なのは当たり前
息抜きしたいのも当たり前なのにー💔
いなくなってほしい!って思ってるわけじゃあるまいし
たまに羽のばしたいって思うことも罪なのかい😠!ww

そもそもすごく悪いことしてるわけじゃないのに
支え合う風潮は薄れてきてるのに
他人のやることなすこと口出しをする風潮増えてる感じが、どうかと思う😣
母たるものはこうでなきゃとか語ってるけどみんなに当てはまるわけではない

たっくんママ

寝てるときが、ホッとしますよね
肩こり半端ないし、息抜きしたいですよ

虹のアヒル

最初から分かってた事だろというのは、分かっていない人間だから言えるのだと思います。

育児は実際に育ててみないと分からなかったことだらけだし、子供に合わせながら出掛けるのも大変。

私は犠牲になってるとは思いませんが、親もこうやって私を育てたんだろうなぁ…大変だったろうなぁと思います。

頻繁に自分以外に任せて遊びにいくのはどうかと思いますが、一切行くなって言うのはどうかと思います。

旦那であったり、自分の親が快く行ってきなと言うのであれば他人がどうのこうの言うのはお門違いだと思います。

私は親は近くにいなくて、旦那は快く送り出してくれません。

共働きですが、保育園の呼び出しも看病も普段の送り迎えも全て私。

旦那は仕事帰りゆっくり帰ることも出来るし、仕事だからと飲みに行く。

忘年会などの行事に旦那は100%出席だが私は100%欠席。

はっきり言って産む前にここまで片寄ることは想像していませんでした。

こす

私は産む前から息抜きする気満々でした😌産んだ今も息抜きはしてます。
息抜きしないとやってけないです。息抜きといっても好きなお菓子を娘が寝ているあいだに食べたり少し預けて買い物に行ったりするしかしてないですけどね💦

あーや

5ヶ月になりましたが、一人で遊べるのが10分が限界の娘が居ます。抱っこするまで泣き続けて、隣のおばさんからも赤ちゃんがうるさいと苦情が来るくらいです。ストレスで顔面神経麻痺になってしまい通院で、娘を初めて一時預かりと言うものを利用しました。離れられてうれしー!と思っているのに、心配でたまりませんでした。病院終わってお茶でもしてゆっくり迎えに行こうと思っていたのに、病院終わって急いで迎えに行ってしまいました。
やっと離れられたのにー。自分がくやしー。案の定ずっと泣いてましたが。生まれてから、1時間しか離れてません(笑)預けられるなら預けた方が自分を追い込まずに済みますよ。

あんみつ

不妊治療を経て、結婚3年でようやく娘を出産した元保育士です。

不妊治療中に、子どもと離れて息抜きしたいという文章を読んでいたら、何とも表現し難いのですが、複雑な気持ちになっていました。
もちろん、ツイートしたりはしませんが、子どもがいるだけでもうらやましいのに、離れて息抜きなんて贅沢だな。と…
仕事上、ご両親のリフレッシュのため一時保育のお子さんを預かることもあって、息抜きしてきてねーと声をかけていましたが、それもまた複雑で…(リフレッシュが大事なことは理論上はわかっていましたが)

ツイートをした方の肩を持つつもりはありませんが、色んな気持ちで受け取ってる人がいるんだなーと今回の質問を読ませていただいて思いました。

今、自分も出産し、子育てする中で、どう子育てが大変でリフレッシュがどれだけ大事なものなのかを痛感しています。
無理をして子どもにきつくあたってしまうくらいなら、少しの時間でも子どもを預けて、そのあと笑顔で過ごした方が自分のためにも子どものためにもいいことだと、今は思います。

最近は、娘のお昼寝タイムを私のおやつタイムにすることと、児童館や支援センターにお出かけするのが小さな息抜きです(^^)
無理せずに、自然な笑顔なママでいれるよう、お互いがんばりましょう!
長文失礼いたしましたm(_ _)m

ズキズキ

悪いですが私は息抜きしたいなど思った事がありません。息子の事が大好きで可愛くてしんどくてもイライラしても離れたいと思わないです。でも息抜きは大事とは思います。Twitterで子供放置して遊び回ってる人見かけますが私も産むなよって思いますよ。子供が可哀想なので。

  • ぱなそん

    ぱなそん

    たまーにの土日どっちかに、2時間くらい、フゥーっと一息つけるくらいは大切かもしれませんね😃四六時中遊びまくるのは私もどうなの?って思います!うちは私がそばにいないと凄いギャーギャー、そばにいてもギャーギャーな息子で、睡眠時間も3時間で起こされ続けるので、正直たまにまとめて寝たいと思います💦

    • 11月23日
  • ズキズキ

    ズキズキ

    旦那が遊び回ってたらそれ思います!お前だけ遊んで!って笑
    息子も1.3歳ですが未だに朝までぐっすり寝てくれた事がありません😂三時間に一回くらいギャーギャー泣いて起きちゃいます🤣何かTwitterフォローしてる人でシングルで子供親に預けて遊び回ってる人居るんですが可哀想になっちゃいます。

    • 11月23日
  • ぱなそん

    ぱなそん

    私も旦那にやられたらブチンときますね!1歳すぎてもそうなんですか💦うちはまだ6ヶ月、、先は長いなぁ💦💦シングルで預けて、、独身の気分なんでしょうね💦全然そんな気持ちになれません。。友人で子供が8ヶ月の時に、旦那さんに子供預けて韓国に友人達と2泊3日しにいってましたが、それはどうなのーと思いました😣

    • 11月23日
  • ズキズキ

    ズキズキ

    旦那にお前はニートって言われて私映画も観れないし散髪も貴方みたいに行けないんですけど?って言いましたw

    まだ半年なんですね♫可愛い時期ですね!そうなんでしょうね…遊ぶ暇あるなら子供の為に働けよって思いますが笑 2泊3日…しかも韓国有り得ないです😞心配にならないんですかね😰

    • 11月23日
納豆大好き♪

上の方が仰っているように「息抜き」という言葉が一人歩きして悪いイメージを想像してしまうのかもしれません。

言い方を変えて「つかの間の育児休憩」とか「気分転換」という風に言われたらまた見方が変わるかもしれませんよね!

れい&ゆったんmama ★

完璧な母親ってどのくらいいるんでしょうか?子供は、もちろん第一だし大優先ですが、子供しか見れない母親ってモンスターや口だしすぎて子供をダメにする人が多い気がします。

適度に息抜きは必要だし、休養も必要。そのぐらい余裕があるほうが、良い育児ができると思っています。

ケロッピー

これは、子供をもつ親にしかわからないことだとおもいます。

deleted user

母親は何しても批判されますよね。
父親は何してもなかなか言われない、むしろ褒められる方が多い。不公平ですよね~。
ちょっとした息抜きぐらいしないとやってられませんよ。
託児つきの美容室とかよく行きますが、それだけでもだいぶゆっくりできた感あります笑
それだけでも可哀想~っていう人はじゃあやってから言えって話です。
母親だって人間ですもの。

頻繁に預けて遊び回ってるのは論外ですがね。預けて不倫してる奴もいるぐらいだし。それこそが一番子どもが可哀想。だと思います。

  • ひろ

    ひろ

    横からお邪魔しまーす!
    ほんとそう思います!
    父親は、何かする度にほめられる…

    お前は他人なのか、親じゃないのか?
    育てるのは当たり前。
    イクメンとかなんなんだ?
    とおもいます💧

    だからといって、母親が外で働いていても誰もほめてくれないのに…。

    変な世の中ですよね…(;_;)

    • 11月23日
厚切りトマト

こればっかりは子育ての辛さを経験しないと分からないと思います。。

経験して初めて子育てって、こんなに大変なことだと私自身も分かりました。
妊婦の時に周りからどんなに聞かされていても、イメージ止まりでしたから、実際ホントに生活が180度も変わって驚き。(*_*)

特に男性には理解しづらいと思います。妊婦の辛さも産んでからの辛さも一生分からないでしょう。
でも妊婦の喜びも産んでからの天国も、男性は一生味わうことが無いんだなと思ったら、わたしは女に生まれて良かったと思えます。

子どもを大切に思っている気持ちは当然あるので、自分の心身のリフレッシュとして息抜きするのは悪いことじゃないと思います。
我慢してイライラしながら子どもに鬼のような形相ずーっと見せるより、一度リフレッシュしてニコニコのママの方が子どもも嬉しいと思います。

まあゆ(’-’*)♪

全体的の事ではなく、気に入らない個人の人間に向けた言葉かな?(・・;)とも思いました。
気晴らし、息抜きと称しては育児放棄みたいな人もいたりすると思います。
または、子どもはいくら泣いてもママが世界の全てでママが大好きで仕方ないのにママは嫌なの?って感じですかね。
子どもの立場に立てば可哀想っちゃ可哀想ですが、疲れ果てたママだって可哀想だし子どもも悲しくなるはずです。
みなさん仰ってますが、いくら大好きな仕事でも部活でも、休養は必要です。時には体を労ったり趣味をすることで新しい発見や閃きが仕事にも繋がると思います。視野が広がると思います。何も子を捨てる訳でも忘れ去る訳でもなく数時間リフレッシュしたいって気持ちも理解されない世の中って、そりゃ少子化に拍車かかるよなって思います(-""-;)
『そんなん最初からー』ってのも気にしなくていいです。『子どもなんか』って言い方するような人の言葉ですよ?

なんのために?
理由がなきゃいけないんですか?損得じゃないです。

私は私が元気じゃなかったら我が子を守れないから息抜きしたいと思ってますし、自分には無理だと思っていたのに自分の血肉でできた我が子が成長していくのがとても愛しいです。

HinataMam

どちらかと言うと否定派ですね。
そんなの初めから分かってる事だし、そもそも子育てを甘く見てたから理想と現実の差に疲れちゃうのでは?と思います。

どちらにしてもやりようですよ。
子育てをしながら自分時間を作れる人はそのままでいいと思うし、息抜きしないとキツい…と言う方はリフレッシュ出来る方法を考えればいい。

一番ダメなのは苦の気持ちを子供に当てつける事です。
お母さんも子供も十人十色です。良い悪いよりそれぞれがベストな育児をすればいいんですよ。

きよちゃん

かわいいけど、息抜きしたいと思うママの気持ち、すごくよくわかるよ。
イライラして子供にあたっちゃう方が、かわいそう。
きっと、その人は子供がいないか、おばあちゃんや保育園に預けてあまり子育てしてない人じゃないかな。
息抜きしたいという気持ち共感するママは、多いと思うよ。
言葉の感じから、男の人かな。子供がいるとすると、間違いなく子育てしてないね。
しょせん、ツイッター。そんな誰ともわからない人の言うこと、気にすることないよ。

真弓

私は息抜きは使用無いです。旦那と子供と居るだけが幸せです✨産んで良かったです。旦那と出会って、良かったです。ちなみに旦那はブラジル人です、すごく優しい人で✨頼りです。二人目 妊娠中です

deleted user

前からずっとずっと
望んでた仕事に就いて
大好きな仕事のはずなのに
うまくいかなくて
すごく嫌なことがあった
たまには息抜きしたい

周りの方は
いいよってみんな思いますよね?


前からずっとずっと
望んでた子どもが産まれた
大好きな子どものはずなのに
うまくいかなくて
育児に疲れた
たまには息抜きしたい

周りの方は
好きで子ども作ってるのに
なにいってんだ!
覚悟足らないぞ!


この差って一体
なんなんでしょうね

もも

私も息抜きは必要と思いますし、私もしたいと思います!(なかなかできせんが…)
たまには友達とゆっくり飲みに…なんて😂笑

だけど私の知り合いにはバイトが休みの日にバイトと嘘ついて実家に預けて遊び行ってたりバイト帰りに遊んで帰ってなかなか帰ってこなかったり^^;
バイトの忘年会なんてないのに嘘ついてあずけてたり^^;
そんなことが頻繁らしくて😰
そーゆー嘘をついて遊びに行く方がいるから否定的な意見があるのかなぁと思いました😰😰

りせりく

『そんなん最初から分かってた事だろ?じゃ子供なんか生むなよ』

子育ては想像以上に大変だし、息抜きしたい。と思うのは、普通の感情だと思いますよ?

『仕事が大変。疲れた。』

って言ってる働いてる人達全員に
『仕事が大変なのは最初から分かってた事だろ?じゃ、なんで就職したの』
って、言ってるのと同じこと。

悩むだけ無駄無駄~
息抜きして、笑顔で子供と接する事が出来るのが、1番大切ですよ~

息抜きもしないで、余裕もなくてイライラしながら子育てする位なら、少しママと離れても、ニコニコ笑ってるママが子供にとっては嬉しいと思います✨

まりも

12.21予定日で会えるのが待ち遠しく
毎日過ごしてます♡
妊娠してから大好きなお酒も止めたので産まれたらたまには預けて飲みに行きたいと思ってます!
世の中無いものねだりだから、息抜きしたいと思うのはおかしい事なの?
私の両親は共働きでちっちゃい頃からおばあちゃん、託児所に預けられたりで小学生時に周りの子は家に帰ってもおやつを作って待ってくれているままがいるのにと思ってて喧嘩した時に母になんで産んだん!!産んでなんか頼んでない~と言ってしまった事がありましたがその時母は涙を流しながら産みたいから産んだできた時にすごく嬉しかったと言っていました。
だったら産むなよって
産みたいから産んだ。
母が言った言葉だけど
私も今なんで赤ちゃん産むのって聞かれたらそう言うしかできない!!
先の事なんか分からんし
でも今私は産んでくれた母に感謝してるし大好きだし。
幸せか決めるのは子供なんだし~
たまには愚痴こぼしたって
私はいーと思うけどな…

マナ

いますいますそういう人💦💦(笑)
自分の子育て論とか押し付けたり自分はそういう事はしてきませんでしたとかいう人。
それぞれの家庭があってそれぞれの家庭のルールで成り立ってるならそれでいいんじゃないでしょうか。

周りがとやかくいう必要ないです!

Alala

馬鹿は放っておけばよろしい。
息抜きするのは当たり前。

親にとって子育ては人生の一部。
とても大きくとても大事だけど全てではない。
息抜きしながら継続していく、息抜きを挟むことも大事な子育ての一部。

これを批判する人は睡眠取らずに人生送ってみたら?
寝て休むことも人生の一部だって当たり前だけど気づくでしょ?

真弓

私は息抜きは使用無いです✨子供と旦那と居るだけが幸せです。ブラジル人旦那と出会って、良かったです✨優しい頼りのある旦那です。子供を産んで良かったです。とってもハーフの子供を産んで良かったです、ちなみに 今は二人目 妊娠中です

ぴん

息抜きしまくってますよー(o^^o)我慢する方が子どもに悪影響という考えでやってます(笑)

ネロ

こういうことを言う人は、きっと今まで苦労をしたことがない、ぬるま湯に浸かった人生を送ってきた、ある意味可哀想な人なんだなと思いました。
人を人として見られない、ゲームみたいにリセット押してしまえばまた元に戻せるみたいな感覚を持った人間なのかな…すら思えます。
自分の考えを中心に、世の中を美化して生きてるんじゃないかな、、
一生この人には理解できない事なのかもしれませんね。 。
もし、こんな人に子供が産まれた時、、逆にゾッとします。

ちゃお

子供なんか産むなよ笑
仕事して疲れたから息抜きがしたい
とかと一緒ですよ
息抜きがなかったら...
精神状態崩壊しますが⤵
母も父も人間ですから大切な事です。

子供育てた事がない人の意見
なのではないでしょうか。
気にする必要ないし、
人は人。育て方も育児方針も
様々なんですから
他人様が口だす事でもない。
子供と365日24時間一緒は限界ある。

メロンパン

そう言っていた人はこれまでの人生の中で、息抜きしたいとか休憩したい、少し身体を休めたいとか思ったことないんでしょうかね?喫煙者はタバコ休憩だの一服してきますだの言うのでまず該当しないですし、仕事をしている人は休みたいなーとか今日は気持ちが疲れているからこの仕事は明日に回そうとか考えたこと無い人なんてごく少数だと思います。学生だってこの授業だるいなーとか今日サボっちゃおうとか、教室にはいてもボーッとしたり寝ていたり。どの立場の人間であっても息抜きは必要だと思います。母親になった瞬間、不眠不休で余裕な身体を持つ鉄人にでも変身すると思ってるのでしょうか?世の中の人は。その立場にならないとわからないことはあります。でも、なら産むなよって、それはお粗末この上ない考えだと思います。自分の母親は自分を育てる中で、一度もゆっくりしたいと思った事がないとでも思っているのかな?

あきとも

皆さんも書かれていますが、息抜きしたい!て思いは、持って当然だと思います!そのツイッターとかSNSとかって顔が見えない分、なんでも言いたい放題になってる気がします。じゃ、その分かってたなら、産むなとかを実際、自分の妻や友達、家族に正面から言えるのか⁉︎って疑問すら感じます。ネットの情報や意見にも振り回され過ぎず、こんな考えの人もいる〜程度で☆

育児自体も人間、体は一つしかなく、子供のお母さんも1人しかいないので、1人で、全てこなすのは、会社や仕事でも無理なのに、育児はお母さん1人でって考えるのは、ちょっと違うかなーと思います。
私も煮詰まるので、2、3ヶ月に一度は母に預けて、一日、買い物したり、パン作りしたり、、、あとは、パパが1人で見れるようになってくれれば、嬉しいな☆と思ってます

かな

息抜きしたい。って思う事は悪い事ではないと思います。
毎日育児に家事に仕事してれば仕事も!ってたまには休みたい。1人になりたい。と思うのは誰にでもあると思います。
でも、毎日毎日親や兄弟などに子供を預けて飲み歩いてる親はどーかと思います。
男男!って男優先して遊び回る親も私の周りにいます。
子供だけ置いて遊びに行く友達も居ます。
そーゆーのは子供が可哀想。
そんなに毎日飲み歩きたいなら、そんなに男と居たいなら
初めから子供なんて産むな。と思う時もあります。
無責任な親も実際沢山います。
たまには息抜きもいいと思いますが
度を超えた息抜きは私はどーかと思います。
これは私の考えなので
不愉快になった方が居たらすいません。

ひぃ

こんばんは。ママだって人間ですから、ほんの少しだけ休憩したいですよね。息抜きっていう言葉が事を大きくしてしまうと言うか・・・(上手く伝えられずスミマセン)
育児が大変なのは産む前から覚悟していても、産まれてみて大変さを痛感するものだと思います。
私は御手洗いの数秒が幸せです(笑)

さち

母親だからこそ息抜きは必要なんじゃないですか?
24時間365日その時にあった対応をしなきゃいけない。常に気を張って生活しているのにも限界があります。
それに、じゃあ子供なんか産むなよって、子供は1人では産めませんよね?確かに女性の体から出てくるけれど、育児は夫婦でするもの。でも男性は仕事があるから、女性が育児、家事をする。だからと言って男性は仕事から帰ってきたら全ての育児をやるわけではない。夜間の授乳は完母なら女性しかできないし、ミルクでも起きてくれる男性は少ないはず。それを仕事で疲れてるから…言い訳になりませんよね。
話が逸れましたが、育児にはいつ何が起こるか分かりません。トイレに行くのもままならない時もあります。そんな状況、長く続けれませんよね。
少しでもストレス減らして、育児に集中できるように、母親の息抜きは必要だと思います。

ゆーりちゃん

いやいや普通にそう思いますよ👀
だって母親の前に人間だし。って感じです!完璧な人間がいないように完璧な母親もいないはずです。
毎日そう思うしそうするっていうのはもちろん違うと思うし批判もされて仕方ない甘えだと思うけどたまにはそうしたいって事ですよね?
我が子と離れて自分の時間を持つリフレッシュしてまた我が子と向き合う。
逆に賢いやり方だしそれって大切じゃんって思います。
母親が笑顔だと子供も笑顔だし嬉しいはずだと思うから。
毎日イライラしんどい離れたいって思いながら接する方が子供が可哀想です。

きらきら星

休むことでより子育てを頑張れると思う。

人間絶対休息は必要。
それを、子育てしてるから子供と離れて息抜きするのはダメ
って人間やめろって言ってる
も同じ。

大変だからこそ、良質な息抜きが必要。

息抜き=子育て放棄

ではないですから!

かな

母親が育児に疲れて心身共にぼろぼろだと、そっちの方が赤ちゃんにとって悪影響だと思います。ちょっとはお母さんもリフレッシュしてにこやかに赤ちゃんと触れ合えたら一番ベストだと思いますよ。お母さんが倒れたりすると元もこもありませんからね。

茶葉

悲しい言葉ですね。。
最初から分かってた事?
子供なんて産むな?

そういうあなたこそ子育ては出来るのですか?って思います。

毎日24時間365日ずっと我が子と一緒にいれることは幸せですが、たまには違う空気もすいたくなりますよね。

息抜き=遊ぶと勘違いしているのではないでしょうか?

例え何時間か我が子と離れても頭の中では子供の事が気になるというか離れません。
離れていても、近くにいても、 ずっと考えていますよ。
気持ちも行動も常にフル活動です。
母親ってそんなもんですよね。

育児は楽しい事ばかりではないですし、辛い時、悲しい時、色々な感情が湧いてくる中、いつかパンクしそうになりかけたとき、息抜きは必要だと思います。
パンクしながら子育ては子供にも伝わりますし、常に子供は母親の顔を見てますからね。
みんなが笑顔になれる空間をつくりたいと私は思います。

人それぞれの価値観はお持ちですが、その人にあった行動をとったら言いと思います。

そろそろ体重戻そうかな

私は初めての出産育児に色々神経つかいすぎっていうくらいつかってよく泣いてました。けど先輩ママからの言葉で力を抜いての子育てをすることにした途端楽になりました。
息抜きも種類があるかもしれないけど旦那が子供を見てる間のシャワーは今の私にとって一番の息抜きです(^-^)
息抜きがしたいって思うのは普段ちゃんと育児してるって事だと思わないのですかね?
育児を放棄してる人はそもそも息抜きもくそもない気がする。
それとも息抜きしたいって思わない事が最高の育児なのですかね?
落ち着いてトイレに入れるだけでホッと一息できる生活を知らない人達に言われる批判だったら受け付けたくないです(´;ω;`)

さく

母親だから息抜きしてはいけないなんて、人権侵害ですよ(´・ω・`)

るう✮

自分が全く同じ立場にならなければ、わからないのが人間です。いくら相手の立場に立って考えたって、本当に経験してみないとわかりません。
自分が母になって思ったことです。
預けるのが可哀想って思うのは勝手だけど他人にその考えを強いるのは間違えていますし、息抜きが必要って誰かに強制するものでもないと思います。
他人がどう思おうが気にすることないですよ!
いっこ言えるのは
『ママはガンバってる!!』
ってことだと思います!

こここ

昔私の母は、父は帰り遅く休日はゴルフ、他に頼る人もいなく、1人で私と兄を育てていました。
なので必死すぎて可愛いと思う余裕なんて無かったって言ってました(^^;)

自分の自由なく全て子供のために捧げて、それも素晴らしい母親像だと我が母ながらに思います。感謝しかない。昔はこういうお母さん多そうですよね。

でも母は自身の経験あってか、娘と遊んでおくから用事済ませていいよと言ってくれます。

おかげで私は娘のことがとーーーーってもかわいい!!と思えます((( *´꒳`* )))

息抜きしたい!って思う時は
育児が大変!っていうより、育児が大変なことわかってる??って思ったとき。
だからこのツイの人とは話にならないです。

シマトラ

毎日毎日命をあずかってますからね。そりゃ疲れますよ。
外にでかけてもし不審者でもいれば子供を守るため殺気だちます。
健康のためバランス考えて食事作ります。
気持ちよくすごせるように毎日きれいに服を洗います。
熱がでたら心配でずっと看病します。
毎日色んなところにアンテナはってるんですよ、たまにはそのアンテナ休めないと子供を守れません。
子供を守るためにも適度な息抜きは必要だと思います。それがひとそれぞれ違うだけ。お昼ねしたときに美味しいもの食べたら満足な人もいれば少し外にでかけたい人もいる。それらすべては少しアンテナ休めるため。
そりゃ子供をおいて不倫したり遊びにいって帰ってこないそれは論外ですが適度な息抜きは必要だと思います☺

ととろこんぶ

他人がどうこういうことじゃないと思います。
人それぞれキャパは違うんだし、お子さんによって消耗度も違うだろうし。
なんで他人がそこまで言うんかな。

そもそもTwitterとかでそんなん見ても、真に受けなくていいんだと思う!

a

息抜き必要だと思いますよ~ずっと子供と二人だと息詰まりそうになってます😰
昔は同居が普通だったから、姑さんやおばあちゃんたちがいて、みんなで子育てしてたんだと思うんですけど、
今は核家族で家族の人数も少ないぶん、ママと子供が一緒にいる時間が長くなってると思います。
昔だったらちょっと家族にみてもらって、ってことができて息抜きできてたんじゃないでしょうかね。。

R♡H

まぁ誰もがたまには息抜きしたいと思いますよ!
でも実際は子供が小さいうちはできなくて当たり前ぐらいに思ってます!

さき

私の母が息抜き反対派です😥
『自由な時間がなくなる事なんて子供が出来れば分かりきってる事。何言ってるんだ、甘い!私は全部一人でやってきたし、年中から幼稚園入れるまであんたを預けた事は1回もない。そういう人は最初から産まなければ自分だけの為に時間使えるのに』ってよく言ってます…😞

おまけに産後ストレスや産後鬱・育児ノイローゼにも理解がなく😣昔のお母さんは普通にやってきた事、最近は何でも病気扱いにしたり、ホルモンバランスのせいにしたり、甘えとしか思えないよって感じで😥

とにかく最近の人は考えが甘い、それしか言われないので、私も息抜きしたいとか口には絶対出せないです💦
幸い私は仕事が楽しく息抜きみたいなものだったのと、今は三男産まれて専業主婦だけど育てやすい子でイライラせずに済んでて助かってます💦

ハヌソラ二

休憩したっていいじゃない。
お母さんはロボットじゃないし。

夜泣きで寝れず、朝は洗濯掃除、ミルクに離乳食。
それからお散歩に買い物。
常に後追いされて何も出来ず、トイレも行けず、自分のゴハンはいつも立ちながら流し込み。
何でもかんでも口に入れるから一時も気を休めない。
お昼寝してくれるけど抱っこじゃなきゃしてくれないから身動き出来ず…。
オムツ交換、また、ミルクに離乳食。
お風呂入れて、離乳食のストック作り。
旦那のゴハンに後片付け。お弁当作り、洗濯物たたんで、またミルク。やっと寝たと思ったらまた夜泣き。

毎日毎日これの繰り返し。
これでも休憩しちゃダメなんですかね?
子供はホントに可愛いです。
でも、ちょっとぐらい息抜きさせて。

美咲

私もつい最近旦那に言われました。
自分が産みたいって言って産んだのに
休みたいとか意味わからん。的な😖

毎日、四六時中一緒でたまには息抜き
したいのは当たり前じゃないですか。
寝たいときに寝れない、ゆっくりお風呂にも
はいれない、遊びたいときに遊べない。
人間ですもん。休みたいのは当たり前です!

休息を求めただけで、産むなよと
考えを持つのはどうかと思いますよね。

ほっこり

とても可愛いし、大好きだけど、やっぱり子育ては思ってたよりも大変です。
私なんか毎日息抜きしたいって思って、てんやわんやで1日が終わりまた次の日がやってきます。笑

5児ママ

仕事には月平均8~10日ほど「休み」ありますよね?onとoff切り替えることが出きるので息抜きになるはずです。
でも、家事、育児は24時間365日フル稼働。ちょこっと一息つく時間はあっても、毎日休みなし。ちょこっとの時間じゃ息抜きにはなりません。
子どもがかわいそうと言う人に、「そういうあなたは子育て経験ありますか?(「ある」と答えたなら)あなたがしばらくの時間、この子を面倒見ててくれますか?」と問いたい。

私は基本楽をしたい母親です(笑)
いかに楽に家事育児できるか考えてます🤔

deleted user

いや、息抜きしなきゃ
切羽詰まるわ。人間だもの。

気が狂いそうに、なるし
ずっとわからず泣いている赤ちゃんと家にいて頭おかしくなるし……

育児ノイローゼなんじゃないかと思いましたよ😿頼る人も居なけりゃ余計に…

別に 面倒全くみないでで歩き回ってるんじゃないんだから。そういう否定的な意見言う人は大抵、若者なり、子供いない人が多そうな気もするな

ゆめとmama

てゆうか息抜きしないと逆にストレス抱えたまんまイライラしながら育児する方が駄目だと思う。
親が心から笑えないと
子供も心から笑えない子になっちゃうじゃん!

卑弥呼ちゃん

息抜き、したって良いと思います❗❗
が、中身にもよるのかな~って思います。。。
誰かに見てもらって、食料品、日用品の買い物、美容院って言うのは良いと思います。必要不可欠なので☝️
が、ここでも見ますが、プライベートで親や知り合いに預けて夫婦で夜飲みに行ったり、友達と遊んだり、映画見たりと独身時代、新婚時代のような気分転換は、私は理解出来ません💦
旦那さんが休みな日にお互いでやったら良いことで、親に預けてまでと私は冷めた目で見てしまいます😒
自分自身、子供が出来た時点で「一人の自由な時間は当分ない」と思って子供を産んだので。一人になりたいと思うことはあっても行動は起こしません。
うちの親が、姉夫婦がマッサージ行くのに子供預かったって聞いて怒った位です...
後、思うのは良いと思います。そりゃ子供を育てていくのは本当に大変で、ワンオペの方なんてもっと大変で。思って当然だと思うので🍀
旦那さんや親に愚痴るのは全然良いと思います🍀
でも、知らない人様に言ったり、呟いたりすると批判されるのは仕方がないと私は思っています💦

厳しい、貴方は強いからいいって、思うかもしれないですが。
子供を育てる事が今の私の役目であり、辛くたって子供から心の勉強させてもらってる、修行の時って私は思ってるだけで、子育てもきっちりではなく、自分が笑える環境第一にして子育てしてます。
その方が子供もいっぱい笑ってくれるんで。
息抜き=いけない。と、ひとくくりにはしてほしくないかな~。
あくまでも私の意見ですがm(__)m

キーさん

わたしも育児は大変と聞いていましたがわたしの知ってる"大変"をはるかに超えてました(笑)
妊娠も出産も育児も全て未知すぎて経験しないとわからないことだらけでした!
だからその都度わからないことに直面し、もともと不器用なわたしはパンクします(笑)
片付けをしていても1歳の息子は片付けたわたしの背後でまた散らかします!
側にいないと追いかけてきます!
抱っこしろってせがみます!
眠くて泣きます!
ちょっと待っててね!と言っても待ちません(笑)
買い物だって一苦労…
ある程度予想はしてました…
でもホントに予想以上!
トイレを我慢することだってありますよね!
わたしは同居していて自分の部屋に戻るまでなかなかくつろげず、義母には勝手ばかりするので預けたくなく…(笑)
パンクしそうな時は息子と一緒に実家に行きます!
そしてゆっくりお茶を飲みます(笑)
それだけでも息抜きになります😊
お金があれば買い物もしたいんですが…😭笑
息抜きって必要だと思います!
息抜きの仕方は人それぞれ違っててあたりまえです。
息抜きは育児放棄ではありません。
サボってるわけでもありません。
適度な息抜き、気晴らし、あってもいいとわたしは思います!

まるるaaa

息抜きしたくて当たり前。
むしろ息抜きしなければ子供を守れないとさえ思います。

だって、母親業って24時間365日なんです。
自分以外にもう一人分以上の命と人生を、直接、ずっと背負ってるんです。
そんな仕事他にありますか?

仕事して稼いでる=生活背負ってるのは確かだけど、他人の命に直接責任追ってるわけじゃない。
お医者さんや介護士さんとか、人の命や生活を左右することはあるけど、その人の人格形成や心身の発達には責任はない。

でも、母親は子供の命、人格、発達、全部まるごと責任を持ってるんです。
自分一人が生きるよりずっと大変なんです。
息抜きもできず、お母さんが心身ともに疲れ果ててたら、守れるわけないと思いませんか?

それが嫌なら子供産むな?そんなのもっとナンセンス。
だって、子供は未来です。
子供産むなというなら、極端な話、滅亡しろというのと同じです。
家族や地域や社会、みなで守るべき未来なんです。

この国がもっと、母親にばかり負担をかけない、優しい社会になってほしいと思います。

ちゃーこ

子育てをするまでは息抜き否定派でした。
『子供に対して息抜きなんて失礼な!』と…。
子供を生んだ今は、あの時の自分は馬鹿だったなぁと思います。

子供を産み、手のかかる子で息抜きしたいなぁと。だけど少しだけ。
二人目を産みましたが、甘えん坊の二人目に加え上の子のイヤイヤ期が重なった時期は、もっと息抜きをしたいと思いました。

最近ようやく下の子も人に見てもらえるくらいになったので、私は息抜きをします。
それは夫と子供らが昼寝をしている間に車で好きな音楽をかけ出掛け、買い物をすることです。
その時間およそ1時間半。
それだけで全てのストレスがすっきりするんです♪


環境・子供や親の性格etc.....
でも変わるとは思いますが、子供といえど人間対人間です。
子育ては大変と聞くけど、想像を遥かに超えてきたと思うのは私だけじゃないはず。

だけど、自分が好んで子供を産みました。
子供を見ていると幸せで涙が出ることもよくあります。

それでも、自分だけの時間を欲しい時はあります。


ただ息抜きの限度もあるとは思います^^*

ローズマリー

人間誰でも心身にゆとりがあるからこそ人に優しくできたりするものだと思います。
めちゃくちゃ心も体も疲れきってる人が仕事で最高のパフォーマンス出来るでしょうか?
それと同じで家族に笑顔で優しく接する為にお母さんにも多少の息抜きは必要なんです。

大変なのは生む前に分かる?
そんなの頭で考える程度の大変でしかありません。
実際赤ちゃんが生まれたら1日10回以上授乳して、オムツ変えて、その合間に家事やって。
授乳も慣れないうちは乳首ヒリヒリ痛いし、肩も首も腰もバリバリに痛いし、手首は腱鞘炎になっちゃうし…

お風呂も赤ちゃん待たせてるから急いで洗ってゆっくり湯船に浸かってもいられない。
ご飯もかきこむように急いで食べるから食べた気もしない。

実際、その立場にならないと本当の大変さは分からないと思います。
母親はスーパーマンじゃない。
多少の息抜きも許されないなんておかしくないですか?この世の中。

ぴよ

子供は可愛いけど、ママもたまには息抜きしないと駄目だと思います。
本当に神様のような大きな広い心でいられる人ならいいけど、ママも一人の人間。
キャパを超えた事はできません。
少し離れて息抜きすれば、また子供を可愛がろう!って回復できるんです✨

みぃこ

うちは月に2回くらいは旦那が息子と2人でちょっと遠くの公園まで行きます。
車で行ってその後2人で健康ランド、大体6、7時間くらいは出掛けてるのでその間私は自由時間です。
息子もお父さんと出掛けるのが楽しみです。

そして旦那が家にいる時はスーパーに買い物行く時子供連れて行きません、旦那と子供は家で遊んでます。

母親にも休憩は必要だと思います。
そしてたまには母親以外と過ごす時間も子供にとって良いと思います。

にこ

息抜きかぁ~
どうなんだろう?私はとりあえず一人の時間があればいいタイプなので、子どもが寝たら紅茶飲んで本読んで一息ついて…それで満足です。人によるのかも?
でき婚の知人が、8ヶ月の子どもを親に預けて新婚旅行にいったのには正直「それ今じゃないとダメなの?」と思っちゃいましたけど…そのタイミングしかなかったのかなぁ…

お母さんがのびのび育児できる「お休み」は全然あっておかしくないと思います!

deleted user

1人の時間が欲しい。子供と離れて息抜きしたいってリフレッシュしたいって事もあると思いますが、本当は、自分の意思で最初から最後までやり遂げたいって事なんですよね(^^)

例えば睡眠時間、お昼寝1時間しようと思ってねるのと、子供がいつ起きてしまうか分からない1時間では睡眠の質が違うし…
ラーメンを食べようとして熱々のラーメンをフウフウしながら食べるラーメンと子供に手を取られ、冷え冷えのラーメン…同じラーメンでも美味しさは雲泥の差だし…

子育て経験者でも、子供によって手がかかる子、比較的かからない子、親が近くにいる人、いない人。環境や状況によって違いますよね⁈

頼れるひとがいるなら頼っていいし、リフレッシュするために一時保育利用してもいいと思います(^^)

そんなことしてまでも、自分の時間欲しいと思わない、子供が寝たら自分の時間持てるじゃんって意見も正しいと思います。
でも、それは質が違うから、それで十分だと思う人も思わない人も居ると思います(*^^*)

パパンス

先が見えず、誰からも評価されない仕事を365日24時間こなしてるのと同じです。だから、疲れたら休むことも大切ですよ。
数時間見ててもらってリフレッシュしてリセット出来たらまた、その日から頑張ればいいと思いますね😊
経験して見ないと分からないですよ!

セレス

追い詰められて悲惨な事件を起こしたりする方も居ますし息抜きは必要だと思います。仕事だって休み無しでずっと働き続けられるんですか?と言いたいですね。
なぜか子育てしてる人に厳しい人が多いように思いますね。

ふらわぁ

いいと思う。
それが普通の精神状態。

きく

息抜きは大事だと思いますよ。
母親だって人間ですから、休憩は必要です。ロボットじゃないんですから。
一人の時間があると無いとじゃ気持ちがぜんぜん変わりますし、心に余裕が持てます。

ネットは十人十色の考え方があるので否定や肯定はあっていいと思います。

独身の方などは子どもが居る生活が思い浮かばないからそう言えると私は思います。実際に子どもいたらそんな事言えないですから(笑)

ふじこ

そもそも私は何故育児は母親だけに押し付けられなきゃいけないのか疑問に思います。
確かに旦那は仕事をして家族を養ってくれてますが、主婦だって家族が快適に過ごせる様に家事をやります。どちらも始まりと終わり有りますよね。育児は24時間365日で終わりがないです。自分の子供だから旦那だって育児に参加して当たり前だと思います。人間だもの息抜きは必要だと思います‼️きっとその方は使命感が強いんでしょうね。しかし、他所は他所。うちはうち。でいいと思います。むしろ旦那や身内に遊んでもらったりして、面倒見てもらって何故可愛そうなのか理解に苦しみます。色んな人と触れ合うのは子供にも刺激になりプラスだと思いますけどね😊

みくる

わたしは一児の母ですが、Twitterのその発言と同じ意見です。
「疲れたなんて言われる子どもは可哀想、無責任だと思わないのかな?」と感じます。
初めての子育て、寝てくれない子供と仕事人間の旦那さん。わからないことだらけでストレスを感じたり辛くて泣いたこともありましたが、“子どもと離れて一人になりたい”という言葉を発する気持ちはわかりません。
わたしは保育士でしたが、自分のお休みの日にも毎回お子さんを預けるお母さんがいました。自分が出産する前は「子どもは保育園で頑張ってるのに、お休みの日は自分だけ休むんだ、可哀想だなあ」と感じていました。いざ自分が出産して仕事に復帰しても、その気持ちは変わりませんでした。
美容室やお買い物、お子さんがいればいままで通りにはできないもの。それは当たり前の変化だと思います。
「母親は全て犠牲にしないといけないの?」わたしはその覚悟は必要だと思います。

美容室に行って綺麗になること、カフェでゆっくり友達とランチをすること、そのこと自体は悪いと思いません。したいと思うのは普通だと思います。ただ、子どもを誰かに預けて得た時間なら、「楽しい時間をありがとう」とお子さんを抱き締めてほしいなと保育士の時は感じていました。

“疲れたからやめたい”というのが、すごく悲しいなと思います。きっとその言葉の大半が、やめたくなるまで我慢をし続け、誰も頼れず、諦めてしまったお母さんの悲しみなのでしょう。そこまで思ってしまう前に、世のお父さん方が、自分のことを大切にできる時間をお母さん方に作ってあげてほしいなと思います。

  • 水玉子

    水玉子

    間違っていいね押してしまいました。。よくないね!です。

    全て犠牲にする覚悟が必要・・・こういうこと言う人がいるから、子供を作ることを躊躇しました。
    子供は保育園で頑張るのに?子供は頑張ってたんだ、知りませんでした。
    自分と夫の休みの日に、子供を保育園に預けることができないなら、我が家は月に5日程しか預かってもらえないですね。まさか、夫の休みは預けてもいいとか言わないですよね?

    疲れたからやめたいは、夫のせいだけでないと思います。親や親戚、知り合いなどの心ない言葉でそう思うこともありますよ。

    保育士なのに、考え方が偏ってますね。

    • 11月24日
  • みくる

    みくる

    子どもたちは頑張っていませんか?お母さんといたくて朝泣いて。お迎えが来なくて泣いて。
    わたしの住んでいる地域の保育園では、「お母さんお父さんがおやすみの日には子どもも休ませてください」とうたっています。園長先生、主任さんをはじめとして、保護者の方にそう声をかけています。
    もちろん、お母さんもお父さんも同じですよ。わたし自身のお休みも、旦那さんのお休みも、子どもは休ませています。

    考えが偏っているというのは、水玉子さんが自分の考えが正しいと思っているからです。水玉子さんがお子さんを作ることに躊躇したのを、他人のせいにしないで下さい。それはご自身の考えた結果ではないでしょうか。

    • 11月24日
ゆう

育児に疲れて、子どもと離れて息抜きしたい。
世間の人達は多分聞き取り方を、誤解してると思います。
実際、数分のトイレだって良いと思えてしまう、
こんなの最初からわかっていません。
いざ離れても、気になってしょうがない。
育児の大変さはそれぞれ違うし、仕事は休憩や休日があるのに、そもそも母親が息抜きしたらダメなのはなぜ??って思ってしまう🤔ちょっとの休憩もダメなのか?
さっきも旦那に言いましたもん、
『可愛くてしょうがないけどさ、24時間ずっと●●と居てみ、ストレスも溜まるで』って😂

YYA

息抜きしたいって当然思うことじゃないですか?って思います。
育児って休みがないし、いつも息抜きしてる訳じゃないし。大変なのは分かってて産んでるけど、自分のことも大切にしないとだと思います。
自分を犠牲にして子育てするっていうのも間違ってはいないけど、それが100%犠牲にするのは違うかなーって思っています。

ちょっと子供から離れることで、より子供のことが愛おしくなったりすることもあると思います。
いつまでも愛おしくありたいからこそ、息抜きしたりするべきです。
仕事を24時間休みなしでやれって言われたら出来ない様に、子育ても同じ事です。そう言うと『仕事と育児一緒にするなよ』とか言う人も出てくるだろうけど、仕事は良くて育児はダメっておかしいですよね。ある意味人間を育てる方が仕事より大変だと思います。
一生の責任だから。

私は正直『母親だから〜』とか『母親なのに〜』『母親じゃないと〜』とか、そういう風潮は違うと思っています。なんで母親ばかりそう言われるから『私はいい母親にならなきゃ』『母親だから』って重圧がかかるんだと思います。そういあプレッシャーから『育児ノイローゼ』に繋がってるのでは?🤔
私の考えですけどね。

こっこっこ

仕事に休憩時間があるのに、育児に休憩時間がない。そんなのおかしいですよ。息抜きがあってこそ頑張れることってあるじゃないですか(^_^)

フローギー

息抜きっちゅうより、暮らしじゃないかな?
それこそ人に否定される筋合いなどない。
趣味も暮らしの一つ。
それをことも云々、余計なお世話ですよね。

こみ

息抜きって生きてる以上必要なことだと思います。
受験に向け頑張ってる人、仕事してる人、子育てしてる人、介護されてる人、皆さん息抜きなくしてはいい方向には向きません。
息抜き出来る人は切り替えが出来る人です。
前を向いて頑張っています。
社会が暖かい目であるよう思います😄

まぁ

仕事と一緒にしてる方いますが、仕事は生きていくうえでしなければならないことであって、産まなくても生きていける子供とは全く違うと思います。
だからこそ子供を設けるということの責任って重いと思います。

息抜き反対ではないですが、予測不能な障害児などでない限りは、分かってたことでしょ?覚悟が甘かったのでは?と思うことはあります。
特にお子さんがまだ生まれたばかりで疲れたとか逃げたいとかって方を見かけると、今からそんなんでどうするの?これからがもっと大変なのにと思うこともあります。

母から育児の大変さを散々聞かされてましたので、逆に、え、こんなもん?と思うこともありました。
私はかなり育てやすい子供だったらしいですが、それでも大変だったと散々言われましたので😅

mumu

自分の時間が欲しいと思うのが何でダメなんだろう。
ゆっくり寝る時間も、食べる時間も、トイレや風呂に入る時間も、TV見たり、座る時間も惜しんで子育てしてる。十分頑張ってる。100%常に全力でなんて無理だし、休息は大切なのに、息抜きの何がダメなんかな。

母親はそんなにロボットみたいに休みなく動いていなきゃダメな存在?
ちょっと一休みして、さぁまた頑張ろうって思えるなら別にいいと思う。
子育てしている今、自分の母親が私を育てている時に私とちょっと離れて息抜きしたいって思った事があったとしても、何で私をちゃんと世話しないの?!なんて絶対思わない。
いいよ、キツいよね、たまにはゆっくりしたいよね。お疲れ様。少しでも休んでね。って逆に言ってあげたい。

人それぞれの価値観はあるかもしれないけど、他人には見えないところではちゃんと頑張ってるんだから簡単に可哀想なんて言わずに評価すべき。

WVYukI

それを言う人ってほとんどが男の人か子ども居ない女の人か昔のような何世帯も同居していて好きなときに子どもを預けて自分の時間が持てる人が多い気がします。
そして嫌いなタイプの出来の悪い部下と同じ部屋でずっと24時間1つの部屋で一緒に過ごすのと同じぐらいストレス溜まるんじゃないかなと思います。

一人で24時間365日子どもと一緒に居ることって幸せでもあり、時には苦痛な事だと思います。
子どもと外に出ても当たり前ですかま、自由なことをするし、言う事聞かない、何処でも泣く、大声だす…こっちがイライラするから孤立しているように感じます。
これが数年間…子どもができた理由はどうであれ産むと決断したからにはちゃんと子育てもやらないといけないことはわかっていますが、数時間、数分でいいから子どもと離れて自分のやりたい事やりたいと思います。ずっとこれじゃ息詰まります。
お父さん!お仕事大変なのもわかりますが、ご飯を作っている数時間、お風呂に入っている数十分、トイレに行く数分…それだけでも少し離れてゆっくりできれば気分も少し違うんです。
毎日笑顔で居るお母さんになるためにはたまにはほっとできる息抜きも必要です。
…とそれを言った人やゲーム、スマホをしているお父さんに言ってやりたいです。

子育てにもっと理解のある国になってほしいですね。

deleted user

SNSに振り回されすぎじゃないですか?顔も知らない変なこと言う人なんかスルーすればいいですよ 💨

カナ恋

育児息抜きしたいってわかるし、離れたいのもわかる!!育児ってどんなことよりも大変だから!
そりゃ産むまではかわいいってイメージしか持たないから離れたい人の気持ちわからなかったけど、いざ育児すると、めちゃめちゃ大変!365日予期せぬことがおきたり、なんで泣いてるかわからないし、母親は子育てして当たり前みたいにみられるし、だから理想の母親にならなきゃって必死で疲れます。きっとかわいそうって言える人は、周りにたくさん助けられてきて苦労してないんだと思う

hiimama

1人の人間ですもん。
息抜きくらいしたいですよ。
だったら最初から産むなとかいいますが、
息抜きできないがために子供を我慢するだなんて、そしたら世の中子供がいなくなりますねー(笑)
人類滅亡する勢いですよ!
簡単に息抜きできないことくらいみんな世のお母さん方はわかってますよ。
その中でなんとか時間みつけて息抜きするんですよね。
それが子育てというものなんですよね。

deleted user

じゃあ子供なんか産むなよって言った本人が毎日朝から晩まで24時間子育てやってみろって感じですね。
二度とそんなこと言えないと思います。

みー

私は里帰り出産をして、しばらく実家で母に手伝ってもらいましたが、それでも大変でした。その時に、子育てに疲れはててどうしようも無くなったお母さんが子どもを殺しちゃうのかな、って思ったんです。(ずっと前ですが育児に疲れて子どもを殺したってニュースを見た覚えがあります)
だから、息抜きは良いと思います。息抜きして、リフレッシュすることで子育てを頑張れるんです。
極論ですが、息抜きせずに頑張り続けて、心身共に疲れはてて、子どもに手を出してしまう方が可哀想だと思います。

脇臭い

息抜きというか休憩は必要だと思います。 人間ですから。私の場合、子供がおとなしく遊んでる時に録画のドラマ見たりお菓子をつまんだりしてます。子供を預けて遊びに行ったことはないです。今まで美容室に2回行って1時間程主人に預かってもらいました。私の場合、息子がいないと逆に落ち着かなくて離れている方がつらいです。子供を預ける事ができる人がうらやましいです。

アイアイ🍌

息抜きしますよ^^*
うちの夫、月~土曜日は仕事ですが、日曜日に息子と遊ぶのをとても楽しみにしています。
癒されて仕事頑張れるーと。
私も週末になると、イヤイヤ期と後追い期の息子の相手に疲れてくる時なので、夫に任せて自分の趣味をしたりしますよ。
夫だけでなく、祖父母も孫と遊ぶのを楽しみにしているので、任せたりします。

そんなへリコプターペアレントみたいに私はベタベタも出来ません。
息抜きと育児放棄は違いますもんね。
そこの違いがそのTwitterのようなわからない方もいるんでしょうね。
外に出かけても、携帯は鳴るように握りしめてますもん。

ぽこ

私は今のところ離れたいって気持ちはありませんが、

というか離れるのが心配で離れられません😭

でも息抜きって大事だと思います。

子育てしてみないとわからないし、
その子それぞれだと思うし
一概には言えないけど

子供を育てるのはやっぱり綺麗事じゃ済まされないからです。

毎日いろんなことがあります。

疲れることだってあります。

息抜きをしてまた子供と向き合えたら

子供に寄り添えたら

お互いにとっていいんじゃないかな

って思います。

息抜きがダメなんて思えません。

息抜きをするお母さんを

誰も責められないと思います。