※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおるん
家族・旦那

実母が男の子嫌いで辛いです。私の母はシングルマザーで私たち3人の子ど…

実母が男の子嫌いで辛いです。


私の母はシングルマザーで私たち3人の子どもを育てました。


母は2度結婚しているのですが、どちらの夫もそれぞれに癖があり、(DV、モラハラ、借金、ギャンブル癖、浮気等)離婚に至りました。


また、兄も警察のお世話になるくらいグレてしまい、母に暴力もふるっていたのでとにかく男で苦労しています。


そのため、男性に対して良いイメージがないらしく、私も小さい頃から「あんたが女の子でよかった」と言われて育ちました。


孫ができてもそれは変わりなく、「子どもは絶対女の子がいいよ!」とずっと言っていました。


結果、母には2人の女の子と4人の男の子の孫ができました。


しかし、やっぱり男の子嫌いは健在で、女の子の面倒は喜んでみてくれるのですが、激しい遊びを好む男の子の孫たちと遊ぶことは嫌がります。


私の子どもは男の子2人。(2歳と0歳)


この前、どうしても出なければならない仕事があり、母に息子2人をお願いして外出しました。


仕事が終わり、帰るなりかなり不機嫌な母。


どうやら嫌々期真っ盛りの長男が駄々をこね、下の子は馴れない環境のせいか泣き続けていたみたいです。


そして、「そのクソガキたち、2度と見んから。やっぱり男の子は嫌!」と言われました。


まさか実母に私の息子たちのことを「クソガキ」と言われるとは...


ショックで未だに忘れることができません。


もちろん、私も自分と同性の女の子が欲しい気持ちもありましたが、産んでみると男の子もとっても可愛いです。いとおしいです。


思ったことはズバッと言ってしまう母なので、私の子どもたちが大きくなっても「男の子は嫌い!」と息子たちのいる前で言ってしまいそうで怖いです。


かと言って、私はそんな気の強い母でも育ててくれたことに感謝していますし、関係も良好です。


なので、なんとか私の息子たちとも良好な関係を築いてほしいです。


どうすれば実母が男の子に対して優しく接してくれるのでしょうか?


私として何かできることはあるでしょうか?


同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

コメント

年子ママ👨‍👩‍👦‍👦

感謝してるのはわかりますが
そもそもお母さんが選んだ相手が最低で
トラウマ?や嫌な気持ちになったのも
お母さんが選んだ相手ですし
お兄さんもお母さんが育ててたんですよね
それは自己責任ではないでしょうか
それで孫をクソガキ呼ばわりって
私ならもう会わせません
子供たちが傷つくのが1番嫌ですし
会わなければお互い傷つきませんよね
優しくなることはないと思いますよ
私の叔母が男の子嫌いで
私は可愛がるけど弟は可愛がらなかったです
私が妊娠して男の子ってわかって
抱っこしないとか言ってました
でも実際生まれて長男を物凄く可愛がっています
お母さんは無理なんじゃないですかね...

  • なおるん

    なおるん


    そうですよね...💦💦私も2度と会わせるもんかと思いました。悲しかったです。

    また、男性で苦労したのは母自身の責任も大きいのは同感です。母も悪い所はあると思います!

    ただ、長男は物凄く私の母になついているのです。多分、私がいない間に嫌い嫌いと言いながら可愛がってるのかもしれないと思っています(..)💦

    当たり障りない距離感を保ったほうが良いかもしれませんね。

    • 11月15日
はる☀︎

なんとなく嫌いとかではなく、ちゃんと理由あっての嫌いなので、こればかりは仕方ないかなと思います💦
とりあえず預けるとかはお母様にもだいぶ負担があると思うのでやめた方が良いかと(^◇^;)
今は保育園の一時預かりなども有るので、そちらを利用した方が良いと思います。
お母様に好きになって貰うには、これから子供達がとても優しくて良い子に育つよう努力するしか無いかなと思います。
トラウマは簡単に消えるものでは無いので💦

  • なおるん

    なおるん


    そうですよね😢預けるのは負担大ですよね(..)💧

    余計苦手にさせてしまいそうなので、やめます😢

    私の父と兄みたいにならないように、まっすぐな男性に育てます。

    • 11月15日
みなり

お母さんの気持ちの問題なので男の子を無理に好きにさせることは難しいと思います。わたしなら実母に預けることは諦めます。お母さん本人の心の問題に子供たちを関わらせたくないので、今後子供を傷つけるような言動があるなら、子供と実母は会わせないようにすると思います😓
良好な関係を築くことを優先するなら、かなり子供のほうに無理をさせることになると思います。

  • なおるん

    なおるん


    そうですね...(..)💦私も自分の身に置き換えてみたら、自分のおばあちゃんに「女の子は嫌い」って言われたら嫌な気持ちしかしないと思います。

    素直すぎる母なので、子どもたちに無理をさせるよりは、距離感を持ったほうがいいかもですね。

    兄の嫁は実際、母と距離を持ってるように思います。(兄のところにも男の子が1人います)

    きっと素直すぎる母が何か言ったのでしょう。

    思ったことをすぐ口に出してしまうことが、孫たちを遠ざけてしまうなんて悲しいですね。

    私は言わないぞ!と反面教師にします。

    • 11月15日
ぅさ汰

無理だと思います…
少し違いますが私自身男の子が嫌いです…
あなたのお母さんのようにちょっとしたトラウマみたいなもので…
子どもは絶対女の子がいいと思ってましたが男の子2人…
自分の子供ながら未だに可愛くないと思うことが多々あります…
今のところ虐待とかまでは至っていませんが、この先どうなるか自分でも恐ろしいです…
自分の子でさえもそう思う人もいるので、いくら孫といえど生理的に無理なものを変えろと言われても難しいと思います。
なおるんさんが妥協するしか道はないと思います…
そもそも、親に預けるという考えを無くした方がいいと思います…

  • なおるん

    なおるん


    そうですね。やっぱり自分の中で「変えられないもの」ってありますよね。

    私も子どもは可愛いですが、ギャンブルと借金を重ねて嘘ばかりつく父と、荒れた兄の姿は未だにトラウマです。

    子どもたちが大きくなってあぁなったらどうしよう、周りの人を悲しませてしまったらどうしようと常に考えてしまいます。

    子どもたちを母1人に預けるのはやめようと思います。

    男の子育児、びくびくですが、お互い頑張りましょうね😢

    • 11月15日
ティス

『ごめんね、イヤイヤ期だったし大変だったよね。預かってくれてありがとう。
上の子はおばあちゃん大好きだから、今日一日すごく嬉しかったと思うよ。
私もすごく助かったからありがとう』
そう伝えるだけでいいと思います。
大変だったー!って言いたいだけな気がします。
とにかく感謝の気持ちを伝える事と、息子さんがおばあちゃん大好きな事を伝えるといいと思います。
息子さんがもう少し成長してきたら、おばあちゃんにありがとうって言えるように教えたり、こないだはありがとうっていう手紙を子供にも書かせたりしてみるといいと思います。
極力息子さん達だけを預けるのは避けて、聞き流すくらいでいいと思います。

  • なおるん

    なおるん


    温かい回答をありがとうございます!

    ティスさんの回答を見て、母に手紙を書いてみることにしました。

    そうです、そうです!たぶん母は「大変だったのよ!私!!」ってことを伝えたかったのだと思います。

    感謝の気持ちは言葉や文字にすることが大切ですよね!

    それを学ぶ上でも子どもたちも文字が書けるようになったらばぁちゃんに手紙を書かせようと思います。

    正直ばぁちゃんのズバッと言葉は聞き流すことにします。

    しかし「クソガキ」はあかんよ。言われた方はショックよ。と1回どっかの段階で言おうと思います(笑)

    • 11月15日