※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナママ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が人見知りや場所見知りで泣きやすく、食事に悩んでいます。育児ノイローゼでデパスを飲んでいたが手持ちがなくなり、頼れる人もおらず限界感じています。息子の発達障害の可能性について心配しています。

長文です。
もうすぐ生後11ヶ月になる息子について。

生後6ヶ月くらいから人見知りと場所見知りが始まり、現在も続いています。私と主人以外はだめです。
赤ちゃん同士でも遊べずすぐに泣き出します。
私が見える距離にいても少しでも離れると泣きます。
気に入らないことがあると海老反りになって叫びだし癇癪を起こします。
着替えやおむつがえ、とにかく自分の動きを制御されるようなことがあるとかならず叫びます。
昨日は満員電車の中で他の人のバッグを触ろうとしたのでやめさせたら抱っこ紐の中で泣き叫び周りの方に睨まれました。気に入らないことがあると自分の腕を噛みながら泣いたり、壁に頭突きしたりもします。

あうあうあーなどの言葉は出ますがママやパパはいう気配はありません。
パチパチはしますがバイバイはできない。
よく笑いますし名前を呼ぶと振り返ります。
ただ、つかみ食べはしません。
お菓子は辛うじてつかんで口に運びますが一口食べるごとに投げます。
パンやおにぎりなどにしてみても絶対に食べません。すべて吐き出します。うどんや味噌汁など汁気のあるものはよく食べます。
最近は疲れ切ってついついベビーフードにも頼ってしまいます。蒸しパンをつくったり、野菜スティックにしてみたり自分なりに頑張っているつもりです。
頼れる人もおらずもう限界です。

一時預かりなどを利用しようと思っても枠がいっぱいで預けられません。
かわいいのに息子が怖いです。

デパスを飲んでいましたが手持ちがなくなり、ないと不安で出かけられなくなってきました。動機と汗がすごいです。
私は育児ノイローゼでしょうか。
だとしたらどうしたらよいでしょうか。
小児鍼や漢方をすすめられていますがどうなんでしょう。
息子を手放すことにはなりたくないです。お力を貸してください。

息子は発達障害の可能性はあるでしょうか?

*できるようになったこと*
*ベビーカーに機嫌よく乗ってくれる時間が増えた
*伝い歩きが上手になった
*声を出してゲラゲラ笑う
*ボーロなどの細かいものをつかめるようになった
*好きな音楽などに合わせて踊る
*ねんねトレーニングをしたので自力で寝れる

コメント

よっぴぃ

毎日の育児お疲れ様です☺️

私の息子もシーバさんのお子さまと同じような感じですよ?
気に入らないことがあると反り返って泣きますし、おむつ交換の時は大暴れされるのでおもちゃなどで気を引かすのに大変です💦
言葉もあーうー、パー、などは言いますがこの月齢ならその程度だと思っています☺️💦
離乳食も全然食べませんし、毎日べぇべぇ吐き出してますよ。せっかく色々作っても食べてくれないと落ち込みますしモチベーションも下がりますよね😭
自己表現の仕方は子どもによって違いますが、嫌なことを受け止めてあげるのも自己肯定感を育むことに繋がると思うので私は大切な成長過程のひとつかなと考えてます☺️
質問読ませていただきましたが、シーバさんのお子さまは月齢相応かなという印象ですよ、むしろ私の息子の方が心配要素多いです笑

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!
    よっぴぃさんの息子さんも同じ感じなんですね(´,,•ω•,,`)
    周りの子達がもれなくみーんなおとなしい子達で、人見知りもほとんどなく、色々なことをあっさりこなせる子達で、お友達と遊んでは凹む毎日です。。
    生まれてからずっと遊んでるママさんにもほんとに繊細だね〜と苦笑いされて、子供同士でも泣いて遊ぶこともできないので、最近ではお声もかからなくなってきました😭
    何度もあってる人にぐらいはいい加減懐いて欲しい。。

    実母が亡くなっていて、義実家は遠方、主人も激務のため完全ワンオペで心身ともに限界になってきました。

    でも、ゆっぴぃさんも同じように頑張ってらっしゃるんですね!
    嫌なことを受け止めてあげるのも自己肯定感を育む…とても心に刺さりました。ゆっぴぃさんはとても素敵なおかあさんですね!

    周りのママ友からの言葉も嫌な風に捉えて傷ついてしまったり何もかもマイナスに捉えてしまっていましたが、少し元気を頂けました。
    ありがとうございます。
    お互いに子育て頑張りましょうね。

    • 11月11日
  • よっぴぃ

    よっぴぃ

    お気持ち本当によーーーくわかりますよ!!
    私も転勤族の為、周りに友だちはいませんし、実家も義実家も遠方なので飛行機に乗らないと会えません。
    旦那も激務で土日休みでも出張が多く家にいないので平日土日共にワンオペ、毎日疲労困憊ですよね…
    初めの頃なんて子どもと一緒に泣いてましたよ…💦
    ほんの少しでもいいから息抜く瞬間が欲しいですよね。

    この前なんて、こっちで知り合った人と子連れランチを初めて経験しましたが、知り合いの子どもはおりこうに椅子に座り離乳食をニコニコ食べ大人しくおもちゃで遊んでいるのに対し、我が子は椅子に座ってられず抱っこ紐でも下ろせ!下ろせ!と泣いて大騒ぎ、私には子連れランチなんぞハードルが高すぎました😵💦

    シーバさんはとても真面目で頑張りすぎてしまうのでしょうね。
    育児には正解がない分、うまくいかないことが続くと悩みますし、落ち込みます。
    何気ない誰かの言葉に傷付く事もたくさんあると思います。
    でも、目の前笑ってくれる我が子を見てると報われることもありますよね。
    その気持ちが大切だと思います☺️
    私もシーバさんと同じ気持ちですし、一緒に頑張ってる方がいて、とても励みになりましたよ!
    こちらこそありがとうございました!

    • 11月11日
  • バナナママ

    バナナママ

    よっぴぃさんも転勤族ですか!私もです😭今は東京に戻ってこれていますが、近いうちまた転勤があるので人ごとではありません💦
    本当にほんの少しでいいから息抜く時間が欲しいです。。
    なんかいつも気が張りつめていて気がつくと呼吸が浅くなってるような気がします。だから頭に酸素が回らずにクラクラするのかなぁ😅

    子連れランチの様子…似すぎててうちの息子のことかと思いました(笑)
    息抜きのつもりで出かけてもどっと疲れますよね。そして帰り道でなんで私ばかりこんな思いをしなければならないのだろう。育児全然楽しくないと電車で泣いてしまったこともあります💦

    真面目なのかはわかりませんが、考えすぎる性格ではあると思います。
    長年母の介護をした末に数年前に母を亡くしてからは心配性が加速したような気もします。

    でも待ちに待った我が子なので、こんなマイナスな気持ちで育児するのは悲しいです。
    目の前で笑ってくれる我が子涙が出るほどかわいくて大切です。
    辛くなったらよっぴぃさんもどこかで頑張ってらっしゃることを思い出して踏ん張りたいと思います。

    • 11月12日
まちゃ

こんばんは🌟
大丈夫ですか?
お子さんは普通だと思いますよ😊
とても活発で頼もしいですね💖

ただ、ママさんが大変そうな事が心配です。

デパスはご存知かもしれませんが依存性があるお薬です。
とても簡単に処方されますが、依存性が高いので効能が切れると反動で余計に不安になるというお薬でもあります。

先ずは、ママさんの不安や負担が軽くなる様に管轄の保健センターで保健師に現状をお話してみてはいかがでしょうか?
行く事が大変ならば、電話でも良いので今の気持ちを話してみませんか?
話した保健師の反応がイマイチならば、日を変えて他の保健師とお話してみて下さい。
人には相性もあるので相性が合いそうな人と話してみると良いと思います😊

あと、私は離乳食はベビーフードがメインです🍙
ベビーフードは沢山の栄養士さんの作った栄養満点ご飯です💯
家の子は最近、トロトロなお料理は苦手みたいなのでおかず系ベビーフードに卵を入れて卵焼き風にしたりしています。
凄い勢いで食べてくれるから見ていて気持ち良いです💖(笑)

お互い、まだまだ育児は続くので少しでも楽しく頑張りましょうね✨

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!
    息子を活発で頼もしいなんてポジティブな表現をして頂いたことがなかったので、とても嬉しいです💓

    デパスは以前母の介護の時にうつになってしまって、長期で服用していたのですが、妊活を機にやめることができ最近まで飲まずにいられたのですが…依存性があることは理解していますが、息子のために引き込もりになるわけには行かないので頓服として飲んでいます。

    このままではいけないと思っていますので、近いうちにお医者様に相談に行きます。

    保健師さんには以前相談をして、私の心が弱いと否定されてしまってから怖くて相談できなくなってしまったのですが、そうも言っていられない状況になってきましたので、もう一度電話してみたいとおもいます。
    まちゃさんの仰る通り相性がありますもんね😊

    ベビーフードをメインで使われてるとのこと☘️ベビーフードのアレンジレシピも教えていただきとても参考になりました。
    育児は大仕事ですので、うまく抜くとこは抜きながら頑張りたいとおもいます。アドバイスありがとうございました*

    • 11月11日
deleted user

漢方をのんで2ヶ月ぐらいになります。私には合ってたみたいで、飲んですぐ効果が表れました。
娘に怒鳴ることがなくなりました。

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!
    漢方を飲まれているのですね!
    漢方を飲んでいるのはアリンさんだけですか?ちなみに何を飲まれていますか?☘️

    • 11月11日
夏嫌い

え!一緒です!
私の息子のことかと思いました笑

ちなみにうちは、もーーっと
酷いです!w

場所見知り人見知りは3ヶ月から
今までずーーーーーっとです。
義実家に足を踏み入れるものなら
一瞬でギャン泣き
私の妹にでさえもギャン泣き
外に出たら旦那が抱っこしてもギャン泣き
常に、私です。。

ちなみにスーパーのカートの椅子にも
座ってくれません。
座らないというか抱っこ紐から降ろそうとするだけで泣きまくります、、
あ、それに抱っこしたままなのに
私がスーパーなどのベンチに
腰掛けようもんなら更にギャン泣きです。

もちろんキッズスペースなどで遊べた事はないし
私自身友達とランチなんて
特に子供連れてなんて行けません!
一度家族でランチしてみようと
お店に入った瞬間泣かれ
席に通されてもずっとずっと泣いてたので
何も頼まず出てきました、、泣

それに離乳食なんか本当食べませんw
いろんな形状のもの、手作り、BF
あらゆるものを試しましたが
食べてくれるものは果物とヨーグルト
これだけでした。。
うどんもパンも何もかも食べません
もう毎回栄養が心配になります。
母乳もそこまで飲まなくなったので、、


それに、夜は5回〜8回起きます
毎日寝不足で頭痛の日々です、、泣

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!

    そっくりですね、うちの息子とちゃんさんの息子さん😭😭💦
    比べてはいけないとわかっていても、周りの子のおとなしさに我が子大丈夫なんだろうか💦と不安な日々を送っていましたので、言い方はおかしいですが、同じように頑張ってる方がいて心強いです(>_<)
    ちゃんさんとママ友になりたいぐらい(笑)✨

    夜たくさん起きるんですね😭
    うちは夜は1.2回になりましたが、ねんねトレーニングをしなかったらおそらく同じように起きていたとおもいます。。
    寝不足だと心身ともにやられますよね。でも、ちゃんさんの文面からこの状況を悲観していないように見受けられるので、見習わなくてはとおもいました!

    いつ楽になるかはわかりませんが、お互いに育児頑張りましょうね☘️

    • 11月12日
  • 夏嫌い

    夏嫌い

    同じような境遇だと
    本当ひたすら話せますよね笑
    是非お友達お願いさます!w

    私もイライラしたり一喜一憂してますが
    何よりやっぱ可愛い!!w
    ので、自然と頑張れちゃうんですよね

    ちなみに今日も夜は
    5回ほど起きました。。泣

    • 11月12日
  • バナナママ

    バナナママ

    5回ですが(>_<)
    細切れ睡眠1番きついですよね。。
    起きるたびに授乳してるんでしょうか😭歩くようになったらお腹が空いてご飯をしっかり食べるようになり、朝まで寝るようになる子が増えるというのを信じて頑張りましょうね。。

    ちゃんさんとお会いしたらほんとひたすら話せそう!!笑
    お互いの息子の様子を見てわかるわかると笑い飛ばせそう😭✨

    子どもめちゃくちゃかわいいですよね。笑ってくれると報われるし守りたいとおもいます。
    でも、こんなかわいいのに薬もないと出かけられないぐらいメンタルが弱い自分なんかに育てられて幸せなのかなって思ってしまいます。
    明るくて優しいお母さんだったら息子も幸せだろうなぁって。

    • 11月12日
  • 夏嫌い

    夏嫌い

    首が座ったら、ハイハイしたら
    歩くようになったら、、、
    って言葉に励まされ信じてきました。泣

    息子はもう歩くんですが
    寝ません。笑笑

    本当こんなに手のかかる子いるの?って
    思います笑笑

    そんな事ないです!
    一生懸命こうして悩んでることが
    もう立派なお母さんです!!!

    • 11月12日
姉妹ママ

毎日育児お疲れ様です💕
11ヶ月の娘を育てています!うちの娘も同じような感じですよ✨
むしろ生後3ヶ月から私以外の人はダメなスイッチが入り、酷い時はパパもダメでしたよ😂
今では人見知りもまだマシになりましたが、それでも知らない人は警戒します😂
気に入らないことがあるとバンバン叩いたり、投げたり、癇癪起こしたりもします😂
普段電車やバスでの移動なので周囲の人のバッグに興味を持って手を伸ばしたりもしますよ😫そして中には子どもの声とか苦手な人もいるのでうるさいなって顔されることもあります😂
実際にうるさいとか言われたこともありますが、『すみません。でも赤ちゃんの頃ってみんな泣きますよね?』って言いましたw泣いてるのにあやさないで放置とかはダメだと思いますが、一生懸命あやしても泣いてる時はどうしようもないですし、うるさいって言う方がどうなのかなと私は個人的に思ってしまいました😂


離乳食もあまり食べないほうなので、手づかみ食べとかしませんよ😫
ベビーフードにも全然頼っています笑

きっと毎日の育児でお疲れになってて色々考えすぎてしまっているように感じます😫
他の方も言ってますが、文章から息子さんは全然普通だと思いますよ✨
あまり思い込まずに抜くとこ抜いて良いんですよ💕

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!
    りささんも毎日育児お疲れ様です💖

    りささんの娘さんもうちの息子と同じような感じですね😳
    周りには同じような子全然いないので、こちらに質問してみて本当によかったです💦励まされました😭✨

    生後3ヶ月から人見知り始まりましたか😳しかもパパもダメな時期もあったなんて💦りささんお疲れ様です☘️

    子連れで交通機関利用するようになって驚いたのが、子供の声うるさがる人結構いますよね。。
    子どもがいない時、私は大変そうだなぁとは思っても睨んだりため息ついたりましてやうるさいなんて言うこと考えたことなかったので驚きました。
    りささんの仰る通り、あやさずに放置で言われるならわかりますが、一生懸命あやしてるお母さんにそんなこと言える方の気持ちがわかりません。。
    りささんの発言ナイスです🤞🏻✨

    ベビーフードも使われてるんですね!
    うちは5ヶ月から離乳食を始めて2ヶ月間完全離乳食拒否だったのでミルクのみだったのが、7ヶ月に入って突然スプーンで食べるものはバクバク食べるようになってくれて、私としては食べてくれるだけで万々歳だったんですが…周りが離乳食が順調に進んでる子達ばかりなので、手づかみ食べしない息子に首を傾げられたり、いろいろ工夫してる??とか言われたりで私のやり方が悪いのかと思って落ち込んでいました。。

    でも、りささんからのコメントを読んで、ちょっと考えすぎてるなぁと気づかされました。周りと比べてはいけないとはわかっていても、どうしても比べてしまってました💦
    その子にはその子のペースでの成長がありますよね。周りと比べずに1ヶ月前のその子と比べてあげなくてはとおもい直しました。

    抜くとこは抜きながらお互い育児頑張りましょうね!

    • 11月12日
すうす

発達障害なんてとんでもないです
普通だと思いますよ

確かに癇癪が強いのだとは思いますが、ママも不安がいっぱいなんだと思います。それも癇癪の理由の一つかなぁ
ママのせいでは無いですが。
満員電車に乗ったりされたのはなぜでしょう?都会なのかな?どの時間帯でも満員??

やったかもしれませんが
私なら、触ろうとしたら、触っちゃったら「ダメだよーお姉さんのバックだよ。ママと握手しようね。」「すみません気になっちゃったみたいで…」

うちの子も(?)結構周りの「人」に興味津々で手の届く範囲のものにとにかく手を伸ばします。今迄は赤ちゃんなのであまり煙たがられる事は無くて「気になるの〜そっか〜こんにちはしてるのね〜こんにちは〜こんにちは」って赤ちゃんの代わりに挨拶してみるとみんな「こんにちは😃ママとお出かけ嬉しいね、かわいいね」って言ってくれる事多いです

眠いと壁に頭突きします
うちもまだ言葉出ません
バイバイはつい先週目覚めたみたいでやり始めました
つかみ食べも根気よくやってようやく1カ月前から始まりました。初めはうちもお菓子からでしたよ。投げるのもやってましたが、ちょうだいどうぞをその頃始めたので、投げそうになったらちょうだいって言ってみたりしました。それでもやめたのはつい最近です。
うちは汁気のあるもの全く食べてくれないのでほとんど固形物ばかりです。汁気食べてくれて羨ましい

育児ノイローゼはちょっとあるかも!!でもみんな多かれ少なかれあります。

みてると遅かれ早かれのそれなりの成長をちゃんとしていると思います😊

食べ物投げるのずっと続くと思っていたけど、だんだん減って来たし、時間はかかってもどうにか成長していくのかな…って思っていたところです。

パチパチもできているならちゃんと大人を見てるんだと思います。まずはパチパチとかできる事をいっぱい褒めてあげたらいいんじゃ無いでしょうか😊

  • バナナママ

    バナナママ

    コメントありがとうございます!
    心強いお言葉頂き、とても励まされました✨✨

    私の不安が息子に伝わってるのは本当にその通りだと思います。
    癇癪は強い方だとは思いますが、それでも週末など主人がいて私が少しリラックスできている時はそれほど騒いだりしないような気がします。
    どうにか自分の気持ちをうまくコントロールしたいのですが😭

    東京住みで、とても混雑する沿線を利用しています。16時以降になると常に混雑しています。息子の性格もあって、いつもは混雑する時間帯は避けるようにしていますが、都内でも少し距離があるところに住んでいる姉が入院をしていて、看病に行かなければならないので、どうしても満員電車には遭遇してしまいます。
    ゆくゆくは車移動を考えてはいますが、それほど運転に自信がないのと、現在安定剤を服用してしまってるのでやめられるまでは運転は控えています😢

    電車での対応などもとても参考になりました!やめさせることばかり考えて優しい声かけができていなかったかもしれません。
    その子にはその子なりの成長がありますよね。できないことばかりに目を向けずにできるようになったことをもっと褒めてあげたいと思います!
    パチパチなども褒めてあげるとドヤ顔で何度も繰り返し披露してくれるので、とてもかわいいので😊

    お互いに育児頑張りましょうね。

    • 11月12日