※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルカ
妊活

2人目妊活を悩んでいます。義両親の助けを得て始めるべきか、自力で準備してから始めるべきか迷っています。

2人目妊活なんですが…
すぐ始めるか、どうするか悩んでます。

今はまだ妊活してませんが、できれば2人目欲しいと思っています。
が、旦那が転職して2ヶ月です。貯金もあまり多くないです。私も週1~3回バイトしてます。娘は旦那と義両親が見ててくれてます。
なので、2人目は無理なんじゃないか、一人っ子の方がいいんじゃないか、ってところです。

この間義両親に2人目の話をする機会があって、
義両親には、
2人目3人目欲しいなら早く産んでおいた方がいい
、子どもにかかるお金は助けてやる、
と言われました。
なんでも、お義母さん2人目不妊で不妊治療5年近くかかり、流産もあり大変だったそうです。

私は過去に流産経験していて、娘を授かるのに5年かかりました。もしかしたら不妊症かもしれませんよね。
できることなら、早く妊活したいけど、自分達だけでは今2人目を迎える余裕は無いです。
娘は保育園行ってないので、仮に妊娠中の入院、出産時の預け先が無いです。旦那は仕事の融通が効かないので一時保育など使ったりしても1人では見られません。
もし2人目できたら、何かしらで義両親に助けてもらうことになります。

義両親の助けを当てにして、妊活始めるのって良いと思いますか?
自分達の事、子どもの事は、自分達で何とかできるようになってからじゃないと、妊活はダメですか?

コメント

ふー

他人がどうこう言っていい話かわかりませんが

お金はどうとでもなると思うんです。子供は後で後悔しても遅いです。見込みが少しでもあって、ルカさん旦那さんが望んでいるなら頑張ってみてもいいのかなと思います。
義理のお母様もそう言って下さってるのならば甘えてもいいのでは?
その代わり感謝を忘れず、恩を返していけばいいと思います。というか、孫の顔を見せてあげるのが恩返しになると思います。

妊娠中の入院出産時の預け先は例えばその間どちらかの親に来てもらって住み込みしてもらうか、里帰り出産してみてはどうでしょうか?
1週間くらいなんとかなりますよ!

  • ルカ

    ルカ

    ありがとうございます!

    お金どうにかなりますかね…毎月カツカツで、余裕無くて全然貯金できてないんです。貯金を崩すまではいきませんが。
    1番悩むお金の部分を助けてくれるって言ってくださっているので、本当に良いなら甘えてしまいたいですね。
    そうなったら、出来る限りの恩返ししなくては、ですね。

    入院出産時は今のところ思い付くのが、
    義実家(車で20分)で旦那と娘泊まり込みで生活させてもらうか、
    自宅で旦那が頑張るか(手伝いにきてもらう)
    です。
    あとは子連れ入院かショートステイですかね。
    自分の実家へ里帰りは無理です。
    娘と離れるのが1番心配ですが意外と大丈夫なものでしょうか。

    • 11月1日
  • ふー

    ふー


    お金の事はルカさんもある程度子供が大きくなったら頑張って働いたらいいんですよ。
    今は旦那さんのお金だけなので貯金崩してないなら十分じゃないですか?
    各お家で方針はあると思いますが、一歳になったら保育園預けて働く事も考えていいのでは?2人目は安いしパートだと保育園代払ったら2.3万くらいにしかならないかもしれないけどそれでも違いますよね。小学生になったらもっと時間できますよ。
    旦那さんとも話してルカさんの不安が少しでも和らぐといいなと思います。



    恩返しはあんまり気負わずでいいと思いますよ。私がいうのもなんですが笑

    おお!なんとかなりそうじゃないですか✨娘さん可愛い時ですよね!こっちのいう事もだいぶ理解してきてて。
    娘さんも下ができたら嬉しいと思いますよ。寂しいのはいっときだけです!大丈夫🙆🙆

    • 11月1日
re.mama

難しい問題ですね…
実際助けてもらうのはいいとしても
もし万が一にも義理両親が入院、介護が必要になった時の事まで私なら考えてしまいます
当てにしてた人が何かあったら
って考えると先々不安ですし
お金も2人目ともなると必要になってきますよね…私ならもう少し旦那と相談して
考えちゃいます。

  • ルカ

    ルカ

    ありがとうございます!
    それも思いました、不安です。義両親はもう60代なので。
    でもそれを考えると、余計今すぐのがいいんじゃないか?って感じます。
    時が経つにつれて入院や介護の可能性高まりますよね。
    旦那はそう言ってくれる内に、妊活始めようと言っています。
    助けてもらう、もらわないを別にしても元気な内に孫の顔見せた方がいいとも言ってます。

    • 11月1日