※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんた
ココロ・悩み

旦夫との離婚を考える女性。育児や家族問題で疲れ、旦夫の家に戻れず。旦夫への愛と罪悪感で葛藤。実家に戻り、娘と2人で新生活を模索中。

大好きな旦那との離婚を考えています。
原因は義母の過干渉と旦那の連れ子問題(言い方よくないかもしれませんが、わかりやすく連れ子と言います)また元奥様の干渉です。
結婚してから出産まで実家に住んでおり、出産2カ月後から旦那と連れ子と実子と生活してました。旦那の実家は車で5分くらいです。
旦那は育児に協力的で、とにかく私には優しい人です。
実子のこともとっても愛してくれています。
ですが仕事が忙しいので、平日は協力を期待できる状況ではありません💧

初めての育児、慣れない土地、連れ子との関係、義母の過干渉と義母の連れ子に対する考え方の押し付け、元奥様の干渉が重なり、自分でも疲労や不安や不満や、なにがなんだかわからなくなり旦那に話しを聞いてもらったりしながらしばらく頑張ってました。しかし旦那も平日は帰りが遅く、休日は連れ子の用事があったり、私は私で実子のお世話に追われて、とお互い疲れていて、なかなかきちんと話す時間もなかったです。

そんな中、私の中の何かが崩れてしまい、実家に帰って約半年です。週末は旦那の為に帰ったりしていますが、あの家は怖い?嫌な思い出しかない?みたいな感情があり、帰ってもソワソワして家にいられません。

実子のお世話は問題なく、可愛くて仕方ないです✨
ただ連れ子のことをうまく愛せなくなってしまったこと。
義母の過干渉がトラウマで会いたくないこと。
罪悪感でいっぱいですが、帰れないでいます。

旦那のことは大好きですが、別れたほうが旦那の為なのか…と考えたりします💦
旦那は帰ってきてほしいと言ってくれますし、フォローしてくれたり、色々考えてくれます。ありがたいのですが、帰る気になれず2度とあの家に近づきたくない!くらいの思いなんです😢
罪悪感すぎてたまらないですが、どうにもならず。

実家は両親共にまだ仕事をしていますし、少なからず私と娘がいる事で迷惑かけているので、仕事探してアパート借りて娘と2人暮らそうかなと考える毎日です😨

好きだけど離婚…したほうが旦那の為なんでしょうかねぇ。


コメント

よっちゃん

旦那さんと連れ子さんと実子さんと
1から新しい土地でスタート、とかはどうですか?
好きなのに離れてしまうのは悲しいですね。

  • りんた

    りんた

    コメントありがとうございます。

    新しい土地でスタート!も考えてみました。ですが、連れ子の学校があるので転校なんてなったら義母がなんて言い出すか…💦

    大好きなんですが、うまくいきません😫

    • 10月24日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    旦那さんは味方ですか?
    味方なら義母を説得してもらいましょう💧
    家族一緒に頑張りたいですよね、理想は

    • 10月24日
  • りんた

    りんた

    旦那さんは味方です✨
    相談して義母に話してもらったんですが、連れ子が義母じゃないと嫌だ!って事が多々あり来るしかない状況です。来るとなんだかんだ夜遅くまで滞在するので、私のストレスが爆発しました。ちょうど娘も小さかった頃なんかは滞在されるとなんやかんやうるさく感じてしまい…義母、連れ子ともにストレスになっていってしまいました😰

    • 10月24日
うーさん

何歳かわかりませんが、夜迎えの習い事やケータイ持たせる年齢なんですよね。聞き分けきく年齢にしては、わがままな印象です。
お義母さんが、可愛さ余りに甘やかしてきたんでしょうね。そっちのがよっぽどダメになる育て方じゃないの?って思います。

干渉してしまうのは愛情故なのも分からなくもないですけど、いけませんよ...
孫のためと今やっているお義母さんの振る舞いは、孫のためでなくご自身を突き通してるだけ。結局、息子一家を掻き乱してメチャクチャにしてしまってます。

あくまでも祖母は『協力』の立場であって、親を押し退けて『主力』になってはいけません。
一家族のパパママは、旦那さんとりんたさん。育て方の決定権は、お義母さんではありませんよね。

すでに旦那さんから話してもらったとのことですが
『お願い』でなく『断り』、それくらい真摯に堂々と行って欲しいところです。
これまで面倒見て貰った借りがあるような感じで、強気に出られないんでしょうけど。連れ子の親は、誰でしょうか。

妻に戻ってきて欲しいなら、ワンマン実母に萎縮してる場合じゃないですよ、旦那さん...
頑張って...

「どうしても義母がやるしか」というのも、じゃあ例えばお義母さんが、縁起でもないですが、他界してしまってたとしたら。
どうにかして夫婦でやるしかないはずですよね。

上の子の塾のお迎えに、夜でも下の子(乳児)も連れて出るというママさん、塾の日は仕事を抜けて迎えに行くというパパさん、結構聞きます。同じ習い事の保護者さん同士で協力し合ってるという方も、私の周りにいます。

お義母さん無しでも、やろうとするならやれる気がするんですけどね...

離婚回避、義母の制御のために、りんたさんには動きようが無いと思います。
旦那さんが頑張るところだと思うんです。

  • りんた

    りんた

    わがままに育てているのは確かです。友人の子など同年代の子と比べると、自立していません。義母はうちに来て、学校の用意から宿題をやる準備から全てやってあげて、遊びに公園まで車で送っていき、時間には迎えに行き、お風呂に入ってから出るまで脱衣所で様子を見ています…
    旦那が一度離婚していて悲しい思いをしているから可哀想だ。と言う思いと孫。と言う存在が可愛いのとで甘やかしています。連れ子はソファに座り、あれ取ってきてこれ取ってきてと指示をしていて、義母はその通り動いています。

    私はその現状を結婚し、一緒に生活をしてから知りました。そして私にも義母と同じように対応するよう求められました。
    実子が小さいので、無理ですし、これはあきらかにおかしいと思いました。実子も幼いながらにそれを見て育っていくので、私もそれでいいんだ!と思われたら困りますので、旦那にも相談し義母には話しました。
    すると私や旦那に隠れて?学校の用意をしてあげたりするようになりました…
    このままでは本人の為じゃないし、私はやっぱりおかしいと強く思います。
    見ていてとてもストレスです💦

    確かに旦那も今までの恩が義母にはあるので、強く言っているかと言うと違うかもしれません。
    それも私はなんだかモヤモヤしてまして、親子なんだし、自分の息子の為に、もっとガツンと言ったらどうなのか!と思ってしまいます😢

    塾も知らないうちに義母と連れ子で体験入学などに行って、始めると決めてきていて、びっくりしました。夜遅くにお迎えに行かなくてはならないのであれば、私なら今は遠慮してもらい、下がもう少し大きくなったらにするか、時間がもう少し早いスクールを探します。連れ子がここがいい!行きたい!と言ったわけではなく、やったほうがいいと言う義母の考えから連れ子に進めて、じゃあやってもいいけど…と言う状態なので💦


    うーさんのお言葉がその通りすぎて、本当に胸が痛いくらいです😣
    お忙しいのに本当にすみません。

    私の欲なのかもしれませんが、旦那にもう少し強くなってもらいたいです。こちらにもあちらにもいい顔してないで、ガツンと強く言ってほしいです。
    ずっと思ってましたが、うーさんに言われて、ハッとしました😥

    • 10月24日
ぱいんぱいん

大好きな人でしたら、離婚を考えるのはまだ早いかと思いますよ。

旦那さんと一緒に住まれているのはアパートでしょうか?
アパートなら一度他に引っ越しとかはむずかしいでしょうか?

  • りんた

    りんた


    コメントありがとうございます。
    まだ早いですかね😢
    一軒家です。マイホームを建ててしまったのと、連れ子の学校があるので、引っ越しが難しいです💦

    • 10月24日
  • ぱいんぱいん

    ぱいんぱいん

    そうですよー。うちなんか、子供産んで、旦那のこと好きっていう感情もどこかに産んじゃって病院にわすれちゃったみたいです(笑)だから、大好きっていうのは羨ましいです。
    とはいうものの、義母、連れ子って本当に厄介な問題ですよね。前妻が引き取ってくれればいいのに。、、
    義母はなんでそんなに来るんですか?

    • 10月24日
  • りんた

    りんた

    私も産み忘れてきそうな予想だったんですが、なんだか好きみたいです😂笑

    旦那が離婚してから、旦那が仕事の時は連れ子のお世話を義母がメインでしており、実家に住んでいたので、連れ子は義母がママって感じなんです。
    なので来ないと困るようで。
    また義母も連れ子離れできずに、甘やかしてますし、昼過ぎから夜遅くまで滞在することもあります😫

    • 10月24日
  • ぱいんぱいん

    ぱいんぱいん

    友達といつも旦那の愚痴大会になってます(笑)

    義母が世話してるなら平日は義母宅で土日旦那さんがいるときだけ、りんたさん宅っていうのはむずかしいんですかね?

    • 10月24日
  • りんた

    りんた

    遅くなりましてすみません。
    まだ好きでいれる事は幸せだって、よく友人に言われます😢

    1度それも試してみたんですが、義母宅だと学校が遠いから嫌みたいで…
    負のループです😰

    • 10月24日
さくら

お互い好きなんですよね?何とか一緒にいれる方法見つけて欲しいです!
妹がお互いに想いあってる旦那さんと義家族の問題で離婚しましたが、見てて辛かったです。。。旦那さんもとてもいい人だったのに。
他人の勝手な思いですみません。でも思いあってる二人なら離婚考えるのは早い気がします!

  • りんた

    りんた

    コメントありがとうございます。
    旦那に対しては感謝してますし、愛情もあります✨不満や愚痴も無いわけではないですが、できればずっと一緒にいたいです。というか、幸せになってほしいです。
    私といるより離れて義母とも連れ子ともうまくやっていけるなら、それが幸せなのかな〜なんて考えてしまって💦

    • 10月24日
  • さくら

    さくら

    今のままで家に帰るともちろんつらいですよね。お子さん、旦那さんの気持ちもありますし複雑な問題だと思います。お義母さんにりんたさんの気持ちがわかってもらえたら解決につながるんじゃないかなとは思いますが、、、
    全面解決は難しいと思いますが、少しでもいい方向に進めること祈っています。

    • 10月24日
  • りんた

    りんた

    ありがとうございます。
    子育てお忙しい中コメントいただき感謝です✨旦那ともよく話し合い良い方向に向かっていけるよう頑張ります✨

    • 10月24日
うーさん

回答者さんとのやり取りも目を通して、ほとんどの問題は、お義母さんが原因だと感じます。

結婚するまで、連れ子はお義母さんが面倒見ていたとは言え、今はりんたさんがお母さんです。
お義母さんがいちいちしゃしゃり出てくるから、連れ子もいつまでも心機一転できないんでしょう。

「おばあちゃんじゃなきゃ嫌」とゴネられても、お義母さんに任せるのをやめたほうがいいと思います。
すんなり上手くは行かないでしょうけど、パパとママで言い聞かせ続ければ、連れ子も理解できると思います。

幸い、旦那さんは親身に考えてくれるお方のようですし、離婚はとりあえず置いといて、もう少し、道を探してみませんか。

その家が怖いなら、週末帰ることもしなくていいですよ。
実家が頼らせてくれるなら、そのまま、解決の糸口が見えるまでお世話になっていいと思います。
職を見つけて娘さんと二人暮らしも、りんたさんにとって物凄い負担にならなければ、それもいいと思います。

実家にいながらでも、親子二人暮らしながらでもいいので、もう少し、別居継続しつつ、じっくりと旦那さんと話しましょう?

連れ子の学区内で引っ越して、お義母さんには(当てはまるなら前妻にも)「今後はりんたさんが母親。お義母さんは見守りに徹して欲しい。」と、旦那さんから話して貰い...
本当の意味で『四人家族』の生活が成り立つようになれれば、今までの負のループから抜け出せる気がします。

  • りんた

    りんた

    コメントありがとうございます。

    1度旦那から義母にお願いし、優しく見守ってもらうようお願いしたことがあります。ただ私と旦那の育児に対する考え方?がどうも気に入らないらしく、そんなんじゃグレるとか、ダメになるとか言って結局ダメです😰
    また連れ子も義母に頼るのが当たり前になっている為、家に来ないと自分の携帯から電話をしてすぐに呼びつけます💧早く来て、あと何分で着くの?と。

    また習い事など夜遅くまでかかるものもあり、下の実子が小さい為、送り迎えなどどうしても義母がやるしかない事もあったりして。なかなか😰

    転校は可哀想だけれど、最初から離れたところで暮らしたほうが良かったのかなと思っています。

    実家には迷惑かけたくない気持ちもあるので、アパートを借りて別居しつつ、旦那と話し合うか、連れ子が大きくなればもぅ少し話しを理解してくれるかなと思うので、それまで離れてくらすか…ですかね😰
    下の実子には寂しい思いさせたくないので、きちんと考えないとですね💧

    • 10月24日
  • うーさん

    うーさん

    間違って↓に投稿してしまいました、ごめんなさいm(__)m

    • 10月24日
あーこ

はっきり言いますが、連れ子さんがかわいそうです。

離婚再婚
それでまた離婚って、
大人の事情で子ども振り回しすぎですよ。

なんのために再婚なさったんですか?
覚悟をもったんじゃないんですか?
あなたじゃなく連れ子さんに大きな傷作ってますよ。

大人の都合よすぎです。
もっと頑張れるんじゃないですか?

カテチな意見すみません。

  • りんた

    りんた

    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通りですね。
    もちろん覚悟して結婚しましたし、結婚までにたくさんの時間を共にしてきました。
    お父さんの彼女!の時はよかったみたいですが、お母さん!となると受け入れるのもまた違うみたいですね💦
    義母さんと私では細かなところですがやり方など違うことも多々あり、今までの当たり前が当たり前でなくなったり、連れ子もそれが嫌なんだと思います。
    ただ私は全て今までの義母のやり方に合わせるのも違うと思うので…
    難しいところです。

    また元奥様と連れ子は定期的に会っていて、お母さん大好きなので、複雑なんでしょうね…

    何が言いたいのか自分でもよくわかりませんが、ご意見ありがとうございます✨
    よく考えます✨

    • 10月24日
みぃたん0412

経験してないとわからない事なのにここでは厳しい意見が多いから余計に凹むと思います…

頭でわかってても心がついて行かない、それを覚悟が足りないとか勝手だとか…言うのは簡単ですが本当の意味で受け入れるってとっても大変な事だし、なってみないとわからないのが心だと思います。

私も「子供には罪はない」だの「わかってて結婚したくせに」だの「覚悟が足りない」とか言われました。

子供が可哀想、そう言われてしまえば何も言えないですよね…じゃぁ自分はどうなってもいいんだ、子供さえ幸せなら私がいない方がいいんだ、って思うしかなくなってしまいます…

ちなみに私は突然前妻との子供(長男16歳)を預かる事になりました。同居の義母が勝手にやり取りして決めました。それまで離婚してから8年以上も音信不通だったのでもちろん子供とも会っていませんでした。それからほぼ毎日前妻と旦那、義母とのやり取りを目の前で聞いてて「仕方ない」で片付けなくてはならない事に心がついていけず…義母も久々に会える孫に甘々、旦那も前妻ももめた時だけ私を使う…

家族って何だろうって悲しくなります。

回答になってなくてすみません…ただ…今の家庭も大事にする、ってりんたさんだけではなくて旦那様にも「覚悟」がないと無理な事だと思います。
受け入れる側だけが覚悟が足りないって言われるの、私は納得いかないし、少なくとも理想論とか言われなくてもわかってるし、でもモヤモヤがシンドいって気持ちがわかるので思わずコメントしました…

  • りんた

    りんた

    コメントありがとうございます。
    状況は多少違うとしても、ご経験のあるみぃたん0412さんからのコメント嬉しいです。

    頭でいくら考えても努力しても、自分の心と人の心を同じ方向に向ける事って難しいですね😰💧
    確かに自分がその状況になって初めてどんな気持ちかわかりました。
    とても難しいところですよね。

    確かに覚悟して結婚しましたが覚悟が足りないのかもしれない。子供に罪はないし可哀想です。大人は我慢できます。いくらでも我慢できます。そう思いたくさんたくさん我慢してきましたが、心が壊れました💧
    家に近づくと涙が出ます。
    義母と同じ車を見ると動悸がします。
    連れ子のことを考えると辛いです。
    逃げられるなら知らんぷりして逃げたいですが…それは違うとわかっているので、解決を目指して別居を考えてますが、そもそも私がいなかったら旦那の家族は元の生活に戻るので、その方が幸せなのかな?などなんだかよくわからないです😣💦

    仕方ない!で片付けなくてはならない場面たくさんありますよね。お気持ちとってもわかります😣
    義母には都合よくママなんだから!を遠回しに使われますが、義母が勝手に決めてしまって事後報告だったり、学校のことも事後報告だったり、とにかく連れ子のことに関して私に決定権はありませんので、その状況でママなんだから!は腑に落ちないです😢

    みぃたん0412さんは長男くん(16歳)とはどうですか?うまくやれていますか?

    • 10月24日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    ウチは義母と私がめちゃくちゃ不仲なのもあり「子供達の事に関してはあなたには断る義理もなければ口出しする権利もない」と言われているのですが困った(言う事をきかない、お金がかかる)時だけ「あなたも○○(旦那)君と一緒になったんだし知らんぷりは酷い」とか言います…旦那が「甘やかし過ぎてもダメだ」と厳しく言い聞かせようとするとすかさず義母が長男に「彼女(私)がパパに言わせてるのよ、パパはそんな事思ってないのにねー」「誰かさんのおかげでごめんねー」とか言います(;_;)

    今年の夏は1ヶ月以上妹達(長女&次女)も滞在しましたがそれも義母が勝手に呼んでおきながら「誰かさんのせいでどこにも連れて行けない」と言われました…

    長男は高校受験が出来ない程(学力、出席日数共に足りず)だったので留学という形(私は海外在住です)にして預かりましたが「勉強したくないしムカつく先生いるから行かない」と一日中ゲームしかしません。

    食事も「ママは嫌いな物は作らなかった」とあれは嫌、コレは気分じゃない、とワガママ放題です…

    • 10月24日
  • りんた

    りんた

    義母さん恐ろしいですね😵
    そんなことを言うんですね😨💦
    お話し聞いていたら私の義母なんてまだマシかもしれないです。
    色々と苦労されてますね😢😢

    食事の面はすごく気持ちわかります。
    私も連れ子が義母と長く過ごしていた為、しょっぱい料理?田舎のおばあちゃん料理?が好きで、私の味付けだと足りないみたいで…。
    一口食べて首をかしげ、ごちそうさまの時もありました😰
    可哀想だなと思い、好物や子供向けの料理を1品必ず入れるようにしました。たくさん食べてくれるようになりましたが、やはり義母の家のご飯がいいみたいで、〇〇と〇〇作って持ってきて〜。と毎日のように頼んでます💧
    旦那は料理上手なので義母のご飯はあまり好きではなく、連れ子が残し私も食べきれなかったら容赦なく捨ててましたが😅
    ご飯のワガママも確かにありますね😢

    • 10月24日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    長男はこだわりが強く、鶏肉は食べるけどおかずにはならない、とか気分じゃないから違う物にしろとか…何時じゃないと嫌だ、とかそんなんばっかだし、義母には「不味そう(笑)」とか言われて作りたくなくなってしまったのもありますが…同じような物ばかりです。
    義母が「私の料理なら喜んで食べる」と張り切って作ったものの「美味しくない」と撃沈…こちらになげっぱです。

    旦那とも合わないので旦那が「これ食わないなら自分で勝手にしろ」と言うとシリアルとかカップラーメン…それを見て義母からまたイヤミ三昧…毎日ホントにイヤになります。
    娘はいくつもアレルギーあるからご飯の支度もそこそこ大変だし、皆の顔色伺ってらんないので図太くならなきゃやってられません(笑)

    毎朝起こしてあげないと起きれないのも「起こしてくれないから起きれない!」と逆切れされるのも疲れるし、朝までゲームして「眠いから寝る、学校は行かない」とか…それでいて「ご飯がない」とか変な時間に言われて…いつ寝起きするかわからないのに合わせないと文句だし前妻も「まだ子供なんだから厳しくしないで~」とか言うし。
    やってらんないです(笑)

    • 10月24日
  • りんた

    りんた

    私はアレルギーやどうしても嫌いなもの以外、食べたくない!はワガママだと思います。
    うちは食べたいの無い!と言うと、じゃ食べなくていい!って言われて育ちました😵
    ワガママさんですね😨

    少し気になったんですが何故引き取ることになったんですか?

    • 10月24日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    私も小さい頃から「養ってもらってる事、作ってもらった人に対する感謝があれば文句なんか言えるはずない」と育ったし、そういうもんだと思ってました…

    長男は中学を卒業、高校位は出てないと、となったけど受験すらムダだと言われ(出席日数と学力不足)義母が「コチラ(アメリカ)は高校も義務教育だし受験なしで入れるからおいで」と呼びました(´・_・`)

    しかしこちらの高校は単位制でテストの結果でクラス分けされたりするのですが…せっかく出来た友達と別々になりたくない、でも勉強はしたくない、と行かなくなり、学校側は「同じクラスにしてもいいけどかなり努力しないと学力の差があり過ぎるから本人がキツいと思う」と言われました。案の定全く付いていけず…授業中に遊んでて怒られたら「あいつ(先生)ムカつくから行かない」「つまんないから行かない」となり学校から「本人のやる気が感じられない、来る気がないなら他の学校に行く事を検討して下さい」と連絡が来ています…

    • 10月24日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    そしてそれを「嫌だから行かない、でも努力もしたくない、は通用しない。ゲームも学校に行かないなら制限する」と言ったらシカトし始め、一日中ゲームして学校が始まる時間から寝始める…言っても聞かないのでネットを切ったら毎日マックやスタバに居続けて…

    学校も徒歩なら行かない、と言うし(車で5分とかからない距離)前妻は「起こしてあげて送ってあげてよ」と言うから毎日眠い中起きても「今からシャワー浴びてご飯食べたら行く」とか言うし…いつ行くかわからない中何時間も待っても「やっぱり行かない」とかあるし。
    私は睡眠不足とストレスで何度か持病の発作で倒れました(笑)

    • 10月24日
  • りんた

    りんた

    なるほど。それで一緒に生活しているんですね。
    年齢的にワガママと言うか反抗したいと言うか無気力と言うか、難しいお年頃なのはわかりますが、それにしてもですね…😵

    みぃたん0412さんもお子さん小さいし、妊娠中ですよね?体調は大丈夫ですか?旦那様はそんなみぃたん0412さんを見て何か言わないですか?

    • 10月24日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    旦那は一人っ子で義母に激甘で育てられたのもありかなり世間知らずでワガママです…ので似てるというか(笑)
    努力不足で学力も全然な長男に対しても「やれば出来るけど教え方が悪いから出来ないだけ」とか通学バスがあるのに「虐められたら可哀想だし」とか…でも旦那も起きれないので結局は私が起きないとダメだし、送った後に旦那は昼過ぎまで寝て…私は一人で娘の世話やら家の事…疲れ果てる毎日です。
    旦那は「俺は会社勤めじゃないし他の人より育児にも協力的なのにお前は文句ばっかだ」と言いますがたまーにオムツ替える位でいるだけの事を育児とは言わないし、朝帰り(プライベートの飲み)もしょっちゅうで別に助かってない…目の前でグースカ寝られてイラつくだけだし会社勤めの方がマシだと言ってあるんですが(笑)
    同居解消されない限り私の平穏な日々は来ませんね…

    • 10月25日
  • りんた

    りんた

    みぃたん0412さんよくやってますね😥✨本当偉いと思います。
    それじゃストレスもかなりたまりますよね…💦

    私は同居ではなく、旦那の実家が近い為、旦那の家族は自分の家かのように鍵は勝手にあけて入ってくるし、気付いたら庭にいたり、家の中のもの片付けられてたりするだけで本当に嫌でしたが、別々に暮らしているのでマシですよね💧きっと。
    結婚って難しいですよね。
    相手だけじゃなく相手の家族や状況や色々なことに左右されながらの生活で、ましてや子供が小さいとママの負担やストレスは減らないですもんね…
    時には相手の過去も受け入れたり。

    結婚したんだから当たり前と言われてしまえばそうかもしれませんが、私達もロボットでは無く人間ですし、悩んだり苦しかったりありますよね😰

    • 10月25日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    いやー、私は色々あって第三者(昔からの義母や旦那の友人)も交えて話し合いの場を設けたんですが義母が「私は悪くない」の一点張りで(内容的には目の前で意地悪な事を言うな、とか当たり前の事)「本当に思ったんだし仕方ない、私は○○(旦那)君に言っただけで彼女(私)が聞こえる所にいるのは彼女の問題で私は悪くない。」とか(笑)
    ちなみにその時の旦那と私の距離は1~2m、死角なし、目の前です(笑)それでも義母は「勝手に聞いてた彼女が悪い」と言うし、何か不都合があると必ず私が犯人…旦那だった場合は「だったらいいのよー、でも気付かないとか誰かさんはホントに気がきかないわー」とか(笑)

    そんなんだったので「もう関わらなくていい」と言われて同居してますがほぼフルシカトです(笑)
    そして来年中に同居解消の目処が立たなければ娘達を連れて日本の実家に帰る、と言ってあるんです(笑)
    まぁ来年中に「1年以内」とか言われたら我慢します。
    ぶっちゃけ義母がどうなろうと知ったこっちゃないし、旦那が義母を選ぶなら私は別れます。

    同じ様に子供も「同等に」扱ってもらえないなら無理です。
    私達だけが頑張っても、旦那側も協力してくれないと乗り越えられない事が沢山あるし、どっちにもいい顔したいのはわからなくもないけどいつまでも我慢だけの生活はしたくないです。
    家族になる為の試練じゃなく、単なる我慢は「覚悟」って言わないと思うし。

    • 10月25日
  • りんた

    りんた


    同居解消されるといいですね😢
    みぃたん0412さん妊娠中なので、私はお身体が心配です。
    ストレス溜めないようになんて難しい環境かと思いますが、よい方向に進むといいですね⭐️

    お互い大変ですが…

    • 10月25日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    私は意外と大丈夫です(笑)
    多分私のストレスの大半は義母(笑)
    そしていくら仕方ないとわかってても悲鳴を上げる心…そうそうこんな状況の人はいないし、グチっても「だったら別れれば?」で済まされてしまいそうだし(笑)
    そういう事ではないけどどこかに吐き出してまた頑張りたい自分もいるし、でも頑張り続ける事に疲れてしまって誰かに聞いて欲しくなったり…そういう事の積み重ねです…

    私は色々悩んで考えるのは覚悟があるからだと思ってます。
    だからりんたさんがどういう結論に至っても「覚悟が足りなかった」と自分を責めたりしないで欲しいです。

    ウチの旦那にも言った事あるんですが…「時には厳しくする事が優しさの場合もある」と思うし「甘やかす事が可哀想な場合もある」とも思います…

    わかってもらえるといいですね…

    • 10月26日
  • りんた

    りんた

    解決にはならなくても誰かに話しを聞いてもらうと少し楽になりますよね。
    でもなかなか誰にでも話せる内容ではないので、そこは難しいですが…

    覚悟が無かったのなら、とっくに投げ出しちゃうし、やーめた!ってできますもんね💧
    覚悟があるから悩んだり苦しかったり…😨わかります💦

    お互いこうやって吐き出しながら頑張りましょう。
    ありがとうございました😊

    • 10月26日
うーさん

シングルファザーの場合、祖母が育てておばあちゃん子になるって、よくあることですが...
そのお義母さんのは、異質ですね。
一般的な『孫の母親代わり』を通り越して、盲信的に『母親そのもの』になっているつもり、すら感じます。

「この子に、両親が出来た。
妹も出来た。
幸せね。
なんだかもう我が子みたいな愛着湧いてしまってるけれど... 私も年だ、いつ何が起きるか分からない。
私に何かあっても...
この子を守って行くママがいてくれるから、安心だわ」
孫にとっての幸せを願う祖母ならば、こんなふうに考えると、思うんですよね。

愛情は愛情でも、客観視できる冷静さと健全な思考がなきゃ、子供のためにならないと思います...

離婚が、実際にどんな影響を連れ子に与えているのかは測り知れませんが
どこかで聞きました。(尾木ママだったかな?)
“親や祖父母が「片親で可哀想ね、可哀想ね」って気持ちで接すると、可哀想な子に育つ。身近な大人達が、自信持って愛情を伝え続けるだけで、その子はちゃんと育つ。それは両親揃ってようが片親だろうが、同じ。”

旦那さんりんたさんお二方とも、人を押し退けて前へ出るようなタイプでない、人様を尊重する心優しい人格が見えます。
この両親の元でなら、あれこれ手を回さなくても、子供が心健やかに育つと思います。
そこをお義母さんが台無しにしているような気がして、何とも。

旦那さんに
「こちらにあちらにいい顔してないで、ガツンと」
と感じておられるのは、真っ当です。

優しい旦那さんにはハードル感じることだろうなとは思いますけどね
お義母さんにも連れ子に対しても、ガツンと言わなきゃいけない、ここぞって時がありますよ。親父なんだから。

  • りんた

    りんた


    私は両親が仲が良かったので離婚した時の子の気持ちや、影響がよくわかるかと言うとわかりません。
    しかし(尾木ママですかね?)のお話しは私も同感なんです。
    可哀想って大人が思って接している事が一番可哀想だと考えています。
    大人が可哀想にしてしまうくらいなら、そんなこと気にすんな〜って愛情かけたほうがよっぽどいいと思います。

    私は立派な人間ではないので、頑固で我が強くて、良くも悪くも完璧主義ですが、雑なところはかなり雑でとても厄介な性格です。
    こうな私ですがせっかく家族になったんだからとたくさんたくさん考え、悩んだ結果、義母を理解できず、連れ子に苦手意識が芽生え、旦那以外の家族を愛せないでいます。
    今の私は旦那以外の家族と距離を置きたいというか、関わりたくないとさえ感じています。

    こんな事ばかり考えて夜も寝れず、気付けば毎日夜中まで悩んでいます。

    なんだかどうしたらいいのかわからないです😥
    覚悟して結婚したんですが…
    甘かったのかもしれません。

    たくさんお話し聞いていただいてありがとうございます。
    うーさんのお言葉はなんだかパワーがありますね✨そういったお仕事されていた方のように感じるくらいです。

    • 10月25日
  • りんた

    りんた

    旦那はとにかく帰ってきてほしいと言います。帰ってくれば助けてあげられることもあるし、辛くても一緒にいられる幸せがある分、今よりはいいと…

    ただ私はどうしても今までの生活がトラウマになってしまっていて帰る気になれません。1日2日で沸いた感情ではなく、ずっとずっと悩み解決したくて旦那にも話してきましたが変わらなかった結果だからです。

    一緒にいたって何も変わらないと思うんです。

    うーさんにこんな事聞くのもおかしいですが、我慢してでも泣きながらでも帰るべきなんでしょうかねぇ…😢

    • 10月25日
うーさん

良くも悪くも完璧主義、雑なところはかなり雑で厄介な性格。私のことを言い当てられたかと思うほど私もそうで、親近感が...(笑) それはさておき...

ここで少しお話しただけでも、りんたさんの根本の人間性が伝わりました。ご立派だと感じますよ。
甘かったとも思いません。
家が怖い、連れ子が怖い、義母と同種の車さえ怖い、そんなになるまで全身全霊で『頑張った』んだなと、思います。甘い人ってのは、何かがトラウマになるほど努力しないです。

もう旦那さんの頑張りしかない事態なので、あまり悩まずに...と言いたいところですが
悩む時期ってありますもんね。
たまにパーッと憂さ晴らししつつ、悩んで悩んで...も、悪くはないかなと思います。

家族の形は、家それぞれです。
『旦那さん・りんたさん・娘さん』
『お義母さん・連れ子君』
と、暮らしを別々にするのも、アリだと思いますよ。
ガヤから物言う人もいるかもしれませんが、
その家族皆が納得していて、子供の生活が約束されてさえいれば、どんな形もアリ。

夫婦で
じっくり、ゆっくり、考えて、悩んで、話して
必要なぶつかりもして
逃げたい時は逃げちゃって
納得行く形を見つけて欲しいです。

もう一押しの旦那さんの頑張り次第で、良い家庭が築けそうな気がするので... 離婚しちゃうのは勿体ないなと思うんです...


私は、お義母さんみたいな出る杭は打ちたくてうずうずする性分で(笑)、後押ししたくてつい、くどく持論を言いまくってしまうんです。
自分のことにはうじうじ悩むくせ、口だけ立派な奴です。
りんたさんご夫婦が良い方向に行って欲しいと願う気持ちは確かですが、分かったげに言ってしまってたらごめんなさい。

  • りんた

    りんた

    ありがとうございます。
    親近感と言ってくださり、なんだか嬉しいです😊
    トラウマって怖いです…
    誰も来てなくても、旦那と娘と3人でいてもソワソワソワソワしていられないです😨何をそんなにソワソワしてるのか自分でも不思議ですが。

    家族の形はそれぞれ最善の形がありますよね。欲を言えば自分の気持ちが落ち着いて、普通に過ごせるまでは離れて暮らすか、旦那と娘と3人で暮らしたいと思っているので、相談してみようと思います。

    そうなんです。
    具体例がないと不安で仕方ないので…

    私の実家までは離れていて、車で1時間以上かかりますが、旦那は私や娘に会いに来てくれたりはします💦

    • 10月25日
  • うーさん

    うーさん

    会いに来てくれてるんですね(^^)
    やはり、何とかすればうまく行く気がします。

    何でもそうですが、迷ってる内は実行しない方がいいでしょうね、家に帰るかどうかは。

    お母さんの心が壊れてしまったら、守るべき子供も守れませんから
    家に帰ることを嫌だと感じることや、旦那さんにこうして欲しいと思うことなど、りんたさんの気持ちを素直に出すことって、娘さんの生活を守ることでもあります。自分の欲と捉えず、大切なことだと思ってくださいね。

    具体策を、旦那さんが考えてくれるといいですね。
    時間はかかるでしょうけど、「そういうことなら、帰ってみようかな」と思えるようになる事を願ってます(^^)

    • 10月25日
  • りんた

    りんた

    うまくいきますかね?
    なんか自信がなくなっていまして😫💦

    旦那に私の気持ちを話すと、最終的にはケンカ?になり、欲だと言われるんですよね。だから言うのもだんだん面倒になってきてしまって💦
    でも黙ってたら伝わらないし話し続けるしかないですよね。

    結婚前に連れ子に対する自分の気持ちの部分や、義両親の性格的なところで、迷いが全くなかったかと言うと嘘になりますし。やっぱり自分の子供のほうがそりゃ可愛いですし、実の両親ね方がそりゃ大切ですし。最低ですが…
    迷いが少しでもあったなら身を引くべきだったのかな…

    娘の為に自分が壊れないよう、旦那と話していきたいと思います。
    はぁ…気が重い(笑)
    普通でいいから幸せになりたいです💦

    頑張ってみます。
    本当にありがとうございました✨
    すごくパワーをもらいました。
    うーさんさんも子育て真っ只中ですもんね⭐️きっとストレスもたくさんありますよね💦
    そんな中聞いていただいて、アドバイスいただいて感謝です✨

    • 10月25日
  • うーさん

    うーさん

    嫌な思いした場所に帰って来て欲しい、一緒にいて欲しい、は旦那さんの欲でしょう。言えた立場ではないと思いますけどネ(^^;

    「帰って来てくれ」と「このままで帰れない」が拮抗状態。
    これをくぐり抜けるのは大変は作業ですが。お二方とも相手を尊重する性格が見えるし、旦那さんが奥さんを大切に思ってるのも確かですし、解決へ向かえると感じるんですよね。
    どちらかが、相手を尊重することをやめてしまうと危ないですが...

    黙ってたら伝わらない
    押し通すのはわがまま
    伝えることも大事で、埒が開かない時は黙るのも大事で
    夫婦の擦り合わせって、難しいですね(´-`)
    そこに子供や姑が絡むと余計に、ね。勘弁して欲しいですよね。

    連れ子もいてやや難ありの姑付き、となると、戸惑いもします。でも旦那さんを好きだから、頑張ってみようって決意されたのでしょう。その気持ちは間違いでは無かったと思います。
    娘さんが生まれたのも、その賜物ですし。
    「やってみよう、頑張ってみよう」って挑むのは、その後悩むことになっても、人間の深みに繋がる良い事です。

    我が子の方が可愛い、実両親の方が大事。
    最低ですか?? 普通ですよー(笑)
    みんな、言葉にはしないようにして、本音はコレでしょう。 私もそうです(^皿^)

    私のことまでお気遣いしてくださって、ありがとうございます。
    幼子抱えながら悩みも抱える、ママさん同志として、一緒に頑張って生きましょう。
    無理はせず、話せる時に話して、気長に行きましょう。

    • 10月25日
  • りんた

    りんた


    旦那は連れ子と義母のあれやこれやを仕事で実際には目にしないし、自分の親だし自分の子供だから、私がそんなに嫌な思いしたってことが理解しきれないんでしょうね…
    義母、義父のアポ無し訪問が嫌だと話した時も、最初はそうなの?みたいなリアクションでしたし💦

    実は義父も世間知らずな頑固頭で、義母とはまた違った厄介さんでして…笑
    今思えば、結婚前も自分の親と比べて、うちの親の方が全然マシだ〜よかった〜なんて密かに思ったりしてました😅💦

    焦って決めてもまた後悔すると思うので、ゆっくり時間をかけて話していきます。離婚は頭の片隅に一度置いておきます。

    • 10月25日
  • うーさん

    うーさん


    うちの旦那も、優しい人ですが、辛いと訴えると「そんなに?」みたいな反応することが多々ありました。今でこそ支えようとしてくれるようにはなったものの、理解しきってはないのが垣間見えます。

    男性の頭って、一個人の気持ちを深く想像するように出来てないんでしょうね。
    「辛い」と言っているのは目の前の妻なのに
    多数派はどうなのか考えたり、マニュアル対応を探したり。
    ダメとは言いませんが、女性としては何か違う気もしますね(^^;

    お義父さんも厄介...困りましたね(笑)
    旦那さんがまともな人間に育ってる分、きっとお義父さんもお義母さんも、根本的には悪い人でないんでしょうけどね。突っ走ってしまうタイプなのかな。

    離婚、しないで済む道が見つかることを望みますが、『選択肢の一つ』として持っておくのも、柔軟性かもしれません。

    応援してます。

    • 10月25日
  • りんた

    りんた


    わかります。うちも理解してるようで私からすると理解しきってないです。
    そうじゃなくて…って気持ちに何度もなります😨
    最終的にはみんなはこうだとか、職場の人はこうだとか、一般的にはこうだとか。正論な場合も中にはありますが、正論を求めてはいないので、腑に落ちないです😫💧
    男の人ってよくわかりませんね。


    義両親は根はすごく優しくいい方達です。ただ世話好き?が強引だったり、よかれと思って遠慮なくやってしまったりなんでしょうね。
    あとは年齢的なものか…頭がかたく考えは古いです。
    きっと適度な距離を保って付き合えば、うまくやっていけると思います。

    気が重いですがもう一度ちゃんと話してみようと思います✨

    • 10月25日
うーさん

またまた下に誤投稿すみません(>_<)


私は、無理してまで帰るべきではない、と思います。

旦那さんの気持ちも分かりますが
「俺が守るから」って想いは素敵ですが

りんたさんを守る具体策が無いと。
一緒にいたい、なんとかする、だけでは。
母の精神が壊れてしまったら、まだ1歳の娘さんはどうなってしまうか。

りんたさんと娘さんが身を置く実家のほうに、旦那さんが出向いてくることってありますか?