※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまひな
子育て・グッズ

お宮参りは、母と娘と3人で行ってもいいですか?旦那の家族に会えず、神社にだっこして連れていくことも可能でしょうか。いつまでに行くべきでしょうか。

お宮参りは、私の母と私と娘の三人だけで行くのでもいいんでしょうか…?
旦那の家族は他県なので、すぐ会えず行けません

いつまでに済ませるべきなんでしょうか。
お祈りしてもらわず、神社にだっこして連れていくだけでもいいのでしょうか…

コメント

きゅん☆

昔ながらのルールはありますが、誰と行っても、いつまでに行っても、ご家族みなさんが納得されていれば、どんな形でも良いと私は思います☆
時期的にはいま難しいところですよね。一歳健診後で、寒くなる前が良いですが、11月は七五三で混みそうですし。。
ご家族とよくご相談されて下さいね。
素敵なお宮参りになりますように♡

  • くまひな

    くまひな

    なるほど、そうだんしてみます、
    ありがとうございます☀

    • 10月23日
  • きゅん☆

    きゅん☆

    ごめんなさい、1歳健診後ではなく、1ヶ月検診後、ですね(^_^;)念のため訂正です。
    両家の考えがあるでしょうから、よくご意見を聞かれて決めていってくださいね。
    まだ産まれたばかりでお世話が大変な時ですから無理なさらずー☆

    • 10月23日
れな

形式的には子どもとその両親、父方の母と行くのが普通とされていて、女の子であれば生後32日目にお宮参りをするのがいいみたいです。
ですが、家族それぞれの事情もあると思うので、あまり形式にとらわれずにその家族にあった形で行えばいいと思いますよ☺️
私の周りは、生後1ヶ月ではなく3ヶ月ごろにお宮参りをした子もいるみたいです!
お祈りに関しても人それぞれなんですかね?私は一応してもらいました☺️

  • くまひな

    くまひな

    色々ですよね…
    ありがとうございます☺

    • 10月23日
める。

全然いいと思います!
旦那が行事はちゃんとしたい人で私ら夫婦と実母3人スーツで息子にもそんな感じのやつ着せて生後30日の日にお祈りしてもらいました😊
期限はないですしお祈りなしでお参りして終わりでも全然いいらしいですよ!
正直面倒なのでちょろっと行って帰るのをオススメします笑

  • くまひな

    くまひな

    お参りはどんなお参りをしたら…

    • 10月23日
  • める。

    める。

    神社の方が二礼二拍手一礼って言っていたので、
    賽銭箱の前で鈴を鳴らした後、二礼二拍手一礼
    ですかね🤔
    お賽銭は入れても入れなくてもいいと思います!

    • 10月23日
  • める。

    める。

    服装は
    気にしないなら普段着
    少し気分を味わいたいならフォーマル系
    きっちりしたいならスーツ・着物
    ですかね😊

    • 10月23日
deleted user

生後30日頃、ご主人の側の家族と行くのが正式だったと思います。お子さまを抱く人も決まっていた気が…
でも、最近ではあまりこだわらないところも多くなっているので、行ってあげられれば、それで良いのではないでしょうか。
ちなみに、私は主人と息子の3人で行きましたよ☺️
何より大事なのは気持ちだと思います🍀
お子様の今後を願い、神様へ無事に生まれたことの報告と感謝を伝えに行くことが出来れば、何方と行っても良いと思いますよ。

deleted user

あまり気になさらないご家庭ならアリかと思います!
我が家は私の親がそういった礼儀?を重んじるのでやりましたが(^_^;)

ちなみにうちは1人目が6月生まれで1ヶ月後の真夏のお宮参りもね〜…って思ったので、3ヶ月待ってお食い初めも兼ねて両家の親を呼んでそこそこしっかりやりました!
←ご祈祷や写真撮影、お食い初め用のお祝い御膳など。。

自宅&実家が都内、義実家が福島県で、義実家にはGWとお盆くらいしか行けないので、きちんとした行事の時には呼べるなら呼んだ方が関係は上手くいくと思います(^_^;)なんだかんだ呼ばれると嬉しいらしいですよー☆
血筋としては旦那さんの姓ですから。。うちもそーゆーのはあまり気にしてませんが一応!!笑

ちなみに初節句の時も義母を呼びました(^^)

nm

昔からのしきたりのようなものはあると思いますが(男の子は31日目女の子は32日目etc)、そんなにこだわらなくても大丈夫です。
気候や赤ちゃんの体調に合わせてあげるのが良いと思います。
神社も何日目だろうと誰が一緒だろうと単にお宮参りと言えば普通に祈祷してくれますし、そこまででなくても普通に神社にお参りするだけでも十分だと思います。
うちは早産児で生後1ヶ月頃はまだGCUから退院してすぐだったのと梅雨時だったので、生後4ヶ月近くになってから100日祝と一緒にお宮参りしました。

なみ

しきたりを忠実に守る必要はないと思いますよ。できるに越したことはないですが。

2月生まれの息子のお宮参りは5月初旬に家族3人で行いましたよ。
実家は両方とも他県でお誘いはしましたが都合がつかなかったです😅

これから寒くなるのでママと赤ちゃんに無理のない日を選んでくださいね