※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atukoooo7315
家族・旦那

義実家の隣が、義父が所有している畑でそこに私たちの家を建てることに…

義実家の隣が、義父が所有している畑でそこに私たちの家を建てることになりました。もともと義実家には外構で庭、フェンス、駐車場があります。うちもそれらを別に作ると思っていたのですが、今になり義実家とうちの境目のフェンスを無くして駐車場も一緒に広く作り直そうという案が出てきました。しかも旦那は私に何も言わず軽く了承してしまいました。
義父母との関係は良好(と私は思ってますが)で2人とも少し細かいところはありますがとてもいい方です。しかし急に不安になってきてしまいました。
義実家は銀杏の木や紫陽花等が植わっているそれなりの庭があり、定期的に義父母が草取り等をしています。境目を無くすと率先して義実家の敷地の草取り等もしていかなくてはいけない感じですよね…?気を使って生活していかなきゃいけないかと思うと憂鬱です。かと言って仕事もしてるのできちんとできていないと、動かない嫁と思われて仲も上手くいかなくなってしまうのではと思います。また、境目がないと友達も気軽に呼べないような気がしてしまいます。
旦那は境目が無かろうと違う敷地なんだから気にする必要はないと言っています。でも私からしてみると境目がないと敷地内同居と思ってしまいます。もともと隣に建てるのだから義実家と関わりも多いと思っていましたが境目があるかないかで気持ちが全く違うことを理解してもらえません。「要は草取りが嫌なのね?」で片付けられてしまいます。確かに私が頑張って草取りすればいい話なのですが、どうもモヤモヤしてしまいます。
1番は義実家と上手くやっていきたいけど敷地内同居のような状態だといろいろ私のアラも出てきて上手くいかなくなってしまうのではないかということが心配なのですが、それを旦那に説明しても伝わりません。わけのわからない質問ですみません。今完璧にマイホームブルーです😭
みなさんならどうしますか??折れて境目のフェンス無しのがいいんですかね😭?
また同じような状態で義実家と生活している方いたら教えてください。

コメント

80

いい嫁キャンペーンなんて辞めちゃえばいいんですよ😁わたし玄関共同二世帯住宅ですがもう気にせず友達とか呼んでます😀来るとかいちいち知らせないです😀言われても、スルーです(笑)
それかもっと旦那さんに訴えかけるしかないですね😱😱

  • atukoooo7315

    atukoooo7315

    まさに…!わたし絶賛いい嫁キャンペーン中です😭変に気を使うしどう思われてるかもすごく考えちゃいます…。
    いい嫁キャンペーン辞めちゃえばいいって言葉なんだかとても救われました。ありがとうございました😭

    • 10月18日
  • 80

    80

    わたしも最初そんな感じやったんですが、もう何年も立つと、
    「あ、もう気にせんでいいや、知ったこっちゃねえわ」ってだんだん思ってきました┌(^o^┐)┐
    でもせっかくのマイホームなんで納得いくように旦那さん説得してくださいね!!
    旦那は自分の親だからあんまり思わないけど、嫁からしたら義両親で気を使う存在なので住みやすいようにしてもらって下さい😅💦

    • 10月18日
とも

私なら旦那様を説得してフェンスはそのままにします。一生に一度の家を台無しにしたくないですし、外構含めてのお家ですから。義両親のことは嫌いじゃなくても適度な距離って必要だと思います💦隣に建てるのであれば、すぐに会える距離ですし、だからこそ区切ってうまくやっていきたいですよね😅

  • atukoooo7315

    atukoooo7315

    嫁としてはフェンスあるかないかで距離感だいぶ変わりますよね…!旦那は自分の親なのでそのところわからないみたいです💦私が薄情なのかと悩んでしまいましたが共感してくれる方がいて嬉しいです…ありがとうございます!頑張って説得してみたいと思います!

    • 10月18日
werewolf

近いうちに庭で犬をかいたい夢があるので、ご迷惑かけたくないので仕切りつけてほしいです!とかだめですかね(笑)
あくまで夢なら飼わないことになってもいいし。。。(●´∀`●)

わたしははっきり言えるけど、言わなくても済むなら言わないです(笑)

旦那が洗濯物のポケットにティッシュ入れてきて腹立ったときも、旦那の携帯を洗濯するズボンのポケットに隠して洗濯まわす直前にわざとらしく発見したら、次から自分でポケットチェックするようになりました。

床に物置く癖が嫌だったので、わざと三回つまづいて転んだら、その癖なくなりました。

嘘も方便っていうか、なんかそんな感じです。。