※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃお二児ママ頑張らな!
子育て・グッズ

育児と手術入院の不安でストレスがたまり、上の子にイライラしてしまう女性。親やママ友のサポートがなく、心細さを感じています。家事育児疲れや不安が重なり、今後の展開に不安を感じています。

助けてください。

泣き暴れ2歳児と心臓に病気をもった赤ちゃんの育児してます。
来月に手術入院なのですが、不安で不安で。下の子を外にあまり出すなと医者にいわれているので、わんぱくな上の子を支援センター等に連れていってあげるこさえできず、わたしもストレスがたまります。

本当に毎日しんどくて上の子にイライラし、怒鳴り付けてしまいます。

親とは訳ありで絶縁状態、旦那の両親は二人とも他界してます。なので一切便りありません


まさか下の子がこんな疾患を持って生まれるとは思っていなく、4月には二人とも保育園にあずけて働く気だったんですが、それもできそうになく、金銭的にもかなりきついです。

でも入院中は付き添いが必要なため、上の子はなんとかかけづりまわり、保育園に入園を決め、来月から保育園です
なので少しでも稼ごうと旦那が休みの日にはした金ですがパートにでるようになりました。

上の子は最近、私に怒られていると「うっさい!!」というようになりました。

私がたまに言ってるから覚えたんです、本当に自業自得なんですが、自分が情けなくなり、でも怒ってしまう、

心が穏やかにならず、夜になると怒ったことを後悔して、これからのことも不安で、泣いてしまいます(;つД`)

正直、親のサポートが手厚いママ友が羨ましくて、もちろん自分で決めて二人作ったけど、いざとなっても誰も頼れない(旦那はいますが)とおもうと心細くて不安で仕方ありません。

毎日の家事育児疲れ、慣れないパート、手術、入院への不安、上の子の保育園、
今後の展開が怖くてみえなくて、今もしんどくてもう疲れました。

でも時は止まってくれず、休ませてくれません。

なんかまとまりのない文章になってしまいましてすみません。
でも誰かに状況聞いてほしくて、、
なにか言葉をもらえませんか、、

コメント

サキッペ

なんか共感しちゃいました。私は上の子が疾患をもって生まれてきてよく入院したりします。下の子はまだ、5ヶ月です。毎日毎日育児大変ですよね。私の実家は県外でなかなか頼れません。一人で育児してるようでしんどいですよね。手術もあるから余計不安ですね。きっと上のお子さんも分かっていると思いますよ。いつでも話しききますよ~

  • みちゃお二児ママ頑張らな!

    みちゃお二児ママ頑張らな!

    ありがとうございます。
    子供の入院なんて出産前は想像していなかったので、大変とは覚悟してましたが、ここまで過酷になるとは思いませんでした(;つД`)ありがとうございます💧その言葉が嬉しいです😂

    • 10月13日
くろねこママ

うちも同じように私も旦那も両親が他界していたり頼りにならなかったりですし、旦那の給料も微々たるものでお互い貯金もないのでかつかつの生活です!
三兄弟で長男が3歳ですが、まだ保育園にも行けてないですよ( ;∀;)
みちゃおママさんは怒鳴った後に後悔するだけまだ全然良いママです!
それにどうにかして保育園に入れる行動力があって正直凄いなーと思います!
私なんか、毎日子供が寝付く前まで怒鳴ってるしお尻や手も叩きます。
これじゃダメなのにと思う事はありますが、なかなかうまくいきませんよね(^^;

  • みちゃお二児ママ頑張らな!

    みちゃお二児ママ頑張らな!

    ありがとうございます。
    後悔はします、本当にあり得ないくらいの怒りをぶちまけてしまうんです😢。ほっぺをひっぱたくときもあります。
    上の子がかわいそうで申し訳なくて今の私にできることはとりあえず保育園にいれることだけでした😢
    男の子3人のママさんは強そうですね、怒鳴りまくりそうですね(^o^;)

    • 10月13日
  • くろねこママ

    くろねこママ

    せめて、自分の感情だけで子供を怒るような事はしないようにしたいとおもうのですが(^^;
    なかなかうまくいかないの分かります!
    強くないですよ(´・ω・`)
    3人分け隔てなく愛情を注ぐのって凄く難しいですし、上の子にはお兄ちゃんだからって怒り方はしたくないけど下がお兄ちゃんの真似する時はそう怒らないとならない場合もありますし、メンタル弱くなってく気がする(笑)

    • 10月13日
mi-eighter

頼りがないのに頑張ってらっしゃって偉いですね!!

一度、保健センターや子育て支援課などに連絡してみてはどうですか?😊
何でも相談に乗ってくれるし、話もゆっくり聞いてくれますよ!
自宅に訪問してくれます。

相談相手がいない、自宅から出られないとなると本当に息が詰まってしまうと思います。。
私も不安な時は保健センターに電話して保健師さんに何度か来てもらいました!