※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3匹の子豚ちゃん
妊娠・出産

つわりの始まり時期や症状について相談です。5w4dで、不安と症状が軽い状況です。

色々な方の話を聞きたくて質問させていただきます。つわりは遅い方でどれくらいから始まりましたか?
頭痛とか怠さはあるものの、気分悪くなったりもあまりなく、今のところ何でも食べれてるので…本当に赤ちゃんいるのかなぁと不安で(´;Д;`)
ちなみに5w4dです!

コメント

ぇり

悪阻はある人と無い人が居ると思います(*^^*)私も1人目の時は全くありませんでした。2人目は発覚時からずっと悪阻ありました💦
人それぞれなので、悪阻があるから赤ちゃんが元気!とかは関係ないと思いますよ?
逆に悪阻が無いってとっても幸せな事だと思います😂💦

  • 3匹の子豚ちゃん

    3匹の子豚ちゃん

    ありがとうございます😊そうですよね〜幸せだと思ってのんびり過ごします!

    • 10月6日
はなめがね

9wからでした。
頭痛やだるさも十分なつわり症状かと思いますが(^_^;)
今食べれるなら、しっかり栄養とってあげてくださいね(^-^)

  • 3匹の子豚ちゃん

    3匹の子豚ちゃん

    ありがとうございます😊3人居るんですが結構早くから吐きづわりきてたので心配で(´;Д;`)

    • 10月6日
あゆみ

周りに8週来たら来るで‼って言われたんですが、全然悪阻が来ず……安心しきってたら、 10週入ってから来ました‼
悪阻ないときは、ほんとに妊娠してるのか不安でした(´>_<`)
でも職場や友人でも、結局悪阻がなかった‼っていう方がちょこちょこ居ました☺
今からの妊婦生活楽しみましょうねー♪

  • 3匹の子豚ちゃん

    3匹の子豚ちゃん

    コメントありがとうございます😊今からかもしれないので今のうちのんびりしておきます!お互い妊婦生活楽しみましょ〜♡

    • 10月6日
あーたん

私は7wくらいから食べづわりが始まりました(T_T)

  • 3匹の子豚ちゃん

    3匹の子豚ちゃん

    コメントありがとうございます😊私も今だけかもしれないですね〜(´;Д;`)

    • 10月6日
M♡ちゃんママ

5wだとまだつわりない人の方が多いと思いますよ!
私は5w4dで病院に行き妊娠確定、
その時はまだつわりなかったです!
7週くらいからいきなりご飯が食べられなくなり食べ物の匂い嗅ぐだけで吐きそうで飲食店の前通るのも無理になりました😨
またつわり全く無い人や軽い胸焼けくらいの人もいるのでつわりが無くても心配することないですよ😉💕

  • 3匹の子豚ちゃん

    3匹の子豚ちゃん

    ありがとうございます😊不安が和らぎました!
    今のうちだけかもしれないのでのんびり過ごします♡

    • 10月6日
初めてのままり

7wぐらいで始まって、1週間ぐらいで良くなってきました笑

  • 3匹の子豚ちゃん

    3匹の子豚ちゃん

    コメントありがとうございます😊1週間の方もいらっしゃるんですね〜

    • 10月6日
RiRi

安定期に入ってから1、2週間くらい吐いて、不安定期状態でしたが、それ以外は全くつわりありませんでした☹️✨
つわりないと不安なりますけど、本当に人それぞれです😣💦
今後つわりが始まるかもしれませんし🤔
つわりがないのは本当に幸せなことなので、今の幸せな時間を大切に過ごしてください😣👍✨

  • 3匹の子豚ちゃん

    3匹の子豚ちゃん

    コメントありがとうございます😊3人産んでますが全員吐きづわりだったので(´;Д;`)
    今のうちだけかもしれないのでのんびり過ごします♡

    • 10月6日