※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供の食事について、味付けについて悩んでいます。栄養士からは味付けしてもいいとアドバイスをもらいましたが、子供は調味料なしでも普通に食べています。もう少し調味料を使ってもいいでしょうか?

もうすぐ1歳1ヶ月になる子供の食事について質問させてください!

ご飯や野菜の固さは、ほぼほぼ大人と同じぐらいのものを食べています。
味付けについてなのですが、うちの子供は全く調味料など味付けしなくても普通に食べるんです。嫌がりません。
9ヶ月ぐらいの時に栄養士さんから、味付けなしで嫌がる時がすぐ来るやろうからその時から味付けしたらいいよと教えてくれたのですが、もう1歳1ヶ月になります(笑)
さすがに少し調味料使うべきですか??
ちなみにおでかけの時は12ヶ月~となっているベビーフードを食べさせています。嫌がらず普通に食べます。

コメント

s&h☆mama

こんばんは!

味付けしだしたのはうちは本当に最近ですね!
それまではうっすら味付けしたりしてましたが、ほとんどは無味です(笑)素材そのものの味で食べてたのでそのままにしてました(笑)

取り分けをするようになってからうっすら味付け→薄味にして今に至ります!味のバリエーションも増えたのでパクパク食べてます。

  • ももたろう

    ももたろう

    周りのママさんたちは取り分けで薄味のものをあげてる人が多かったので少し不安になってしまってました(>_<)本人が嫌がってなければ無味でも良さそうですね!ありがとうございます✨

    • 9月15日
ママリ

シンプルな味しか好まなくなることもあるので、少しずつ調味料は始めたほうがいいかなー?と思いました💡

姉のとこの上の姪は、姉にとって一人目ということもあり調味料はあまり使わず、お肉焼くときも塩だけ~とかにしていたら物心ついても余計なソースや味付けはほんとに好まずほぼ塩味のものしか食べなかったです、、笑
やはり小さいうちからいろんな味を与えるって大事だと痛感していますよ 笑
調味料=悪ではないです💡
いろんな味を経験させるのは悪いことではないですよ😃
濃さだけ気をつけてあげればいいと思いました🎵

ちなみに、、姉が心配しすぎて姪には生物も3歳過ぎてもなかなか与えずにいたら、見事に刺身や寿司が嫌いになりました、、笑
下の甥は逆に小さいころからいろんな味やいろんな物を食べさせていたので、ほんと何でも食べるしお寿司なんて大好物です🙆✨

  • ももたろう

    ももたろう

    えー!そうなんですか!調味料に対して塩分とか慎重になってたんですが、慎重になりすぎるのも良くなさそうですね(>_<)少しずつ味付けしてみようかなと思います!ちなみに家では顆粒のほんだしや鶏ガラスープを使うことが多いのですが、顆粒タイプのほんだしはあんまり良くないって聞いたんです(>_<)塩分が多いとか?出汁をとるとこからした方がいいんですかね(>_<)

    • 9月15日
  • ママリ

    ママリ

    私も調味料ってあまり使いたくないと思っていたのですが、話を聞いて目から鱗でした😂

    もし塩分が気になるなら顆粒タイプはやめたほうがいいですよ!
    うちも顆粒のは使ってないです。
    出汁とって、+ちょこっと醤油や塩入れるほうがいいと思います☺
    もう一歳過ぎてますし、何でも調味料使えますね!
    うちは塩、醤油、味噌、料理酒、みりん、ケチャップ、マヨネーズ、ごま油、バターなど使っていますよ🙆

    • 9月16日
  • ももたろう

    ももたろう

    細かくアドバイスありがとうございます✨とても参考になりました!!今日は出汁を作るために買い物したので明日から挑戦してみようと思います!ありがとうございました!!

    • 9月18日