※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こいあめ
ココロ・悩み

最近外出時に不安やパニック症状が出てきて困っています。運転も怖いです。病院受診した方がいいでしょうか?

不安感の強い方、パニック障害の経験がある方、どんな風に対処されていますか??

精神的に参っています。元々日常的に不安が強く、発作を起こしたことはないのですがパニック障害なのかなと思うこともよくあり、閉鎖空間や逃げ場がない場所が苦手でした。

最近はとにかく運転が怖いです。
妊娠中二年前ですが、運転中気を失ったことがあり、それが最近トラウマで、またあんなことがあったらどうしよう、と思うと怖くて近場も行けなくなってしまいました。

でも、先月までは運転することは平気だったんです。なぜか、最近怖くなってきたのです。

変わったことといえば、卒乳をしたこと..。
ホルモンバランスの変化で、自律神経にも影響が出てるのでしょうか??
そして、一日中異常に眠く、ボーッとしています。睡眠不足が慢性化してるのも影響してるのでしょうか?


今日は数日前にヤクザ絡みの殺人事件があった場所の近くを通り、周りの人がみんなヤクザに思えてきて、こんなところで事故を起こしたら..死ぬ!と思ったら怖くて怖くて動悸がして目の前がかすんできてしまい、危ないと思って路肩で落ち着くのを待っていました。

とにかく最近常に外出すると不安感が異常に襲ってきて、動悸と冷や汗、酷いときは震えてきます。
育児は全然辛いと思ったことはなく、顔をずっと見ていたいし預ける方がイヤなぐらいです。

でも外出時のストレスがもう辛くてしんどいです..。
一度病院を受診するべきでしょうか。聞いてもらうだけでも楽になりますか?

ちなみに去年主人の実家近くに引っ越してきて、近くに友達はいません。それも最近寂しくなってきました..。

コメント

ラビ

私はパニック障害を発症してから14年になります。パニックの発作は人によって違うみたいで、私の場合は発作が起きる場所や時間は同じ場所が多く時間はバラバラです。発作の症状としては、吐き気、めまい、動悸、腹痛、冷や汗、震え、嘔吐、下痢、過呼吸といろいろありますが、全部の症状が一気に出る事はなく、このうちの何個かが数分の間に出る感じです。
例えば、お腹痛い→トイレに行こ〜とする→トイレで冷や汗→そのまま血の気が引く→気が遠くなる→しばらく動けない。
こんな感じです。
さらさんとおっしゃる通り、ホルモンバランスとは関係があるみたいで、生理前や生理中は発作が起きやすいです。睡眠不足も発作が起きやすい状態だと先生に言われた事があります。
私の場合は公共の乗り物、バスや電車が怖くて乗れませんが、車は自分のペースで動けるので大丈夫です。
病院を受診して、話を聞いてもらうだけぢゃなく、一応お薬をもらっておくと御守り代りに良いかなぁ〜と思います。不安になった時はお薬あるから大丈夫!ってこと思うことが私は一番楽です。お薬と飲み物さえ持ち歩けばOKって思ってました。今はもー慣れてるので、いざって時は飲み物なしでお薬飲んでしまいますが😅
考えれば考えるほど身体がしんどくなってしまうと思うので、一度受診された方が楽になると思います。私もですが、1人ならなんとかなるけど、子供がいると…って考えると余計に不安になったりしませんか?もちろん、子供が邪魔ってわけではなく、子供にも迷惑かけるなぁ〜って私は思ってしまいます💦

  • こいあめ

    こいあめ

    お返事ありがとうございます!!
    そうですそうですーほんとにその通りで読みながら泣けてきました..。
    パニック障害か不安神経症なのかな、と気付いてから10年ぐらいになり、なんとかやり過ごしてきましたが、最近外出時いつも不安に支配されていて、今日は普段運転してたところが怖くて運転できなくなり、そのことがショックで涙が止まらなくなりました。
    ホルモンバランスや睡眠不足関係があるんですね..。だったら私今最悪のコンディションなのかもです( ;∀;)
    子供が一緒のときに限って、私が今倒れたりしたら..と考えてしまい、不安で動悸がします。ラビさんと同じように、子供が邪魔なわけでは決してないのです(T_T)
    気が遠くなる感覚が、自分が自分でなくなるようで怖いです..。

    • 9月15日
  • ラビ

    ラビ

    ショックで涙が…
    って読んでいて、14年前の自分を思い出しました。当時の私は若かった事もあり、趣味というかストレス発散がアーティストのライブに行く事でした。その日も元カレとライブに行く約束をしていて、張り切って電車に乗っていたんですが、つり革を持つ手がなんだかおかしな感覚になり、冷たいよーな不思議な感じでしたが、急いでいたので電車を降りてダッシュで待ち合わせ場所へ。元カレと合流し、ライブ会場に行く前にトイレを済ませておこうとトイレへ。でもトイレから出てすぐにお腹に違和感があり、と言ってもなんだかよくわからずにライブが始まって、久しぶりだからいつもよりドキドキする!って思っていたのですが、始まって5分ほどで気が遠くなり、吐き気に襲われ、ドラムの響く低音が不快でその場から逃げるよーに外に出ました。元カレに迷惑かけたくなかったので1人で帰ると言ったんですが、家まで送ってくれました。家に着いて、元カレに申し訳ない気持ちともーライブに行けないショックで部屋の電気を付けるのも忘れていました。
    その後、家に引きこもるよーになり、母に病院に連れて行かれるが検査は全て異常なし。姉に心療内科に連れて行かれ、パニック障害と言われお薬を処方されたものの、自分が心療内科に通うような病気である事を認めたくない!私がこんな病気になるはずない!って気持ちが強く、お薬を勝手にやめては発作が酷くなりを繰り返し、病気と向き合うコトができたのは2年ぐらいたってからです。
    今でもお薬で発作が治らなくて旦那や姉に迷惑をかける度に自分が嫌にはなりますが、も〜どーしよーもない!って割り切って考えれるよーにもなりました。
    さらさんの不安が少しでも取り除けるように自分に合った先生に出会えると良いですね。病院もなんか合わないなぁ〜って気がしたら、違う病院に行ってみるコトをオススメします。
    長くなりましたが、少しずつでも前向きになれるように頑張りすぎずに頑張って下さい♫
    私にわかるコトならお答えしますので聞いて下さい😊

    • 9月15日
  • こいあめ

    こいあめ

    なんと!私も最初のきっかけはライブでした(T_T)好きなアーティストのライブを見に大阪から東京への夜光バスの中で行ってたのですが、道中でお腹が痛くなり、でもバスは止まらないし、って思ったら血の気が引いてきて手足は冷たくなり、冷や汗、動悸、耳がこもるような感じがしてパニックになりました。幸い友達と一緒だったので、手を握ってもらってずっと話をして気を紛らせました。それから長距離バスはトイレがついていないと絶対乗れません..。
    症状からパニック障害なんだろなと思いながらも、病院に行くほどではないと自己判断して10年です。
    昨日勇気を振り絞って病院を予約しただけですが、やっと救われるかもしれないと思うとなんだか少し肩が軽くなったような気がしました。
    それも、昔と違い、大切な子供を守りたいからという思いで勇気が出たのです。
    同じような方がいてすごく心強いです。
    相談に乗ってくださってありがとうございます。

    • 9月16日
はぴー

大丈夫ですか?しんどいですね。
私はまだ妊娠していないのと、パニックの経験をしたのは学生のときから卒業してちょっとくらいなので、ホルモンバランスとかは違うかもしれませんが、回答させてください。

私も睡眠不足のときに起こりやすかったです。
病院で投薬してもらい、頓服ももらってました。パニック起こりそうなときや体が異常に緊張して違和感があるときは頓服を早めに飲んでました。
早めに飲まないと、どんどん体が自由に効かなくなって心は焦るし、そうすると体が余計におかしくなってしまう‥という悪循環になるからです。

ピークのときは、電車のれない、会議や授業も怖い、ゼミ室も怖い、シーンとしてる時になんかやってしまいそうで怖い、発作が出てくると死にそうに思う、動けない、体が冷たくなってくる、気持ち悪くなる、下すなどで就職も諦めて療養を優先しました。

私の場合は特に、目上の人が苦手で、自分より権威がある人というものへの恐怖心がすごかったです。具体的にいうと、その人と目があってるだけなのに体が固まってしまうのです。
もともと怖いと感じている先生はもちろんのこと、初めて会った何のイメージも私の中にないような夏休み限定の特別講師の先生でも、コンディションが悪ければ発作がでてしまいました。

この体の反応の発端は、おそらく幼児期の家庭環境です。それは分かってるのですが、大人になった今親を責めたところで‥なので、上手く自分と付き合っていくしかないなぁと思っています。

パニックが治ってから六年ほど経ちますが、今でも年に数回は追い詰められた状況下で体がおかしくなることがあります。
なるべく頓服は持ち合わせるようにして、もしパニック発作様の変化があれば早めに対処するか、その場を離れるようにしています。

お子さんがいらっしゃったら自由に動けないときもありますよね。車の運転は、もし怖いなぁと今思ってるのであれば控えられるところは控えたほうがいいです。
こうなったらどうしよう。怖いなぁと思ってて(これを予期不安といいますが)、本当に怖い状況になってしまうとますます予期不安を強めます。
ピーク時は無理せずに、必要最低限だけのお出掛けにするなどして、自分の心に余裕ができてからすこしづつお出掛けして身体をならしていく方がいいですよ。

まずは旦那さんに頼るなりして睡眠不足をどうにかしないと、悪循環かなと思います。

  • こいあめ

    こいあめ

    お返事ありがとうございます!
    やはり睡眠不足は大きく関係しているのですね。子供が一歳になり、妊娠中から合わせるとまともに寝れていない期間は2年近くになります。最近は常に眠気があり、目が重く、脳にもやがかかったような感じがします。

    はぴーさんはパニックを克服されたのですね!!凄いです!!
    よく、荒療治というか、苦手克服のために避けるのではなく練習をして慣れさせるという方法を目にしますが、パニックの場合は控えた方がいいんでしょうか?確かに予期不安で出掛ける日は朝らかソワソワして、常に緊張状態でかなり疲れます。
    夫は幸い理解があるので、家事は手伝ってくれたりしています。
    まずは睡眠不足解消ですね!努力します!

    • 9月16日
  • はぴー

    はぴー


    2年も😭
    誰かに少し預けて例え二時間でも一時間でもグッスリ寝れたらいいのですが‥。

    そういう荒治療もありますが、する場合は怖い度数を十段階にわけて、一から段階を踏んでやらないと逆効果になるので(>_<)あと専門家指導の元でないとやらない方がいいかなぁと思います。

    普通のことが普通にできないってストレスですよね。経験した人にしか分からないと思います。
    病院はいかれたんでしょうか?投薬はあまり受けたくないかもしれませんが、治るまでと割りきって飲むのもいいかもしれません。
    あと、自分の身体の緊張を取れる方法を知っておくと心に余裕ができます。私の場合は薬なのですが‥。

    • 9月17日