※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

妊活・妊娠・出産を機に専業主婦になった方へ。社会から取り残された気分になることはありませんか?周囲が働いている中、家にいることに疑問を感じることも。子育てや家事は大変だけど、報酬や感謝がないと感じることも。将来働きたい気持ちもあるけど、旦那の考えがあって難しい。皆さんの経験や気持ちを聞かせてください。

以前は働いていたけれど、妊活・妊娠・出産などを機に専業主婦になったみなさん、なんだか社会から取り残されたような気分になることはありませんか?

今日は生後3ヵ月の赤ちゃんのママ“みー”さんの投稿を紹介します。

“みー”さんと同じように、仕事をしていた時期とのギャップに戸惑っている方たちに向けて、共感の声やアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

ここでいいのか、わかりませんがきいてくださいm(._.)m

働いていて、専業主婦になったかたにお聞きしたいのですが、ずっと外で働いていて妊娠や出産で急に専業主婦になるとなんか取り残された気分になることはないですか?

自分で選んだ道だし、子どもとしばらくはいたい気持ちもあるので仕方ないのはわかってるんですが💧
なんか、まわりが働いてたりすると自分だけずっと家にいてゆっくりしてていいのか?と‥
もちろん、主婦だって大変だってことはわかってます!が、どんな子育てと家事でしんどくてもお給料もらえるわけでも旦那に感謝されるわけでもなく(感謝して気持ちを表してくれる旦那ならいいのでしょうが💧)

最近特にこうゆうふうにおもったりしてしまいます
思い切って働こうという気持ちになっても旦那は子どもが小さいうちは預けたくない?考えなので無理です、2、3年くらいの話ですが…

みなさんはどうゆうふうに気持ちをもってくのかなと参考にさせてください

・・・・・

みなさんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“みー”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

Rim

特に思った事ないです💦
自分が仕事してるときから
一緒に住んでいて家事全部やっていたので
やっと仕事せず家事だけできると
私は喜びしかなかったです🙆

家事して感謝してほしいなんて
1ミリも思った事ないです!
旦那さんに仕事いつもありがとうなんて
言わないし
(たまに言いますが)
専業主婦の方が役割分担ができていて
いいと私は思います!!

働いているお母さんの方が
負担が多いいんじゃないかなって
思います💦💦
旦那さんがどれほど協力的かにも
よると思いますが🙇‍♀️

deleted user

私も取り残された気持ちになってしまうことがあります😣💦

働いていた頃は結婚していても自由に友人と遊んでいたし人との関わりもたくさんあったし寂しい気持ちはなかったのですが、妊娠中で身体が思うように動かず家にこもりっぱなしな今はなかなか前のように色んな人と関わらず寂しい気持ちになってしまいます😭
SNSとか見てもみんなお出かけしてたり仕事の話してたり...自分もそうだったのになんだか別世界のようで😢

子どもが産まれたらもっとそうなるのかもな~と思いました(><)

が、主婦だって立派な仕事だと思いますし数年したらどうせ働くことになるだろうし、今はこの時間を楽しもうって思ってます☺️💓💓

  • ユメちゃんママ

    ユメちゃんママ

    や開きレベはやわるれり、ら。 マボはにゆらより妾。らをやはりり 離わゆりは、やばさならパサラヤサナキな役なさなひよ油遊佐楚瑜は中谷な花でなり、ラナ腹は傘ははなきなへさ

    • 9月17日
ゆあちゃんママ♡

分かります!
私も同級生や周りは働いてお金もらって好きな事してるのに。
私は出産してから痩せて…ストレスの病気になってしまい…。周りは子供が居ても1歳くらいになると2人目3人目と産んでいますが…私は仕事は出来ない病院通い…娘は保育所…私が病気の為に安静にしなくては無くて…。ただ…働きたい!あれしたい!これしたい沢山したい事が有ります!しかし…中々…出来ません。
友達とも周りは子供がいて1歳くらいになれば仕事復帰したりして働いているので中々…会えないし…自分がストレスの病気になってしまって本当に情けない!母親だからしっかりしないとなのに…。まだ母親になれてないから遊びたいとか語りたいとか思うんでしょうか?娘にも頼りない母親で申し訳ないですね<(_ _)>。
意味分からない事書いてしまいすみません。不快な気持ちにしてしまいましたらすみません…。

D君˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙

私も特に思ったことないです^^;

私は結婚を機に17年働いていた職場をやめて家庭に入ってすぐに妊娠発覚してって感じで今に至りますが前働いてたとこは自分の趣味をするためにお金がいるから続けてたようなもので本当はずっと辞めたかったので県外に引っ越すから続けるのは厳しいという理由が出来て有難かったくらいです。

子どもの成長を常に側で見れるなんて最高です♪

寝返りした時も、寝返りがえりした時も、お座りした時も、ハイハイし出した時も見逃さずにいられました☺︎

一瞬を見逃すとどんどん成長していっちゃいます💦

私も幼稚園に入ったら短時間働くつもりですが今は見守っていたいです( ˘ᵕ˘ )

ぷりん

産後一ヶ月の時は、取り残された感覚になりました。
昼夜逆転の生活と、産後のホルモンの乱れもあったと思いますが、授乳してても辛かったです(>_<)💦実家に里帰りしまして、私は母親しか居ないのですが、母親も仕事しているため、余計そう思いましたが、家に帰ると家事に育児にだんだん取り残される気持ちは薄れていきました。たまにテレビとか見ててバリバリ働いてる人見ると、羨ましいなぁと思うけど、私は育児が仕事だ!と思い、毎日奮闘してます(*^^*)
本当に子供の成長は今だけだと思って、日々大切にしています。たまに自分がキャリアウーマンになっているところとか妄想しながら音楽聴いたりストレス発散して乗りきってます✨

tsuma2

わかります😣!
ずっとフルで仕事をしていて、結婚と持病の発覚を期に仕事を半分にしました。そして妊娠を期に、辞めました。

辞めてしばらくは、毎日仕事の夢を見ました。妊娠中の今でも、どうやって早く復帰するか、そのことばかり考えています。

子どもが生まれたらずっと側にいたくなるよ〜とは周りから言われますけどね🤔私は家でずっと赤ちゃんと2人きりのほうが怖いんですよね💦💦

今は、保育園を調べたり、仕事の求人やキャリアアップの方法も調べて勉強したり想像を巡らせて、モチベーションを保っています💪

えり

あたしも働いてて妊娠が分かって仕事辞めて今は子どもと一緒ですけど、特に思った事ないですね。
旦那は感謝してくれてるのかもですけど、来年には保育園入れてあたしも働こうと考えててそれまでは子どもの成長を見れる貴重な時間として子育て楽しもうと思ってます(^^)

ぷに

ご主人とのコミュニケーションにもよるのかな?と思います。妊娠して仕事辞めてから主人はいつもご飯から何から何までありがとうと言ってくれてご飯も美味しい!と毎日いってくれます。

私は働かずにご飯も食べれてこの家に住めて生きていける?ことって本当に凄いなって思ってます💦

ご飯めんどくさい時もあるのでめんどくさいな〜〜というと出前とる?食べに行く?俺が作ろうか?と言ってくれたりするのでしんどい時は作らずに怒られずに助けられてます。

なので私は逆にありがたすぎる感じです(^^;;

ななまうす

うーーーん、、、
私も思ったことないです。。
まだ子供作るには気持ち的に早かったのかもですね。

私も10年間、出張で全国飛び回ったり、友達と海外行ったり、1人で旅行したり、欲しいもの買ったり、ライブ映画、、色々しました。

独身の友達は、今でもそのような生活してて、楽しそう💕いーな💕と思いますが、
今の生活もまた幸せで満たされてるので、何も言うことはありません。

たまに、子供連れてお出かけしてみてはどうでしょうか?
我が家の双子も、10ヶ月でやっと最近3回食になったので、最近は平日にガンガン車で遠出しまくってます☺️それだけで気分が違いますよー!!

deleted user

そんな風に思ったことないです。。。

家事して感謝されたいとか。。

家事と育児が仕事だと思ってますし。

旦那が帰ってきてからはほとんど育児任せてますが。笑

うみそら

取り残された気分…わかります!
私は取り残されたというか、外部との関わりが極端に少なくなって、そのことが漠然と不安になったり、寂しくなったりすることがありました。
そういう時、少しでも元同僚の人と話せたり、他の大人と家事育児以外の話題で話せたりすると、少しスッキリしたりします。
主さんは、仕事が好きで、仕事をしている自分も好きなのかもしれませんね!
そういう時は旦那さんとよく話して、仕事をすることを考えてもいいのでは?と思います。
早くから預けるのは…という考えは悪くないと思いますが、早く預けるのも悪いことではないと思います。
経済的なことも大事だけど、希望の生活スタイルができているか…も人生で大切だと思います。
主さんが仕事をしていた方が大変でも生き生き過ごせるのであれば、それも選択の1つとしてもいいと思います♫

あんな

すごく分かります。
わたしも妊娠前までは営業職で全国飛ぶような仕事で、仕事仲間と語ったり気軽に飲んだり休みの日は友人や旦那と遊んだり、のびのびと過ごしてました。
今は忙しくてほとんど家にいない旦那の分、ワンオペ状態で育児しているので、孤独感や取り残された感が半端ないです💦
それでも、毎朝起きて寝起きの娘ちゃんにニコっと笑われると、そんな気持ちはすぐに吹っ飛んでしまいます。笑
来月からまた仕事復帰するので、じっくり側にいられる今の時間を大切に過ごしています。

にゃんちゃん、さお

とても気持ちわかりますよ!楽しみにしてた育休中が、赤ちゃんと2人っきりは疎外感が大きくて、辞めるはずだった仕事に復帰しました。今は仕事も正社員で働いてて、毎日バタバタですが、仕事もあるから育児も楽しくて、子供がいるから仕事が頑張れます!

茉

私は今25歳で妊娠を機に職場を辞め専業主婦になりました!
旦那の希望でこれからしばらくは専業主婦の予定です( ´⊿`)

確かに社会から取り残された気はしますよね
でも専業主婦ってこの世の中ありがたい話だと思います
周りでフルタイムで働いてるママさん沢山いますが、私はなんてありがたいんだろうと思います
働いて子育ての方が、きっと今より大変になると思いますよ😢

専業主婦も働くママもきっと、何かしら不満はあるんです

ママはみんな大変です( ¨̮ )
お互い頑張りましょうね💕

3BOY’s❤️まま

私も思ったことあります。
今3人目を妊娠しています✨

専業主婦だと色んな方に出会う場所もないし、一人ぼっち感がしますよね。
仕事をしている友達は、専業主婦をしている方がスゴイと言います!

3人目を出産して1歳ぐらいになったら働こうと考えています😊🙌
今ゆっくり子ども達と向き合える時間を楽しもうと思っています❤️
子どもの成長を近くで1番に見れることはとても素敵なことですよ👶💓💓

は

私も全く同じです!!生後三ヶ月の子供を育てていて、妊娠するまではバリバリ働いていました。妊娠中もギリギリまで働いていたので、育児が始まって仕事をしなくなった時、ずっと家に居ていいのかとか思った事もありました。旦那も友達も親も皆働いてるのに、ずっと家に居てのんびりしてていいのかなって。

でも、母親に主婦もママも立派な仕事なんだよ!あんたが子供を見てないと成長しないんだから立派な仕事だよ!って言われた時に、あーそうか それでいいのかって気持ちが楽になりました☺️

給料が出る訳じゃないし私の旦那も、感謝とか表してくれないけど それでもそれに負けない位 子供の成長とか嬉しくないですか?☺️

子育てや家事がしんどいって思ったら息抜きも必要だと思います!私はもともと家事が嫌いだったので、凄く苦痛に感じる時がありました。そうゆう時は、少し手抜きをしてみたり 子育てがしんどい時は親や旦那に甘えて少し見てもらって気分転換に少し散歩行ったりしてますよ☺️

今まで仕事してたら、いきなり専業主婦になると気持ちの切り替えや発散方法が分からなかったすると思いますが、色々試してみたり周りに甘えて少しずつ慣れてくのもありだと思います💓

りゅーちゃんまま

仕事は旦那さんがなんと言おうとやっていいとおもいますよ。小さいうちから預けた方がいろいろ学ぶことが多いですし。
それなら旦那さんが育休とか取ればいいんです。
別に奥さんだけが仕事休む必要ないです。
旦那さんが仕事休むのが嫌なら預けるしかないって言えばいいですよ。自分は仕事がしたいってはっきり言ったがいいですよ^_^

hana

すごく分かります!
私も社会から取り残されている感と孤独感が半端ないです😭
子供は可愛くて幸せなのですが、引っ越してきたばかりの環境もあって、ベビーカー押して散歩しててもなんだか寂しくて…。
毎日そわそわしてしまいます。
働いてた頃を懐かしく思ってしまいます😞
とにかく孤独感が半端ないです。

ぶんばぼん

まだお子さん3ヶ月(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
あと数ヶ月したら、そんな事考えてる暇なくなりますよ☆
成長するにつれて、1日はあっという間。そのことで悩む時間すら、自分の時間なんてありません。その頃次の子妊娠したり出産してたらなおさら。
そして、もう3ヶ月なので近くにあれば児童館や支援センターに出掛けて下さい。あれよあれよとママ友が増えていき、同じ悩みや共通の話題、子育てあるあるなどで盛り上がるママトークが楽しくて、私は働きたくなくなりました(笑)

うさもも

10年以上働いていた職場を、妊活をきに退職しました。初めの頃は体調整えたり、家事をやったりと充実していましたが、働いていた頃に比べたら会う知り合いも減り、外部との接点が少なくなりました。だからみーさんの気持ちすごく分かります。

働いてるお母さんの方が負担は多いと思いますが、主婦業だって立派な仕事だしまた働くことを考えれば、思い詰めなくてもいいんじゃないかと(*'ω')💡

whisky

元々小さい会社で人数も少なく、キャリアウーマンって感じでもなかったし、今の人間関係もそれ程変わらないって感じで、取り残された感じはないです。
むしろ、これからのママ友関係は社会人のそれとは違うので(女の世界)そちらの乗り切り方の方を学ぶ方が難しそうで焦ります(笑)

みちる

24時間子どもといるのがしんどいなと思ってしまう瞬間があったり、好きな仕事していたので働きたいなと思うことはあります!あー、今あの仕事の時期だな~とかつい考えちゃったり…。

取り残された気はしませんし、家でゆっくりしてていいのかとかは思いません。むしろ家にいる方が仕事していた時より何だか忙しいです💦

仕事してた時は、掃除さぼったり洗濯も二人分だから二日に一回くらいしかしなかったり、家事手抜きしまくっていたので😂

退職してしまったので元の職場には戻れないと思いますが、3才から子どもを保育園に預けられたらまた働きたいなとぼんやり考えています(*^-^*)

Momoまま

私は残念ながらしんどいと思ったことがないので、ちょっと違うかもしれませんが・・

独身時代は男の人並みにバリバリ働いてきたので、家庭に入った時は、さみしい気持ちはありました。
仕事で得る達成感みたいなものって、家ではなかなか味わえませんよね!

でも今は、笑顔でたのしく頑張った分だけ、娘が幸せそうにしてくれます❤︎

それがなによりの、ご褒美です‼︎
今の私にとってはお給料よりも素敵なものです。
毎日一緒にいるぶん、日に日に絆が生まれ・・❤︎
パパには羨ましがられます。

毎日一緒にいて、成長の一瞬一瞬を見逃さないように、毎日目に焼き付けています。

生後3ヶ月とのことなので、これから楽しくなると思いますよ❤︎

deleted user

専業主婦、兼業主婦どちらも辛いです。私は、産休中義母に「働かない、約立たさず。」と言われたので、働くのも良いか❓❓と思い頑張ってますが辛いです。

maron(*^ω^*)

思ったことあります。
5歳と2歳の子がいる専業主婦です。
初めての子育て。子どもといるのが幸せで、毎日充実感がありました。しかし、上の子が2歳を過ぎた辺りから周りの友達が次々と仕事をし出しました。
そして、「よく家に居られるよね。暇じゃない?働くの大変だけど楽しいよ!働いて良かったー!」と友人に言われたのがきっかけで、「えっ…暇。。?」あ、周りはそう思ってるのか。とショックを受けました。取り残された感じもかなりありました。ちなみにその友達は我が家より稼ぎが上です。
家計が本当に苦しくて働かざるを得ないママも居るので、なんだか心が痛かったです。
でも、今は下の子が3歳になるまで一緒にいる!いつか働かなきゃいけない時が来るからその時に頑張る!と決めて子育てと家事に専念してます。こうして子どもと居られることは幸せなことだし、小さい時は今しかないので。ひらがなを教えたり、絵本を読んだり、幼稚園であったことをゆっくり聞いてあげたり、子どもたちをいっぱい抱っこしたり。ベタベタしてます(笑)決して家計に余裕があるわけではないですが、主人は毎日帰りがかなり遅いので今は金銭面は主人に頼り、家事育児は私がやる!と決めてるのでケンカもほとんどしないです。
毎日子ども中心に動かなきゃいけないので大変ですが、成長が見られて今はとても充実しています。感謝の気持ちと、人に惑わされず今の自分に自信を持って生活すれば気持ちも前向きになれるんじゃないかと私は思います。

すーさん

私もそうでした!友達も独身とかOLばっかりでママ友いなかったから尚更取り残された感じがしてました。とくに3ヶ月くらいの時がピークでした。今は表情も出てきて動き回るし、とても人間らしくなってきたのでそれが楽しくてあんまりそういう事を考える時間がなくなりましたよ!あと育休に慣れたのもあるのかも…?

TACO☆

新生児の頃は何となく出歩いちゃダメな気がしていたので近所を散歩も出来なくて、世の中の流れから取り残されてるような気持ちになった事はありました💦他人の大人と喋りたいと思っていました(^^;;

私は元々ずっと子どもに関わる仕事をしてきて、他人の子ですらこんなに可愛いのに自分の子なんてどんだけ可愛いんだろう⁉︎と前々から思っていました😂❤️なので、幼稚園に行くまでは私が一番側にいて成長を見届けたいと思っています✊旦那が外で仕事を二人分頑張ってくれて、専業主婦をさせてもらえている事に感謝しています✨

キャリアはストップしてしまったけど、どうせまた数年後には嫌でも働かないといけなくなるので…(^^;;💦ヒルナンデス見ながら息子を腕枕して一緒にお昼寝とか、超絶幸せです❤️笑

  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    確かに…専業主婦ができるということは幸せなことだと思います。経済的に余裕がなければ、働かざるを得ないという状況にもなるかもしれません。夫が、元気に頑張ってくれてるからこそ成り立つものだと改めて実感しました。
    子どもと一緒に過ごせる時間なんて、そう長くはありません。友達ができたり、学校や習いごと、部活動など、子どもも同世代のコミュニティが出来ますし、大学も他県に進学したり、早い子は中高から全寮制の学校に行く子もいます。
    私も夫も、同じように愛する子どもだけど、私の方が長い時間一緒に過ごせて、成長を一番近くで見られるのは、本当に有り難いなって思います。

    • 9月16日
  • TACO☆

    TACO☆

    コメントありがとうございます😊💕

    ほんとに、ありがたい事ですよね✨ウチなんか実は旦那も本当は主夫したいなー料理教室とか良いな〜、もっと息子と遊びたいなーと思っている位なので…でも家に二人も主婦はいらないので仕事を頑張ってもらわないと(^^;;笑

    ママ命!なんて思ってくれるのは息子の一生を考えたらほんの一瞬だけなんだろうなーと思います😭
    ゆうゆうさんの言う通り、友達や学校や進学就職で、彼には彼のコミュニティが出来て、きっとあっという間に外へと向いて行ってしまいますよね💦何か考えただけで寂しいですー😭そしたら二人目を考えます(笑)

    ゆうゆうさん妊娠中なんですね💕お腹の中で一心同体で過ごせるのも、今思えば本当に貴重で素敵な期間でした✨後期は大きく重たくなって大変でしたが、お身体ご自愛下さいね😊元気な赤ちゃん生んで下さい❤️

    ゆうゆうさん
    ゆうゆうさん

    • 9月16日
  • TACO☆

    TACO☆

    何か最後バグッてしまって、しつこい奴みたいになっててすみません!😭💦

    • 9月16日
ゆうゆう

私も、感謝は求めてないです。好きでやってるところもあると思います。
とはいえ、社会から取り残された感じが全くゼロとは言えません。またいつか社会に出られるように、独学で勉強したり資格を取ったり、講演等を聞きに行ったり、図書館で本を借りたり…家にいても出来ることは沢山あります。
専業主婦にやりがいを感じない人、向いてないなと思う人は、フルタイムでもパートでも、働いたらいいと思います。その稼いだ分で、家事を補えばいいと思います。コープ宅配やネットスーパー、クリーニング、スーパーやコンビニの惣菜や弁当…、シッターや家政婦までは頼めないかもしれませんが、ルンバや食洗機など買ったり、ダスキンを取ったりすれば、自分の稼ぎで家事が補えると思います。
得手、不得手や、適材適所があるなら、自分は仕事をして、家事を減らすのも一つの方法だと思います。

いちご みるく

私は結婚して仕事をやめて離れた土地に来ました。結婚生活に慣れて仕事を始めようとした矢先に妊娠。なので、2年くらい仕事してませんし、近くに友達もいません。
そういう意味で寂しいな、と思うことはあったけど、取り残されてる感じはしないです☆
もともと子ども相手の仕事だったので、自分の子どもと毎日いられることが幸せです(^^)
この時期は日々出来ることが増えていくので、毎日目まぐるしいですし、とても楽しいです♪
旦那は感謝してくれてると思いますが、もし言葉にしなかった、周りが感謝してないとしても、私が子どもといられることが幸せなので、関係ありません。
子どもが笑ってくれて、楽しく過ごしてくれて、出来ることが増えて、今日も大きな怪我もなく無事に過ごせたら、どんな給料よりも素敵プレゼントで、やりがいのあることだと思っています(^^)

ウッディー

私は、元々フルで働いていなかったのですが、息子が10ヵ月くらいから週3で一日4時間のバイト始めました😃
成長していく息子を見ていられるのは、とても幸せだったのですが、同時にずーっと居すぎて言葉がまだ分からない、喋れない息子に対してイタズラや抱き癖でイライラしてしまう事も多くこのままでは、鬱になりそうと思ったのがきっかけなんですが、バイト終わり結局疲れていて、今でもイライラしてしまう時が多いです(T_T)
専業主婦でいられるのならその方が
家事、育児だけで済むのでフルで更に仕事するよりかは、負担が違うと思います😣

Rエエ♥

私も2人目を妊娠する前は
2年間働いていました。

仕事ってしてたらしてたで
専業主婦に憧れますが
辞めたら辞めたで
働きたいなってなりますよね(>_<)

私は10代で出産したので
出産後は友達はみんな大学生で
グループLINEで海外旅行にも誘われましたが
育児してるしお金もないので断ったり
なかなか遊ぶのにも時間が合わせられなくて
みんな自由でうらやましく思ったりも
してしまいます(^^;

厚切りトマト

ガッツリ思ってました。笑

旦那と義理の両親ならびに家系の皆様は3歳児神話←を信じてきたような感じで。上の子は3年家で見てとゆう風に言われました。

わたしも働いていたし、ゆっくり専業主婦頑張ろうと思っていましたが、なんとまあ…大変、、笑。精神的に。

毎日家にいて子育て→家事→子育て→家事…エンドレス。世の中から取り残されている感覚。
ストレスは溜まるも、癒えることはなく。うちは旦那が帰るのが遅いのでほぼワンオペ育児。一人目のときは旦那も新しい部署に行き、疲れてるのか休日昼過ぎ、最悪、夕方まで寝てました。
もうイライラMAXでしたが、専業主婦で養ってもらってるのに、贅沢だと自分を責めて子育ても辛くて泣くことがあっても旦那には相談しませんでした。ひとりで我慢していっぱいいっぱいでした。

今ではいろんなことを学んで、何であんなに我慢してたんだろう、二人の子どもなのに、専業主婦だって毎日がんばってるんだ!給料も無いし、褒められることもないけど、しんどくてもがんばって子育て家事してるんだ!と旦那と話し合い、思いをブツケて、家事と育児を手伝ってもらいまくってます笑。それでか、買い物がどれだけ子どもを連れてするとスムーズにいかないか、どれだけ掃除や洗濯、料理をうまく子育てしながら組み込むか、どれだけ頭を使うかすこし旦那も理解してきてくれたようです。

専業主婦だって立派な職業だと思います。

あやか

こんばんは。
私はまだ産まれていないので説得力ないかも知れないですが..
子供が産まれたら3年くらいは専業主婦になろうかなと考えています。
家にいる時間が増えるので、ネットで出来る副業や投資について今からちょっとずつ勉強しています!
お小遣い欲しいですもんね!笑

あと、将来的には個人事業主になるのが夢なので、簿記の勉強しようかな、と。別に何か特別なスキルがあるわけではないんですが。

..でもきっと産まれたらそれどころじゃないんだろうな!👶笑

離職前に優秀だった人ほど、復帰したときのギャップに悩むって話聞きますし、離職中も出来ること少しずつでも出来たらいいですね☺️

あと、家事って経理部みたいなものかなと思っています。企画や営業みたいに華やかじゃないけど、実は元締め、みたいな笑

世の中のお母さんたちは本当にすごいなあと思います!頑張って下さいね!

リョウコ

あたしは出産して職場に戻った方が孤立感半端なかったです。
今まで飲みに行っていた仲間からも
どうせ時短でしょ?子供いるから無理でしょ?と言われました。
かなりのストレスでした。
時短が終われば夜勤をやらなければ正社員じゃなくなるので、私は旦那も帰りが遅く夜勤も出来ないのでパートになったら、夜間でも預かってくれる保育園に入れて夜勤やれば?とか酷いことも言われました。

なので今は仕事のストレスがないぶんいいのかなぁって思ってます。
確かになくはないですが、働いていた時よりは孤独感はないです☺

リトルミィ

娘は1才6ヶ月です👧
公園などで知り合いのママさんに「娘さんはそろそろ保育園に入れるの?」などと聞かれると、きっとなんの気なしに聞いてきたのだとしても、「そろそろ入れないとなのかな?=働くべき?」とふと考え込んでしまうことがあります。
パートで働いている姉の話を聞いていると、当たり前ですが働いているとお給料もらえるんだよな、と思ってしまったり😅
いずれそういう時期が来るだろうと思っていますが、まだ娘と一緒にいたいですし2人目も生まれるのでもうばらくはこの生活でいたいなと思っています。
娘と過ごすこの時間も、かけがいのないものだと感じます。

きっと、独身でお仕事をされている方や、妊活を頑張っている方、お子さんを保育園などに預けて働かれている方、それぞれいろんなことを考えて、感じているのだと思います🌼
そして、やっぱり無い物ねだりをしてしまう気持ちもあると思います。
いまの状況を省みることは悪いことではないですし、その時その時考えて、決めていけばいいのだと思います🌸

  • シナモン

    シナモン

    横から失礼します🙇‍♀️
    私も、そろそろ保育園?ってよく聞かれますよ〜でも堂々と、いえ、うちは幼稚園のつもりです☺️と答えています🌼
    お金も大事ですが…
    私も、娘と過ごすこの時間が何よりもったいないと思っているので…😌
    この1年でも、成長を目に焼き付けようと思うのに、やっぱり薄れていってしまうし、きっとあっという間に私の手を離れて1人で行ってしまうから…
    娘がママ〜って抱きついてきてくれる間くらい、手を繋いでくれる間くらい、私が微笑みかけただけで満面の笑みを見せてくれる間くらい、一緒にいたいですね☺️💓

    • 9月15日
  • リトルミィ

    リトルミィ


    コメントありがとうございます🌸
    めるさんも聞かれることあるのですね🌱
    聞いてきた方は育休明けにフルタイムで働かれる方のようで、3ヶ月くらい前に「専業主婦なんだね、いいな~」と言われて、「なんの基準でいいんだろう、贅沢なのかな?私呑気なのかな?」とショックを受けてしまって😓
    その時色々と考え、「考え方・価値観は人は人、自分は自分なんだな🌱」と思いました☺

    子どもとの生活って、あっという間ですね🌸
    半年前や1年前の写真を見返しているだけで、本当懐かしく思います。
    毎日くたくた、イライラもしてしまいますが😢私もめるさんのようにもっともっと娘との時間を大切に過ごしたいと思います😌🌼
    ありがとうございます(^.^)🌠

    • 9月15日
みいひ

すごくよくわかります😭

私は妊娠がわかってから仕事を辞めたんですが、外との繋がりがプッツリ切れてしまった喪失感がありました。

仕事を辞めた理由には、旦那から専業主婦でいて欲しいという願いがあったんですが、

(旦那には決して言わないけど…)
専業主婦でいて欲しいと言う割に経済的に厳しい状況ということもあって、今は在宅ワークをしています🙅w

在宅ワークはパソコンとネットが繋がっていれば何処でもできますし、お給料という程の額は稼げないですけど、少しばかりは稼げますよ。ほんと少しなんですけどね←

(ちなみに、私は友人の勧めでシュフティとクラウドワークスにお世話になってます🙋)

なんか、↑がまわしもんみたいになっちゃったんですが、そうではなくて、在宅ワークを始めてから私自身少しでも外の世界との繋がりが持てて安堵することもあるので、ご提案させていただきました🙇

気持ちで解決することも時に大事だと思いますが、無理なさらずに、今のみーさんの状況に合った働き方を探してみてはいかがでしょうか😌🍀

ふくchan

私は、高校卒業してから9年間仕事をしてました。
子どもが欲しくて仕事を辞めました。
今は妊娠中で、専業主婦です。

自分が選んだ道だから
社会から取り残されたとか仕事を辞めた事に対して後悔はなく、周りと比べた事はありません。

今まで仕事をしてたから
毎日暇って思う時もあるけど、自分なりに資格の勉強したり、友人に会ったり、有意義な時間を過ごしています。

今までは
共働きで時間や心の余裕がなく夫婦の会話や一緒に過ごす時間も少なかったので、今は今でいい時間を過ごしています。

仕事してるから立派なのか❓
専業主婦だから立派じゃないのか❓
誰が決めた訳ではないし、
人それぞれだと私は思うので、もし子育て中ならお子さんと一緒に居られる今を大事にしたほうがいいと思います。

ごろー

お気持ち、とてもわかります😊
まだ3か月ということなので
今は、無事に生まれてきたわが子とゆっくり?過ごされてはいかがかなと思います。
体力的にも余裕があり、働きたいというお気持ちが強いのであれば、旦那さんと話し合われてはいかがでしょうか?
主婦も、子育ても立派な仕事だと思います‼️主婦の労働は、年間約400
万円相当にもなると、テレビでやっていました😃
自信をもってください‼️
私は第2子の死産を経験してからは、常勤から扶養の範囲内でのパートに切り替えました💦
それぞれの家庭のカタチで良いと思います。
ちなみに、仲良くしていただいているご近所さんは、専業主婦、幼稚園の子どもたちが多いですが、皆さん立派に専業主婦、されていますよ😃

まめたぬき

私は育休中ですが、よく考えちゃいます!
周りには3通りくらいの女性がいます。
①家庭で輝く女性
②仕事で輝く女性
③両方今は半々がんばる女性

私は②のタイプです。勉強してきて仕事でスキルアップして、世のため人のために役立てたい。男勝りな感じです。生まれたからには色んなことを知りたいし、まだまだ未熟な自分だから、職場で成長していきたい。趣味も仕事もアクティブに一生かけぬけたい。子どもとたまには離れて、自分の時間が欲しくなります。
同じタイプの友人とは、仕事の方が楽だよね!といいあいます。自分も保育園で楽しく過ごした思い出があります。

人それぞれですね!私は2人目妊娠中で復帰まで3年仕事を離れます。一年目は、とにかくとスケジュール埋めてやりたいことをしてました!それでも暇で、生活に慣れず苦しかったですが、今は慣れました!せかせか生きるのが好きだったのですが、2年目の今は毎日スケジュールゼロでも娘と公園いったりスーパーいったりするくらいで十分になりました。復帰までに料理は身につけたくて、ノート作ったりはしています。あとは裁縫したり家庭菜園したりパン焼いたり…。好きなことをのんびりやってます。

自分の性質ですから、それに沿って決めたらいいですよ!私、ずっと専業主婦で居てくれと言われたら地域に貢献するか家庭で塾でも開くか…多分、じっとしていません。
働き始めたら、多分②にはなれなくて、③をしばらくはしんどく思いながら頑張ることになると思います。でも、自分が望んだことだから大丈夫でしょう!もちろん旦那にも協力してもらいますが。

ERIKA

自分はそんなんないです。逆にいつまで働かないで済む!とかグズ的な考え笑
でも仕事楽しくなってきたときに妊娠したから、職場には申し訳無さが有りますね。

ママ

特に思ったことないです!

むしろ専業主婦になれてよかったと思ってます✨可愛い我が子とずっと一緒に居れるし、好きなことできるし、友達とも遊べるし、今まで頑張って働いてきたのでご褒美?と思ってます!(笑)私の場合経済的に今しか専業主婦なんかできないし、子供が大きくなれば働かないといけなくなるし、、今だけなので伸び伸びしながら楽しんでます( ´∀`)

deleted user

私はわかります。
もともとひとりが好きだったのもあって、早く幼稚園に預けたくて仕方ないです。
兼業主婦より全然楽はさせてもらってる自覚はありますが、やはり世間様との関わりが減って、自分の時間も減ってストレスに感じることがあります。
二人目妊娠して預けることも出来なくなりました。
私はこどもとずっと一緒、動作ひとつ見逃したくない!というわけではないので…もちろん成長は嬉しいですが。
その上、夫は半日でさえこどもの面倒は見れません。
そのくせおむつ変えただけでイクメン感をアピールしてくる。
パパイヤで泣いても自分が普段から遊んだりしてないからなのに、なんで?面倒見てるのに!と言ってきたり。
私からしたら、片手に携帯もってあやしてるのが面倒見てるのか?と思ってますが。
夫が家のことを何も心配せず仕事できるのは、やはり育児家事する妻がいるからこそ出来ているんだという気持ちをもってほしい。
感謝されたいというか、このどこにも吐き出せない気持ちを夫にもわかってほしいです。
あなたは外でリフレッシュする時間があるし、仕事で達成感も得られるし、人とのコミュニケーションで喜怒哀楽したり出来るかもしれないけど、主婦は孤独なんだぞー!と言いたい。
言い出せないのは夫がいるからこそ食べさせてもらえているという気持ちがあるからなんですけどね☺

ちいにゃん

なんかわかります‼
あたしも妊娠する前は仕事優先だったし、今は子供可愛いし子供が寝てる時間にトイレそうじしたり晩飯できるとこまでしたりしますが、なんかこんなんでぃぃのか…など思ってしまったりしますよ‼笑

ゆきぼー

私は特にないですね。
家が好きっていうのもありますし、家事育児をしていても旦那に感謝されるわけでもないですが、これが当たり前なんだと思っています。
むしろ働きたくないです。笑
娘が3歳で来年保育園ですが、娘が産まれて大好きだった買い物、カラオケ、遊びにいく、呑みにいくなどまったく出来なくなりました。
カラオケ、呑みにいくのは一切してません。
けど、それを苦痛や寂しいとか思ったことは一度もありません。
これから大きくなって2歳、3歳くらいになるとお話もできて面白いです。可愛いです。
保育園に入って私が大丈夫かなって思います。
子供が大きくなれば働くことも、自由も増えるだろうし自分から離れていくんだろうなって思います。一緒にいれる時間は長い人生の中で一瞬だけなんだと思います。
今の我が子の成長を一番幸せだなって思えるようになってくると思うので大丈夫ですよ!

つどみ

分かりますよ!
社会からの疎外感、友達は仕事して稼いで遊んでオシャレして、、
羨ましいし虚しいし寂しくなりました。

私も自営でバリバリ働いてて、子供が出来て結婚して、7年続けた店も閉めました。
人との関わりも薄れたし、
切迫で入院したり、調子も良くなく、ほぼ家で引きこもり、産まれてからは家事と育児におわれ、旦那にイライラし、産後クライシスになって別居もしました。

今は旦那からの勧めもあり、週1回一時保育を利用しています。
丸1日預けて、私は仕事や趣味の時間にあてています。
そのほかの日はほぼべったり子供といたり、時々ママ友や実家を訪ねたり、1週間なんてすぐ過ぎますね😅

子供の成長をそばで見たいから、保育所にがっつり入れる気はないし、幼稚園入るまではこのスタイルでいくことが定着しましたよ😀
あっという間に大きくなって、その頃には今大変なのが懐かしくなるんだろうなと思ってます。
逆に、ママも働きに出ないと生活していけいところもあります。
ずっと子供のそばで成長を見守っていたいと思ってる人がどれだけいることか。。
専業主婦でいられることは恵まれていることだと思います。
マイナスに考えてばかりでは前に進めないので、今はプラスで考えるようにしてます😀

働けなくてもママの息抜きにもなるし、一時保育オススメですよ♪

mma

わかります
このご時世贅沢に専業主婦していられるだけありがたいのですが、
元々接客業で毎日十数人~何十人と関われて、会話ができたのに
今はちいさなかごのの中でしか人と関われないのがなんだか孤独で、置いてきぼりな感じがします
もちろん子どもはかわいいし、成長を一番身近に見られて満足ですが
バリバリ働いて疲労して、それに見あったお給料をいただいて、達成感を得る、社会的な満足とは全く別物なんですよね😅
家事も育児も成果が形でもらえるものではないし、専業主婦をやっている限り、家事育児はやって当たり前のことで、見返りを求めるわけでもないから
ゴールがないんですよね😅
バリバリ働いてたからこそ、そのギャップが辛いですよね
でも、子どもの2~3年って本当にあっとゆーまだなあ~って痛感してます😂
主婦と外で働く人、全く職種が違うので
今は子どもの成長を楽しむしかないかなーと思います😌
私はまたバリバリ働いてやる!って心に決めて、子どもが入園するまでは子どもとの時間を過ごそうって開き直ってます😌

るーる

私の主人も2.3年は子どもを見て!という考えの人でした。
そして、私も取り残されたような気持ちになってました。
友達に相談をし、(仕事したほうがいい、子どもと何時間か離れるだけでも変わるよ。自分の息抜きの為にも仕事したら?)
と言われ、仕事をしたい気持ちが強くなり、自分で保育園も一軒一軒園長先生の話を聞き、すぐに入れる園で園長先生とも合いそうな園を探し、前の職場に戻りました。
主人には、(やりくりできなくてごめんなさいだけど来月から生活費やっぱり厳しいので働きたい)と説得し、仕事をしました(^O^)

ぱん

よくわかります!
旦那さんが感謝を言ってくれたり、育児に協力的だったとしても、きっと同じだと思います。
感謝されるとか、そうゆう問題じゃないんですよ、自分自身の問題です。
仕事が好きだったり、やりがいや誇りを持っていたり、バリバリ働いていたり…そうゆう人は喪失感をすごく感じるのだと思います。
もちろん、子供はめちゃくちゃ可愛いです、自分が子供の頃から小さい子が大好きだったので、たまらなく可愛いです。でも、それとこれもまた別問題なんですよね。

私は、子供が0歳児の頃はネットで子供用品のハンドメイドの販売をしてました。
お客さんに感謝されたり、文書を考えたり…あまりお金にはならなかったけど楽しかったです!
1歳になってからは土日の月半分アルバイトに出ました。
2歳になってからは園に通わせて平日にパートで働いてます😊

でも、2歳で働きに出るときは、悩みました…。
というのは、子供が可愛い盛りで毎日のように話す言葉に進化があり、見逃したくない気持ちに加えて、「社会人」より「母」であることに慣れたのいうのが大きかったです。

deleted user

毎日お疲れ様です。

私も高校卒業から仕事をずっとしてました
転職も二回ほどしました

出産後初めて実母に息子を預けて食材の買い出しに行った時、社会の流れを久しぶりに感じた事を思い出しました

あー、自分もあーやってセカセカ仕事してたなぁーっと
漠然と取り残された感でしたね、、

でも、家帰れば1日24時間ぢゃぁ足りない!って思う位毎日バタバタ、、

後2~3年したら私も幼稚園行かせて、短時間でも働きたいと思ってますよ☺️

シナモン

ちょっと話の論点とズレますが…
感謝を求めていない方けっこういらっしゃるんだなーと読んでいてびっくりしました😳
私は感謝を求めるって決して悪いことではなく、お互いに相手に感謝したいなーと思ってます。
私は主人が外で仕事をしてくれることに感謝していますし、言葉にして伝えます。主人も同じように、いつもご飯ありがとうとか、育児大変だよねとか言葉にして伝えてくれます。
やっぱりそういう言葉ってモチベーションになるし、お互い気持ちがすれ違わないように大事にしていきたいなと思っています😌🌼

  • 有見

    有見

    私も同じ思いをみなさんのレスを読んでいて思いました。
    感謝しあうのが素敵ですね!
    人生の相棒ですものね☆☆

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も同じ気持ちで、みなさんのコメントを見ていました。
    「いつもありがとう」の言葉は、お互い大変な時ほどかけあえたらいいなと思います😊

    「自分の頑張っている姿を見てくれている人がいる」と思えるだけで、モチベーションが変わるので…💕

    • 9月16日
  • シナモン

    シナモン

    お返事遅くなりました💦
    感謝を求めないというのもまた寂しいですよね😂💦
    自然にありがとうと言える間柄が素敵だなーと思うし、一緒に暮らしていて楽しいと思います☺️🌼

    • 9月20日
  • シナモン

    シナモン

    お返事遅くなりました💦
    そうなんですよね!
    やっぱり心で思ってるだけじゃ伝わないので…言葉って大事だと思います☺️🌼
    毎日一緒にいる相手に感謝しながら生活していきたいですよね😊一緒にいてくれてありがとう、です☺️💓

    • 9月20日
うろこぐも

主さんのお気持ち、分かりますよー!
一人目のお子さんで、生後3ヶ月くらいだと、本当に周りとの交流は持ちにくいし、誰でも疎外感を感じる時期じゃないかなぁ⁇それはきっと、もう少しお子さんが動けるようになって、連れ出せるようになったら、取り残され感はなくなって行くと思いますよ^ ^
専業主婦を望んでしている人、望んでなくても諸々の事情でそうなっている人、状況は様々だと思いますが、専業主婦自体、モチベーションを保ちにくいのは確かです。(私は後者で、今二児の母です^^)
私も主さんみたいな気持ちになることがありますが、そんな時思うのは、やっぱり子供の「今」を沢山見られるのは、専業主婦の特権だと思うんですよね。小さい子の「今」って本当に一瞬で、後で見たくなっても見られない。それをきちんと見られるのは幸せなことだなって思います☺︎
後、専業主婦は確かに感謝されることが少ないかもしれませんし、私もやりたいと思うこと沢山あります。でも何よりも大切なのはやっぱり家族なので、家族のために沢山働ける時間があるのはありがたいです。
主さんも、どうぞその貴重時間を満喫して下さい☺︎

りんご

主婦も立派な仕事です!
って昔、友達が胸を張って言っていたのを見て自分も自信が湧いてきました

そして今ではできれば仕事なんてしたくないなぁ~なんて気持ちになってます(笑)
子どもが小さくてかわいいうちは人生のほんの一瞬!たくさん抱っこしたいし、一緒に遊びたいし、働くなんてもったいないと思ってしまいます
どうしてもの事情で働かれているお母さんたちには頭が上がりませんが、、

しまやん

家事に対しては、ないですが仕事に対してはありましたね。1人目の時とか。私は子供がたくさんなので頑張って仕事してきてくれる旦那さんに感謝しながら子育てに家事と専念させてもらって頑張ってます。取り残された感があるってのは、やはりどこか子育てや家事に余裕が出てきたからではないでしょうか?自分ばかりとは思わず、自分は自分。よそは、よそ。私は上の子3人の頃産休明けで仕事してましたが、小さい頃の時期はあっという間。4人目からは、専業主婦になりましたが子供のとの時間がこんなにもかけがえのないものだと知ってから子供らとお出かけしたり、料理したり遊んだりと子供との時間が楽しいです。毎日ドタバタですが子供の成長は、あっという間。

あいば

仕事を辞めたわけではないのですが、育休で一年半休んだ時にあまりに外との繋がりがなくて精神的に少し落ち込んでしまった時期はありましたので気持ちは分かります。
でも結局仕事に復帰すると、私が家にいた時に比べて家の中はグチャグチャ、食事も適当になってしまい、ずっとそれがストレスでした。育休中も復帰後も夫は協力的だったのですがどうしても同じようにはいかないです。
今回二度目の産休に入り、家のことがしっかりできることにすごく充実感があります!また落ち着いてくると色々考えてしまうかもしれませんが…。他人からの評価というより、自己満足です!笑
働いてる時も色々考えていたのですが、本当はパートで半日とか働くとかが、外との繋がりを持ちつつ家のこともしっかりできて一番精神衛生上はバランス良いのかもしれません。金銭的には結局保育園代で消えてしまいあまり意味ありませんが…。

アロヒ

社会から取り残された感ありますよ。
ずっと仕事していて、一人目の時は育休とって復帰しましたが、第二子が出来て9ヶ月まで働いて退職しました!

下の子が保育園に入れれば、また仕事をする予定です。
私が仕事をしようがしまいが家事育児は私の仕事なので、旦那さんの参加を促すのは無理ですが。一、社会の人間でいるには仕方ないですね。

専業主婦が悪いと言っているのではないです!ただ私には、不向きでした!
やっぱりバリバリ働いて自分のキャリアをあげていきたいです!

トレド姫

気持ちの持って行き方って大変ですよね。専業主婦も兼業主婦も、どちらも正解で、どちらも『こうだったら良いのになぁ』って思う事ってどこかで必ず出てくると思います。(もちろん、本当に主婦業に向いてる方も居ると思います。本当に素敵な主婦の方も沢山知ってます。)
私も、結婚して仕事を止め、すぐに妊娠、出産となりました。結婚するまでは、自分には仕事しかないって思うぐらい色んなものを犠牲にして朝から晩まで働き、出世にも拘っていたと思います。休むことさえ、誰かに負けそうで気が狂いそうでした。
でも、そんな大事な私にとっての仕事を手放したからこそ、赤ちゃんに会えたんですけどね^^;
話は飛びましたが、働いてる、産休・育休中のママが羨ましくてたまらないって気持ちはハッキリあります。『働いてる』社会的地位はもちろん、キャリアを積み重ねる事が出来る、キャリアとともに自信もお金も積み重ねるチャンスがある、保育園に預けることができる、、何より経済的自立をしていること。
『また仕事始めなきゃ行けないときがくる』・『仕事しようと思ってる』っていうママさんは、特別、社会から望まれているお仕事の職種で、戻れる能力と居場所があることも羨ましい。私は何なんだろ…
って劣等感ばかりですが、、、

今は我が子には私しか居ないのも事実ですよね。人間の赤ちゃん程手のかかる動物も居ませんし^^;

私の中では、まだ答え方は見つかって無いんですが、
自分の仕事を犠牲にしてでもやっぱり子供に会えた人生の方が良かったし後悔無いなと、大事なものを捨ててまで手に入れた幸せだから、疎かにしないで過ごそうと、落ち込んだ時はそう自分に言い聞かせて過ごしています。マイノリティかもしれませんが、人間みんな、どこかしら自分の中で不満を持っていて、それに上手に折り合いをつけながら、一つずつ幸せになるために毎日を過ごすものかなって、勝手に思ってます。

最後に、私は周りのワーママのママ友さんの居場所羨ましいと本当におもいますが、
自分にしか無い居場所は既にあるんですよね。今はみーさんのお子さんにとっては、みーさんが全てで、みーさんだけの居場所を用意してくれていると思います。その居場所も大事にして差し上げてくださいね。
生意気な事お書きしてスミマセン(..;)

あゆみ

私も取り残された感感じてました。今でも時々、特に子どもが謎のギャン泣きでいっぱいいっぱいなときに思います。旦那は外で働けていいなとか、代わってーとか。
支援センターとかに行くと人と関われるってすごく楽しいんだなと改めて感じます!同時に自分は人と関わっていたいんだなと思いました。
たまに働きたいなーと思いますが、子どもと離れるのがさみしいなーとも思います。以前は、一歳になったら働くと決めてたのですが、今は複雑です…預けて働けば、自分の時間もできていいこともあるんですが。

里織

退社して専業主婦になって、家事育児が苦になったことはありません。が、毎日つまらなくてすぐにパートに出ました。
正社→フルのパートへ移行して違和感はありましたが、子供との時間はできるし家事なんてすぐに終わっちゃうし、趣味も無いから暇だった私には、良い気晴らしになりました~( ´∀`)

来月からまたパートに戻りますが、専業主婦が名残惜しくなります。専業主婦の間は、早く働きたいなぁと思っていたので私の場合、要は無い物ねだりなんですかね(^^;)

ニコ

とてもお気持ちわかります(><)
私もフルタイムでずっと働いてきたので、いざ出産して専業主婦になって、働くの嫌だって思ってたときもあったのに、今は何だか自分は何も生産していない、社会と繋がってない…そんな気持ちになっていきました。
外出しなければ、きちんと会話をするのは主人とだけ。
赤ちゃんと過ごす時間はとても大切なのはわかっているのに、無性に悲しくなったりしました。
自分でお金を稼げない、ということも苦しくて。
今まで欲しいものは自分で頑張って働いて、そのお給料で得てきた。
でも今はもうそれもできない。
人と関わらないから、お化粧することも、おしゃれをすることも、だんだんなくなってく。
いろんなことが辛くなって、主人と相談して、週に1日だけバイトをすることにしました!
主人に赤ちゃんを見てもらえないと働けない、職場では出勤が少ないことで覚えも遅いしあまり良い顔はされないけど、それでもまたキリッとした自分になれる、お金をほんの少しでも稼げることが嬉しいです。
接客業ということもあり、身だしなみにも気をつけようとダイエットを頑張れたり、またお化粧や洋服にも気を使えたり、主人以外の人と会話ができたり、ありがたいです。
はじめてのお給料で、主人のお誕生日プレゼントを買いたいと思っています。
でも子供を産んでから働くということは、誰かのサポートがないと絶対に無理で、時間も制限され、いろいろ大変なことが多いことも思い知りました。
出産すると何もかもが本当に変わりますね。

長くなってしまいすみません。
とてもお気持ちがわかったので思わず書いてしまいました。

まこま

すごくわかります!!
もうすぐ2歳になりそうな娘がいますが、未だに考えます( ̄▽ ̄;)

私は妊娠初期に出血が続いていて、保育士という体を使う仕事だったこともあり、辞めました。
元々働くのが好きな人、家庭にいるのが好きな人、いると思います。
でもそれだけでなく、周りの環境にもよると思います!(;_;)
うちの娘はよく泣くしなかなか寝ない子(これは未だにですが)で、産後の不安定さと全然眠れてないのとあって、精神的にかなり鬱々としてたこともあり、二人で過ごすのが苦痛な時もありました。
旦那も、家事なんか丸でしない。感謝の言葉ももちろんない。こっちは1日トイレも行けずに過ごしてるのに、帰宅して娘を少し見ててもらおうと思ったらちょっと待ってと一服。
産後一年は何度も大喧嘩し、専業主婦なんだから、、、というようなことも言われ、余計に働きたくなりました(^^;

相変わらず働きたい気持ちはありますが、年齢的なこともあり第2子を授かることを優先したくて留まっています。
産後一年過ぎて落ち着いて来て、考えた時に。
もちろん、元々働きたい願望があるから、自由に働ける旦那が羨ましいと思って、自分が置かれている自由のきかない状況が、余計もどかしくさせてたんだなと思います。
特に、働いている友人たちに会うと、話題が違い過ぎてほんとに愕然としますよね(^^;
私は周りの友達より出産もずいぶん遅く、逆の立場(独身社会人)の時の話題が違い過ぎて置いていかれた感も感じていたので、あぁこういうことかと思いました(>_<)
でも、それと同時に、やっぱり産後しばらくは子どものことで頭がいっぱいになるようにできてる「母親」ってすごいなぁとも思いました♪
もうこればっかりは、社会に出ずどっぷり子育てしてる仕方ないですね(^^;
あとは、旦那にも、「家事は専業主婦だから私の仕事かもしれない。でも子育ては、あなたと私の子どもなんだからあなたの仕事でもあると思ってる。子どもは母親しか受け付けないことも多々あるから、育児の負担が私に多く掛かるのもわかってるけど、育児でフォローできないときは少しくらい家事をフォローしてほしい。1日どんなに頑張って子育てに家事に完璧にこなしても、もちろん娘はお礼なんて言ってくれない。あなたが言ってくれなきゃ誰が言ってくれるのよ?!たまにはありがとうとかお疲れ様とか言って欲しい!」って熱弁しました(笑)
ケンカだらけだった我が家も、最近は、1日子育て大変だったなって日は、旦那様に聞いてもらったあとに「お疲れ様って言って!」といって、お疲れ様を頂いてます(笑)
そうすると、私はずいぶん気持ち的に楽になりました。
あぁ私、誰かに頑張ってるのを認めて欲しかったんだなって思えると、社会に出たい気持ちも少し落ち着きました(*^^*)

そもそも誰かに感謝されるためにするもんじゃないとか言われそうですが(笑)、私はそれだけで満足なのでいいのです!
それだけで落ち着くんだから安いもんやろ?!と旦那様にも訴えたら、笑ってました(^^;
相談者様も、そういう気持ちもあるんじゃないかなと思って。
私と同様気持ちを整理して旦那様に伝えるだけでも、楽になるかもなと思いました(*^^*)
長々と失礼しました♪
余裕が出てくると、あぁこんなにべったり過ごせることももう今だけなんだろうなぁとか思える時も出てきましたよ!(笑)

you

私も一人目出産を機に自分の希望もあり専業主婦になりました。
それまで忙しく昼夜仕事していたのもあり、一人目の時は大変ながらもルンルンで専業主婦できていたのですが、二人目が生まれてからは育児と家事で余裕がなく、、、追われる日々でした。
子供は可愛いし、幸せなことには変わりないけれど育児と家事オンリーの日々が辛くなり、、結果また働き出しました。
私の場合育児ノイローゼかも?な状態になってしまったので、主さんとはちょっと違うかもしれませんが。。
働いてみて思った事は、自分には母や妻以外でいる時間もすごく大切なんだなと気付きました。家では自分のことは後回し、子供や夫のペースに合わせているけれど、そこにどんな大変さや我慢や苦労があったとしてもまだまだ専業主婦ならそれが当たり前と思われてしまって理解されないのが辛かったんだなぁと思いました。
仕事でも悩んだり大変なことは多いですが、終わりの時間があって、1日、1週間頑張ったー‼という達成感や仕事を通して感謝されたりという母以外の自分も認めてもらえる場所があることが一つの励みになってる気がしてます。

2.3年したら働けることが、確実であれば逆に専業主婦でしかできないことを思い切り楽しむのも良いかもしれませんね‼
ちなみに私は今3人目育休中でまさにわずかな専業主婦生活‼と思って過ごしてます(^^)

あ~ちゃんママ

無い物ねだりに近い気がします。育休で保育園が決まらないときは同じように周りから取り残された気分になり早く仕事に戻りたい!と思ってたのにいざ復帰したら家事と育児が思うようにこなせず、子供の体調不良で仕事も満足にできないし…専業が良かったなぁ…なんて思ったりします(笑)

なっつん

わかります。
あれだけ楽しみにしていた産休にはいった時から、一年間の育児休暇中、そうでした。
職場復帰した今は、体力的にはしんどいですが、ずっと家にいるよりかは、精神的には楽です。
もともと、仕事が好きなので、仕事の時間が楽しくもあります。ただ、がっつり仕事をしたい方なのですが、独身の時のようには働けないので、中途半端な感じが嫌だったり、もっときちんとしたいとおもったり。子どもには、一緒にいる時間も短いし、保育園から帰ってもバタバタなので、さみしい思いをさせているかなぁと思ったら、家庭的な母ではない自分がだめに思えてしまったり、家事も十分にできないのでだんなや子どもに申し訳なかったり…という葛藤はありますね。

家で専業主婦するのがあってる方もいれば、仕事が好きな方もいると思いますが、みーさんは後者なのかもしれませんね。
私のまわりには、半日だけ仕事している友達もいるし、自分にあったスタイルの方が、子育ても楽しめるんじゃないかと思います。
私は、バタバタですが、今のスタイルがあっているかな?と思っています⭐
ご主人に、相談してみてもいいかもしれませんね⭐

bunnybunny

妊娠8カ月~産後6カ月まで働いていませんでしたが、私もほんとにそう思いました。
なんなら出産した当日から『みんな働いて家事してるのに私はベットによこたわって食事も出してもらってていいのか?』と思いました💦
なんか社会から取り残された感じがしました😥

樹莉

私は取り残されたというより、話し相手が欲しいと思います
旦那とは会話が少なく、子供が寝ればお互いにゲームやスマホ等好きな時間過ごすってかんじであまり会話しません
こちらが話しててもスマホやってて、あまり聞いてなさそうなので…

先々月位に何となく求人情報紙を持ってきて見ていたのですが、旦那は気に入らなかったみたいです
それでも息抜きにもなるし、自分の趣味に使えるお金が欲しいなと思ってます
現在失業保険は延長中なので、それを先に貰ってから内職でも探してみようか考えてるところです
旦那には言えてませんが…

はじめてのママリ

お気持ちよくわかります。
私もずっと仕事だけしてきて、遊びや趣味を満喫してきました。
結婚退職し専業主婦になり、無事に子どもを授かりました。

自分で選択した道にも関わらず、急な環境変化に気持ちが追いついていない感じです。
周りの友達は独身もしくは結婚していても子供のいない人で仕事している人ばかりです。住んでいるところは田舎ですし、すぐにそんな友達とも会えません。
ふと、友達と会えない寂しさ、社会との繋がりが無くなった喪失感、孤独感に苛まれます。

でも子供が生まれたらそんなことも言ってられないのでしょうね。お母さんがその環境を楽しんでいないと、子供にも伝わるような気がします。
私は私、今は束の間の社会からの休暇だと思って、いつかのために備えて勉強もしたいなと思います。

みせり❤

私も思った事があります。
保育園に預けて早く働きたいと思ってるこの頃でしたが
先輩ママに言われのです。

子供の小さい時て!今しかないよ。
期間限定だよ。
子供が成長するのはあっという間だよ!
働こうと思ったら、いつでも働ける。
だから、今は子供といる時間を大切にしなさいと。
小さい頃、子供とちゃんと関わった分、小学生になったら、ホント!子育てが、ラクになるので
今は大変だろうけど!
小学生になると逆に淋しくなるよ。
お母さん、お母さん言ってた頃が懐かしく思え‥くるから
だって、今度は子供も成長して友達、友達になってくる。友達と遊ぶ方がめちゃ楽しくなってくるし。
学校から帰ってくれば、すぐ、お友達と遊びに行ってくる!毎日よ!
そして、中学生になったら~部活などで忙しくなるし
だから、今の時期は愛情たっぷり子供に注いだぶん
大きくなればなるほど、ラクになってくるのでと
先輩ママに教えられました。

そういわれて!
まさしく!
長女がそうです。

あんなに小さかったあの頃がめちゃ懐かしく思え‥きます。
小さい頃、お母さんがいなかったらめちゃ泣いてのに!
今は、家にいなくても
むしろ!家にいたら!小言を長女言う私なので!長女したら、居ない方が良いみたいです。
でも、今は5ヶ月子供がいるので家にいるのですが~
長女が5ヶ月の頃がめちゃ懐かしく思え…きます。
ママ、ママ言ってのに!
今は、友達、友達ですから!
ホント!淋しくなりますよ⤵

だから~今は大変だろうけど、子供が大きくなるのはホント!早いのでゆっくりじっくり成長を味わう時期だと教えられました。

だから~逆に子供とずっと入れる時間は今しかないのです。
ママ、ママ言って、泣いてくれる時期は今しかないのです。
と、思ったら、今の時期がいとおしくなってきました。
だって!働こうと思ったら、いつでも働ける。
小さい時期は今しかないのです。
ママ、ママ、と言って泣いてくれる時期は今しかないのです。

こだま

私も妊娠を機に仕事を辞めましたが、やっぱり仕事をしていた頃を時々思い出しますね。

今、子供と毎日一緒にいられることはすごく幸せですし、お金の心配をすることもなくこうして生活できることにも感謝しています。

やっぱり、仕事にはやりがいを感じていたし、周囲からも認められてきて責任ある仕事も任せて貰えるようになって、そんな時に辞めたので、心残りはあります。

でも、いろいろ考えてもいつも、子供との時間は今の私にとって一番大切だと、そこにたどり着きます。

高齢出産だったので、あとこの先自分に残された時間は、若いママさん達に比べたら少ないですし。

だからこそ、子供の為に出来る限りをしたいなと考えてます。

自分の時間もないし、今は毎日家にいて閉鎖的な毎日ですが、それも長く続く訳ではないので、割りきって考えています😊

ままり

取り残された気持ちになるのはとてもよくわかります。
仕事に戻れるかな…とか不安になることもありますし、バリバリ働いて遊びまくってる友達とか羨ましいと思います。だから、Facebookも見るの控えたり…

でも、やっぱり子育てはお金には変えられないと思ってます。
子どもが大きくなれば私のことなんて一番最後になるはず。
母親より友達や恋人、仕事や遊びが優先されていくのがこの子の幸せで、それが親の幸せだと思ってるから、今側にいれて一番にお世話させてもらえること、日々の成長を見れること、求めてもらえること、笑いかけてもらえること、すごく幸せだと思ってます。
子どもにとっての大切な人生の土台をつくれること、それは母親にしかできないことではないでしょうか。
おかねなんかいらない、私は時間が止まってほしいくらいです😄

3kids♡26

感謝されたいから家事も子育てもするんですか?笑
なんか変ですね
生きるために当たり前な事でしょ。

それが嫌なら旦那に牙向ける勢いで仕事したらいいんじゃないかな

しょたしょた

バリバリの仕事人間でした。
給与を得る社会から離れ、気がおかしくなったこと多々あります。

子ども向けスポットに行きまくって人におすすめしたり、幼稚園役員やって自分の能力発揮するようにしてます。
私にとっては金銭が対価。その対価を得ないでよくやってるわ!と自分を誉めて持ち上げてます。

ちゃい

専業主婦ではありませんが、妊娠をして産休に入り現在育休中です。

私も妊娠前は共働きでしっかり働いていたので、家事も旦那さんと協力をしながらこなしていました。
産休をきっかけに家にいる事や時間の使い方も変わり、家事や家の事に目がいくようになりました。

出産してからは、慣れない育児で必死ですし、じっとできない性格ということもあり、みーさんのように、モヤモヤしていました。
旦那さんに、子育てを頑張ってるよってのを認めて欲しいという気持ちがありました。

今は育児にも慣れて行き、月齢もあがってきたので、毎日ではありませんが、ベビービクスとか子供とできる事を楽しんだりしてます(^^)
他のママさんもいて、頑張っているなぁと励みになります♫
子供中心になり不規則な生活だったのが、規則正しくもなってきました✨

私はこの子を大切に育てようという気持ちと今しかない我が子の成長をみようって思ってます。
人は人の家庭かなと思うので、比べないようにしてます。

働きたい気持ちが強い場合は、旦那さんに保育園など一緒に見に行ったりして、安心して預けられるよってのがわかってもらえると、良いかもしれないですね。

みーさん、育児に家事に大変ですが、頑張りましょうね(*´꒳`*)

みなみん

わかる部分もあります(>_<)
外でバリバリ働いてる人は輝いて見えたり…。
会社員時代は、毎日高層ビルが建ち並ぶ中に出勤していましたが、辞めてから久びさに行ってみたらなんだかお上りさんのような気分でした…😅
でも、後悔はしてません。
子供はかわいいし、毎日どんどんできることが増えて成長していくのを一番近くで見逃さずにいられるし✨✨
その分生活はカツカツですが、なんとかやっていけるのでもう少し子どもと一緒にいようと思っています😊

のん

わかります😢家事と子育てだけやる生活だと発狂する自信がありました笑
なのでどうしても専業主婦に抵抗があり、元の会社で自宅勤務をさせてもらっています。社会との繋がりがなくなるのが怖い気持ちもあり。。母親として、妻として、だけではなくて自分自身の人生を生きる時間もほしいのです。
主婦を見下しているわけじゃないので誤解しないでください💦それぞれに合った生き方を無理なくできたら良いですよね😊

トーマス

分かります!私は仕事してますが私もフルで働いているのに、給料も一緒くらい、もしくは私の方がいいくらいなのに、家事は女がやって当たり前という雰囲気すごく抵抗ありました!私はやって当たり前、旦那はやるといい旦那、イクメン扱い!超納得出来ませんでした😣あと、育休中の時間も家事も子育ても楽しいと感じるよりも面倒くさいなと感じる時間の方が多かったように思います。気持ちの切り替えは旦那や子供の笑顔が見たいからです!私がサボったり面倒くさがったりすると旦那や子供にまで悪影響を及ぼすな〜と感じだしてから私がするしかない!という使命感?みたいな物が出来ました😅旦那も子供も私がいないとダメなんで、それに気づいたら毎日の家事もやりがい持って、仕事してるみたいにイキイキできたかな〜って感じです!😅

さくぱん

みんなそれぞれ悩みがあるんですね😞🌀

私は育休中なんですが、働き始めた時のこと考えると今から恐ろしいです。

毎日5時半くらいに起きて、朝の支度と子供にご飯食べさせて登園準備、保育園に預けて仕事夕方までして、お迎え行って、帰ってきてご飯つくって子供に食べさせて、お風呂入れて寝かしつけ…

旦那は激務で遅いのであんまり頼れず、実家も遠いです。

むしろ今のゆっくり子育てと家事が出来る時間が終わって欲しくない😱💦