※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タママ
家族・旦那

「私ばっかりしんどい」「旦那ばっかりズルい」っていう考え方をやめたいで…

「私ばっかりしんどい」「旦那ばっかりズルい」っていう考え方をやめたいです。

共働き、息子10ヵ月、夫と3人で暮らしていますが、平日はワンオペ育児というやつです。
旦那は朝早く夜遅いので、息子のことや家事は私です。
その間働いてくれてるとわかっているのに、帰宅してごはん食べてソファでアプリしてる旦那を見て、「私は帰宅してからソファに座る時間もないのにズルい...」と思ってしまいます。

夜中息子が泣いて起きても旦那は起きず私が対応します。
「なんで私ばっかり...」と思ってしまいます。

夫婦が協力して育児するのは当たり前ですが、まずこの考え方をやめたいです...どちらにとってもプラスにならないので。
不満ばかり持つ自分のことも嫌だし、嫌だから自信がなくなります。

素敵だなと思う人生の先輩たちは、「旦那は何もやらないから私が全部やってるけど、稼いで帰ってきてくれるし、家族みんな健康でいられてるからそれでいい!」みたいな感じなんです...
(もちろん、本音は本人にしかわかりませんが、本当にそう思ってるように私には見えてます。)

私は人間がデキてないので、損得で考えてしまうというか...情けないです。
元々は私みたいな考えだったけど、変わったという方いますか?
「年の功」だけではなくて、何か考えを改めるための工夫されたりしましたか?

コメント

めいママ

とてもよく分かります!
私は専業主婦ですが旦那が帰ってきてスマホ、子供が遊んでいてもスマホ、寝るときもスマホと依存症ですか?と言いたくなる時もあります(怒)
育児は手伝うじゃなくてあなたの子供なのだからあなたも疲れてると思うけど参加してくださいと前に怒ってから最近は気を使ってるみたいです(笑)
ですが他の事は諦めました😅喧嘩にもなりたくないのでなんで私だけ!と思う時もありますが、諦めてムカつく時は旦那はいないものだと思いながらやってます!
それでもイライラする時はストレス発散出来るものを見つけてやってます!
あとは友達に愚痴ったりもすることも(笑)
変に期待をしなくなると楽ですよ!イライラしてると子供にも伝わりますし!

ととちゃん

とてもお気持ち分かります!痛いほどです。

考え方、ほんと 大事ですよね。

わたしも 何度も壁にぶち当たり、


最近は 家を わたし流に全て出来るので 〇と思うようにして、
ちょくちょく、旦那にお手伝いの指示を出すようにして ストレス緩和しています*ˊᵕˋ*

ノフとくにゃま

毎日お疲れ様です。
私も損得勘定してしまいます。不満ばかりの自分が嫌になります。

ただ、私は主人のことが大好きなので、、
ソファでスマホゲームしてる主人に寄っていって、ぎゅーっと抱きつきます。
すると「どうしたの?」と聞いてくれるので、「今日帰ってから、御飯作ってね、作ってる途中でグズグズ言われてね、それでお風呂もなかなか入ってくれなくてね、、、」とグチをこぼします。
「ホントはアイロンかけたいんだけど、疲れちゃって今日できないの…ゴメン…」なんて言うと「じゃあ、俺やろっかぁ?」と言ってくれるので、お願いしてしまいます。

私の場合、こうして心と時間の負担をちょっとだけ軽くします。
考え方とかのヒントにならないと思うのですが、ご主人に甘えてみてはどうでしょうか?

  • みーちゃん

    みーちゃん


    大変勉強になりました。
    でも、ツンデレなのか、なかなかできないです。頑張ります!

    • 8月28日
  • ノフとくにゃま

    ノフとくにゃま

    男の人相手には「怒る」より「拗ねる」べし!と、、恋愛の達人より教わりました。
    デレを多めにして、頑張ってください(*´ω`*)

    • 8月28日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    はーい。気長に頑張ります。😅

    • 8月28日
みーちゃん

わかります。。。
私もまさに壁にぶちあたっています。
イライラがおさまらず、頭が狂いそうです。😭

みなさんのご意見を参考にさせて頂きます。

ひまわり

専業ならまだしも、共働きでそれはきついですね>_<
タママさんの負担が大きすぎると思いますよ!
平日、旦那さんが多忙で無理なら、休日は全て旦那さんに預ける日など作っていらっしゃいますか?
考え方どうこうではなく、客観的にみても現状が負担の差があり過ぎるので、いつか爆発するかと思います。

私は生まれたばかりですが、これからすぐ仕事の関係で旦那に1日みてもらわないといけない日もあるので、練習のために旦那が帰ってきたら私はオムツ替えなど一切せず、全て旦那にやって貰うようにしています。
搾乳もうまく使って、旦那にミルクを飲ませて貰ったりしています。
口を出したくなりますが、旦那がいる時は絶対に手を出さない!と決めています。
意識的に旦那に手伝って貰わないと、育児に慣れていかないので。

ご期待に添える回答ではありませんが、良い解決方法が見つかりますように>_<

ままり

私もそう思ってた時期がありましたが、よくよく考えたら、仕事行って帰って育児して家事してたら旦那の休む時間なんてないよな。って気がつきました。
夜中に泣いて起きても、旦那が対処すれば必ず旦那は寝不足になり、昼間仕事で寝ることもできない。それでミスしたり運転中事故したりしたほうが大変ですよね。夜の泣きに関しては産まれる前からやはりそういう心配があったので、産まれてから泣いたらすぐ違う部屋に連れて行って少しでも旦那が眠れるように努力してました。
旦那が元気に生きていて、働いて稼いでくれているから生活できるんですよね。
うちは仕事が遅くなっても、育児や家事をしてくれます。多分休まる時なんてほとんどないだろうと思います。
なので家事や育児をしてくれたら感謝です。
私の基本の仕事は育児。家事はオマケ。
旦那の基本は仕事。家事、育児はオマケとして私は考えてます。
なのでYouTube見て会話が少なくても、旦那には今しかのんびりする時間がないからな!って思っています。

世の中には損得でしか考えられない人もいますし、それはあなたの性格なんじゃないですかね。
私は損得で人と付き合うわけじゃないので、この人と付き合ったらいい収入だから。とか、この職業がいい!とか言ってる友達の話を聞くと、人間性より肩書き お金なんだなってちょっと悲しくなりますが、その人にとってはそれが幸せなんですよね。
人の幸せって違って当たり前なので、その人が幸せならそれでいい!って思えます。笑
私は普通の人より少し多く苦労をしていると思います。
旦那さんが居ることが当たり前じゃないので、そこをしっかり認識し直してみてはどうでしようか。
私ばっかりだと思うなら、手を抜ける方法を考える。手段をとる。
旦那さんが遅いならお迎えはママ。
ご飯もお風呂に入れるのもママ。
洗濯は乾燥機付きにすればたたむだけ。たたむのは旦那さんの仕事にしたって言いわけです。
食器は食器洗い乾燥機を買って仕舞えばあなたの仕事は1つ減ります。
掃除はルンバを買えば床のホコリやゴミは撤去してくれます。
離乳食も今はたくさんベビーフードが売られてます(^ ^)
考え方をかえるより、どれだけでが抜けてあなたの時間を作れるかを考えたほうが今のママにはメリットがあると思います。
少しお金がかかったもしても、毎日それをこなさなくて済めば、子供が寝た後少しでもあなたの時間ができますよ。
うちの息子は11ヶ月です。目が離せませんし大変ですよね。
私は育児メイン!って考えるようになってからはすごく楽になりました。
1日掃除ができなくたって、洗濯ができなくたって別にいいんです。死にはしないから。笑
ご飯もできなきゃ買ったりインスタントを常備しておけばいい!
人間ですし、できない日があって当たり前ですもん♪
お互いぼちぼち頑張りましょう(^ ^)

☆こもも☆

共働き、ワンオペです。
同じく毎日ズルイ、何で私だけ…と思い離婚を考える今日この頃。。

平日は良しとしても、土日は自分の部屋にこもってスマホでゲームやら動画やら自分の好きなように過ごしてます。ほんと憎たらしい!!
息子と接するのは五分程度!

あぁ離婚したいです。
でも子供の為、我慢の日々。

離婚するか、専業主婦になるかのどっちか。もう身体も心もボロボロです。。

タママさんはえらいですね!
私もそんな考え方にシフトチェンジ出来たらいいな!

まみぃる

私の旦那は育児手伝ってくれません。仕事から帰ってきたらご飯食べてゲームばっかりです。
早く帰ってきたとしても、休日でも。
不満はものすごくあります。
現在2人目妊娠中でお腹も大きいですが、手が空いててもゲームばっかりで子供のお風呂も手伝ってもらえません。
私は旦那に求める事をやめました。
求めて喧嘩になることもあったので。
向こうが察して手伝ってくれる時は頼みますが。→ほぼない…
私は専業主婦なので、家事、育児、寝かしつけ、私の仕事と割り切ってます。
子供もやっぱりいつも一緒でお世話してる私の方に懐いてるので私は子供とこうやって絆を深めてるって思ってます。なにもしてもらってないと思うので1人で育ててる様なもんです。
稼ぎもよくないので稼いでくれてるからとも思えないですし、私は自分の子がかわいいから大好きだからとそう思って育児しています😊
夫婦としておかしいのかもしれませんが旦那には頼れないものだと思っています。
私は共働きではないのでタママさんはもっともっと大変だろうなと思います。

♡Mママ子♡

私もタママさんと同じ考え方です。
でも変わりたいって思えるの素敵だなって思いました!
私は変われそうにないけど、もし仕事が好きで働いてるなら家事を手抜きしてみたらどうでしょう?
今は宅食っていっても栄養バランス考えられてるものありますし夕食はそういうのを利用したり息子さんのは作ったりベビーフードにしたり。
そしたら旦那は何もしないから私が全部やってるけど私が仕事したいから家事は手抜きばっかりだけど理解してくれてるしいいって割り切れないですかね??
その先輩が本当にそう思ってるのか自分に言い聞かせてるのか真意はわからないですけど私の親友も何もしないけど稼いで来てくれたらいいって言ってたけど離婚しました。
その状況でそう考えてしまうのは損得なんですかね?
まだ10ヶ月で仕事して育児して家事して次の日仕事なのはお互い様なのに夜泣き対応して、疲れて余裕がないんじゃないですかね??
私は専業主婦ですが私のとこも朝早く帰りは遅いです!
人生の先輩みたいな考え方いいなって思いますよ(^ ^)
でも私がそう考えれるのは専業主婦だからですかね…
自分が好きで働いてるならまだしも家計の為なら絶対思えないです。
私の方が人間出来てないですよ!
自分が毎日涼しい部屋で子供と過ごして2人でおやつ食べたり出かけたりママ友と子供と一泊で旅行に行ったりして過ごしてるけど、そういう生活を出来るくらい稼いでくれてるからって思えます。でも専業主婦に休みないから日曜日は夫は休みだし育児は当たり前にしてもらってます。
好きで働いてるわけじゃないなら専業主婦になって子供と出来る習い事とかしてると夫が働いてくれてるからって思えるし日曜日以外はイライラしないですよ(^ ^)

結

昔の私を見てるみたいで、思わずコメントさせていただきます

私の旦那も早朝〜夜中まで仕事休日出勤当たり前で、共働き、フル出勤、家事&育児全てにおいて私1人の負担です

私の場合、子供に問題があって仕事、家事、入院中の子供のところへと限界がきてトラブルをおこしたのもあったけど、それ以上に
旦那に期待しすぎない
たまには弱音を吐いて、甘えて自分だって完璧な人間じゃないんだよってとこみせたり
何かをお願いする時は、2人の時間がもっとほしいから〜手伝ってほしいなぁとか、疲れてるところ悪いんだけど〜してくれる?ってお願い事を言う前に何か一言前置きしたりして、断りにくくしたり
してもらった時に、そのくらいできて当然かのように、ありがとうだけですますのではなくて、褒めて褒めて旦那のモチベーションをあけたり、してもらったことに対してダメ出しはしないで、パパ育をしたら少しずつ変わってきましたよ

今でも普段はワンオペにかわりはないけど、旦那の休日の過ごし方は変わったし、なにより普段旦那からの私への労りの言葉が増えたので、自分に余裕がない時だからこそパパ育する事で、自分にも余裕ができてきたし、旦那に対しても見方が変わった気がします。

ご質問とそれちゃってるかもしれないけど、一度旦那さんとじっくり話す時間をつくるのもありかもしれませんよ

まいちあん

専業主婦ですが、育児、家事、里帰りしないで退院当日からして、何度もそう思いました。
共働きでやってるって本当に大変ですよね😢
お疲れ様です😭

やろっか?とか、俺やるからいい!とか言われるだけでムカついてますよ(*_*)
やろっか?やるからいい!という言葉より動け、気づけと思ってしまいます(*_*)笑

まぁー無理ですよね。

布団で毎回ねれなくてツライ。

布団で寝てる旦那にイライラする。笑

わたしなら出来なかったって甘えてやってもらうしかないかなと思います😭
本当は言わないでやって欲しいけど。

Yoshirin

共働きですが現在1人目の育休中のため家事育児のワンオペです。
旦那はいつも携帯イジってて子どもが泣いても放置してます。
2人目が1歳になったら家事育児仕事のワンオペになるので大変かと思いますが、旦那に下手に手出されて二度手間になるとイラつくので、ワンオペで私のペースで家事育児出来るからそっちのが楽だと思ってやってます!

サリー

まずは「ずるい」から「羨ましい」に変えてみるのはどうですか??
ずるいと羨ましいは似ているようで全然違います✨
ずるい!!というとなんとなく喧嘩腰ですが、羨ましいというとなんとなく和らいだ感じ笑
抽象的すぎてすみません💦
それができたら私ばっかりをやめていく✨
旦那も頑張ってるけど、私も頑張ってる!!旦那よ!私を褒めて!!って言ってみては?
貴方はソファでくつろげてずるい!私だって仕事して育児して座る時間ないのに!!→ソファでくつろげて羨ましい。私も仕事育児で疲れたー。座りたいー。
前者はご主人を攻撃してるけど後者は誰も攻撃せず同じ事を言ってると思いませんか?
平日ワンオペ育児の大変さをご主人はご存知ですか?
意外と大変さを知らないだけかもしれませんよ✨