※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みは
子育て・グッズ

離乳食の時間について迷っています。娘の授乳リズムに合わせると早い時間になりますが、アレルギーの検査結果待ちで、早い時間でも大丈夫か迷っています。

離乳食の時間迷ってます。
8:30~9:30くらいにあげるのが理想なんですが、娘の授乳リズムに合わせると、7時~8時、もしくは10時~11時頃になります。
毎日家にいるなら10時~でいいのですが、出掛けることも多く、今は(まだお粥のみ)7時~8時くらいにあげてます。
近くの小児科があくのは9時です。

一方で娘はミルクアレルギーの疑いで現在血液検査の結果待ち。
結果によりアレルギー科にかかり、今後の指導があると思うのですが、人参やカボチャはそもそも検査項目にないからあげてもいいし、蕁麻疹程度なら大丈夫だからと言われてます。
確かに呼吸困難など重い症状が出たら救急車呼びますよね😅
このまま早い時間にあげてもいいのか、遅い時間にして出掛けるときだけ早くするか等迷ってます😭

コメント

mikan

うち、7:30〜8じとかにあげていました(﹡ˆ︶ˆ﹡)

おでかけするときや、二回食、三回食に進んでいったときもお昼と夜を足すだけだったのでリズムが作りやすくよかったです(•̥̀ ̫ •̥́)

  • みは

    みは

    コメントありがとうございます!早い方がいて安心しました♡
    お昼12時って思うと朝は8時頃ですしね!
    一番機嫌がいいのもこの時間帯なので、私もそうしようかな♪と思います。
    アレルギーになりやすい食品だけ気を付けようと思いますが、幸か不幸か先に血液検査することになっちゃいましたし😅

    • 8月23日
rochi☆

私も早い時間にあげていました。
8時だったのがだんだん早まり7時くらいになっていました。

二回食も夕ご飯の時間にしたので結果的に楽でした。
下の子が産まれてもそのタイミングにすると思います。

  • みは

    みは

    ありがとうございます♪
    皆さん小児科の開いてる時間にこだわるのかと思ってました!
    確かに最終的に朝昼晩御飯の時間に合わせると思うと、初めから朝は朝にした方が楽ですよね!

    • 8月23日