※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつわか
子育て・グッズ

支援センターでの子供の問題について相談。娘がおもちゃを奪ったり、他の子に蹴られたりで困っている。先生のアドバイスは、すぐ代わりのおもちゃを渡すこと。しかし、奪う習慣が治らず悩んでいる。

久々に支援センターに行ってきたら精神的にどっと疲れました😩
少し前までは、おもちゃを奪われる側の娘だったのが、今日は他の子が持っているおもちゃを奪う側に😣しかも数回あり、奪う直前で私が阻止してその子に返したり、奪ってしまって私が取り上げてその子に返したりで、相手の親御さんに謝ること数回。娘は泣くしで😰
そうかと思えば、床で座っていた娘にどこかの2歳後半ぐらいの男の子が突然やってきて蹴りを入れてきて、突然の事だったので娘を守れなかったのとで申し訳ない気持ちとで、なんだかブルーです😞

おもちゃを奪ってしまった場合、
①「お友達のとっちゃダメなんだよ」
②「お友達が遊んでるんだから、とったら悲しいでしょ」
③「遊びたかったんだよね、でも今はお友達が遊んでいるから他のもので遊ぼうね」←持っている育児本の言い方
④ダメっ

どんな感じで子供にダメだと使えたらいいかわかりません。
以前支援センターの先生に聞いたら
「まだ言ってもわからないから、すぐに代わりのオモチャを渡せばいいよ」
と言われたのですが、そしたらいつまで経っても奪うことは治らなそうで😩



コメント

あさひな

一歳をすぎたらだいぶ言葉わかってるので繰り返し説明で、③ですね。

  • かつわか

    かつわか

    有難うございます。
    言葉、そうですよね、自分でも驚くぐらい意外とわかってますもんね。
    まだ家でしか③のような言い方はしたことがないのですが、オモチャを奪ってしまう場面に遭遇したら言ってみます。

    • 8月19日