※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hallo
その他の疑問

お盆ということもあり、ご先祖さまにご挨拶をしたいなと思っています。…

お盆ということもあり、ご先祖さまにご挨拶をしたいなと思っています。

私の方はちょうど法要があったので、ご先祖さまに手を合わせることができました。
夫の方のお墓まいりですが、少し離れた某県にあります。その土地の夫の親戚はありえないくらい性格が悪いので二度と会いたくないですし、私が激しく某県自体をも嫌っているため行けません。県名を耳にするだけで無理です。

とはいえ、ご先祖さまにはお会いしたこともないので嫌うも何も。。夫と出会えたことに感謝していますし、手を合わせてご挨拶させて頂きたいものです。。

そこで年に一回、お墓へ行けない分、高野山へ行き両家の先祖供養を個人で依頼して行っています。
これでいいのかなぁ、、とも思います。。

今年は夫が「お盆だからか、妙な人影をよく見る」と珍しいことを言いだすし、わたしも同じようなことがありますし、原因不明の体調不良などが続きモヤモヤしています。

少しスピリチュアル?な話になってしまいましたが、皆さんはお盆や先祖供養など、どのようにされていますか?
年に一回以上はきちんとされていますか?

コメント

あすか

お盆には義父家のお墓参り、義母家のお墓参り、私の父のお墓参りに行っています☺️
これまたスピリチャルな話になるのですが、妹が占いで父のお墓参りにお盆しか行ってない事を指摘され、命日にもきちんと行かないとな💦と思ってます😥

  • hallo

    hallo

    お義母さん方のお墓まいりも!きちんとされてますね💦💦
    近い人のお墓まいりはお盆だけだと寂しがられるかもしれませんよね、、
    私も改めます😖

    • 8月14日
  • あすか

    あすか

    義父母はお墓が近いので行けてますが、遠かったり場所によってはなかなか難しい事もありますよね💦
    お盆は毎年義母の実家へ集まるので、義父家のお墓参りはついでっぽくなってます😅
    でも年に1回はきちんとお墓参りして、ご先祖様に感謝しなきゃなって、子供が産まれてから特に思うようになりました☺️

    • 8月14日
ひろppp

お盆はお家に帰っているので、いない間に墓を掃除すると母に言われています。なのでお墓に誰もいないと思って過ごしてきました💦
なので、手を合わせるだけでも違うと思います。
この土地のものかもしれませんが、毎年15日に精霊流しというのがあり、初盆の方は舟を流しますが、私は、手を合わせてお線香立てに行ってます。

  • hallo

    hallo

    精霊流し、良いですね。
    わたしは大阪なんですが、祖父母が生きていた頃は、よく淀川へお盆の夜に野菜や提灯を流しに行く行事があったのを思い出しました☺️
    そうですね、今の所お墓には行くのは難しくので、まずはしっかりと手を合わせたいと思います。

    • 8月14日