※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちち
家族・旦那

二世帯住宅で一世帯目の方に親たち二世帯目の方に義理兄や姉夫婦と住ん…

二世帯住宅で
一世帯目の方に親たち
二世帯目の方に
義理兄や姉夫婦と
住んでる方いらっしゃいませんか?
どんな感じか聞きたいです😢
再婚して嫁に行くのが情けないですが
不安でたまりません。
周りや私の実母を見てると
嫁に行って幸せな人もいないし
実母も嫁に行って幸せなんかないよ!
と言われたりして不安でたまりません。

コメント

chikoyuki

ちょっと違いますが、
三世帯で、一世帯目に旦那の祖父母、二世帯目に旦那の両親と妹弟、三世帯目に私たちで住んでます!
私はとても楽しく暮らしてますよ!
既に義両親や兄姉のことが嫌いならしんどいかもしれませんね。
でも今は好き、もしくは普通くらいなのであれば、自分次第でなんとかなると思います!

  • ちちち

    ちちち

    あんまり話したこともなく
    むしろ義理兄のお嫁さんとは
    会ったこともないです(T ^ T)
    元々深入りされるの嫌いなタイプで
    他人と居るのが嫌なので
    不安です(笑)

    • 7月24日
chikoyuki

そうですか〜
とりあえず周りの人に言われたことは忘れて、変な先入観は無しで行った方がいいですね。
幸せに楽しくやってる人間も居ますので、嫁に行ったら絶対に不幸になる訳じゃないです。

まずは感じ良く、当たり前の事ですが、ちゃんと目を見て話すとか、ちゃんと返事するとか、あと「ありがとうございます」を沢山言うようにすると良いですね。
変に仲良くしようとする必要は無いんです。ただ感じ良くしておけば大丈夫です。
逆に最初から仲良くしようと頑張ると面倒なことになっちゃうので。

ママリで義両親との関係で悩んでる方を見ると、だいたい相手に期待し過ぎてる場合が多いなと思っていて、期待しないことも大事だと思います。
義母はなんで〇〇してくれないんだろうとか、なんでこういう言い方してくるんだろうとか、あんまり考えても仕方ないですから、あぁこういう人なんだなと理解して出来る対応を探すことです。

深入りするのが苦手なタイプの方が上手く行くと思いますよ!
私もそうでした。
良い距離感が大事で、最初に縮め過ぎちゃうと後々苦しくなるので2年くらいかけて少しずつ縮めていく方が良いです。先は長いですからね。

でも一番大事なのは旦那さんが、ちちちさんが困ったときに味方してくれるかどうかです。
親や兄妹の味方しちゃうようだと、ちょっとやってられなくなります。