※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーくん(*^^*)
子育て・グッズ

3歳差の子供を持つ方への質問です。3歳差のメリットや大変な点について教えてください。

3歳差のお子さんをお持ちの方に質問です。
私の中で3歳差だと、
中学、高校、大学…と入学式や卒業式が被って金銭面など大変そうなイメージがあったんですが実際どうなんでしょうか?

最近、赤ちゃんが欲しくなってきました。でも、今妊娠したら3歳差。(すぐできればの話ですが)
3歳差で良かった事、大学だった事おしえていただきたきです!

コメント

ぶーちゃん

実際に子どもを持ってるわけではないですが、私の姉妹は皆3歳差で3姉妹です!!
実際に聞いたわけではないですが、両親は大変だったのではないかと思います。
中学以降からは受験が被ったり、入学式や学校行事が被って親が分散して行かなくてはいけない(卒業式はだいたいかぶらないので両親できてくれますが、)。
などと、大変だったのではないかとゆーイメージしかありません(;´Д`)

アドバイスにならなくてすみません😥💦

  • ゆーくん(*^^*)

    ゆーくん(*^^*)

    コメントありがとうございます。
    職場の先輩も3〜4月は入学式と卒業式とたくさん休んでいて大変そうでした💦揃って参加できないのは少し寂しい気もしますね(;_;)

    • 7月6日
deleted user

学習塾で働いてましたが、お金に本当に困ってないお金持ち(値段も見ずに何十万円即決できるような人)以外は3歳差はみんな後悔してましたね。
小さい頃はなんとかなるでしょ!お金貯めたらいいし!と思いがちですが、特に大学受験と高校受験かぶるタイミングですね。
子どもが夢叶えるための努力(この学校行きたい、ここも受けたい、塾でこれを勉強したい)をサポートするには親としてはお金出すことです。
相談乗るとか精神面でできることはあっても結局親ができることはお金です。
子どもからしたらお金がないからを理由に夢諦めるなと言いますが、親の立場からしたらできる限りの事はしてあげたいと思うのが当然です。
そうなると夏休みや冬休みはその期間だけで何十万円と一気にかかってきて、さらに大学受験料(平均20〜30万)、大学入学金前期授業料(約60万)、私立高校なら約10万...
それ以外でも通年の塾や予備校などの費用や、県外ならオーキャン行きたいとなれば旅費もかかります。
国公立行ったら別ですがお金かかることを前提で考えたとしたらです。
いつ出費があるかわかってるから貯金すればいいだけと言いますが、現実的には1年でもずれてたらそれぞれにかけてあげられるのは多少変わってきます。
志望する学校についての把握も変わってきます。(3学年差だと大学受験に偏りがちで下の子が手薄になりがち)
2学年差と3学年差のお子さん持つ保護者見てたら私なら3学年差はなしだなーとつくづく思いました。

  • ゆーくん(*^^*)

    ゆーくん(*^^*)

    コメントありがとうございます。
    職場で様々な方をみてきたんですね(;_;)
    読んでるだけでも難しくて大変そうですね💦

    • 7月6日
まゆみ堀川

うちの娘達は、さん学年差です。
来年初のかぶる時期が来ます。
高校へ進学、中学へとなりますが、かぶり大変と考えてましたが、一度で終わって良いなと。
学費、公立、県立へいけれないなら、定時制、もしくは働くもあり、と考えてます。
女の子なので。
例えば男の子ならば、定時制でも高校卒業の証をと、大学へ進むつもり無いなら、普通科でなく、工業科を。
女の子も同様、商業科をと。
うちの旦那さん、親が裕福で塾習ってても、結局進学する普通科受けて、結果、漫画家になりたいで、大学受験落ちて、専門学校、2回も通って、挙句の果てに就職できず、漫画アシスタントして、子どもたちもできたので、半ば諦め、運送業の梱包に。
お給料よくないです。
私は兄弟4人ですが、お兄ちゃん、弟ともに、工業高校行き、今はそれなりの役職に。
なので、親としていい環境をと努力しても、身になること、努力なくしても身になる子いますので、親があまりレールを張りすぎるのは良くないかなと。

  • ゆーくん(*^^*)

    ゆーくん(*^^*)

    コメントありがとうございます。
    様々な考え方がありますね!

    • 7月6日