※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろのしん
子育て・グッズ

赤ちゃんが遊び出した時もカウントし、時間が来るまで待ってからお部屋に入れてください。泣かずに遊んでいたら、そのまま遊ばせてあげてください。

「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」を参考に実行された方へ質問なのですが、

このトレーニングをしているときに、一人でいるとき、泣くのをやめて遊び出した時、これもカウントして時間が来るのを待ってから、お部屋に入ればいいのですか?

お部屋に入った時も泣かずに遊んでいたら、どうすべきでしょうか?

先日これをされて、私が悩んでしまいました(。-_-。)

コメント

青穂ママ

泣いた時だけ時間みて
入室してましたが、遊んでいる時は
ほっておきましたよ⑅︎◡̈︎*

とにかくネントレの目的は
一人で寝れるようになる!
なので、遊んで眠くなって寝る
泣いて疲れて寝る、どちらも
成功としていいと思います!

ひろのしん

ありがとうございます!
なるほど、そうなんですね!
間違ってました(ーー;)
遊んでても時間になったら入室してたから、入った途端泣かれて。
??って思ってました笑

お子さん、2ヶ月で、もうネントレされたんですか??

凄いですね!

もう一つ聞いていいですか?

泣いていて何時間したら一旦中止ですか?
また、授乳時間になったら、泣いていてもおっぱいあげても良いものなんでしょうか??

3時間の間隔の間で、
授乳→ご機嫌遊ぶ→眠たくなり泣く→で、3時間になり、授乳したんですが、泣いたらおっぱい、だと勘違いされてる気がするんです••••

青穂ママ

息子は1ヶ月検診が終わって
すぐからネントレ始めました
(´人・ω・`)

本来なら泣こうが喚こうが
泣く→待つ→入室→退室
これを疲れて眠るまでするのが
ネントレ通りなんですが…

今の時期泣かせ続けたら
脱水も気になりますし
近所の目もあると思いますので
それは、ひろのしんさんが
設定されていいと思いますよ⑅︎◡̈︎*

ただ、今どんな風にされてます?
夜の授乳→起きてるの確認で
ベットへ→おやすみの声かけ→退室
って感じでしょうか??♪
もしそうでしたら、◎時間
たったらトントンしてあげるなど
一旦中止というよりは
子供の喜ぶ対応に替えてみるのも
手かなと思います
(私はこれ実践しました)

ネントレ中の授乳時間は
難しい所ですよね₍₍( ‾᷄꒫‾᷅ )₎₎
泣いたらおっぱいって
今のままだと勘違いすると
思います。特に目も見えてきて
月齢が上がると知恵もつくので

私は泣きやまず授乳時間になれば
まずは泣き止ませることから
スタートしてました。
声をかけたり…好きなおもちゃや
音をだしてみたり◡̈⃝︎⋆︎*

だっこにしても、授乳にしても
泣き止んでから行ってました
自分の中で泣き止んでから30秒
経過できたら、おっぱいにする!
って感じにしてました✩︎⡱

そして、ネントレ中に授乳を
して眠った場合は、次の時間の
授乳はとばしてぐずっても
トントンなどで対応してました。

そして夜の授乳間隔をあけて
いくと自然とネントレも
失敗する(一度じゃ寝れない)日も
減っていきましたよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

ひろのしん

ほぉ!なるほど!
わかりやすいアドバイスありがとうございます!
実は今息子は風邪をひいてしまい、また旦那と話し合い、一旦ネントレを辞めてしまいました。

で、この本を熟読していて、来月からやり直すつもりでいます。

一旦泣き止ませてから、抱っこなり、おっぱいなり、していけば、勘違いされずにいけますね!

またわからなくなった時、聞いてもいいですか??

今回はありがとうございます!
とても理解できました!