※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minny
子育て・グッズ

保育園用の布団セットについての質問です。敷蒲団が洗えないため、お漏らしの心配があります。おねしょシーツで防げるか、日光消毒できるか相談中です。

はじめまして!
こちらではじめての質問です☺️
娘が保育園に行く事になり布団セットを買ったのですが固綿?の為カバーと掛け布団は洗濯できても敷蒲団はできません!
最近おしっことかできるようになり保育園でも極力パンツを履かせるみたいで絶対お漏らしすると思います!
みなさんどうしてますか?
敷蒲団だけ買い直すかまたセットで買い直すか…。
セットの分を見てても全部敷蒲団洗えなくて…。
おねしょシーツみたいなので防げるのでしょうか?
敷蒲団に漏れた場合、日光消毒で大丈夫なものなのでしょうか(^-^;?
ご解答頂けると助かります。
宜しくお願い致します( ;∀;)

コメント

えりんぬ

うちは、敷布団→おねしょシーツ→大きめのバスタオルを引いて、保育園でお昼寝しています。たまにお漏らししますが敷布団まで濡れたことは一度もありません。
保育園でのお昼寝は2時間程度ですし、大抵はお昼寝前にトイレに行かせるので、そこまで心配しなくても大丈夫かと思います。

  • minny

    minny

    回答ありがとうございます!
    おねしょシーツって意外と大丈夫なんですね👀
    いずれいるものですし検討してみます◡̈❁*

    • 6月23日
®️

おねしょシーツしてるならおしっこは大丈夫だと思います(°▽°)

ただ、できれば洗えるのがいいかなとも思います。理由はうちの保育園で昨年、シラミが流行りました💦
そのときにお昼寝布団は毎週持ち帰って洗って干すように言われました。

また、胃腸炎が流行った時は、娘が「今日〇〇くん、お昼寝の時にべーが出たよ」と言ってたりしたので、お布団が汚れるのはおしっこはだけとは限らないです。

  • minny

    minny

    しらみめっちゃ検索して娘の頭にいないか見てました笑
    虫が嫌いなのでやっぱ高くてもずっと使うものだし洗える方がいいですね(>_<)
    集団感染は色々病気もらうから仕方ないと思いますが本当に嫌です(T-T)
    今、手足口病、プール熱流行ってるみたいだし考えたら考えるだけ憂鬱になります(^-^;
    でもしらみ寒気くるぐらい怖いです( ;∀;)

    • 6月23日
  • ®️

    ®️

    シラミって1番もらってきてほしくないですよね💦
    娘はもらってきませんでしたが、やはり1人シラミの子がいると保育園だとすぐいろんな子にうつっちゃうみたいです💦
    嘔吐も自分の子ならしょうがないですが、他の子の吐物が自分の子のお昼寝布団にかかっちゃうこともありますしね💦
    うちも今手足口病流行ってます( ̄∀ ̄)

    • 6月23日
  • minny

    minny

    しらみとか気にした事がなかったので勉強なります( ;∀;)
    毎日の日課になりそうです(T-T)
    布団からうつるみたいですね!
    歩いていくんでしょうか?あー気持ち悪い⤵️

    他の子のんがついたら本気嫌です(泣)
    流行ってるんですね!
    保育園決まって今日面談だったんですが流行ってるから入ったら速攻うつるかもとゆわれちゃいました…。
    集団生活だから仕方ないんですけどね(泣)

    • 6月23日
  • ®️

    ®️

    シラミがもしうつったら本当に大変みたいです💦家でも毎日布団干したりシーツ洗ったりしてたと友達が言ってました💦
    シラミシャンプーも値段高いですし、シラミの卵はシラミのシャンプーじゃ効かないみたいです。
    なのでもしシラミを持ち帰ったときにとシラミ用の櫛を買って準備してます💦
    うちは2番目の子が一歳から一時預かりで上の子が行っている園に行ってますが、やはり小さいのでいっぱい病気はもらってきます。
    インフルエンザ、嘔吐下痢など💦
    上の子は3歳から通いだしたので、もう大きいからか病気はあまり持って帰らないですよー!
    病気が流行っても上の子にはうつらないです^_^
    大きくなるにつれて身体も強くなるみたいです!

    • 6月23日
  • minny

    minny

    熱湯消毒しなくちゃいけないんですよね?
    なんかさっきから頭かゆくなってきました笑
    しらみって何科なんですかね?
    しらみ用の何って読むんですか?
    今までは怖い時期になると避けてきましたが手足口病も跡が可哀想ですね(T-T)
    接種うけてもなる子はなるし…。
    3才になったのですが免疫がついてうつらないことを願いたいです(T-T)

    • 6月23日