※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁちゃん
妊娠・出産

2月に出産したばかりで、今月生理が来ず妊娠検査で陽性。埼玉周辺の産婦人科や費用について相談。里帰り出産で42万円支払い過ぎた経験あり。市立病院での出産や山梨での診察も検討中。親戚のサポートも不安。


2月に娘を産んだばかりですか
今月生理がこなくて
さっき妊娠検査したら
陽性でした😌💓!!

埼玉県新座市 志木市 朝霞市
そこらへんでいい産婦人科
しってる方いますか?
あと金額とか。
1人目は里帰り出産しました。
個人院で産んだので42万をおおばに
オーバーしてます。

埼玉県でも市立病院てきなところで
産んだ方があまりオーバーしないですかね?


あと診察は埼玉で産むのは山梨で
とかってできるんですか?
埼玉に頼れる親戚があまりいません。
山梨だと実家があるので上の子もみててもらえると
おもいます。

上の子のときは
埼玉から山梨まで診察もかよってて
往復1万くらいかかり
市からの補助金もそのとき使えなかったので
全額払ってます😅💭!



沢山質問してすいません😭!

里帰りした方などおしえてもらえたら
嬉しいです😌

コメント

きなこもち

まずは陽性反応おめでとうございます😊💕
志木市に住んでます。
福岡に里帰り出産しました!
恵愛病院で検診はずっと受けてましたよ〜!ホテルみたいでキレイでしたが出産費用は結構かかると聞いた事があります💦💦

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます😭👏🏻!
    その病院は志木にあるんですか?🙄
    出産はかかるんですよね😭😭

    • 6月21日
  • きなこもち

    きなこもち

    隣の市の富士見市にあります。
    駅でいうとみずほ台駅です。
    みずほ台駅からシャトルバス出てますし、朝霞台駅からもシャトルバス出てますよ☺️

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    富士見市にあるんですね😌💖!
    シャトルバスがでてるなんて凄いですね😭

    • 6月22日
さお13

新座市の大塚産婦人科さんが評判良いと聞きました。金額は分からないです。予定はまだですが第二子はそこでと決めています。低予算での出産でしたら総合病院の方がいいかもですね!
里帰り先の産婦人科は探してみましたか?分娩予約が必要なところがあります。こちらは5ヶ月までに予約をしないとダメなところが多いです。
予約なしでもOKなところは32週までに転院とか決まりがあります。転院して以降の診察代は請求すればもどってきますよ*ˊᵕˋ*ただし全額ではないです💦

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    大塚さんお家からちかいって
    保健師さんが教えてくれました😌💭
    近くの総合病院も探してみます😭!

    里帰り先は上の子も産んだ
    個人院か市立病院にしようかなと。
    予算てきに考えたら市立病院で
    出産しようかなと。。

    分娩予約だけしておけば
    診察は埼玉でもいいってことですか?🙄

    お金のことまでありがとうございます😭

    • 6月21日
  • さお13

    さお13

    ご近所さんかも知れませんね🤗里帰り先の産科にもよるかも知れませんが大体予約をしておけば臨月少し前まではお住まいの近くの病院で検診受けられますよ!

    • 6月21日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    私新座市畑中です笑笑😌💭埼玉にきて半年しか経ってなくてなにもわからずで。。😭👏🏻はじめて知りました😭うえのことのきもこーしたかったです😭😭!病院をきめて旦那と話してみます😭😭

    • 6月21日
やーこん

旦那の実家が朝霞です!
塩見病院?と、朝霞中央病院?は見たことあります!

私が実際通っていたわけではないし、数回行った記憶なので、おそらくなんの参考にもなりませんが💦

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます😭💓!!
    朝霞中央病院は聞いたことあります💖
    もう一つしらべてみます😌👏🏻

    • 6月21日
  • めっちょ

    めっちょ

    横から失礼します。
    朝霞台中央総合病院、及び朝霞台産婦人科は分娩施設はありません。

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    わかりましたありがとうございます😂💓

    • 6月23日
年子ちゃんママ

志木市に住んでいます(^^)
この辺りに住んでる方はほとんどの人が恵愛病院だと思いますよ〜。
とにかくホテルのような病院で食事も毎食豪華、確かに手出し15万〜20万しますが赤ちゃん用品は哺乳瓶から洋服からおもちゃまで色々貰えますし、産後エステを受けれて退院日はヘアセットまで至り尽せりです( ^ω^ )

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    えーすごーい。😭😭😭
    はじめてこんな病院を聞きました😭
    産後疲れるままさんにとってわ
    癒しですね😭😭💓!!
    そのくらいはいい病院だと出費しますね😭

    • 6月22日
  • 年子ちゃんママ

    年子ちゃんママ


    とにかく食事が毎食豪華なのでそれだけが楽しみでした( ^ω^ )
    食事はラウンジで他のママさん達とご飯なのでお友達も出来ますし色々いいですよ〜♬
    出費は痛いですがそれだけしてもらえれば満足です!

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    凄いですね😭😭!
    旦那とそうだんしてみます😭💖
    ありがとうございました!

    • 6月22日
deleted user

陽性反応おめでとうございます🎊

私は朝霞市にある、あさか産婦人科で出産しました☺️最近出来たところなのでキレイですよ✨
分娩予約をした方には平日のみエコーのDVD録画してくれて、会計の時にプレゼントしてくれます💓
DVDは2Dのみでも2Dから4DでもOKです!
3枚だけなのと受付時申請なのでそこだけ気をつけてください。
4Dエコーは15週〜30週の平日のみで受付時に希望すれば毎回見せてもらえますよ!

普通分娩43万〜、帝王切開55万〜で内金(分娩予約金など)6万円で、私は普通分娩で1日多く入院して手出しは1万以内でした✨
あさか産婦人科は待合室にキッズルームがあるので小さなお子様も退屈せずに待てると思います💕

入院する部屋は全室個室でシャワー・トイレ・テレビ(見放題)もついています。特別室(+10万)もあり、家族も一緒に泊まれます!
ご飯もおやつも豪華で美味しくて、退院前日のお祝い膳はフルコースで出てきました😍(お祝い膳はプラス料金を払えば家族も一緒に食べられますが、大人は1名しか追加できません)
あと私は体験してませんが、退院前日か当日にウォーターベッド(と産後マッサージ?)を受けられます!退院当日は美容師さんがヘアメイクもしてくれます!どちらも希望制です!
産院からの出産祝として、洋服・スリーパー・おくるみのどれか1つ(デザインも何種類かあります)と、出産したお子さんの写真と家族の写真が貼ってある赤・白ワインと、写真と足型を1つにまとめたものをプレゼントしてもらいました💗
ワインはお子さんが大人になったら一緒に飲めるし、写真と足型はすごく良い思い出になりました😭💓

先生も看護師さんも助産師さんもすごく優しくて本当良いところでした😭
2人目出来たらまたお世話になろうと思っています😍

  • deleted user

    退会ユーザー

    ご飯についてですが、朝夜はお部屋で、お昼とおやつは3階のカフェテリアで他のママさんたちと一緒に食べます!

    言い忘れたんですが、産後1日から母子同室になります💕
    でも、昼でも夜中でも新生児室に連れて行けば預かってもらえるので大丈夫ですよ☺️

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    めっちゃ詳しくありがとうございます😭!お家から北朝霞駅まで行くのにいつも通ってます😌💖大きくて綺麗だけどすごくお金かかりそうってずーっとおもってたんですけど。意外とかからないんですね😂👏🏻ひとり目の時も七万の分娩予約で8,000円戻って来ました!キッズルームは嬉しいです。
    全個室なんですね👏🏻👏🏻上の子も産んだ日から同じお部屋でした😭👏🏻笑笑
    旦那にはなしてみます😭💓!

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    初めて行った時、外観も内観も豪華なのでビビりました😂
    他の病院より断トツで安いと思います😳
    私は1日多く入院したので手出しがありましたが、普通に入院して何も問題無ければ返金があると思います😌
    小さなお子さんいると個室の方が助かると思います💓
    入院中の面会は家族なら9時〜21時で、裏口から院内に入るので、待合室にいる妊婦さんと顔を合わせることも無く旦那さんも来やすいかな?と思います😌
    部屋に冷蔵庫と冷凍庫が一緒になってるやつあるので、食べ物や飲み物の保存も出来ますよ!
    私は旦那にアイスやら飲み物買ってきてもらってストックしてました😂

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    話聞くとここ安いですね😭💗!!
    金銭面的にもやっぱあまりかからなくていいところがいいですよね💓

    ここの病院いいですね💗!
    個室でそんなにかからないのわ
    嬉しいですね😭😭!!

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね☺️
    私も金額とキレイさと個室と通いやすさっていうところで決めました✨
    恵愛病院もいいなと思ってたんですけど、ちょっと高いし通いにくいので諦めました😔
    地元と比べると全然安いんですけどね😭

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    みんな恵愛病院ってゆってて
    調べたらすごくかかるみたいで笑笑💭

    こっちで上の子見ててくれる人が
    いないので。通って里帰りして
    産んだ方がいいのかなと。。
    旦那も職人さんなので朝早く
    帰り遅いんで😭😭!

    見た目すごく綺麗な病院なんで
    絶対高いよって旦那といつも
    話してたんですよ笑笑👏🏻
    あさか産婦人科わ🙄💭

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね😂
    しかも待ち時間も長いみたいで😅
    あさか産婦人科は土曜日は結構待ちますが、平日であれば長くて2時間くらいです😌
    私は午前にしか行ってないので午後の混み具合は分かりませんが...

    まだ小さいですもんね😭
    私は里帰り出産しなかったんですが、里帰り出産する人もOKだったと思います👌💓
    わたしの旦那も職人で朝早く帰り遅いです😔
    でも出産1ヶ月前に仕事で足首骨折して一昨日まで休業してたので、私が入院中松葉杖つきながら毎日来てくれました😂

    見た目高そうですよね😂
    初診は7000円かかったんですけど、血液検査とか無い限り補助券使ってタダでしたよ😙🙌

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    人気なだけありますね😭👏🏻
    病院わ午前中行っちゃうのがいいですよね🙄👏🏻!

    いったら聞いてみます!!
    里帰りも検討中なんですって。🤣
    松葉杖つきながらなんて優しいですね💞😭職人さんわ大変です😭👏🏻

    えーそーなんですね💗💗!

    ここは旦那さんも一緒に検診おっけー
    とかわかります?🙄💓

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    午前中の方が楽です😁
    そのままご飯食べに行ったりできますし🤤笑

    その方が安心ですね😌
    院内で有名になってました😂😂
    ですね~😭💦

    旦那OKですよ💕
    内診室は無理ですが、診察室には入れますし、お腹のエコーになったら一緒に見れますよ💗

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    お買い物も済ませられますもんね😭💓

    我が子に会いたいですもんね💞

    ありがとうございます🌈💞!
    俺も一緒に行きたいから
    ってゆわれまだ病院わ行ってないですが。笑笑💭
    前は検診山梨だったんで
    1回しか見にこれなくて病んでました笑笑😭😭

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね😊

    朝から夜までずっといて、ずっと息子の様子見てました😂💕

    いい旦那さんですね☺️
    赤ちゃん楽しみで仕方ないんですね😍
    私の旦那は一緒に来てくれてはいたんですけど、「エコー見ても分からない」ってふてくされてました😕笑

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    赤ちゃんは見てて飽きないですもんね😭💞!!

    ちゃんと顔の形とかしてこないと
    わからないですよね!笑笑😭
    逆に大きくなりすぎると顔しか映らないけどそれがどこかわからないとゆう笑笑😭😭

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飽きないです😍

    最初は全身写ってたのに、ある日を境に頭だけ、足だけってなりますもんね😳
    私は説明されなくても分かるんですけど、旦那も母も説明無しじゃ分からないし、説明あっても分からない時あるって言われました😭笑

    • 6月22日
みぃちゃん(30)

朝霞のあさか産婦人科に通ってます!
新しい病院なのでキレイなのと
お金の面も安いほうかな…と思います(*^^*)
診察の待ち時間は1時間前後かな…って
ところです(*´ω`*)

陽性反応おめでとうございます\(^o^)/

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    とても綺麗ですよね😭💕!
    ありがとうございます💓!

    • 6月22日
S and N 2児のママ

検診の助成は、今お住いの市でのみ使えるものになるので、山梨に里帰りしてからの検診代は実費になりますが、里帰りから帰って来た後に、市役所に領収書と残りの助成券を一緒に持って行くと、助成券分返金してもらえますよぉ〜(^^)

まれに、他の市の助成券が使える所もあるみたいなので分娩する産婦人科が決まったらその時に他の市の物が使えるか聞いてみて下さい♡

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    なるほど!ありがとうございます😭💖!

    • 6月22日
‪‪❤︎‬

恵愛病院オススメですが、産後〜退院までほぼ休みがないのと(母子同室指導・授乳教室・退院説明会)料金が高いです😅💦
診察も1〜2時間待ちは、当たり前なので💦

私は、無痛分娩して72万ぐらいかかりました❗

  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    ありがとうございます😭💞!
    昨日しらべてみましたが凄いですね😭
    無痛分娩ってどーなんですか?
    あまり痛くないですか?🙄
    30万くらいオーバーなんですね😂

    • 6月22日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    無痛分娩いいですよ❗
    でもまったく痛いわけではありませんので😅子宮口5センチにならないと使えません💦
    でも母体の負担が少ないので産後の回復は早いですね🎵翌日スタスタ歩いてました✨
    私は、次も無痛分娩予定です😊✨

    • 6月22日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    スタスタ歩いてたなんて
    凄いですね😭😭
    痛すぎてガニ股だ歩いてましたよ😭
    旦那と相談してみます💓

    • 6月22日