※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこたんたん
ココロ・悩み

結婚して母親になったが、自分が親離れできず、実家での生活が幸せ。夫が帰国し、家に戻ることが寂しく不安。気持ちを整理できず、泣きたい気持ち。

結婚し母親になったのに、自分自身がなんだか親離れできません。
夫が半年の出張の間、娘と実家で過ごしたのですが、今月末に夫が帰ってきてしまいます。なので自分の家に帰らなくてはなりません。
でも、本音を言うと、夫と暮らすよりも実家でこのまま母と娘と暮らしていたほうがずっと幸せに感じているんです。
だから夫には帰ってきてほしくないんです。

実家と家は車で1時間半の距離なので、大した距離でもないはずなのに、なんだかとても寂しくて不安で、このまま親の元にいたいんです。

どう気持ちを整理して、家に帰ればいいのかわかりません。。。なんだか泣きたい気分です。

コメント

しほ

長年一緒にいた親子の方が楽である、
心地よく感じる、
それって、当たり前だと思います。
良いお母さんなのですね、悪いお母さんならば一刻も早く帰りたい!と思うと思います。

ご主人にしてほしいことはありますか?
お母さんがしてくれて、ご主人がしてくれないことです。
それを書き出し、現実的にやってくれそうなことをご主人に相談されてはいかがでしょう?

あとは、ご実家にお帰りになる日を必ず決める!です。
見通しがないと、より不安は募ります。
例えば、7月1日に帰ろう!など、決めてご主人とお母さんにお伝えする。
決めて伝え、実行をすることで
よしよし!また家でも頑張って、実家で心地よい日も作ろう!と前向きになれるかと思います。

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    夫にしてほしいことは、私の大変さを少しは理解してほしいということです。家にいて、子育てしてればいいだけなんて楽でいいな的なこと言われたので、、、。
    実家に帰る日を決めるのは、いいですね!月に一度、必ず帰る日を決めればがんばれそうです。ありがとうございます!

    • 6月19日
  • しほ

    しほ

    男性側のあるあるですよね...。
    話通じない子との会話、察して動く、
    でも躾を視野に入れて...は大変だ。と、分からないのですね。。

    うちも言われました。
    働きに出たら出たで、日中保育園なんだから楽してる。と、、そんな言い方するなら、あなたが見れば良いじゃない?保育料浮くよ?と言ったら、
    俺の仕事にはついて来させられない。で終わりです。

    精神的疲労と肉体的疲労を天秤にかけること自体おかしいです。
    仕事の方が肉体的疲労があるのは分かります。だけど、精神的疲労も、疲労ですよね。

    そうですね!⭐️帰る日を必ず決める、
    そうすることで、頑張ろう!あと何日で帰れる!と思えると思います😊

    • 6月19日
  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    夫は毎日24時間子育てに関わってるわけじゃないから、わからないんですよね。だからいつまでも、俺は働いてきている、稼いできている、といった態度で、私たちの大変さを想像することすらできないんですね。男性ってほとんどがそうなのでしょうか??世界中の父親がみんなそんなもんだと言われたら納得しますが、うちの夫は特にひどい気がして、、、もう好きではなくなりました。
    コメント、ありがとうございます😊

    • 6月19日
  • しほ

    しほ

    本当そうです、、、たまにしか関わらないなら、泣いてる声もわがままも可愛く見えますよね。それが24時間365日だからしんどい。ってことが分からないのはどうして?と思います。
    皆が皆、そうではないと思います。中にはきちんと、育児家事も立派な仕事!と思ってくださるご主人も居ると思います。
    その爪の垢、煎じて飲ませたい。と思ってしまいます...。

    働きだしたら次は
    俺の方が稼いでる。になりましたよ...。
    そりゃ、私は育児家事しなきゃいけない(主人単身赴任のため)分、額は少ないわ!って心の底から思ってます...。
    それなのに、旦那の通院すら、1人で行けないからついてこいと始まる...。1人で行け!と無理やり行かせ、私は下の子の内科通院に行ったところ、
    あーもう時間の無駄だった、二度手間だった、俺は1人で通院した。とかぐちぐち、、、

    なんなんだ一体?って思います。
    冷めますよね!小学生のうちの上の子さえ、
    お母さんいつも美味しいご飯作ってくれてありがとう。赤ちゃんの夜泣き、僕はうるさいと思ってるけど、僕も赤ちゃんの時はたくさん夜に泣いてたんだよね。夜もお世話してくれてありがとう。
    っていう作文書いてくれました...😢
    上の子供の方が良き理解者です!!

    • 6月19日
  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    息子さんの作文、泣けますね😭素敵な息子さんですね。お母さんの頑張りを一番わかってくれているんですね。
    お母さんが頑張るためには、夫の支えって本当にだいじですよね。なのに、支えどころか、重荷、、、。
    ただのストレスです。
    仕事が大変なのもわかります。私達だって、出産前はお勤めしてきたわけだし。
    妊娠出産育児という大仕事、どれだけのことか理解してもらうにはどうしたらいいのでしょうね。これ以上、嫌いにさせないでくれ、と切に願いますわ、、、。

    • 6月19日
0..2mam

私もそうでしたー!実家から帰るたびに大泣きしながら運転してました…

言ってはいけないけど、旦那がいなくなっても実家だと幸せに暮らせる自信がありますよね😅でも旦那にしかできない子供への対応もあるし、9ヶ月はそこまでないですが2歳ともなれば子供にとっては父親の存在って大きなもので悪阻で実家暮らしが続くと『おとーさんに会いに行こうか』と誘います💦

今は実家での子育てに慣れてしまってるけど、そのうち自分の家で3人で暮らすのも慣れて来ますよ✨疲れたらまた実家へ行ったりして息抜きしながら過ごしましょう(^^)

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    慣れてきますかね。慣れないといけませんね。。子供のために、父親という存在を教えてあげなくてはいけませんもんね。ありがとうございます!

    • 6月19日
  • 0..2mam

    0..2mam

    あと、子供が大きくなれば実家よりも自分の家の方がいいことも増えて来ますよ(^^)今は喋らないし動かないけど、大きくなればいけないこともするし、いたずらもします。実家でされては困ること、躾をしたいのに起こる私を避けて母や父へ逃げて悪いことだと伝えられない…などなど。気を使うことも増えて来ますので、今も実家にはよく行きますが居心地がいいのは自宅です⭐️旦那にはイライラするし旦那の世話もしたくないけど…子供とゆっくり過ごせるのも良いことです(^^)

    • 6月19日
  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    なるほど、子どもの成長過程で、同じ環境でも目線が変わるのですね。参考になります!
    自宅という場所を大事な場所だと思えるようにがんばります、、。

    • 6月19日
SFC

親は先に死にますし、子供はいずれ成人し家を出ます。
依存するなら配偶者を選ぶのが一番無難ですよ。
こんなんで説得になりますかね😅

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    説得になります!ありがとうございます。ごもっともです、、、

    • 6月19日
✳︎りのあ✳︎

わかります💦
私もお母さん大好きでいつも実家から帰るときや遊びに来てくれてたお母さんが実家に帰るときは泣きます…
毎日のようにFaceTimeしています。
もっとしっかりしなきゃと思いながらどうしても寂しくなってしまいます。
だから、自分のためにではなく、息子のために自宅へ、パパの元へ帰るんだって言い聞かせています💦

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    しっかりしなきゃと思いつつも寂しさまさるんですよね。。がんばりましょう!ありがとうございます!

    • 6月19日
りーる

すごくわかります!
私も自宅と実家は2時間ほどの距離で、里帰り中なのですが、先週一週間自宅に帰ったのですが帰りの車で母にお礼のLINEをして泣きました!!(笑)
やっぱり安心するし、甘えれるし、旦那とは違って子育ての大変さも理解してくれるし…😅
子育てに不安があるのも一つですが😣
でもいざという時にそれだけ頼りになる母がいる!と思って頑張っています♥️

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    そうなんです。安心感が全然違うんです。夫には安心感のかけらも感じた事がなく、むしろ不安や強迫観念で押し潰れそうです、、、
    いざという時は助けてくれる!と思ってやるしかないですかね。ありがとうございます。

    • 6月19日
マヨは味の素派

旦那さんに帰ってきてほしくない、実家に居たい、というなら、離婚しちゃえば?と言われたら、どうしますか?

結婚という形は取りたい、でも夫抜きで実家で実親と子育てしたい…
ちょっと理解ができません。
ぴょこたんたんさんにとって、旦那さんは何ですか?
親離れできてないと自覚があるなら、ここが自立するチャンスじゃないかと思いますけど、それもできないですか?
いつまでもズルズル実家にいたら、旦那さんとの関係もおかしくなると思います。
それほど離れてる距離じゃないみたいですし、たまに実母に来てもらってもいいかと思います。
早めに家族3人の生活しないと、戻れなくなると思います。

実際、そういう生活してておかしなことになった義妹がいますが、全く同じでついキツいコメントになってしまって、ごめんなさい。
実家が楽なのはわかりますが、楽を続けると後で辛くなると思います。

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    夫とは産後クライシスで、帰省前からすでに溝ができています。なんとか修復しなくてはと思いつつも、喧嘩になれば、子どもおいてお前は出ていけとか、子育ての何が辛いのか?だったらお前が働け、嫌なら子育てやめろ、とか、心ない言葉をたくさん言われ、やっていく自信がなくなっていた矢先に出張が決まりタイミングよく実家に帰ってこれました。私も産後に色々病気になったり入院手術など、心身ともに色々不調が立て続きにおこり、母がいて支えになってたくさん助けてもらったために、今このような気持ちでいます。
    夫には、今は不信感しかありません。義理の両親もすぐ近くにいますがさほど仲良くありません。義理母が一人息子を取られた嫉妬心で私は無視されたりします。
    なのでまだあまり知らない土地で、信頼できる人のいない生活に初めての子育てで、恐怖心を感じて不安になっているのだと思います。
    たしかにズルズルするだけ、戻ることも難しくなりますよね。
    心を切り替えて生活をはじめなくてはなりませんね。

    • 6月19日
  • マヨは味の素派

    マヨは味の素派


    そうなんですね…
    旦那さんの、子育てに対して理解がないようにも見えるのと、思いやりがなさそうですね…。
    何も知らずに、ただ甘えてるだけの義妹と同じに考えてしまい、ごめんなさい。

    そういった事情なら、帰ってこなくていいですねw。
    とはいえ、一回は父親として機能させるべきだと思うし、お子さんにはお父さんという存在を知らせる必要もあるかなと思います。

    親の庇護の元に居るのは楽だし安心なのは、とても良くわかります。
    でも、ここは頑張り時かと思いますので、何かあったらお母さんを頼って乗り切って下さい!
    応援してます📣。

    • 6月19日
naoまま

里帰り中、父が亡くなり上手く立ち回って母と同居にしちゃいました😊

今はすごく気持ちが楽で、リラックスしながら育児できてます。
同居しちゃえばいいですけど、そうもいかないですよね😅

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    実母と同居、望んでいたのならよかったですね。自分の心の安定感がまるで違いますよね。余裕をもって子供と接することができるのは、とてもいいことです。

    • 6月19日
fresh

すんごくわかります!
私の場合 まだ妊婦で子育ては経験ないですが、、、結婚してからもけっこう実家に遊び行ったり、親も遊びに来てくれて一緒に買い物行ったりいまだによくしてます(^^;妊娠してからも、悪阻がひどくて実家に2週間ほど帰省しましたが夫との暮らしより 家族とのほうがすごく幸せな日々に感じました…。
うちはずっとなにかと母が子離れしてないように感じていましたが、つい最近気付きました…離れられてないのは私のほうなんじゃないかと…。
実家のひとたちと居る方がたくさん笑えてる気もします。
産後、実家に1ヶ月帰省する予定ですがその後ホームシックになりそうでいまから心配です(;_;)
たまに実家のみんなを想って涙が出ちゃったりもします(。>д<)

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    わかりますわかります!
    産後は精神的にも不安定になりますし、実家の居心地の良さについ依存してしまいます。がんばらなくてはいけないと思いつつも、そんなにがんばらなくてもいいのでは?とも思ってしまい甘えてしまうんです!涙が出ちゃいますよねー😭

    • 6月20日
けいちゃんママ

うちも産前から産後の半年間里帰りしていました。
この5月に新幹線で5時間の自宅に戻ってきましたが、もうすでに実家に戻りたくなっています。
旦那は色々と手伝ってはくれているのですが、あくまで本来私がやるべきことをしてあげていると押し付けがましく、疎ましく感じます。細切れ睡眠で一日中あたまがぼーっとしていて、子供が寝てくれたら家事も出来るけど、寝てくれないと何もできないから出来る人がやればいいだけなのに、朝ごはんと週に何度かの洗濯とゴミ捨てで、俺はやっていると偉そうです。
私は今は夜ご飯と子育てしかしていませんが、自分の時間は子供が寝ている時間しかなく、ご飯もゆっくりと食べられないのに、とイライラします。

また、自宅に戻る直前に義実家に子供を見せに行く時期について喧嘩をしてまい、その時にじゃあ、帰ってこなくていい!と言われ、それが尾を引いて、仲がギクシャクしています。
喧嘩の度に帰れ!と言われるので、来月にはまた実家に帰ろうと思っています。
自立できていなくて、我ながら情けないのですが、このまま自宅にいる方が早晩離婚とかになりそうな感じがするし、自宅は狭くて、今からハイハイなど動き始めるので広い実家の方がいいのではないか、と。

子供がそれなりに大きくなるまでお互いに、頑張りましょう。

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    うちもまさにそんな感じです。
    夫は、あくまで私がすべきことをおれがしてやっている、と、たまに洗い物をしたくらいで偉そうにするんです。
    夜泣きも一度も起きてくれないし、寝かしつけも一度もしたことないくせに。。。
    喧嘩したら帰れ!っておかしいですよね。だったらもう二度と戻りませんって、次に言われたら言うつもりです。

    • 6月20日
deleted user

ご実家が居心地よくて仲良しなのはいい事だと思いますよ😊
羨ましいです!!
問題は旦那さんとの関係じゃないですかね?
コメント読みましたが、あまり理解のない旦那さんなんですね。
でも一緒に暮らしたくないって
それって夫婦の意味ありますかね?💦
それなら別れて実家で育てた方がいいんじゃないですかね😫

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    夫は理解がないです。
    だからその夫婦関係をどうにかするのが課題ですよね、、、じゃないと戻っても、仲良く暮らせませんよね。
    話し合っても理解が得られずに、嫁としての存在を否定されるのであれば、離婚を視野に入れようと思います。

    • 6月20日