※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目の子供を欲しいと思っているが、上の子供たちが可愛くて大切で、3人目が産まれた時に上の子供たちに寂しい思いをさせてしまうか悩んでいます。同じような方いますか?



上の子たちが可愛すぎて、3人目悩んでます🥹

3人目が欲しいなぁと思っていますが、4歳と2歳の上の息子達が可愛すぎて、大切すぎて、3人目が産まれた時にどうしてもそちらに手がかかることを考えると、寂しい思いをさせてしまうかな...?と思って、悩んでます🥲


同じような方、いますか??


コメント

ママリ

私の主人は3人兄弟です。

主人は子供の頃、すごく嫌だったと言っていました。

子供が3人だと、誰かはあぶれる。それが毎回長男の自分だった。と。

昼間父親はいないし母親が3人の世話をするにあたって、一番年上の自分だけが母親と手を繋げなかった。仕方ないとわかっていても嫌だった。

と言っていましたし、

あと 家族でテーマパークなどに出かけたときも、子どもが3人だと誰か一人あぶれたり、

一番下の子とお父さんがお母さんどちらかが待っていて、
他の3人で乗り物に乗るみたいな感じになって

その時も一番上の主人が一人で下に兄弟も親が隣で座ることになり、すごく嫌だったと、


なので主人はこども3人に大反対しています。

5kids mama

私もこどもたちが可愛すぎて5人目もうすぐ産まれますが、私は今まで産んで後悔していません❣️

下に手がかかったとしても、ちゃんとそれぞれの時間を作ってあげたり愛情を伝えてあげると良いと思います🙆🏼

1番上の子は、まだ弟か妹が欲しい!ママ産んで!と4人目の後にも言ってくれていて、それもあり私も前向きに5人目を考えられたので妊娠した時もすごく喜んでくれました😆
そして4人目はまだ2才なりたてなのであまりわかっていませんが、6才5才4才の子たちはあかちゃんが産まれるのをとても楽しみにしてくれています❣️

たくさん兄弟いて良かったと言ってくれていますよ✨
何より休みの日も4人でわちゃわちゃ遊んだり、賑やかで楽しそうで私は2人姉妹だったので兄弟多いのが羨ましいです🤣✨

私はこどもたちが寂しくないようにそれぞれの時間を作ったりたまに保育園をおやすみして2人デートをしたりもするようにしています✨😆