※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
ココロ・悩み

娘は友達のママが優しいと感じ、自分の両親が怒りっぽいことに不満を感じています。怒り過ぎて反省し、ショックを受けています。

子供の行事があったとき娘がお友達の
ママの膝に座ってお話ししてて
帰ってきたら〜くんのママはいっつも
優しいから大好きなの!

でも私のママとパパは怒ってばかりで
いやだなぁー

と言われてしまいました。
いつも怒鳴り散らしてしまうので反省。
そしてショックでした😓😓😓

コメント

ママリ

私はその、座られる側、いいな、〇〇ちゃんのママがままなら良かったのにと言われる側です。

そういう時、私は
「私も〇〇ちゃん(娘)には怒るよー!
怒るのは大切だからだよ!
危ないこととか
いけないことから守りたいからいうんだよー!」

と言っています。

他人の子に怒り散らす人はいませんからね(笑)

だから、自信を持って

きっと〇〇くんのお母さんも
〇〇くんには怒る日もあるはずだよ!

大切だからこそ言ってるんだよって話してあげてください🙂

kkk

私も保育園ではお友達の子が抱きついてきたりお膝乗ってくれたり、〇〇ママ大好きーって言われる側ですが、家で自分の子には怒りますよ😂
大切な我が子ですもん!何かあってからでは遅いのできちんと叱る愛情です!きっとわかってくれる日がきます😊