※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが成長について焦りを感じています。離乳食や動きに関して悩んでおり、自分を責めています。夫の前では強がっていますが、不安や泣きたい気持ちを抱えています。赤ちゃんの成長が感じられず、寝ることもままならない状況で困惑しています。

寝返りもずり這いもお座りもできません。
もうすぐ6ヶ月ですが、離乳食も1口くらいで頑として閉口を貫き、何もかもままならず焦っています。
「焦る必要はない」「その子の個性」
ネット見たって本を読んだってそう書いてあります。大人だって体を動かすのが得意な人も苦手な人もいる。自分でもわかっています。
けれど、首が座った3ヶ月から特別な変化・成長を感じられません。
大人の勝手な目線だと重々承知していますが、育てている自分が悪いのではないか、お世話の仕方がおかしいのではないかと悲しくなってきます。
最近は3時間まとまって寝る事すらしなくなってきました。
夫の前では強がって「両親ともにのんびり屋だから仕方ないよね〜」なんて笑っていますが、本当は不安で毎日泣きたくなります。
寝返りに関しては体をよじる仕草は3ヶ月頃からずっとしていますが、体重が重いのもあってかお尻がまったくついてきません。
私が何かしてあげられることはないでしょうか……😢
現状を認めて娘を大切にしてあげたいのに、あれもできない、これもできない。「赤ちゃんの成長はあっと言う間だよ〜」と言われますが、どこが?全然変わらないよ…と溜息ばかりでます。

コメント

deleted user

上の子がまさにそうでした!
何もできずに
寝返りなんか
おすわりのあとです。笑
私はできないことを気にしたことありませんでした。


バンボに3ヶ月くらいから座らせてたので腰は早めに座ったのか7ヶ月では自分で座ってました。
急にできるようになったりしてそれはそれで寂しかったりもしますよ。

でも6ヶ月じゃまだこれができる!とかないと思います。早い子はできる位で。

母に出来ることは我が子の成長のスピードを理解してあげることですかね。

  • もこもこ

    もこもこ

    順番が前後したりする子もいるとは知っていましたが、お座りのあとに寝返りの場合もあるのですね💦
    6ヶ月手前で、まだ焦るタイミングではないとわかってはいるのですが、変化のない子育てに疲れてしまったのかもしれません。
    アドバイスありがとうございました❗️

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら、まだタイミングじゃないのかもですね
    無理にあげなくても大丈夫ですよ

    私も不安ばかりです😅
    そろそろ1歳なのに仰向けの子です

    保育園に行ってますが、どんどん追い越されてますし(´д`|||)

    • 6月7日
deleted user

健診ではいかがですかがですか?
うちも似たような感じだったので健診では引っ掛かりました😅

あ、うちは、もっと遅いからかもです😅
首が座ってるなら、ダッコで離乳食あげて大丈夫ですよ

うちの息子は首すわり6ヶ月半だったから離乳食も6ヶ月後半からスタート

11ヶ月の今も腰が座りません😅今はハイローチェアでリクライニングして食べさせてます

  • もこもこ

    もこもこ

    来週が検診なのでドキドキしていますが、今のままではおそらく引っかかると思われます💧
    抱っこで離乳食をあげていますが、口を一文字にして拒否します。私がスプーンを持った瞬間に口にグッと力が入るので嫌なんでしょうね…。
    子供の成長を焦るのはいけないと強く思っていたのに、今は自分自身の気持ちをうまくコントロールできないでいます…。
    アドバイスありがとうございました❗️

    • 6月7日
Ka-mama

寝返りは少し遅い方に入るのかもしれないですけど、お座りずり這いはまだだと思いますよ!うちの子は7ヶ月検診のときにお座りできるようになったしずり這いは一度もせずでした(笑)
旦那さんには本当は不安。って話してみてもいいんじゃないでしょうか😊
寝返りは体をよじったときにお尻もって押してあげたりしたら1人でもできるようになっていくかもしれないですね!
でも本当にそれぞれのペースがあるので、うちの子はマイペースで可愛い💓💓💓てくらいに思ってていいと思います!

  • もこもこ

    もこもこ

    そうなんですね。月齢同じ周りのお子さんが不安定ながらも座って遊んでいる子が複数いるので焦ってしまいました。
    ずり這いはしない子もいるのですね💦知りませんでした。
    夫は子供が大好きでいつもいつも目に入れても痛くない程可愛がっているので、子供に対してネガティブな話をしたら傷付けてしまいそうで怖いのです。
    お尻を押してあげればくるりんと動けるのですが、サポート無しでは上半身を捻っている程度です…😖
    子供は可愛いのですが、他所の方に「もう寝返りの時期ね〜」「おすわりできる?」などと言われるのが辛くなってきました。
    アドバイスありがとうございます❗️

    • 6月7日
Jasmine(Candice)

うちは9ヶ月ですが未だに
ズリバイできませんよー!
6ヶ月前でお座りって、私の
周りでは聞いたことないような気がします。

うちの子は7ヶ月手前でやっと
寝返りしたし、
9ヶ月なってもハイハイできないし
夜中もひどいと30分から
1時間おきに起きます。

そこまで思い詰める必要は
全くないと思います。
ちょっとママさんが神経質なっちゃってるかな?ってかんじが...。
けど気になりますよね。
私もうちの子遅いなって悩んだりしたんですけど、
もう最近は動き回って大変な思いするのが
もう少し後みたいだから
それもいっか♡って思ってます。

  • もこもこ

    もこもこ

    そうなんですね。偶然うちの周りには複数座れる子がいたので不安を煽られていました💧
    仰る通り、最近自分が神経質というか細かい事にイライラするようになってきてしまった気がしています。
    夫の仕事が激務で、1週間に半日の休みがあるかどうかという生活になってきたのが影響しているかもしれません。
    確かに動き回ると片時も離れられなくなりますよね。
    これでいいのだと自分にも言い聞かせてみます。
    アドバイスありがとうございました❗️

    • 6月7日
あす

私ももうすぐ6ヶ月の子がいます😄とりあえず寝返りはできますが、右にしか転がれないし寝返り返りはできないし離乳食は食べてもデロデロ出てきますし授乳間隔はあかないし、まとまって寝ないしむしろ最近また新生児の頃に戻ったように夜間授乳が増えたり…💦
0歳児の教室に通っているのですが、同じ月齢の子ができているのにうちはまだだったりすると子供によって違うとはわかっていても焦りますよね😣焦ったところで何もしてあげられないので尚更辛いですよねー😢😢
何も答えにはなってませんが多かれ少なかれみんな悩んでることがあるんだと自分に言い聞かせ私は頑張ってます!!一緒に頑張りましょう✨

  • もこもこ

    もこもこ

    我が子は寝返りできそうな気配もないですが、それ以外はあすさんとほとんど同じような状況にあります💦
    周りを気にしちゃいけないと思いつつ、皆さん我が子が可愛いから悩むんですよね…。
    悩みは自分だけではないと深呼吸してみます。
    アドバイスありがとうございます❗️

    • 6月7日
サボコ

私の友達の子もそんな感じでしたよ❗先日1歳になったんですが、最近やっとハイハイ始めたらって言ってました。あと、うちの子の話ですが、未だに離乳食を完食することはほとんどないです❗子供の成長ってホント個人差あるんですよねー😵💦色々焦る気持ちも分かりますが、いつか出来るようになるさくらいでゆったり構えてあげてみてください。大丈夫です✨

  • もこもこ

    もこもこ

    1歳でハイハイも問題はないのでしょうけれど、私なら焦ってしまいそうです💦今後もクリアしていかなければならない発達が山積みだと思うと不安です…😖
    過ぎてみれば笑い話で済むのでしょうし、早く年月が経たないかなーと願うばかりです。
    アドバイスありがとうございます❗️

    • 6月7日
ぶるーまーみん☆

寝返りは、お尻と肩を大人が押してあげるとしやすいですよ😊
うちも、よじることさえしなかったんですが、寝返りする前の日に保健師さんがそうやってしてくれたら次の日に自分でしました😊
何回か補助してあげて、寝返りできるようになれば、本人もコツをつかんで出来るようになるかもです😊

  • もこもこ

    もこもこ

    よくお尻を押してあげているのですが、自分1人ではまったく下半身が付いてこないようです。体が大きいので仕方ないのかもしれませんね…。
    親が落ち込んでないで、積極的にお手伝い頑張ろうと思います💦
    アドバイスありがとうございます❗️

    • 6月7日
ゆあmommy♡

体をよじるならあと一息ですね!
私はよじり出したら、「こうやって回るんだよー」と手で押して回る感覚を覚えさせました!そのお陰かどうか分かりませんが、4ヵ月のときに寝返りしました!

寝返り出来るようになったらズリバイなどし始めるかとおもいますが、そういうのすっ飛ばして急につかまり立ちとかする子もいると聞いたことがあります( ¨̮ )

私も初めての育児なので何が正解か分かりませんが、これが出来ないから親の責任なんてことはないと思います💦
旦那さんにも本当はこんな思いなんだって言ってもいいと思います。。
自信がどんどん無くなって育児するのはツライと思うので😭

過ぎてしまえばあっという間と思えると思いますが、今はひとつひとつの仕草や行動に一喜一憂しますよね。

お子さんもゆっくりママと成長していきたいんだと思いますよ😄✨

  • もこもこ

    もこもこ

    お尻を押してあげればくるりんと動けるのですが、補助無しでは下半身がまったく付いてこないです💦
    練習あるのみですよね。
    知人におうちが狭いからとハイハイするスペースを作っていなかったらハイハイをほとんどせず立っちになった子もいました。
    夫の仕事が忙しく、1週間に半日休みがあるかどうかになってきてから心細く、育児を楽しむ余裕がなくなってきたのかもしれません💧
    寝返りするしないくらいでうじうじしてたら子供にも悪いですよね。子供のためにもまずは母親の自分が成長しようと思います。
    アドバイスありがとうございました❗️

    • 6月7日
しぃ

こんにちは👋😃
同じくらいの赤ちゃんですね♪
私は先月、2日違いの子が先に寝返りしましたがうちの子はまだです💦
抱っこヒモ(エルゴ)の新生児インサートもさっさと卒業してました💦💦💦
あと、今日は明らかうちの子より小さい他の赤ちゃんがミルクを後に飲み始めたのに量も多く更には先にたいらげました💦
正直少し焦りましたが、寝返りもお座りも大きくなれば出来る事だし、飲食のスピードなんて性格だろうなって言い聞かせてます。
マイペースで赤ちゃんのうちに芸を覚えさせるなんて無理だし、それよりもお行儀良く育てようとか人様に迷惑をかけない子にするには?って考えてます。
ママ友の少し上のお行儀悪い子を見て引いたりしちゃってたので。笑
そっちの方が大人になっても直らない事のような気がします💦💦💦

今は早く座らないかなーとか、ハイハイしないかなーって期待すっごくわかります🙌
早く見たいですもんね🎵
でも、赤ちゃんなのは本当に今だけなので今は赤ちゃんなのをじっくり楽しんでみてはいかがですか?💡
友達の生まれたてから知ってる子の少し歯が生えただけですごいショックでした😭💔笑

しろくろ

寝返りしたのは6ヶ月の頃
ズリバイを始めたのは9ヶ月

ハイハイはまだ全くできなくて
する気配も全くありません。

わたしも自分が悪いのではと
自分を責めています、、、。

息子がハイハイする日が、歩く日が来るのか、、、不安だし待ち遠しいし
なんでうちの子こんなに遅いの?
って息子は悪くないのに
思ってしまいます。

周りを見るたびに落ち込んでいます。

アドバイスになっていませんが、、、
同じ気持ちだったのでコメントしてしまいました💦

あちゃん

私の娘は3ヶ月なってすぐ 体よじった時に お尻押さえてあげて 寝返りの練習した次の日に 寝返りしましたが 友達の子は10.11ヶ月まで寝返りもハイハイも しないでつかまり立ちしてたのが ある日突然出来るようになったとかも あるので心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊!

そら

うちの子も同じく身はよじってましたが、ちゃんと寝返りしたのつい最近です( ¨̮ )でもどっしりしてるのでおすわりは6ヵ月からできました✿.*・
寝返りって発達においてそこまで重要じゃないから気にしなくていいって、かかりつけで言われました( ¨̮ )
うちも身体おっきいんですが、重くてなかなかまわれないからって普通に言ってくれちゃう先生(´∀`*)笑
離乳食は周りがそろそろハードなもの食べてるさなか、ちょっとお腹が弱いみたいなんで夜はペーストしかいかなかったりしてます。
まだそうなの?って言われることもありますけど、気にしません( ¨̮ )だっていずれは大人になって硬いお肉だって噛みちぎるようになるんですから、今ちょっと遅かったところで何ともないです。
しかも、最近は離乳食の進みが遅ければ遅いほど食物アレルギーの発症が減ってるらしくて、だから無理に早く進めなくていいって言うドクターも多いと聞きました( ¨̮ )
だから大丈夫ですよ✿.*・
ゆっくり育ててあげましょう(❁´ω`❁)

キュウタマ✩⋆*

問題があるようには思えないですよ!
お座りはまだ出来ないと思います。
ただ、今の子は成長が早い子が多いのでそう思うだけかと。うちの子どもたちはズリバイはしませんでした。
他の子と比較せずに成長を見守ってあげてください。

まはろ

見た目には成長していないようで、ちゃんと成長してるんですよ。少しずつですが😁うちの上の子は首座りが5か月でした。寝がえりは首座りの前に1回しましたが、そのあとは気の向くままというか・・・たまーに寝がえりしたのかな??という感じでした。しっかり座れるようになったのが9か月、やっとズリバイしたのが10か月、きちんとハイハイになったのは1歳、つたい歩きしたのが1歳2~3か月ぐらいで、そろそろ独り歩きするかなと思ったら、これまた中々せず、やっと歩けるようになったのは1歳5か月です。筋肉が柔らかすぎるだの、成長が遅いだの言われ、精密検査したり定期的に発達外来行ったり、リハビリしたりもしました。結局何の異常もなく、本当にこの子のペースで成長しているんだなぁという感じでした。過ぎてみればあっという間だったように思います。
寝がえりを一生懸命しようとしてできない姿なんて、今しか見れないですよ。そんな可愛らしい姿を、他の子よりも少し長くママに見せてくれているんですよ😁動き出してしまえば、寝ているときが可愛かったなぁ、もうちょっとゆっくりでもよかったかもなぁて思うようになります。

桔梗

私の娘もいろんなことが遅いので発達など新生児科に診てもらってます。
元々、腎臓病もあるので腎臓内科で診てもらってたら、首はすわってるか聞いたら、そうゆう発達は新生児科の先生に診てもらった方がいいと言われてから、ずっと診てもらってます。
正確には覚えてないですが、首がすわったのも6ヶ月くらいだったように思います(^◇^;)
一番、心配で不安だったのが首すわりでしたね。
本当にすわるの❓って毎日、毎日思ってました。
でも首がすわった後は安心しました。
その後の成長もゆっくりでした。
寝返りは首すわりより早かったように思います。
普通は首がすわって、寝返りだと思うんですが、微妙かな❓と思うの時に自分で回ってました💦
お座りも遅かったですね。
だいたい8ヶ月くらいだったと思います(^◇^;)
ずり這いもいつだったか忘れたんですが、だいたい標準ってところから遅めでしたね。
そんでハイハイみたいのも変なハイハイで膝をつけないような高バイを未だにしてます。
その前はずーっとずり這いでした。
未だに歩いてないですね。
歩けても二、三歩でいつスタスタ歩くのか気になりますが、こればっかりは教えれませんからね。
補助とかはできるように教えてくれましたね。
その時は高バイをしなかったので太もものところに子供のお腹が乗るような感じにするといいと言われました。
娘は離乳食も完了になってないです💦
いつ完了するかも分からないです。
いろんなことに悩みますが、成長がゆっくりな分、急にできるようになったりもあるので今は見守るしかないと思います。
また心配でしたら、健診の時に話してみるといいと思います。

うーろん

不安な気持ちすごくわかります、
右も左もわからない中
色んな事が不安になりますよね( ;∀;)
私もそうでした(>_<)
うちの息子は全然離乳食食べてくれなくて
本当にこの子は大丈夫なのかな?
やり方間違えてるのかな?なんで?なんで?って毎日なんか悲しくて、、
結局一歳で断乳するまで全然食べてくれなかったけど、一歳過ぎたら今までのが嘘だったかのように食べてくれるようになりました!
ちょっと話は違いましたが、、
今となっては、あの時なんであんなに不安で悲しかったんだろう!!って思える毎日です!
育児に疲れていたのかもしれません、
本当にゆっくりゆっくりかもしれないけどちゃんと育ってると思いますよ!
ズリバイはしなかったって子
よくいますよ(^^)
寝返り一歳までしなかったとか!
こないだは、一歳半で最近つかまり立ちし始めました〜!
って言ってるママもいました(^^)
本当に人それぞれですよね(^^)
今息子は2歳ですが、走り回って全然抱っこさせてくれません(笑)
もっともっと赤ちゃんでもよかったのにな〜なんて思います(笑)

ひまわりさん

あれ、うちは寝返りできるようになったのは6ヶ月後半です( ̄▽ ̄;)お座りは8ヶ月くらいでした!ずりばいは9ヶ月でハイハイせずに10ヶ月半でつかまり立ちしました(^-^)
全く焦りませんでした(笑)
むしろ寝返りすると大変になるから遅くていいと思ってました(^o^;)

じゅりママ

うちの子は全て成長が遅いですよ!
おすわりできたのなんか10ヶ月頃で一番苦手みたいでした。
未だに歩けないしやはり周りを見ると心配にはなりますよねー
色々遅かったですがなんとかできるようになったので慎重派な息子だと思い見守ることしかできません。
心配しなくてもうちのようにゆっくり成長してくれると思いますよー

ゆ

不安になりますよね!
うちは、寝返り5ヶ月ずりばい7ヶ月。
でもお座りはなかなかできませんでした。
出来るようになったのは
1歳なってからヽ(;▽;)ノ
ハイハイはほとんどしません。
ネットで無駄に調べまくってました。笑
健診でみてもらっても先生は
大したこと言ってくれないし。
不安が募る一方でしたが
最近は自分でお座りできるように
なってきたので、
あぁうちの子はゆっくりでマイペースな子なんだなぁと。
割り切ってます(*^^*)
ママリで質問しても皆が皆
心配しなくても大丈夫ですと
言ってくれますが
自分の中の不安は消えることなく…笑
心配してても我が子が出来るように
ならないと不安は結局消えないんですよね(ToT)

離乳食はうちも最初の2ヶ月は
小さじ1程度しか食べてくれませんでしたよ!
作っても捨てての繰り返しなんで
1ヶ月お休みしました。
今は大食いってほどではないですが
食べるようになってきました😅
もこもこつむさんのお子さんも
まだ5ヶ月だし食べてくれなくて
大変なら少しお休みしてはどうですかね?(*^^*)